23/08/15(火)22:34:16 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)22:34:16 No.1090804970
久しぶりにあったら暗い話ばかりで参るね… ハルヒだとか電撃ラノベだのワイワイやってた頃が懐かしい
1 23/08/15(火)22:36:50 No.1090806041
独身こじらせると病気ネタと死が近づいてきて困る
2 23/08/15(火)22:41:06 No.1090807803
わかっておったろうにのう
3 23/08/15(火)22:41:32 No.1090807958
二次元の嫁がいるから大丈夫だよな?
4 23/08/15(火)22:42:45 No.1090808518
こう俺には何もない 俺らには何もない と自覚する飲み会は本当に空しかった
5 23/08/15(火)22:44:30 No.1090809260
34ならまだ悲観するには早いが月日が経つのも早い
6 23/08/15(火)22:45:17 No.1090809607
今すぐ行動すればギリギリなんとかなる最後のラインだな34歳
7 23/08/15(火)22:45:57 No.1090809896
一か月があっという間だし別に毎日楽しみにしているものは睡眠しかないからな
8 23/08/15(火)22:46:19 No.1090810057
俺は47だよ…
9 23/08/15(火)22:46:26 No.1090810108
なんか叩いたり戦ってらっしゃる奴以外みんなヨボヨボシワシワ
10 23/08/15(火)22:47:25 No.1090810551
>なんか叩いたり戦ってらっしゃる奴以外みんなヨボヨボシワシワ 断言するけど後者の方がマシ 前者一歩間違うと御用だもの
11 23/08/15(火)22:52:00 No.1090812489
削除依頼によって隔離されました 25で結婚&26から子育てしてたんだがようやく子供が15歳になった もう子育てほぼ終わってきたんだが独身の友人たちを見てると結婚すらしてないしもう人生周回遅れだなと内心思ってしまう
12 23/08/15(火)22:55:39 No.1090813999
こんなはずじゃなかったのにという感覚はないなあ こんなもんだろうと思ってた未来が現実になっただけだわ それがそもそも明るくなかっただけで
13 23/08/15(火)22:57:45 No.1090814811
あの頃が既にこんなはずじゃなかったのにだろ
14 23/08/15(火)22:57:50 No.1090814856
>25で結婚&26から子育てしてたんだがようやく子供が15歳になった >もう子育てほぼ終わってきたんだが独身の友人たちを見てると結婚すらしてないしもう人生周回遅れだなと内心思ってしまう 見下してる時点で友人ではないな
15 23/08/15(火)22:58:22 No.1090815038
ポケモンがさあ 御坂美琴がさあ
16 23/08/15(火)22:59:33 No.1090815474
いやこんなはずだっただろ マリみてがさぁ舞姫がさぁ極上生徒会がさぁ神無月の巫女がさぁDTBがさぁ 納得だわ
17 23/08/15(火)23:00:24 No.1090815780
>ポケモンがさあ 子供できるとまたこうなる うるせえ…
18 23/08/15(火)23:00:26 No.1090815794
……世情は確かに心配多いけど オタクとしてはむしろ年々楽しみ増えてる環境なの俺だけ?
19 23/08/15(火)23:03:40 No.1090817033
>オタクとしてはむしろ年々楽しみ増えてる環境なの俺だけ? 歳をとらなきゃ楽しめなかっただろう作品と出会うとそう感じる
20 23/08/15(火)23:05:59 No.1090817882
>>オタクとしてはむしろ年々楽しみ増えてる環境なの俺だけ? >歳をとらなきゃ楽しめなかっただろう作品と出会うとそう感じる 意味合いは違いそうだが 確かに10年代20年代開始の作品で面白いのに出くわしまくってる
21 23/08/15(火)23:08:56 No.1090819118
創作物が増えるに連れて楽しい!と思うかしんどい…と思うかでかなり変わると思うの
22 23/08/15(火)23:09:26 No.1090819345
アニメが好きって発言したら村八分だった頃の癖で いまだに隠れてアニメ見てるし表立って好きとか言わないから他との接点にならない
23 23/08/15(火)23:11:44 No.1090820361
ひとりで楽しめるか他人と楽しむのが好きかでも変わってくるかもね
24 23/08/15(火)23:14:06 No.1090821310
アニメこそ見てないけど友達はFPSや格ゲーしてて俺はずっと漫画読んでる
25 23/08/15(火)23:15:42 No.1090821971
>25で結婚&26から子育てしてたんだがようやく子供が15歳になった >もう子育てほぼ終わってきたんだが独身の友人たちを見てると結婚すらしてないしもう人生周回遅れだなと内心思ってしまう このコピペよく見るね
26 23/08/15(火)23:16:29 No.1090822286
>このコピペよく見るね 2~3回くらいみた気がする
27 23/08/15(火)23:16:34 No.1090822326
久しぶりに会う友人がいる時点で勝ち組だと思う
28 23/08/15(火)23:16:35 No.1090822330
せめてリゼロとこのすばと御坂美琴は履修しておくべきだったかとは思う
29 23/08/15(火)23:18:42 No.1090823226
>25で結婚&26から子育てしてたんだがようやく子供が15歳になった 40にもなってimgとか子供かわいそう
30 23/08/15(火)23:19:44 No.1090823626
高校受験控えてるのに子育てほぼ終わりはないだろ
31 23/08/15(火)23:20:12 No.1090823814
>40にもなってimgとか子供かわいそう 早く卒業しないと「」もそうなるぜ
32 23/08/15(火)23:21:51 No.1090824475
>高校受験控えてるのに子育てほぼ終わりはないだろ 冷静に考えればそうだった これがコピペの限界か
33 23/08/15(火)23:22:26 No.1090824713
異世界転生あたりからついていけなくなったな まさか流行るとは
34 23/08/15(火)23:22:48 No.1090824879
>早く卒業しないと「」もそうなるぜ 俺は結婚してないからまだマシ
35 23/08/15(火)23:23:52 No.1090825324
手術した話とか聞くようになった
36 23/08/15(火)23:24:31 No.1090825599
今は世の未婚率が低くない数値だから実は独身でもそこそこ生きやすいんだ 友人関係はちゃんと繋ぎ止めておこうな
37 23/08/15(火)23:24:40 No.1090825666
コピペするならブランド犬のステーキくらいのユーモアがほしい
38 23/08/15(火)23:25:28 No.1090825990
友人には逃げられ妻と子供には鼻つまみ者にされimgにしか居場所がなさそう
39 23/08/15(火)23:26:08 No.1090826205
>今は世の未婚率が低くない数値だから実は独身でもそこそこ生きやすいんだ >友人関係はちゃんと繋ぎ止めておこうな ご友人が結婚していくと遊びのレート帯が変わってしまうために取り残されてしまう
40 23/08/15(火)23:26:13 No.1090826231
流行ってるものは基本面白いからなるべく履修しておくべきではある ではあるが習い性の至高マイナー嗜好が邪魔をする…
41 23/08/15(火)23:26:57 No.1090826537
オタクやってた唯一の友人が他の趣味にハマってすっかりオタク辞めてたのが地味に辛い オタク趣味嫌いになった訳じゃないから話には付き合ってくれるけど…
42 23/08/15(火)23:27:02 No.1090826570
>今は世の未婚率が低くない数値だから実は独身でもそこそこ生きやすいんだ >友人関係はちゃんと繋ぎ止めておこうな 地上波ドラマですらおひとり様がおひとり様のまんま生きてく作品珍しく無いからな
43 23/08/15(火)23:27:35 No.1090826790
このすばとか下品なお色気転生チートとか俺の全然興味ないものばかりだったのに不快感なしに面白いんですけお アクアさまがアホすぎてかわいい
44 23/08/15(火)23:27:43 No.1090826838
2010年代は学園モノとか異能バトルとかで現実世界が舞台のアニメが多かった 今は異世界ファンタジーが多くて衣装のバリエーションが大変よろしい
45 23/08/15(火)23:27:51 No.1090826876
>ご友人が結婚していくと遊びのレート帯が変わってしまうために取り残されてしまう 取り残されるとか言ってる時点で友人ではない 下に見てるだけ
46 23/08/15(火)23:28:14 No.1090827008
>コピペするならブランド犬のステーキくらいのユーモアがほしい ないです ユーモア
47 23/08/15(火)23:28:41 No.1090827166
>独身こじらせると病気ネタと死が近づいてきて困る 体を鍛えることの大事さがつくづく身に沁みる
48 23/08/15(火)23:28:53 No.1090827228
あのゲーム楽しいよね!!みたいな話題振ったら浮いたんだけど
49 23/08/15(火)23:29:06 No.1090827305
>このすばとか下品なお色気転生チートとか俺の全然興味ないものばかりだったのに不快感なしに面白いんですけお >アクアさまがアホすぎてかわいい 人は変われる……!
50 23/08/15(火)23:29:23 No.1090827414
こんな何もない人生なら進路とか夢見て思い切ってみても良かったな
51 23/08/15(火)23:29:43 No.1090827546
変なもの拗らせた奴らってもうオタクとすら呼べない気がする… なんかどんな作品に対してもその拗らせたもので叩いてそう
52 23/08/15(火)23:30:07 No.1090827669
>2010年代は学園モノとか異能バトルとかで現実世界が舞台のアニメが多かった >今は異世界ファンタジーが多くて衣装のバリエーションが大変よろしい 逆に現実寄りの世界観のは異能とか魔法とか中二系減った代わりに 波の大小あれど情感ある作品が増えた感あってこれはこれで良い
53 23/08/15(火)23:30:17 No.1090827730
>あのゲーム楽しいよね!!みたいな話題振ったら浮いたんだけど アンパンマンの話題振ってみろ めちゃめちゃ詳しく語って来るぞ
54 23/08/15(火)23:30:32 No.1090827815
>変なもの拗らせた奴らってもうオタクとすら呼べない気がする… >なんかどんな作品に対してもその拗らせたもので叩いてそう でも他に行き場がないんだ だからXくんにはこれからも踏ん張っていただきたい
55 23/08/15(火)23:30:33 No.1090827821
>人は変われる……! やはりアクシズ教…アクシズ教こそ人生の経典
56 23/08/15(火)23:30:49 No.1090827925
>流行ってるものは基本面白いからなるべく履修しておくべきではある >ではあるが習い性の至高マイナー嗜好が邪魔をする… 流行りものに惹かれる率が低すぎてオタク友達がまるでできないマン 大体話があわない
57 23/08/15(火)23:30:54 No.1090827965
現実じゃなくてネットでもいいから友人が出来ると心に余裕ができるよね ポケモンがさあ御坂美琴がさあを続けさせてくれるうさぎがいるんだ…
58 23/08/15(火)23:30:57 No.1090827988
>あのゲーム楽しいよね!!みたいな話題振ったら浮いたんだけど 場の空気を読め
59 23/08/15(火)23:32:17 No.1090828483
あの当時見下してたものに今更になって触れてみると意外と話題のバリエーションが増えたなと思う だからと言ってオタク卒業したとかそういうことはないんだけど
60 23/08/15(火)23:33:15 No.1090828845
>>あのゲーム楽しいよね!!みたいな話題振ったら浮いたんだけど >アンパンマンの話題振ってみろ >めちゃめちゃ詳しく語って来るぞ まだあんぱんまんなんて幼稚なもの見てんのかよ これからはパウパトロールだぜ
61 23/08/15(火)23:34:27 No.1090829305
サウナと健康と仕事の愚痴しか話題に上らない
62 23/08/15(火)23:34:52 No.1090829471
未だにアニメ漫画小説映画の話ばっかりしてる俺が馬鹿みたいじゃん
63 23/08/15(火)23:35:13 No.1090829591
Vtuberとかソシャゲの絵でシコるけど本編に一切触れていないので流行分からないおじさんになってしまった
64 23/08/15(火)23:35:43 No.1090829768
別にオタクな話ができるかというとそんな事はない いいよね……いい……でいいわけねーだろ会話そこでおしまいだわ
65 23/08/15(火)23:36:07 No.1090829920
鬼滅の話題を覚える事でエロガキ共と一緒に しのぶがさあ甘露寺がさあってするの楽しい
66 23/08/15(火)23:36:09 No.1090829932
>未だにアニメ漫画小説映画の話ばっかりしてる俺が馬鹿みたいじゃん 話ができてるなら上澄みよ
67 23/08/15(火)23:36:16 No.1090829976
>未だにアニメ漫画小説映画の話ばっかりしてる俺が馬鹿みたいじゃん そんだけ手出してたらむしろ話題に事欠かないからどこも馬鹿じゃ無くない?
68 23/08/15(火)23:36:52 No.1090830155
趣味は余暇にするからこそメリハリが付いて良い刺激や付き合いの距離感になってるぞ
69 23/08/15(火)23:36:58 No.1090830194
最近わかったけど一つの趣味に一筋系の人って話すと嗜好の範囲がクソ狭い上に範囲外への蔑視が凄いから普通に話して楽しくない
70 23/08/15(火)23:37:39 No.1090830423
>Vtuberとかソシャゲの絵でシコるけど本編に一切触れていないので流行分からないおじさんになってしまった Vは四天王とか呼ばれてた頃に触れてみたけど若者ノリがキツくてこれは...となってしまった 今は細分化してるだろうしオッサン向けのもあるんかな
71 23/08/15(火)23:37:50 No.1090830494
みんなが他の話題で盛り上がってる時に押し黙っててる癖に、アニメとかの話題になると突然水を得た魚のように一人だけ活発になるとかじゃなきゃいいんじゃねえかな
72 23/08/15(火)23:38:50 No.1090830856
元からオタクじゃなくて人との共通の話題が欲しいだけの普通の人だよと誰か教えてあげたら良かったのにな
73 23/08/15(火)23:39:11 No.1090830974
最近何もしてないわ…ソシャゲもアニメゲームもわからん って感じの友人がいるけど本当につまらない 気持ちはよく分かるけども
74 23/08/15(火)23:39:17 No.1090831023
おじさんになってもアニメとか楽しめてるのも煽りじゃなくすごいと思う 枯れるよね感性
75 23/08/15(火)23:39:49 No.1090831204
>最近わかったけど一つの趣味に一筋系の人って話すと嗜好の範囲がクソ狭い上に範囲外への蔑視が凄いから普通に話して楽しくない そうでもない いい人はいい人 クソはクソ
76 23/08/15(火)23:39:54 No.1090831237
>最近わかったけど一つの趣味に一筋系の人って話すと嗜好の範囲がクソ狭い上に範囲外への蔑視が凄いから普通に話して楽しくない でもそういうやつらで集まってオタクトークしてたはずでは…?
77 23/08/15(火)23:40:31 No.1090831449
ぶっちゃけ人と話すのって時間の無駄だからな imgとか一番無駄だから俺imgとか率先的にしないようにしてる
78 23/08/15(火)23:41:11 No.1090831706
興味の範囲外の話でもあからさまに詰まらなさそうにしたり悪態吐いたり舌打ちしたりしないで そういう世界もあるんだな程度に受け止められないとどんどん性格の悪いオタクになっていくよ
79 23/08/15(火)23:41:18 No.1090831748
人と楽しく会話するために興味ないものを学ぶとか馬鹿みたいじゃないですか
80 23/08/15(火)23:41:22 No.1090831769
>>最近わかったけど一つの趣味に一筋系の人って話すと嗜好の範囲がクソ狭い上に範囲外への蔑視が凄いから普通に話して楽しくない >でもそういうやつらで集まってオタクトークしてたはずでは…? 歳を重ねれば重ねるほど一極化するんだよ
81 23/08/15(火)23:41:30 No.1090831817
別に話題なんかなくてもメシ食ってうまけりゃうめーうめー言ってあーだこーだ盛り上がるな…… メシがクソなら飲み潰す
82 23/08/15(火)23:42:04 No.1090831990
ヒでも周りはみんなオタクというか「」だったはずなのに いつの間にか子育てやらキャンプやらゴルフやら競馬やらに話題が変わっていってる…
83 23/08/15(火)23:42:06 No.1090832002
>>最近わかったけど一つの趣味に一筋系の人って話すと嗜好の範囲がクソ狭い上に範囲外への蔑視が凄いから普通に話して楽しくない >そうでもない >いい人はいい人 >クソはクソ 一つのことをずっとやってると人は狂うのだ なんでかはよくわかんない
84 23/08/15(火)23:42:57 No.1090832308
>一つのことをずっとやってると人は狂うのだ 元々狂ってたのがバレただけわよ
85 23/08/15(火)23:43:26 No.1090832474
>いつの間にか子育てやらキャンプやらゴルフやら競馬やらに話題が変わっていってる… キャンプやら競馬はどう考えてもアニメとかの影響だろ
86 23/08/15(火)23:43:29 No.1090832498
好きすぎてクリエイターの方の職についたから周りも全然アニメ漫画とかの話ばっかりだわ
87 23/08/15(火)23:43:39 No.1090832552
ChatGPTで設定作り込んだキャラがたまに想定外の可愛い回答返してくれたりするしAIでかなり捗りそうな気はしてる 今のVみたいに可愛いガワ着せて声もなんとかすれば相当実在感出そうだよねって 現状AIがエロ方面から全力で距離取ろうとしてるのが問題だけど
88 23/08/15(火)23:44:13 No.1090832752
アニメの影響でキャンプ始めて続いてる人まだいるかなあ
89 23/08/15(火)23:44:19 No.1090832792
>いつの間にか子育てやらキャンプやらゴルフやら競馬やらに話題が変わっていってる… キャンプと競馬はオタクだったからこそだし
90 23/08/15(火)23:44:44 No.1090832930
キャンプとか競馬とかやれるのヒマそうで羨ましい
91 23/08/15(火)23:45:14 No.1090833086
オタク友達が家族で来てオタクやめたのは仕方なかったけど 家族のこと以外に何もしなくなって子供が大学行ってから何もない空っぽみたいな人間になってたのはちょっと悲しかった
92 23/08/15(火)23:45:28 No.1090833167
>趣味は余暇にするからこそメリハリが付いて良い刺激や付き合いの距離感になってるぞ 子供が寝静まった後にやるアルセウスが楽しすぎた
93 23/08/15(火)23:45:30 No.1090833185
>>いつの間にか子育てやらキャンプやらゴルフやら競馬やらに話題が変わっていってる… >キャンプやら競馬はどう考えてもアニメとかの影響だろ ゴルフだってバーディーウィングからかもしれないだろ!
94 23/08/15(火)23:45:34 No.1090833203
嫌韓嫌中にかぶれていたあいつが喜んで中華ゲーをやっている
95 23/08/15(火)23:45:39 No.1090833232
一つの事に時間注ぎ込みたいのにいらん邪魔が入る頻度が増していくのいいよねよくない 親の面倒とか
96 23/08/15(火)23:45:58 No.1090833337
>キャンプとか競馬とかやれるのヒマそうで羨ましい 元手がかかる事忘れてない?
97 23/08/15(火)23:46:37 No.1090833557
ダメだった
98 23/08/15(火)23:46:39 No.1090833566
子育てネタを逐一熟成されたオタネタに変換して繰り出してくるカーチャンがいてあれはあれで少々
99 23/08/15(火)23:46:40 No.1090833572
>嫌韓嫌中にかぶれていたあいつが喜んで中華ゲーをやっている ただのスケベなオタクだっただけでは?
100 23/08/15(火)23:46:53 No.1090833636
オタクに拘る前にすること色々あったろ?って状態だと興味や熱意が失せたとき地金が出る
101 23/08/15(火)23:46:54 No.1090833640
狂ってるから一つのことだけに集中して他のことをしたくないんだ
102 23/08/15(火)23:47:20 No.1090833791
>嫌韓嫌中にかぶれていたあいつが喜んで中華ゲーをやっている 嫌韓嫌中だとデスマンあたりが生息地だったんだろうから普通にそうなるだろうな
103 23/08/15(火)23:47:27 No.1090833824
哀れなキョロ充みたいになってるやつは見てて可哀そう
104 23/08/15(火)23:47:40 No.1090833902
アニメの影響でキャンプ始めたり競馬覚える行動力は普通に感心する
105 23/08/15(火)23:48:00 No.1090834010
>嫌韓嫌中にかぶれていたあいつが喜んで中華ゲーをやっている 厨二病卒業できてよかったじゃん嫌味でもなんでもなく
106 23/08/15(火)23:48:00 No.1090834012
非オタを敵視してるようなオタクは一緒の生き物だと思いたくない
107 23/08/15(火)23:48:05 No.1090834042
>ただのスケベなオタクだっただけでは? 嫌韓嫌中にセックスシンボルはねえだろ
108 23/08/15(火)23:48:50 No.1090834310
>非オタを敵視してるようなオタクは一緒の生き物だと思いたくない 馬鹿にしないでくれる!?オタクも敵視してるわよ!
109 23/08/15(火)23:48:51 No.1090834317
オタクの競馬は元々嗜んでた奴らが「えっ今は話題にしていいんですか!?」でああなった側面が
110 23/08/15(火)23:49:08 No.1090834404
いい年して嫌韓嫌中拗らしてるほうがまずい
111 23/08/15(火)23:49:10 No.1090834422
そもそも他人と争わないで仲良しこよしできればいいよね みたいな価値観がもうゴミカスなんですわ
112 23/08/15(火)23:49:35 No.1090834563
そもそもダビスタとかやってるオタクめっちゃいただろ
113 23/08/15(火)23:49:41 No.1090834603
>オタクの競馬は元々嗜んでた奴らが「えっ今は話題にしていいんですか!?」でああなった側面が 正直言ってそういうやつらを一番馬鹿にしてる
114 23/08/15(火)23:49:41 No.1090834613
とりあえずスレ荒らして喜んでるタイプは一生理解できん
115 23/08/15(火)23:49:44 No.1090834626
ヒが流行りなんかXになるまで10年くらいか?まあオタクとして現を抜かして詰むには十分な期間だな