虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)22:08:23 旅行先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)22:08:23 No.1090793632

旅行先のホテルで寛いでいたら俺の尿管にこいしが出来てた 2度目なので前兆を感じた時点で水1500mlを飲み他の部屋の迷惑にならないように小さくジャンプを繰り返し排出を試みたがおちんちんのムズムズはあれど一切尿出ずという最悪の事態 水を一気に飲んだせいで腹が膨らみその気持ち悪さで吐き気を催した辺りで本格的な痛みが到来し悶え苦しんだ

1 23/08/15(火)22:11:05 No.1090794806

成仏しろ

2 23/08/15(火)22:12:33 No.1090795446

尿さえ出ればこいしが動くはず…!と思いつつ激痛に耐えきれなくなってきたのとひょつとしたら違う病気かもしらんという恐怖から宿近くの夜間診察空いてる病院を調べ電話 安易に結石です!というのもどうかと思ったので左脇腹の激痛と尿が出ないことと吐き気をそのまま伝え歩いて病院へ向かった 途中飲み屋のキャッチに声をかけられる殺すぞと思いつつ病院に到着 マスクを忘れたので自販機で買う

3 23/08/15(火)22:14:04 No.1090796108

お姉ちゃんの尿管裂けろー

4 23/08/15(火)22:15:23 No.1090796649

マスクって咲夜のぱんつのこと?

5 23/08/15(火)22:15:28 No.1090796691

火鳥って結石出来てから一皮剥けたよな

6 23/08/15(火)22:16:24 No.1090797090

旅行中なんですということは伝えていたため割合スムーズにまず救急看護師さんとお話 診断書には結石の既往歴を書いておいたので看護師さん開口一番「石っぽいね」と言われ俺も「恐らく石だと‥」と返す 先生とも同じやり取りをした後まあCTを取ろうか出ないかもだけどおしっこの検査もと定番コース これでおしっこ出ればCT無しになるかも…と思いつつトイレに行くとあれほど出なかったおしっこ奇跡の排泄完了

7 23/08/15(火)22:18:28 No.1090798015

よかったね ほうれん草食え

8 23/08/15(火)22:18:56 No.1090798231

結局CTは受けようということでCTに向かうが排尿でこいしが移動したのか格段に楽になってきてしまう 案の定CTの結果尿管を抜け膀胱にこいし(7ミリ)が移動しているのを確認 先生から「わかってると思うけどもう山は越えたね」と言われ真の目的のロキソニンも処方され今ホテルに戻りました

9 23/08/15(火)22:19:42 No.1090798582

お疲れ様

10 23/08/15(火)22:20:44 No.1090799055

☺️☺️

11 23/08/15(火)22:21:26 No.1090799391

これなら救急行かなくても良かったじゃん!!と思われそうだが実際痛みのピーク時はこれが永遠に続いたらどうしようという恐怖ともし違う病気だったらどうしようという恐怖に押しつぶされそうだったので行って良かったと思いました現場からは以上です あと聞き間違えでなければ俺の次に診察室に入った救急患者も結石であるようでした

12 23/08/15(火)22:22:02 No.1090799657

怖いね こいしちゃん

13 23/08/15(火)22:22:11 No.1090799736

次の救急患者はあなたかもしれない…

14 23/08/15(火)22:24:02 No.1090800514

結石と痛みもやばいけど出るものが出ない気持ち悪さとそのせいで腹が異様に張って気持ち悪くなるのも最悪だなって今回思いました 初回はそんなことを考える余裕もないほどに痛みで悶え苦しんだので

15 23/08/15(火)22:25:15 No.1090800978

最善手を尽くした結果ではないか おつかれさま

16 23/08/15(火)22:30:36 No.1090803340

ちゃんと病院に行ってえらい!

17 23/08/15(火)22:32:56 No.1090804404

なんという冷静で的確な判断力なんだ

18 23/08/15(火)22:32:58 No.1090804417

病院行ってからスレ立てとは中々出来る「」だな

19 23/08/15(火)22:34:18 No.1090804987

あまりにも的確な判断力すぎて何も言えることが無い

20 23/08/15(火)22:34:42 No.1090805158

はっきり行って結石の痛みがある時に「多分結石で痛いんだけど病院いったほうが良いかなぁ」なんてスレを立てる余裕は一切無い

21 23/08/15(火)22:35:07 No.1090805325

暫く茶こし生活?

22 23/08/15(火)22:35:32 No.1090805508

ちゃんと病院に行ってしかも無事 100点のストーンマンだ

23 23/08/15(火)22:36:09 No.1090805746

ちゃんと病院に行ってから報告できるのはエリート「」だ 褒めてやろう 次もちゃんと病院に行ってからスレを立てろよ

24 23/08/15(火)22:36:10 No.1090805750

>暫く茶こし生活? 回収できたら泌尿器科持ってくといいけど別にしなくてもいいよ自由で って言われた

25 23/08/15(火)22:39:05 No.1090806951

こいしちゃんだと知らないときに痛すぎて救急車呼んだよ

26 23/08/15(火)22:40:42 No.1090807636

>こいしちゃんだと知らないときに痛すぎて救急車呼んだよ 自分も初回は呼んだ 理解不能の激痛が突然来るから本当に何か重要な器官が壊れたと思った

27 23/08/15(火)22:44:53 No.1090809433

痛みで恐怖が制御できなくなるのすごくわかる あれ無理ゲー

28 23/08/15(火)22:48:46 No.1090811139

痛風は経験あるけどこいしは無いんだよな… いつかできそうで怖いわ

29 23/08/15(火)22:49:37 No.1090811471

前兆ってどんなのを感じた?

30 23/08/15(火)22:52:03 No.1090812502

>前兆ってどんなのを感じた? 脇腹から明らかな突っ張った感じの違和感が消えない 尿の出が悪くなる この辺

31 23/08/15(火)22:52:28 No.1090812686

結石の話でよく石が出てくるって聞くけど この場合上で言ってるような7mmとかの石がマジでちんちんから出てくるの? 尿道ズタズタにならない?

32 23/08/15(火)22:54:30 No.1090813525

>結石の話でよく石が出てくるって聞くけど >この場合上で言ってるような7mmとかの石がマジでちんちんから出てくるの? >尿道ズタズタにならない? 尿の通り道で一番狭いのは尿管なので基本そこで詰まり行き止まりになった尿が腎臓を圧迫し激痛 尿管を通りさえすれば後はそれより太い道なので詰まることはなく排出される道理 多少尿道を傷つけて血混じりのおしっこになることもあるがその程度

33 23/08/15(火)22:54:52 No.1090813676

イタイイターイ

34 23/08/15(火)22:55:18 No.1090813851

石の出来次第も体質次第だから石とは無縁の人も多いんだよね

35 23/08/15(火)22:55:25 No.1090813896

自分は今まで結石はなったことないけど 特に原因になりそうな食事歴とかなくてもある日いきなりなったするもんなの?

36 23/08/15(火)22:55:50 No.1090814076

3mmぐらいのが自然にちんちんから出たっきりだけど再発率聞いて怖くなってる

37 23/08/15(火)22:55:50 No.1090814078

>尿の通り道で一番狭いのは尿管なので基本そこで詰まり行き止まりになった尿が腎臓を圧迫し激痛 >尿管を通りさえすれば後はそれより太い道なので詰まることはなく排出される道理 >多少尿道を傷つけて血混じりのおしっこになることもあるがその程度 怖…

38 23/08/15(火)22:56:02 No.1090814154

トゲトゲしてるのはこいしの最後の良心だよ これで丸かったら出てこないから内臓破裂して死ぬよ

39 23/08/15(火)22:57:58 No.1090814901

今回やったので効果を実感できたのはジャンプ運動 何もせず自然排出を待った前回と違い明らかに膀胱に落ちる時間が早かった 傍目には苦悶の表情で怨嗟の声を吐きながらその場でジャンプを繰り返す怨霊さながらの光景になるけど

40 23/08/15(火)22:59:21 No.1090815400

まだ経験してないんだけど何歳くらいから多くなってくるの?

41 23/08/15(火)23:00:03 No.1090815655

病院行ってからスレ立てって言うけど 結石の痛みは内蔵破裂しちゃった?私の内蔵もうダメなの?!クラスなのでスレなんか立てる余裕は無い!

42 23/08/15(火)23:00:18 No.1090815748

結石って病院行ってもどうしょうもないよね ロキソニン飲んで水飲みまくってるわ

43 23/08/15(火)23:01:33 No.1090816223

俺がimgをやっててよかったことの一つがこいしの恐ろしさを知れたことだ

44 23/08/15(火)23:01:56 No.1090816374

>結石って病院行ってもどうしょうもないよね >ロキソニン飲んで水飲みまくってるわ そのロキソニンを貰いに行ったのが主目的だったんだ 病院でおしっこ出たので結果的には不要だったかもしれんけど でも行って良かったと思う

45 23/08/15(火)23:01:58 No.1090816386

石は男性なら20パーくらいの割合でできるからお水飲もうね 謎の激痛というか腰の痛みでなにこれ?!!ってまず腰の病院行くとほぼ石だから頑張ろうね

46 23/08/15(火)23:02:35 No.1090816630

わかる

47 23/08/15(火)23:03:17 No.1090816884

いたいいたーい いたいいたーい

48 23/08/15(火)23:03:41 No.1090817041

ならない対策は?

49 23/08/15(火)23:03:47 No.1090817092

私の中にこいしが居るのよ!

50 23/08/15(火)23:04:20 No.1090817271

出来やすい食品を取らない

51 23/08/15(火)23:04:52 No.1090817474

>出来やすい食品を取らない どのへんがアウトなの?

52 23/08/15(火)23:05:14 No.1090817614

スレ「」が画像の同人に出てくる霖之助で再現された

53 23/08/15(火)23:05:23 No.1090817666

>まだ経験してないんだけど何歳くらいから多くなってくるの? 俺大学生の時になったから年齢なんて関係ないと思うよ 不摂生はなるべくやめましょう

54 23/08/15(火)23:05:33 No.1090817729

>ならない対策は? 毎日水は2リットルは飲む ほうれん草はしっかり茹でて食べる その他シュウ酸を含むものを食べる時は牛乳を合わせるとよい 甘いジュースやお菓子などのバカ食いは勿論よくない

55 23/08/15(火)23:06:05 No.1090817914

うちのファーザーは石を超音波で破壊してもらったからお医者さんにいけばもしかしたらなんとかなるかもしれない

56 23/08/15(火)23:06:59 No.1090818309

>スレ「」が画像の同人に出てくる霖之助で再現された 実際二度目を経験してあの霖之助の気持ちがわかった あーこれ石だなーってわかるし解決法はただ石が膀胱に落ちる以外無いからあんな感じの開き直り精神になる

57 23/08/15(火)23:07:09 No.1090818363

最後に立ちはだかるのは体質という名の壁 なる奴はいつまでもならないしなる人は何度でもなる

58 23/08/15(火)23:07:38 No.1090818555

ボルタレンを渡しておこう 耐えきれぬ時に飲むが良い

59 23/08/15(火)23:07:41 No.1090818575

>>出来やすい食品を取らない >どのへんがアウトなの? 割と真面目に調べると水以外飲めなくなる

60 23/08/15(火)23:08:08 No.1090818780

https://youtu.be/_SlXoE1j27M チンポ石に負けなかった「」にはこの曲を贈ろう

61 23/08/15(火)23:08:38 No.1090818992

女性のこいし聞いたことないけど俺が観測したことないだけなんかな

62 23/08/15(火)23:08:43 No.1090819031

>次の救急患者はあなたかもしれない… 夏のホラーやめろ

63 23/08/15(火)23:09:26 No.1090819336

ロキソニンって結石の痛みにも効くんだ…

64 23/08/15(火)23:09:28 No.1090819358

>女性のこいし聞いたことないけど俺が観測したことないだけなんかな 女性で尿管結石告白するのは結構ハードルあるんじゃないかなぁ

65 23/08/15(火)23:09:39 No.1090819443

こいしとか痔は公言できないだけで結構いると思ってる

66 23/08/15(火)23:10:05 No.1090819629

>割と真面目に調べると水以外飲めなくなる とはいえ不真面目でもほうれん草タケノコチョコレートぐらいは避けようかなって気にはなる

67 23/08/15(火)23:10:12 No.1090819691

みなよこの慈悲の形の石

68 23/08/15(火)23:10:12 No.1090819697

どうやって治療するの? 尿道切開?

69 23/08/15(火)23:10:36 No.1090819875

たけのこほうれん草チョコがやべーの? 他の上位は?

70 23/08/15(火)23:11:01 No.1090820070

>どうやって治療するの? >尿道切開? いのり

71 23/08/15(火)23:11:29 No.1090820256

石できるの怖い 強すぎて毎日4リットル水飲んでる

72 23/08/15(火)23:12:07 No.1090820495

過去二回石やったけど ロキソニンより座薬ボルタレンの方が効かない? 100%の痛みを50%くらいにはしてくれる 今もお守り代わりに鞄に潜ませてる

73 23/08/15(火)23:12:10 No.1090820525

https://futaba-cl.com/column/c-048.html 最近のほうれん草はシュウ酸少なくなってるし生食しなきゃ気にするほどじゃないって言うし……

74 23/08/15(火)23:12:15 No.1090820563

>どうやって治療するの? >尿道切開? 自然排出が基本 よっぽでデカいとかだと上で出た超音波破砕とかさとり様みたいに管突っ込んで破壊とか とにかく膀胱にまで押し出せれば勝ちだから水飲みまくって腎臓から尿の圧力をかけて押し出すんだ

75 23/08/15(火)23:12:44 No.1090820756

>どうやって治療するの? >尿道切開? ちんちんからイガグリみたいな石がログインボーナスされるのを祈るだけだよ

76 23/08/15(火)23:13:06 No.1090820904

肛門と言うか痔の専門病院行ってたけど若い女の人も多かったよ 澄ました顔してスマホいじってるけどこいつらも痔なんだよなと思うとなんだか気が楽になった

77 23/08/15(火)23:14:17 No.1090821404

超音波とかレーザーで破壊するよ

78 23/08/15(火)23:17:15 No.1090822600

石はほんと峠さえ越えたらスッ…と痛みが引くよね その峠の間が殺してくれって思うんだけど

79 23/08/15(火)23:17:27 No.1090822688

こわー…

80 23/08/15(火)23:18:29 No.1090823139

錆びた鋸でお腹ゴリゴリ切られるのと同じ痛みなだけだよ

↑Top