23/08/15(火)19:10:59 かつて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)19:10:59 No.1090708311
かつての弱い時代にすっかり戻りつつある感ある
1 23/08/15(火)19:12:47 No.1090709242
さすがに100点ゲームでは負けんだろ
2 23/08/15(火)19:13:45 No.1090709721
>さすがに100点ゲームでは負けんだろ 流石に20年以上昔レベルにまでは急に落ちねえよ!
3 23/08/15(火)19:14:33 No.1090710110
うるせえ!ネガってんじゃねえ!バスケ応援しろ!
4 23/08/15(火)19:21:52 No.1090714345
19年の魔法はすっかり解けたね チリにはマストウィンだとしてサモア相手にどうなるか、って感じか イングランドもどん底だけど流石に勝てないだろう
5 23/08/15(火)19:22:55 No.1090714961
そもそもイングランドもアルヘンも強いFWでゴリゴリくるタイプだしな 今のピーク過ぎた日本の弱々しいFWじゃまず対抗できん
6 23/08/15(火)19:23:16 No.1090715200
魔法もクソも世代交代期はどこでも弱くなる
7 23/08/15(火)19:25:21 No.1090716306
>魔法もクソも世代交代期はどこでも弱くなる それだけならまだいいんだけど 首脳が及び腰すぎて若い世代全然国際舞台で育ててないのが問題なんだ今
8 23/08/15(火)19:26:34 No.1090716990
>首脳が及び腰すぎて若い世代全然国際舞台で育ててないのが問題なんだ今 いや普通に試合出しまくりだろ…? だからこの低成績でもあるわけだしこの間のほぼ若手だったじゃねぇか
9 23/08/15(火)19:27:10 No.1090717300
若手というかおっさん世代の新顔にキャップ与えてるケースが多いように感じる
10 23/08/15(火)19:28:34 No.1090718000
他国に比べて世代交代できているかと言われればできていない方だと思う そもそものリソース面で全然違うので比べるのも酷な話だけど ティア1に入るためには継続できないとダメなんだけどね
11 23/08/15(火)19:29:21 No.1090718369
日本がついにティア1認定か!?なんて話してたのが遠い昔の話みたいだ 今とても真顔でそんな話できねえ
12 23/08/15(火)19:33:06 No.1090720192
間近なところだとロックのけが人が多くてヤバい ディアンズもファカタヴァも間に合うか
13 23/08/15(火)19:35:40 No.1090721429
FHはスンシンがファーストチョイスだとして 個人的には松田より山沢を選んで欲しかった
14 23/08/15(火)19:35:55 No.1090721531
ただでさえFWよわよわなのにパワーの中核になるロックが野戦病院じゃな
15 23/08/15(火)19:37:29 No.1090722265
逆に歳食った一流国の代表選手が代表先変更できるようになったせいで 一気にトンガサモアフィジーが強くなりだした
16 23/08/15(火)20:08:15 No.1090736959
ジェイミー(とおそらくブラウンも)退任後は誰がHCになるんだろうな 日本にマッチしててかつトップレベルの指導してくれる人とか空いてるだろうか