23/08/15(火)19:25:22 すぐAI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)19:25:22 No.1090716316
すぐAI疑われるのサイバーパンク世界みたいだな
1 23/08/15(火)19:26:40 No.1090717043
どちらかというと魔女狩りじゃね?
2 23/08/15(火)19:26:56 No.1090717168
スレ「」も…AIじゃないだろうな?
3 23/08/15(火)19:28:19 No.1090717854
お前AIじゃないだろうなとX上で紛糾
4 23/08/15(火)19:31:37 No.1090719460
教えはどうなってんだ教えは
5 23/08/15(火)19:32:24 No.1090719810
AIの部分を任意の自分が嫌いなものに変えるだけで成立するレベルの雑な判断
6 23/08/15(火)19:34:15 No.1090720808
まとめAIの立てたスレだよこれ
7 23/08/15(火)19:36:42 No.1090721895
もう何年かしたらネットが人と見分けがつかないAIbotで溢れそうな気がする
8 23/08/15(火)19:37:00 No.1090722012
>どちらかというと魔女狩りじゃね? 嘘の告発した側になんの沙汰も無いの酷すぎる
9 23/08/15(火)19:41:15 No.1090724120
スレイヤーズ風の絵ってAIでいっぱい作れそうだ
10 23/08/15(火)19:49:58 No.1090728292
絵柄のアップデートしてんの凄いなって......
11 23/08/15(火)19:50:29 No.1090728478
待ってくれ!俺は人間だ!
12 23/08/15(火)19:50:52 No.1090728671
この記事書いたのもAIなんだろ
13 23/08/15(火)19:51:45 No.1090729128
おれ以外全員AI
14 23/08/15(火)19:52:30 No.1090729499
>嘘の告発した側になんの沙汰も無いの酷すぎる ちゃんと名前控えてるそうなので法的に殴られるんじゃないかな
15 23/08/15(火)19:54:22 No.1090730483
あなたは人間ですか? 人間であるならimgという掲示板で行われている 「判事」という風習について詳しく説明できるはずです さぁ
16 23/08/15(火)19:54:38 No.1090730579
いきなり絵柄変えて噛み付いて来た奴を端から訴えるビジネスとかどうだろう
17 23/08/15(火)19:55:18 No.1090730974
たとえ手描きだったとしてもAIっぽい絵柄や塗りはもうやってけねーな…
18 23/08/15(火)19:56:06 No.1090731379
>いきなり絵柄変えて噛み付いて来た奴を端から訴えるビジネスとかどうだろう 試みとしては面白いと思うけどイラストレーターとしてはあんまり美味しくない仕事なんじゃない?
19 23/08/15(火)19:56:18 No.1090731477
言い出した奴はAIじゃないんですね良かった!とか抜かしただけで謝罪まで済ませた事にしてる
20 23/08/15(火)19:56:44 No.1090731676
>待ってくれ!俺は人間だ! AIはみんなそう言うんだ
21 23/08/15(火)19:57:37 No.1090732112
あらぬ疑いを掛けられても言い出した奴に何のお咎めもないんだよね すごくない?
22 23/08/15(火)19:58:06 No.1090732324
本来最近の流行のはずだったあの塗りが"AI塗り"として排斥されるようになったのは、なんというか酷いよな
23 23/08/15(火)19:58:07 No.1090732332
これ疑惑かけて叩いてた中に絵描きがそこそこいるのが恐ろしいし 振り上げた拳を下ろせなくなってる奴がいるのも恐ろしい
24 23/08/15(火)19:58:26 No.1090732481
>あらぬ疑いを掛けられても言い出した奴に何のお咎めもないんだよね 悪質な場合はちゃんとお咎めがあるので安心してほしい
25 23/08/15(火)19:58:44 No.1090732633
>あらぬ疑いを掛けられても言い出した奴に何のお咎めもないんだよね >すごくない? 昔からインターネット正義マンってずーっとそんな感じだし
26 23/08/15(火)19:59:13 No.1090732833
>絵柄のアップデートしてんの凄いなって...... 必要なら90年代頃の絵柄も出せるから本当に凄い
27 23/08/15(火)19:59:19 No.1090732878
>本来最近の流行のはずだったあの塗りが"AI塗り"として排斥されるようになったのは、なんというか酷いよな ある種の損失
28 23/08/15(火)19:59:50 No.1090733111
>本来最近の流行のはずだったあの塗りが"AI塗り"として排斥されるようになったのは、なんというか酷いよな 別の塗り方が流行るとそのうちAIも学習するので新しい塗り方はみんなたたかれる運命にある
29 23/08/15(火)20:00:01 No.1090733186
>言い出した奴はAIじゃないんですね良かった!とか抜かしただけで謝罪まで済ませた事にしてる シンプルにクズ!
30 23/08/15(火)20:00:22 No.1090733375
疑われた側が証拠出さないと潔白を証明できないのクソゲーすぎる そもそもAI使うのに潔白もクソもないんだけど
31 23/08/15(火)20:00:34 No.1090733461
流行ったらサンプル数が増えるので永遠にAI塗りは更新され続ける
32 23/08/15(火)20:00:56 No.1090733649
マジでタチ悪い奴訴訟してつるし上げて欲しいわ
33 23/08/15(火)20:01:12 No.1090733751
店員に絡むモンスター客とたいして変わらんな
34 23/08/15(火)20:01:18 No.1090733803
まるで奴のプレイは機械の様に正確だ!
35 23/08/15(火)20:01:26 No.1090733852
AIに溶かしてる奴らがエロ大好きだからあの手の塗りが1番最初に覚えられたんだな
36 23/08/15(火)20:01:58 No.1090734097
レイヤー構成公開したのに「騙されんなよこの程度でAIを証明できるわけ無いだろ」とかのたまいだした絵描きさん怖かった
37 23/08/15(火)20:02:14 No.1090734208
https://civitai.com/models ここに存在する絵柄は全部AIな!
38 23/08/15(火)20:02:33 No.1090734363
過払いのアレみたいに仕事にあぶれた弁護士のいい飯の種になんねえかな ネットの誹謗中傷に対する訴訟
39 23/08/15(火)20:02:46 No.1090734460
超今風に出すモデルはあるしな…
40 23/08/15(火)20:02:52 No.1090734498
AIがロボットアーム使って手書きしてるんだろ?
41 23/08/15(火)20:03:17 No.1090734683
謝ることに対してとてつもない拒絶反応示す人いるよね
42 23/08/15(火)20:03:23 No.1090734731
そもそも始まりが「なんかAIっぽい」って難癖で反AI側は確固たる証拠とか一切無いんだよね… マジでやくざよりヤバい
43 23/08/15(火)20:03:31 No.1090734788
雑なパクリとかトレス疑惑がそのまま雑なAI認定にシフトしてきてる
44 23/08/15(火)20:03:31 No.1090734789
ちょっと前でもFGOのCMで(映ってるキャラの設定が)AIをAI作画と勘違いして叩いてなかったか
45 23/08/15(火)20:03:56 No.1090734983
あらいずみるい風の絵柄って言うとみんな脳内にパッと思い起こせるけど 実際は長年に渡ってアップデートされ続けていってるのよね
46 23/08/15(火)20:04:02 No.1090735036
AI認定が名誉毀損になると言うことはAIを使って描くことは不名誉だと法も認めた!みたいな事言い出すと思う
47 23/08/15(火)20:04:07 No.1090735058
トレパクの時と全く同じ末路になってるのがなにも成長していない感が凄い
48 23/08/15(火)20:04:16 No.1090735116
実は君のレス以外全部AIのレスなんよ
49 23/08/15(火)20:04:22 No.1090735173
ここにもAI使うなんて失望しましたとかスレ立ててた奴いたよね
50 23/08/15(火)20:04:38 No.1090735339
この件は最初叩いていた連中の中にあらいずみるいがレイヤー公開した後に引っ込みつかなくなってキチガイみたいな因縁の付け方してるのがいる
51 23/08/15(火)20:04:41 No.1090735370
>謝ることに対してとてつもない拒絶反応示す人いるよね 「騒ぎを大きくしてごめんなさい、でも実際はどうなんですか?」みたいなのを謝ってるとカウントしてる人がたまにいて怖い
52 23/08/15(火)20:04:46 No.1090735410
>そもそもAI使うのに潔白もクソもないんだけど 「本来AIイラストなんて存在すべきでないが、百歩譲ってAI使用だと自ら明記すれば許してやらんこともない」 みたいな基準を作って責め立ててるのが意味わかんねえんだよな…
53 23/08/15(火)20:04:49 No.1090735443
>ちょっと前でもFGOのCMで(映ってるキャラの設定が)AIをAI作画と勘違いして叩いてなかったか それはまず調べろよ!?
54 23/08/15(火)20:04:57 No.1090735517
>ここにもAI使うなんて失望しましたとかスレ立ててた奴いたよね そうなんだ なるはやで死ぬといいなぁ
55 23/08/15(火)20:05:13 No.1090735646
>トレパクの時と全く同じ末路になってるのがなにも成長していない感が凄い こういうのってどんどん新しいバカが生まれてくるから 法的にぶん殴られるぞ!って学びが共有されるまで続くと思う
56 23/08/15(火)20:05:30 No.1090735779
正直AIでも本人と読者が満足してればそれでいいけどね
57 23/08/15(火)20:05:37 No.1090735840
ここにも別に自分で描きましたと嘯いてスレ立ててる訳でもないのにAI絵ってだけでワッカみたいになるのに大勢いるな
58 23/08/15(火)20:06:05 No.1090736019
>こういうのってどんどん新しいバカが生まれてくるから >法的にぶん殴られるぞ!って学びが共有されるまで続くと思う されても続くよ 誹謗中傷なんて全然無くならないだろ?
59 23/08/15(火)20:06:14 No.1090736090
>>あらぬ疑いを掛けられても言い出した奴に何のお咎めもないんだよね >悪質な場合はちゃんとお咎めがあるので安心してほしい この書き込み実はAIなんです
60 23/08/15(火)20:06:26 No.1090736182
いちゃもんつけたクズが悪いんであってAI絵叩きに持っていくのは違くない?
61 23/08/15(火)20:06:35 No.1090736267
決めつけと引っ込みのつかなさが反ワクとかアルミホイル案件みたいになってて怖い
62 23/08/15(火)20:06:37 No.1090736276
昔からあるネットニュースもSNSの諍いを取り上げたりスポーツ新聞と変わらないな
63 23/08/15(火)20:06:46 No.1090736352
>この書き込み実はAIなんです すご~い!
64 23/08/15(火)20:06:52 No.1090736397
晒しても許されるよ
65 23/08/15(火)20:07:04 No.1090736483
>>こういうのってどんどん新しいバカが生まれてくるから >>法的にぶん殴られるぞ!って学びが共有されるまで続くと思う >されても続くよ >誹謗中傷なんて全然無くならないだろ? 正直ネットなんて「」くらいのリテラシー能力ないなら使わせるべきじゃないと思う
66 23/08/15(火)20:07:10 No.1090736520
>トレパクの時と全く同じ末路になってるのがなにも成長していない感が凄い あっちも検証元画像の方を加工して一致した!っていう検証として一番やっちゃいけないことして自爆したよね
67 23/08/15(火)20:07:12 No.1090736529
最近の絵を勉強して絵柄を更新していたらAIを疑われるの寓話みたいだな
68 23/08/15(火)20:07:13 No.1090736535
AI絵はクソ!って言ってる奴がchatGPTで遊んでいた時はその…
69 23/08/15(火)20:07:22 No.1090736603
>いちゃもんつけたクズが悪いんであってAI絵叩きに持っていくのは違くない? Ai絵なんて見てる奴全員クズみたいなもんだし
70 23/08/15(火)20:07:27 No.1090736633
昨日「」さんざんレスポンチしてたじゃん
71 23/08/15(火)20:07:31 No.1090736659
責められた側も無理やり謝らせたところで何か特になるわけでもないし責める奴も無限に湧くしなぁ 俺のこの腕で描いたんだボケェ!ってぶん殴りたい
72 23/08/15(火)20:07:33 No.1090736669
>正直ネットなんて「」くらいのリテラシー能力ないなら使わせるべきじゃないと思う ハハハナイスジョーク
73 23/08/15(火)20:07:45 No.1090736752
まとめ動画への転載禁止
74 23/08/15(火)20:07:55 No.1090736830
>あっちも検証元画像の方を加工して一致した!っていう検証として一番やっちゃいけないことして自爆したよね それやったらもう何でもありすぎんだろ アホなのか
75 23/08/15(火)20:07:56 No.1090736836
>まとめ動画への転載禁止 AIか?
76 23/08/15(火)20:08:06 No.1090736902
>責められた側も無理やり謝らせたところで何か特になるわけでもないし責める奴も無限に湧くしなぁ >俺のこの腕で描いたんだボケェ!ってぶん殴りたい つまりSNSなんてバカしかいねぇんだから必要最低限以外やらずに相手もしないほうがいいのでは?
77 23/08/15(火)20:08:21 No.1090737004
この間AI投稿してみたけどバレなくて吹いた
78 23/08/15(火)20:08:33 No.1090737103
間違った事より謝れない奴と認識された事の方が致命的か
79 23/08/15(火)20:08:34 No.1090737106
反AIだけどAI検知ソフトのアルゴリズムは盲信する
80 23/08/15(火)20:08:35 No.1090737112
>いちゃもんつけたクズが悪いんであってAI絵叩きに持っていくのは違くない? これは本当にそう 今回の論点はAIの是非ではなく決めつけで誹謗中傷をしてはいけないってとこだよ
81 23/08/15(火)20:08:54 No.1090737241
インプレッション稼ぎの炎上狙いじゃないの
82 23/08/15(火)20:08:54 No.1090737242
>つまりSNSなんてバカしかいねぇんだから必要最低限以外やらずに相手もしないほうがいいのでは? 自衛はしとかないといけないのがクソだと思う
83 23/08/15(火)20:09:06 No.1090737318
>>正直ネットなんて「」くらいのリテラシー能力ないなら使わせるべきじゃないと思う >ハハハナイスジョーク そいつただの構ってちゃんだよ
84 23/08/15(火)20:09:07 No.1090737321
>この間AI投稿してみたけどバレなくて吹いた 投稿してから言え
85 23/08/15(火)20:09:08 No.1090737338
>つまりSNSなんてバカしかいねぇんだから必要最低限以外やらずに相手もしないほうがいいのでは? それはそう imgもそう
86 23/08/15(火)20:09:26 No.1090737465
Araizumiを略したらAIだもんな
87 23/08/15(火)20:09:28 No.1090737487
いわゆるAI絵柄だとマジで疑われるんだな…ってなった事件 あの絵柄というだけで因縁つけられるような時代になってしまった
88 23/08/15(火)20:09:36 No.1090737558
ここに限らずかまってちゃんが増えてるあたり孤独に心を蝕まれてる人が増えているのを感じる
89 23/08/15(火)20:10:14 No.1090737853
このスレ全部AIがレスしてるんだよね
90 23/08/15(火)20:10:17 No.1090737887
AIの是非じゃなくて君が誹謗中傷したことを言ってるんだよ?ってのが分かってない奴多過ぎる…
91 23/08/15(火)20:10:31 No.1090737990
ここでも誹謗中傷の訴訟の話になると 金にならないとか意味ないとかめっちゃ反応してくるやついるよね 流行ったら嫌なんだろな
92 23/08/15(火)20:10:36 No.1090738026
>>つまりSNSなんてバカしかいねぇんだから必要最低限以外やらずに相手もしないほうがいいのでは? >それはそう >imgもそう imgはかなり民度高い方だと思う… ニュース見てコメントで好き勝手やいのやいの言ってる連中とかいないし…
93 23/08/15(火)20:10:37 No.1090738029
でもAI風の塗りをしてワザワザ誤解を招いた先生が割るところがあるんですよ? って地獄みたいなコメントも見た
94 23/08/15(火)20:10:45 No.1090738085
わざとAIっぽい絵を描いて面倒な連中を訴訟で一網打尽に…
95 23/08/15(火)20:10:51 No.1090738137
Aらいずみる I
96 23/08/15(火)20:11:05 No.1090738222
あらいずみ先生には反AI界隈が二度と表歩けないくらいに徹底的に吊るし上げてほしい というか放置してたら他の被害者が増えるし半ば義務だと思う
97 23/08/15(火)20:11:07 No.1090738239
言い出したバカが売れないゲーム作ってるクリエイター()側の人間ってのが救えない
98 23/08/15(火)20:11:07 No.1090738242
>わざとAIっぽい絵を描いて面倒な連中を訴訟で一網打尽に… 真面目に言ってるんだとしたら暇人だろそんなんやるの
99 23/08/15(火)20:11:08 No.1090738256
Xの広告費狙いの炎上だとしたらコスパ悪すぎる
100 23/08/15(火)20:11:27 No.1090738380
反ワクや反マスクと同じで理屈より叩く快楽の方が上回ってる状況 周りから異常集団として見られる
101 23/08/15(火)20:11:32 No.1090738413
今更騒動知って見てみたけど確かに直出力ではないが AI絵のトレスのように見える
102 23/08/15(火)20:11:36 No.1090738449
>ここでも誹謗中傷の訴訟の話になると >金にならないとか意味ないとかめっちゃ反応してくるやついるよね >流行ったら嫌なんだろな 訴えられたら一発アウトレベルの後ろめたい過去があるんだろうよ
103 23/08/15(火)20:11:36 No.1090738450
>言い出したバカが売れないゲーム作ってるクリエイター()側の人間ってのが救えない こうやって叩くべき相手に対してやったこと以外のパーソナルな部分抜き出して叩き始めるともう地獄だよな
104 23/08/15(火)20:11:50 No.1090738570
>わざとAIっぽい絵を描いて面倒な連中を訴訟で一網打尽に… この絵…両手を誤魔化してる…さてはAIか…?
105 23/08/15(火)20:11:54 No.1090738589
AIが跋扈し愛の無い時代になってしまった
106 23/08/15(火)20:12:04 No.1090738661
>Xの広告費狙いの炎上だとしたらコスパ悪すぎる 因果関係が逆で炎上したから足掻きとしてblueに加入して広告費狙ってるのでは?
107 23/08/15(火)20:12:06 No.1090738677
>>ここでも誹謗中傷の訴訟の話になると >>金にならないとか意味ないとかめっちゃ反応してくるやついるよね >>流行ったら嫌なんだろな >訴えられたら一発アウトレベルの後ろめたい過去があるんだろうよ img見てるとか?
108 23/08/15(火)20:12:09 No.1090738703
AIを叩くことは正義なので何をやっても俺は正しいみたいなそういう意識にまで行ってしまっているが最初の論理が崩壊してるので全部おかしい
109 23/08/15(火)20:12:13 No.1090738733
デジタル絵には温かみが無い
110 23/08/15(火)20:12:21 No.1090738800
>この絵…両手を誤魔化してる…さてはAIか…? すぞ…
111 23/08/15(火)20:12:24 No.1090738818
「」だってレス先がAIと気付いてないレス多いもんな
112 23/08/15(火)20:12:35 No.1090738904
>この絵…両手を誤魔化してる…さてはAIか…? ちくちく言葉やめろ
113 23/08/15(火)20:12:46 No.1090738987
そもそもAIだとしても別に犯罪でもなんでもねえからリンチする正当な理由はないぞ
114 23/08/15(火)20:12:47 No.1090738997
A img
115 23/08/15(火)20:12:49 No.1090739006
>AIを叩くことは正義なので何をやっても俺は正しいみたいなそういう意識にまで行ってしまっているが最初の論理が崩壊してるので全部おかしい AI使ってる側が先にケンカ売ってきたんだから仕方ないよね もう滅ぼすまで終わらないよ
116 23/08/15(火)20:12:52 No.1090739029
>「」だってレス先がAIと気付いてないレス多いもんな 自分がAIだって気がついてない「」もいるから…
117 23/08/15(火)20:12:52 No.1090739033
>この絵…両手を誤魔化してる…さてはAIか…? アイツいつもバストアップで同じ角度の絵しか描かない…怪しい…
118 23/08/15(火)20:13:04 No.1090739125
AIはいつもの塗りがあまりに濫用されてるので AI風塗りで絵を出すのは手で描こうがAIで描こうが絵師のブランドに寄与しないな
119 23/08/15(火)20:13:15 No.1090739212
反AIの連中って最初の内は絵描きの保護の為に~とか言ってたのに 結局ただの絵師粘着の道具にしただけのオチだったな
120 23/08/15(火)20:13:16 No.1090739217
>imgはかなり民度高い方だと思う… >ニュース見てコメントで好き勝手やいのやいの言ってる連中とかいないし… ハハハナイスジョーク
121 23/08/15(火)20:13:18 No.1090739234
この炎上で収益稼げたらXはこの先地獄だな
122 23/08/15(火)20:13:22 No.1090739267
>あらいずみ先生には反AI界隈が二度と表歩けないくらいに徹底的に吊るし上げてほしい >というか放置してたら他の被害者が増えるし半ば義務だと思う 勝手に人に義務を課すな
123 23/08/15(火)20:13:27 No.1090739313
Xの民は野蛮ですわね…
124 23/08/15(火)20:13:28 No.1090739328
手の描き方が下手だと問答無用でAI絵認定できるボーナスステージ
125 23/08/15(火)20:13:34 No.1090739378
>今更騒動知って見てみたけど確かに直出力ではないが >AI絵のトレスのように見える じゃあ何も問題ないな
126 23/08/15(火)20:13:35 No.1090739385
>あらいずみ先生には反AI界隈が二度と表歩けないくらいに徹底的に吊るし上げてほしい >というか放置してたら他の被害者が増えるし半ば義務だと思う 被害者にそんな義務課されてもその…
127 23/08/15(火)20:13:43 No.1090739461
AI認定を反省してない奴がいっぱいいるのが闇
128 23/08/15(火)20:13:44 No.1090739471
オレハ…AI…?
129 23/08/15(火)20:13:45 No.1090739475
あらいずみだったのか…
130 23/08/15(火)20:14:02 No.1090739614
>あらいずみ先生には反AI界隈が二度と表歩けないくらいに徹底的に吊るし上げてほしい >というか放置してたら他の被害者が増えるし半ば義務だと思う マジでキモい お前がやれよ
131 23/08/15(火)20:14:03 No.1090739617
>オレハ…AI…? オマエモAIダ
132 23/08/15(火)20:14:12 No.1090739688
>反AIの連中って最初の内は絵描きの保護の為に~とか言ってたのに >結局ただの絵師粘着の道具にしただけのオチだったな FANBOXの件と言い結局金と名誉への嫉妬なの笑う
133 23/08/15(火)20:14:15 No.1090739718
いずみ先生が可哀想!
134 23/08/15(火)20:14:32 No.1090739837
こういう塗りはAIって思い込んでるやつが多いんだな
135 23/08/15(火)20:14:39 No.1090739889
当時からスレイヤーズ好きだったけど あらい・ずみるいだと思ってた…
136 23/08/15(火)20:15:01 No.1090740027
あの表紙は親指がなくて小指と小指だなって思ったけどAIではないかな…
137 23/08/15(火)20:15:04 No.1090740040
>この炎上で収益稼げたらXはこの先地獄だな もう地獄なのが更に臭くなるだけだからセーフ
138 23/08/15(火)20:15:06 No.1090740054
あらいず☆みるい だぞ
139 23/08/15(火)20:15:08 No.1090740082
>いずみ先生が可哀想! は?あらい先生でしょ?アンタまさか
140 23/08/15(火)20:15:10 No.1090740094
やっぱ絵上手いなぁって思った一件だった
141 23/08/15(火)20:15:14 No.1090740129
AIポリスって書くとサイバーパンク感すごいよね
142 23/08/15(火)20:15:21 No.1090740198
絵が何なのか分からなくなってきた
143 23/08/15(火)20:15:34 No.1090740297
ダンガンロンパみたいに犯人探し失敗したら全員死刑でいいよ
144 23/08/15(火)20:15:47 No.1090740400
あらいず・みるい あら・いずみるい あらい・ずみるい
145 23/08/15(火)20:15:55 No.1090740453
AIを使ってないならAI否定派の仲間になってくれますね! https://twitter.com/SoundJourneyDS/status/1691235771213320193
146 23/08/15(火)20:15:59 No.1090740499
>ダンガンロンパみたいに犯人探し失敗したら全員死刑でいいよ AI並の短絡的なレスだ
147 23/08/15(火)20:16:03 No.1090740530
普通の絵描き攻撃しちゃったからもう反AIに大義無いよね 絵描きを守れってのが反AIの理由だったはずなのに
148 23/08/15(火)20:16:05 No.1090740549
くそリナの絵なのに可愛いと思っちゃったじゃねーか
149 23/08/15(火)20:16:06 No.1090740558
ここは過剰にAI絵を持ち上げてるやつも貶めてるやつも一人でやってるマッチポンプ感が凄いからな…
150 23/08/15(火)20:16:10 No.1090740607
>Aらいずみる >I これ にじさんじ2G+3G=5G みたいですき
151 23/08/15(火)20:16:14 No.1090740638
>AIを使ってないならAI否定派の仲間になってくれますね! >https://twitter.com/SoundJourneyDS/status/1691235771213320193 邪悪すぎる
152 23/08/15(火)20:16:18 No.1090740693
反AIなのは構わないけど陰謀論めいたものに染まってるのはまた別だろう
153 23/08/15(火)20:16:24 No.1090740748
>当時からスレイヤーズ好きだったけど >あらいず・みるいだと思ってた…
154 23/08/15(火)20:16:34 No.1090740835
こうなったのも全てAIのせいだ AIが存在する限り悲劇は繰り返されるんだ
155 23/08/15(火)20:16:37 No.1090740861
>くそリナの絵なのに可愛いと思っちゃったじゃねーか リナではありません
156 23/08/15(火)20:16:38 No.1090740870
60位の半分お爺ちゃんに対しAI使えると考えるのは凄いと思う 俺なんか超今風の人達はカラー原稿は未だにコピック使ってるんじゃないかって思ってるもん
157 23/08/15(火)20:16:44 No.1090740919
>勝手に人に義務を課すな >被害者にそんな義務課されてもその… >マジでキモい >お前がやれよ お手紙届く心当たりがありそう
158 23/08/15(火)20:16:47 No.1090740946
魔女狩りというか当たり屋というか なんでこんなに攻撃的なんだろう
159 23/08/15(火)20:16:48 No.1090740959
>ここは過剰にAI絵を持ち上げてるやつも貶めてるやつも一人でやってるマッチポンプ感が凄いからな… いつものアイツだろ
160 23/08/15(火)20:16:49 No.1090740974
言ったら悪いけど叩いてる絵師の絵があらいずみるいどころかNovelAIよりヘタクソなの多くて悲しい
161 23/08/15(火)20:17:01 No.1090741059
>AI認定を反省してない奴がいっぱいいるのが闇 こういうのが自分は棚に上げてマスコミとかバカにしてるんだろうなって思う
162 23/08/15(火)20:17:01 No.1090741062
>AIを使ってないならAI否定派の仲間になってくれますね! だれだよてめーは…って声出ちゃった
163 23/08/15(火)20:17:03 No.1090741081
60近いの体調あんま良くない人が流行の勉強して絵柄アップデートしてるのに変なのに絡まれてかわいそ…
164 23/08/15(火)20:17:06 No.1090741100
>60位の半分お爺ちゃんに対しAI使えると考えるのは凄いと思う >俺なんか超今風の人達はカラー原稿は未だにコピック使ってるんじゃないかって思ってるもん それはそれで舐め過ぎだ
165 23/08/15(火)20:17:13 No.1090741162
>>ここは過剰にAI絵を持ち上げてるやつも貶めてるやつも一人でやってるマッチポンプ感が凄いからな… >いつものアイツだろ 岐阜在住のアイツかアク禁になったと思ったんだけど
166 23/08/15(火)20:17:26 No.1090741273
あら いずみるい あらい ずみるい あらいず みるい あらいずみ るい あら いずみ るい
167 23/08/15(火)20:17:30 No.1090741316
鍵垢にすらしてないのが本物っぽいな…
168 23/08/15(火)20:17:34 No.1090741349
>こうなったのも全てAIのせいだ >AIが存在する限り悲劇は繰り返されるんだ マジでこの責任転嫁ネタを言い出してる奴ばかりなの笑う
169 23/08/15(火)20:17:41 No.1090741397
AIかそうじゃないかは割と根本的には関係ない部分
170 23/08/15(火)20:17:43 No.1090741417
ここでのAI指摘もすごかったね…
171 23/08/15(火)20:17:43 No.1090741425
>こういう塗りはAIって思い込んでるやつが多いんだな どっからどう見てもいつも通りのあらいずみにしかみえん
172 23/08/15(火)20:17:48 No.1090741452
私はロボットではありません☑
173 23/08/15(火)20:17:53 No.1090741488
>ここでのAI指摘もすごかったね… ここの正答率はかなり高いぞ
174 23/08/15(火)20:17:53 No.1090741489
おにまいAIで出力した絵だ!って言われてたけどお兄ちゃんがリナ寄りになってるのAIならむしろおかしいだろ…
175 23/08/15(火)20:18:06 No.1090741573
いつもの「」らしくネタのつもりで色々言い出してるんだろうけど そういうの真に受けるマジのやつが絶対現れるんだよなぁ
176 23/08/15(火)20:18:14 No.1090741644
反AIにも真面目に創作者の事考えてる人とただ気に入らないという感情論の人もいれば 自分が正義だと思いこんで難癖つけて回ってる人もいるので全部ごっちゃ混ぜにするのもそれはそれで思うところがある
177 23/08/15(火)20:18:17 No.1090741672
おにまいAIってなんだよ
178 23/08/15(火)20:18:22 No.1090741713
>あの表紙は親指がなくて小指と小指だなって思ったけどAIではないかな… 二次元の嘘や特徴的な絵柄とかで指とか体形とかが現実と比べるとおかしいなんて昔からゴロゴロあってそれでオタク系の絵柄とか発展してきたのに この生え方は現実的におかしいからAI!とか無差別にやってたらそれ逆に二次元表現への弾圧だよな…
179 23/08/15(火)20:18:23 No.1090741725
絵柄はキャッチアップしてるのに文章は超今風なの笑った
180 23/08/15(火)20:18:24 No.1090741736
AIだって人間から学んでるんだから似たような塗りの再現するだろうよ
181 23/08/15(火)20:18:38 No.1090741849
流行の塗りがAIっぽいって言われるの因果が逆転してて笑える
182 23/08/15(火)20:18:39 No.1090741861
あらいずのみるいさんだ
183 23/08/15(火)20:18:41 No.1090741878
>この件は最初叩いていた連中の中にあらいずみるいがレイヤー公開した後に引っ込みつかなくなってキチガイみたいな因縁の付け方してるのがいる もう完全に陰謀論に突っ込んでる人いるよね 塗がそれっぽいけど違った 絵柄のアプデ出来て凄い ご迷惑おかけして本当に申し訳ありませんでした って言った方が絶対楽だと思うんだが AI生成で一番問題視されてる絵柄のコピーは本人が使う分には何の問題もない事なんだから 因縁付けること自体おかしいのに
184 23/08/15(火)20:18:44 No.1090741896
もしかしてあらいずみるい先生ってアナグラムとかしてなくて荒泉瑠偉みたいなほぼ本名だったりする?
185 23/08/15(火)20:18:46 No.1090741909
>いつもの「」らしくネタのつもりで色々言い出してるんだろうけど >そういうの真に受けるマジのやつが絶対現れるんだよなぁ もうネタとか言ってる段階は終わったぞ
186 23/08/15(火)20:18:46 No.1090741910
https://youtu.be/q1l-oY3hMng このOPが好きだったって話しても良い?
187 23/08/15(火)20:18:49 No.1090741936
先生には悪いが騒動で反AI絵師よりAI絵師の方が人間としてもまともだって炙り出されたのはいいことではあるな
188 23/08/15(火)20:18:54 No.1090741967
>ここの正答率はかなり高いぞ おっ誤答率が今上がったな
189 23/08/15(火)20:18:55 No.1090741983
>反AIにも真面目に創作者の事考えてる人とただ気に入らないという感情論の人もいれば >自分が正義だと思いこんで難癖つけて回ってる人もいるので全部ごっちゃ混ぜにするのもそれはそれで思うところがある まあ今回は乗っかった人間が多すぎてごちゃ混ぜにされるのも仕方無いな ぶっちゃけいや待てよと言ってるのあんまりいなかったし
190 23/08/15(火)20:18:59 No.1090742014
>それはそれで舐め過ぎだ 流行り廃りの激しいイラストレーター業界で30年間最前線を突っ走ってる時点で選りすぐりの強者だからね
191 23/08/15(火)20:19:10 No.1090742106
あと普通の絵でもポカミスで指が6本になったりはする
192 23/08/15(火)20:19:13 No.1090742135
AI絵であることを指摘して何になるんだろうね…?
193 23/08/15(火)20:19:17 No.1090742179
>>こういう塗りはAIって思い込んでるやつが多いんだな >どっからどう見てもいつも通りのあらいずみにしかみえん コイツがいつものあらいずみを知ってるかも怪しいじゃない
194 23/08/15(火)20:19:21 No.1090742211
>先生には悪いが騒動で反AI絵師よりAI絵師の方が人間としてもまともだって炙り出されたのはいいことではあるな そこは普通に人による
195 23/08/15(火)20:19:22 No.1090742220
反AIってワッカみたいだな
196 23/08/15(火)20:19:27 No.1090742258
同人誌は兎も角メイド服の絵は謎の金具の所為でAIか?とはなった 趣味絵だから別にAI使っててもなんら問題は無いことは大前提として
197 23/08/15(火)20:19:27 No.1090742261
>>AIを使ってないならAI否定派の仲間になってくれますね! >> https://twitter.com/SoundJourneyDS/status/1691235771213320193 じぶんの想像だけで非難したあいてがじぶんに都合よく動いてくれると思えるのすごくね…?
198 23/08/15(火)20:19:33 No.1090742316
まとめ動画への転載禁止
199 23/08/15(火)20:19:33 No.1090742320
>ここの正答率はかなり高いぞ 今回外してるしゴミでは?
200 23/08/15(火)20:19:34 No.1090742332
>>それはそれで舐め過ぎだ >流行り廃りの激しいイラストレーター業界で30年間最前線を突っ走ってる時点で選りすぐりの強者だからね 最前線ではないだろ… 何とかして反AIの旗印にしたいんだけどキッショ
201 23/08/15(火)20:19:46 No.1090742427
>>>AIを使ってないならAI否定派の仲間になってくれますね! >>> https://twitter.com/SoundJourneyDS/status/1691235771213320193 >じぶんの想像だけで非難したあいてがじぶんに都合よく動いてくれると思えるのすごくね…? ここにもいるだろ
202 23/08/15(火)20:19:58 No.1090742506
>あと普通の絵でもポカミスで指が6本になったりはする というか有名な人の絵でも指のミスとか胴体バランス異常だったりとか普通にあるよな
203 23/08/15(火)20:20:00 No.1090742516
>あと普通の絵でもポカミスで指が6本になったりはする 指でAI扱いしてる人って過去にどんだけ指6本描かれてきたか知らないのかな
204 23/08/15(火)20:20:03 No.1090742536
>もしかしてあらいずみるい先生ってアナグラムとかしてなくて荒泉瑠偉みたいなほぼ本名だったりする? >ペンネームの漢字表記は「新泉留衣」で、由来を「僕の仕事上、『新』しいアイデアが『泉』のように沸いてきたら嬉しいな~という願掛けをこめて「あらいずみ」。『留衣』というのは、漫画絵描きという仕事を『衣』に例えて、一生纏い続け『留』め置くという意味を込めて『るい』。そういうイメージが見える漢字はさすがにこっ恥ずかしいので、ひらがなにしました(笑)
205 23/08/15(火)20:20:04 No.1090742545
しっかりアタリ取ってるんだなぁ
206 23/08/15(火)20:20:05 No.1090742558
>>ここの正答率はかなり高いぞ >今回外してるしゴミでは? 俺はわかってたけど
207 23/08/15(火)20:20:07 No.1090742577
そもそもAI使って糾弾される理由がお気持ちでしかないというね…
208 23/08/15(火)20:20:12 No.1090742645
こういう人らはだいぶ前からAI絵の是非という話題から完全に脱線してるから…
209 23/08/15(火)20:20:15 No.1090742666
細かいところが溶けてるからAIとか言われたら 俺の絵がAIになってしまう
210 23/08/15(火)20:20:21 No.1090742721
>検証元画像の方を加工して一致した! もう何が目的なんだそれは
211 23/08/15(火)20:20:24 No.1090742749
AI絵かどうかの判断にAI使ったサイト(しかも判定ガバガバ)利用して勝ち誇ってるの 最高にギャグ
212 23/08/15(火)20:20:28 No.1090742780
>そもそもAI使って糾弾される理由がお気持ちでしかないというね… AIがあると人間は必要なくなるからな
213 23/08/15(火)20:20:29 No.1090742783
手書きのはずが無い!嘘を吐いている!とは全然思わないんだけど逆にプロって凄すぎない?
214 23/08/15(火)20:20:38 No.1090742867
そんなちゃんと考えたペンネームだったんだ…
215 23/08/15(火)20:20:47 No.1090742944
下手くそな絵の方がAIだと疑われなくて得なのでは?
216 23/08/15(火)20:20:47 No.1090742946
>そんなちゃんと考えたペンネームだったんだ… 全部嘘だよ
217 23/08/15(火)20:20:53 No.1090742986
髪がAI!って自信満々で言ってた「」どうしてるかな…
218 23/08/15(火)20:21:02 No.1090743060
しかしこうやってプロの絵描きにAIの疑いかけて自分はウマエロで稼いでるんだからすごい世の中だなって
219 23/08/15(火)20:21:11 No.1090743142
>ここでのAI指摘もすごかったね… 指摘自体はどうでも良くて ただ荒らしたいだけだと思うあの手の連中
220 23/08/15(火)20:21:16 No.1090743188
>先生には悪いが騒動で反AI絵師よりAI絵師の方が人間としてもまともだって炙り出されたのはいいことではあるな この騒ぎにAI使う人欠片も関わってないだろ
221 23/08/15(火)20:21:19 No.1090743215
どうせなるだろうと思ってたけど完全に自分が気に入らない絵はAI判定になってる…
222 23/08/15(火)20:21:20 No.1090743221
>AI絵かどうかの判断にAI使ったサイト(しかも判定ガバガバ)利用して勝ち誇ってるの >最高にギャグ アメリカの石油でアメリカに戦いを挑む日本軍かな?
223 23/08/15(火)20:21:31 No.1090743319
>>ここでのAI指摘もすごかったね… >指摘自体はどうでも良くて >ただ荒らしたいだけだと思うあの手の連中 真面目にここでAIについて真剣に議論してるのに迷惑だからアク禁にしてほしい
224 23/08/15(火)20:21:43 No.1090743412
法律に詳しくないんだがなにかしら法的措置できるんだろうかこのケース
225 23/08/15(火)20:21:45 No.1090743419
>しかしこうやってプロの絵描きにAIの疑いかけて自分はウマエロで稼いでるんだからすごい世の中だなって やっぱりウマ娘なんてやってる奴はダメだな
226 23/08/15(火)20:21:57 No.1090743515
今は旗色が悪いがタイムラインは偽装で絶対使ってる いずれ俺たちが正しい事は証明されるはずみたいな事いってる人が結構いて頭抱える
227 23/08/15(火)20:22:01 No.1090743557
赤字だから急に来たな…
228 23/08/15(火)20:22:02 No.1090743571
>>ここでのAI指摘もすごかったね… >指摘自体はどうでも良くて >ただ荒らしたいだけだと思うあの手の連中 楽しいからいいじゃん
229 23/08/15(火)20:22:07 No.1090743596
愚かな人類はもうAIに管理されるべきだろ
230 23/08/15(火)20:22:13 No.1090743636
そんなにAIが嫌いなら勉強して審議会とかに入ればいいのにね
231 23/08/15(火)20:22:15 No.1090743659
つまりAIでウマエロやってる奴が最強?
232 23/08/15(火)20:22:20 No.1090743690
>>先生には悪いが騒動で反AI絵師よりAI絵師の方が人間としてもまともだって炙り出されたのはいいことではあるな >この騒ぎにAI使う人欠片も関わってないだろ なんかAI絵の界隈でもこんなことあったん?となってる奴ら結構見るしな
233 23/08/15(火)20:22:20 No.1090743691
>下手くそな絵の方がAIだと疑われなくて得なのでは? 作るか…妄想龍台風AI
234 23/08/15(火)20:22:25 No.1090743745
>いきなり絵柄変えて噛み付いて来た奴を端から訴えるビジネスとかどうだろう まあ先生は意図的に反AI嵌めてネタバラししてエンタメにするつもりだっただろ?!って捻くれた事を言ってる奴もいるんで笑えない