虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)21:31:48 これ使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)21:31:48 No.1090777505

これ使いにくくね

1 23/08/15(火)21:32:59 No.1090778016

適正ユーザーではありません トリガーをロックしました

2 23/08/15(火)21:33:03 No.1090778048

弾数制限あるのきつい

3 23/08/15(火)21:33:51 No.1090778357

もっと大人数を一発で執行できた方が便利だよね

4 23/08/15(火)21:34:30 No.1090778619

かっこいいけどオーバーキル感ある

5 23/08/15(火)21:36:01 No.1090779261

汎用性だと普通の銃がいいけど恐怖ばら蒔くならこのレーザーはすごい効果あるよな これの殺人現場みたら絶対犯罪しようとはおもわねえ

6 23/08/15(火)21:37:08 No.1090779754

>汎用性だと普通の銃がいいけど恐怖ばら蒔くならこのレーザーはすごい効果あるよな >これの殺人現場みたら絶対犯罪しようとはおもわねえ 病院送りになる方があると思う

7 23/08/15(火)21:38:18 No.1090780313

この銃を運んでくるカートがなにげに高機能

8 23/08/15(火)21:40:19 No.1090781265

銃の方がコスパいいけど執行官が殺害したと証明しやすい

9 23/08/15(火)21:40:48 No.1090781457

海外がドローン普及してるにしろ戦車やら銃で戦ってるのに携帯サイズでデコポン撃てる技術力凄まじいよね

10 23/08/15(火)21:41:44 No.1090781828

狡噛さん久しぶりに握って即壊されててダメだった

11 23/08/15(火)21:42:16 No.1090782068

エリミネーターに当たった奴見ただけで色相濁りそう

12 23/08/15(火)21:42:28 No.1090782145

犯罪係数ってどうやって算出してんの…

13 23/08/15(火)21:43:35 No.1090782665

基本弱いものいじめの武器

14 23/08/15(火)21:43:43 No.1090782731

末端にあたればギリセーフなイメージがある

15 23/08/15(火)21:46:37 No.1090784005

へたくそが使う銃じゃないよね リボルバー以下のたまかず

16 23/08/15(火)21:49:48 No.1090785425

>海外がドローン普及してるにしろ戦車やら銃で戦ってるのに携帯サイズでデコポン撃てる技術力凄まじいよね その気になればデコポンバスバス撃つドローン部隊だって作れるはずなのに劇中だと日本の部隊でもそういうの持ってないのはなんなんだろ

17 <a href="mailto:局長">23/08/15(火)21:50:36</a> [局長] No.1090785807

>もっと大人数を一発で執行できた方が便利だよね 不採用ね

18 23/08/15(火)21:53:33 No.1090787315

元ネタってZAPZAP?

19 23/08/15(火)22:06:13 No.1090792679

>>海外がドローン普及してるにしろ戦車やら銃で戦ってるのに携帯サイズでデコポン撃てる技術力凄まじいよね >その気になればデコポンバスバス撃つドローン部隊だって作れるはずなのに劇中だと日本の部隊でもそういうの持ってないのはなんなんだろ 外伝小説だと沿岸警備のドローン艦船には摘まれてるって話 海外に行ってる部隊が使ってないのはメンテに日本国内にしかない高度な設備が必要とか思っておこう

20 23/08/15(火)22:12:41 No.1090795502

こんな技術海外に流出させたらマズいだろってのもありそう

21 23/08/15(火)22:14:00 No.1090796082

威力すごいけど外して追尾機能があるわけでもないんだよな、

22 23/08/15(火)22:21:08 No.1090799263

>かっこいいけどオーバーキル感ある そこでこの強襲型!

23 23/08/15(火)22:21:23 No.1090799357

外務省の奴らは長期で行くから弾の補充が容易な旧来の銃器の方がいいのかもしれない SS2の大友の部隊は非正規戦だし一発で日本の関与がバレるもん持ってく訳にはいかんよね まあ本当は演出の都合だろうけど色々妄想は出来ていいね

24 23/08/15(火)22:21:25 No.1090799389

>エリミネーターに当たった奴見ただけで色相濁りそう モロに1期でそんな話を序盤にやってたような…

25 23/08/15(火)22:29:12 No.1090802701

>犯罪係数ってどうやって算出してんの… 脳みそがなんか雰囲気で…

26 23/08/15(火)22:34:09 No.1090804920

電波遮断したら役立たずになる脆弱性好き

27 23/08/15(火)22:37:54 No.1090806448

このサイズであの威力はちょっと技術レベルおかしいだろ 重力子放射線射出装置とか頑張れば作れそう

28 23/08/15(火)22:38:21 No.1090806626

>外務省の奴らは長期で行くから弾の補充が容易な旧来の銃器の方がいいのかもしれない >SS2の大友の部隊は非正規戦だし一発で日本の関与がバレるもん持ってく訳にはいかんよね >まあ本当は演出の都合だろうけど色々妄想は出来ていいね 外国はスレ画みたいな武装ないのかな

↑Top