虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)17:31:00 光る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)17:31:00 No.1090669148

光る

1 23/08/15(火)17:32:25 No.1090669630

光るぜ

2 23/08/15(火)17:32:41 No.1090669729

光るそば

3 23/08/15(火)17:33:27 No.1090670007

なんだよ光るそばって…

4 23/08/15(火)17:33:36 No.1090670057

ネット

5 23/08/15(火)17:34:59 No.1090670521

ネットだ

6 23/08/15(火)17:37:30 No.1090671394

~♪

7 23/08/15(火)17:37:56 No.1090671537

作り方教えて?

8 23/08/15(火)17:39:01 No.1090671892

何故通ったのか不明すぎる

9 23/08/15(火)17:40:08 No.1090672257

引っ越ししたら

10 23/08/15(火)17:40:17 No.1090672309

docomo「ムテキゲーマー出していいですか?」 東映「カッコよくするならいいよ」 docomo「光そばマンになります」 東映「は?」

11 23/08/15(火)17:40:24 No.1090672354

この時期のDocomoは他のCMにもライダー使ってたな…

12 23/08/15(火)17:43:10 No.1090673328

ムテキの髪から光ファイバーはまぁわかるよ そこから蕎麦にいくな

13 23/08/15(火)17:43:48 No.1090673560

別にスレ画以前にdocomoのCMで光るそばってワードが出てたわけでもないスレ画専用ワードだからな…

14 23/08/15(火)17:44:08 No.1090673672

ゲイツが死ぬと思ったらCMに出てくる光るそばマン

15 23/08/15(火)17:44:48 No.1090673908

光ファイバーと引っ越しそばを掛けて光るそばにしただけだろ…

16 23/08/15(火)17:45:59 No.1090674298

>エグゼイドの歴史が消えたと思ったらCMに出てくる光るそばマン

17 23/08/15(火)17:47:28 No.1090674850

そういやドコモの変なアニオタ向けCM一瞬で消えたな…

18 23/08/15(火)17:48:34 No.1090675337

エグゼイドの歴史が消えた時は仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマーもこの世から消えたけれど これは同じ外見同じ能力を持った別人の光るソバマンだから大丈夫なんだ

19 23/08/15(火)17:49:16 No.1090675656

当時は検索しても出なかったんだよな 光るそばマンの光るそばの作り方 ネットネトだ言ってたのに

20 23/08/15(火)17:49:37 No.1090675775

>光ファイバーと引っ越しそばを掛けて光るそばにしただけだろ… それだけじゃパンチが弱いのでゲストに仮面ライダーを呼んで光るそばマンにしましょう!

21 23/08/15(火)17:50:15 No.1090675997

光るそば~光るそば~って言ってるけど光るそばなんて商品は発売してなくて 最後に言ってるネットを引くならdocomo光!しか真実がないのでマジでおかしいCM

22 23/08/15(火)17:52:26 No.1090676874

ネット ネットだ

23 23/08/15(火)17:52:45 No.1090676985

光る蕎麦ないの!? ドコモ契約したら貰えるんだと思ってたのに…

24 23/08/15(火)17:53:42 No.1090677325

仮面ライダーのレストランだったら出てくる 物理的に光ってる

25 23/08/15(火)17:53:51 No.1090677377

光るそばマンを絶版にしろォ!!!!!!!

26 23/08/15(火)17:53:55 No.1090677405

CMで踊ってるやつはdocomoのイメージキャラクターでもなんでもないしCMで連呼されてる光るそばなんて商品はないしそんな商品はないから「作り方教えて?」とネットで検索してももちろん作り方はわからない霞みたいなCM

27 23/08/15(火)17:54:41 No.1090677664

引っ越し蕎麦と光回線をかけて光る蕎麦なのはわかる いややっぱわかんねえ

28 23/08/15(火)17:55:25 No.1090677930

解っちゃいたがマジなんなんぬぅ…て感じだった 今でもそう感じる

29 23/08/15(火)17:56:55 No.1090678533

エグゼイド終わってからしばらくして突然出てきたから余計どうして…感あった

30 23/08/15(火)17:57:17 No.1090678675

歴史改変にすら耐性あるのすごいよね ムテ…光る蕎麦マン

31 23/08/15(火)17:58:08 No.1090679014

光るそばマンになると歴史が消えても残る裏技だ

32 23/08/15(火)17:58:52 No.1090679286

>因みにラジレンジャーにて判明した事実によれば、東映サイドは「カッコいい映像にすることを条件にOKを出した」、「あんな風な使われ方をされるとは思わなかった」、「企画書を見せられたけど意味が分からなかった」との事。

33 23/08/15(火)17:58:57 No.1090679317

東映の人がスレ画のCMの説明されてよく分からんかったから「…もうかっこよければなんでもいいです…」したらお出しされたのがコレらしいな…

34 23/08/15(火)17:59:53 No.1090679674

たまにあたまおかしいの出してくる東映でもわからんことあるんだ…

35 23/08/15(火)18:00:20 No.1090679838

なぜかジオウの時期に出てた

36 23/08/15(火)18:00:27 No.1090679887

>たまにあたまおかしいの出してくる東映でもわからんことあるんだ… 東映だって人間の集まりだし…

37 23/08/15(火)18:00:41 No.1090679964

>「あんな風な使われ方をされるとは思わなかった」、「企画書を見せられたけど意味が分からなかった」との事。 あんたらがそれ言う!?

38 23/08/15(火)18:01:11 No.1090680135

>なぜかジオウの時期に出てた ちょうどエグゼイドの歴史が消えたりしてたから尚のことタイムリーだったよね

39 23/08/15(火)18:01:29 No.1090680237

>エグゼイド終わってからしばらくして突然出てきたから余計どうして…感あった ドコモCMのキャラものにエグゼイドのレベル1が客演したのがきっかけ ここまで前面に出てきたのは光るそばが初

40 23/08/15(火)18:01:40 No.1090680313

>>たまにあたまおかしいの出してくる東映でもわからんことあるんだ… >東映だって人間の集まりだし… ドコモやおげんさんが人間じゃないってのか

41 23/08/15(火)18:01:42 No.1090680326

>東映の人がスレ画のCMの説明されてよく分からんかったから「…もうかっこよければなんでもいいです…」したらお出しされたのがコレらしいな… 暗闇で光る演舞はかっこいいからな…

42 23/08/15(火)18:02:22 No.1090680564

ハイパームテキの初登場時の演出に寄せてるのが適当にやってんじゃなくてかなり愛を感じるのが余計にひどい

43 23/08/15(火)18:02:39 No.1090680670

わりと日常的にハーブキメてる東映でさえ意味がわからないって相当だぞ

44 23/08/15(火)18:03:21 No.1090680921

日清とかのセンスだよこれ

45 23/08/15(火)18:03:47 No.1090681052

作り方教えて?って言ってる人はシンのルリ子さん

46 23/08/15(火)18:06:44 No.1090681991

>ハイパームテキの初登場時の演出に寄せてるのが適当にやってんじゃなくてかなり愛を感じるのが余計にひどい 光るそばマンとして使うからムテキの使用許可をくださいって企画書を投げてきたからなわざわざ

47 23/08/15(火)18:08:38 No.1090682585

何食ったらこんな企画考えつくんだよ…

48 23/08/15(火)18:08:59 No.1090682689

>何食ったらこんな企画考えつくんだよ… 光るそば

49 23/08/15(火)18:09:01 No.1090682708

>何食ったらこんな企画考えつくんだよ… 光る蕎麦に決まってんだろ

50 23/08/15(火)18:09:19 No.1090682830

>何食ったらこんな企画考えつくんだよ… 光る蕎麦

51 23/08/15(火)18:09:23 No.1090682860

>何食ったらこんな企画考えつくんだよ… ひ~か~る~蕎麦~

52 23/08/15(火)18:09:30 No.1090682896

>日清とかのセンスだよこれ そりゃ麺だからな

53 23/08/15(火)18:09:56 No.1090683024

キチガイ四連光る蕎麦きたな…

54 23/08/15(火)18:10:53 No.1090683344

究極の一発ゥ!

55 23/08/15(火)18:12:19 No.1090683972

光らない…

56 23/08/15(火)18:12:21 No.1090683979

>光るそば >光る蕎麦に決まってんだろ >光る蕎麦 >ひ~か~る~蕎麦~ これハイパークリティカルスパーキングみたいで好き

57 23/08/15(火)18:18:36 No.1090686350

ニチアサ外とはいえ浜辺美波がライダーに出ることになった

58 23/08/15(火)18:24:49 No.1090688594

赤いきつねと緑のたぬきは妥当かつめっちゃ丁寧なコラボだったな

59 23/08/15(火)18:24:52 No.1090688608

光る蕎麦って商品があるわけじゃねえのかよ

60 23/08/15(火)18:28:16 No.1090690017

初めてCMで見たときの衝撃よ

61 23/08/15(火)18:28:57 No.1090690289

歴史が消えても生き残るウラワザというのが公式だったか二次創作だったか思い出してる

62 23/08/15(火)18:31:17 No.1090691136

光る~ 光るぜ~

63 23/08/15(火)18:35:37 No.1090692919

ドコモにも頭おかしいやついるんだな…ってなったやつ

64 23/08/15(火)18:38:29 No.1090694027

こいつはまあいい 問題は電子決済のCMキャラに起用されたゼニクレージーだよ

65 23/08/15(火)18:40:15 No.1090694759

ウラワザ! 光るそば CRITICAL SPARKING!

66 23/08/15(火)18:44:08 No.1090696552

作り方教えて?って台詞も絶妙に我が魔王が言ってそうな感じする

67 23/08/15(火)18:45:26 No.1090697131

>作り方教えて?って台詞も絶妙に我が魔王が言ってそうな感じする 今だとルリ子さんだから頭の中に作り方入ってそう

↑Top