23/08/15(火)16:46:45 長押?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)16:46:45 No.1090655765
長押?を覗いたら単に溝になってるだけかと思いきや深淵に繋がってるんだけどこれどういう構造なんだろう
1 23/08/15(火)16:48:16 No.1090656193
何?
2 23/08/15(火)16:48:30 No.1090656252
お前深淵から覗き返されてるよ
3 23/08/15(火)16:49:20 No.1090656468
その先にヘソクリが隠されてるかもしれんぞ
4 23/08/15(火)16:49:26 No.1090656503
急にこわいこと言い出さないで
5 23/08/15(火)16:49:37 No.1090656551
なげしッ
6 23/08/15(火)16:50:15 No.1090656728
多分刀が出てくるからちゃんと警察行って登録するといいよ
7 23/08/15(火)16:50:23 No.1090656770
長押は覗けないだろ 何を見たんだ
8 23/08/15(火)16:50:48 No.1090656887
先日このあたりにGが出たから卵とかあったら嫌だなと思って覗いたらそこが見えなかったのでこの部屋どういう作りしてんだってなってるから和室掃除世界一の人の助言もらいたい
9 23/08/15(火)16:50:56 No.1090656948
たぶん天袋のことだな たまに知らないおばあちゃんが入ってたりするからみんなもちゃんと確認しとけよ
10 23/08/15(火)16:51:52 No.1090657217
ラスダンでも繋がってるの?
11 23/08/15(火)16:52:27 No.1090657375
双亡亭に住んでる「」はじめて見た
12 23/08/15(火)16:52:47 No.1090657474
>長押は覗けないだろ >何を見たんだ これ長押って言わないのかな??画像は実際にGが出た場所 fu2468229.jpg
13 23/08/15(火)16:52:56 No.1090657512
長押の溝覗いたんか「」!?
14 23/08/15(火)16:53:50 No.1090657828
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 23/08/15(火)16:54:15 No.1090657944
>長押の溝覗いたんか「」!? (結構ホコリ溜まってるな…)
16 23/08/15(火)16:55:33 No.1090658318
それのことは長押であってると思うけどそれのどこを覗いたんだ 外したの?
17 23/08/15(火)16:57:38 No.1090658961
>それのことは長押であってると思うけどそれのどこを覗いたんだ >外したの? テーブルを台にして上から覗いた 3cm程度の溝があるものと予想していたが意外と深く底が見えなかった 古い蜘蛛の巣とかがあるからちょっと写真撮りたくないが
18 23/08/15(火)16:58:30 No.1090659204
床脇の上の収納には固有名詞ないの?
19 23/08/15(火)16:58:36 No.1090659226
長押って木の板が出っ張ってるところでしょ?
20 23/08/15(火)16:59:08 No.1090659359
>床脇の上の収納には固有名詞ないの? 天袋?
21 23/08/15(火)16:59:53 No.1090659573
溝があると思うというのもわからないし深淵があるというのもわからない…
22 23/08/15(火)17:00:32 No.1090659764
板が浮いて隙間から壁の中見えてるとか
23 23/08/15(火)17:00:33 No.1090659771
溝…?底…?
24 23/08/15(火)17:00:55 No.1090659872
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 23/08/15(火)17:01:38 No.1090660057
長押はその出っ張ってるやつだ
26 23/08/15(火)17:01:43 No.1090660082
長押しってそもそも結構溝あるもんじゃね
27 23/08/15(火)17:01:52 No.1090660130
昔住んでたアパートでそこに溝あったからわかるよ すっげぇ汚えんだろうなと思ってたから絶対溝覗かなかった
28 23/08/15(火)17:02:04 No.1090660196
>No.1090657828 これが正解だったってこと…!?
29 23/08/15(火)17:02:05 No.1090660200
>1692086455676.png 塩振ると貝が飛び出してくる
30 23/08/15(火)17:02:06 No.1090660205
無垢材だと思ってたらただ板が打ち付けてあったんで驚いたんだろう
31 23/08/15(火)17:02:23 No.1090660272
>溝があると思うというのもわからないし深淵があるというのもわからない… 溝がある思った理由は最初にGを見かけた時に2本の蠢く何かだけが視界に映って這い出るように長押から出てきたからだ 確かにそこに隙間があるなら温床になる可能性があるなと思って今日大掃除に乗り出したところ初めて溝ではないことに気づいた
32 23/08/15(火)17:02:23 No.1090660274
ちゃんと長く押した?
33 23/08/15(火)17:02:56 No.1090660428
長押の上に溝というか隙間あるのは間違ってない
34 23/08/15(火)17:02:56 No.1090660430
溝はわかるけどそれが埋まってない感じなのかな ちょっと外れてきてるんじゃないか? モノサシかなんかつっこんでみたら
35 23/08/15(火)17:03:30 No.1090660584
>柱同士の上部などを水平方向につなぎ、構造を補強するために、柱の外側から打ち付けられるもの。 そういうものだったんだ知らなかった
36 23/08/15(火)17:03:32 No.1090660592
天袋の天井を押すと天井裏への道が開けるぞ
37 23/08/15(火)17:04:12 No.1090660785
ぴったり閉じるもんじゃないってことか元から
38 23/08/15(火)17:04:23 No.1090660832
壁の端の処理とかしてなかってりするから壁面内につながってたりするよね
39 23/08/15(火)17:04:52 No.1090660981
新聞を丸めたものを詰めたりした
40 23/08/15(火)17:05:23 No.1090661165
虫湧いてそうで怖くて掃除できないよね
41 23/08/15(火)17:06:05 No.1090661371
長押の奥に空間があるならそれは壁の奥に穴が開いてる事になるし場所によっては押し入れや柱をぶち抜いてる事になる
42 23/08/15(火)17:06:44 No.1090661559
2センチくらいの隙間が壁との間にあるね…
43 23/08/15(火)17:06:57 No.1090661619
ちょっと撮ってみたけど上手く撮れなかった 一段段差があって一番暗く写ってるところがどこまで続いてるかわからない fu2468270.jpg >壁面内につながってたりする こういうことなのだろうか
44 23/08/15(火)17:07:36 No.1090661819
その広さならスマホのライト当たるだろ
45 23/08/15(火)17:07:50 No.1090661896
あーなるほどね確かに思ってたより深淵だわ
46 23/08/15(火)17:07:53 No.1090661912
うちと同じ壁紙やめろ
47 23/08/15(火)17:07:55 No.1090661922
コーキングで埋めようぜ!
48 23/08/15(火)17:07:56 No.1090661925
>ちゃんと長く押した? 深淵キレるからやめた方がいいよ
49 23/08/15(火)17:08:18 No.1090662025
中に入れるよ
50 23/08/15(火)17:08:33 No.1090662096
要するに長押がかかる部分の壁板ケチったんじゃね 俺の実家のはちゃんと隙間だけしかないよ
51 23/08/15(火)17:09:45 No.1090662466
指入れて見ればいいんじゃない?
52 23/08/15(火)17:10:13 No.1090662618
>指入れて見ればいいんじゃない? ガシッ
53 23/08/15(火)17:10:21 No.1090662667
だめだ見続けてたら気分悪くなってきた
54 23/08/15(火)17:10:34 No.1090662736
なんだスタンド攻撃か
55 23/08/15(火)17:10:37 No.1090662757
ハァイ「」 サメ映画見ない?
56 23/08/15(火)17:10:51 No.1090662835
これは横を縦向きに撮ってんの?
57 23/08/15(火)17:11:13 No.1090662946
ながおし…
58 23/08/15(火)17:11:24 No.1090662995
まっくろくろすけが溜まってるのかもしれない
59 23/08/15(火)17:11:25 No.1090663001
ねえ画像の明度上げてみたんだけどこれ…
60 23/08/15(火)17:11:39 No.1090663079
>ガシッ しょうがねえなプライベートで飲んでる時に
61 23/08/15(火)17:11:43 No.1090663095
和室じゃないのか
62 23/08/15(火)17:11:57 No.1090663166
いやだよそんな沸点低い深淵
63 23/08/15(火)17:11:57 No.1090663168
長押しって遺影とか表彰状とか飾るとこでしょ
64 23/08/15(火)17:12:10 No.1090663218
>>ガシッ >しょうがねえなプライベートで飲んでる時に あざーす
65 23/08/15(火)17:12:33 No.1090663317
>>>ガシッ >>しょうがねえなプライベートで飲んでる時に >あざーす 普通のファンと考えられる
66 23/08/15(火)17:12:48 No.1090663390
長押ね
67 23/08/15(火)17:15:07 No.1090664078
ハンガーかけるとこ
68 23/08/15(火)17:15:16 No.1090664120
>>1692086455676.png >塩振ると貝が飛び出してくる ちょ、マテよ!
69 23/08/15(火)17:17:15 No.1090664694
家か壁が傾いてるんじゃね 虫の通り道になってる
70 23/08/15(火)17:18:47 No.1090665160
単に上から貼り付けただけじゃなくて壁に割り込んでるような古い構造のはがっつり隙間あるっぽいね
71 23/08/15(火)17:19:15 No.1090665300
前に住んでたアパートの部屋が長押にぐるっと囲まれてたのでなげしで色々吊るしてたけど 引っ越し先に一切そういうの無いので大量のなげしのやり場に困った 捨てた
72 23/08/15(火)17:19:46 No.1090665480
長押ねは今も長押ねって言われてるんだろうかとふと思った
73 23/08/15(火)17:21:04 No.1090665866
家の角の僅かな隙間とか虫というかネズミ通ってたりもするな さっきまで何かにじゃれてた飼いネコがずっと覗いてたりする 10分程で飽きるが
74 23/08/15(火)17:22:49 No.1090666454
これはまあ虫がっつりいそうで塞ぎたいな…
75 23/08/15(火)17:23:21 No.1090666624
田舎の壁の裏とか動物の巣になってたりするよね
76 23/08/15(火)17:23:33 No.1090666708
>長押?を覗いたら単に溝になってるだけかと思いきや深淵に繋がってるんだけどこれどういう構造なんだろう エアコンどこに取り付けるのこの部屋
77 23/08/15(火)17:24:46 No.1090667090
うちは専用のフック掛けてる
78 23/08/15(火)17:26:16 No.1090667604
懐中電灯を当てて調べるしかない
79 23/08/15(火)17:26:45 No.1090667754
うちはの専用フックに見えた
80 23/08/15(火)17:27:12 No.1090667901
なんだっけクトゥルフだっけ 部屋の角から犬が出てくるの思い出した
81 23/08/15(火)17:28:03 No.1090668176
長押にドアハンガー使って服吊した時に覗いたけど俺んちのも深淵があったよ
82 23/08/15(火)17:28:06 No.1090668194
>なんだっけクトゥルフだっけ >部屋の角から犬が出てくるの思い出した ティンダロスの猟犬だな 部屋の全てを丸くするしかない
83 23/08/15(火)17:28:12 No.1090668238
縦桟という器具使って取付可能だよ
84 23/08/15(火)17:28:16 No.1090668271
まっくろくろすけ出て来るヤツだよ
85 23/08/15(火)17:28:32 No.1090668347
壁の裏に断熱材とか入れるから家のいたるところに結構深淵あるよね
86 23/08/15(火)17:29:04 No.1090668528
天袋を開けたら人が住んでたとかならあった
87 23/08/15(火)17:29:22 No.1090668618
角材で構造に関係ある部材かと思ったら 三角断面の材で張り付いてるだけの装飾なんだよな長押
88 23/08/15(火)17:30:11 No.1090668902
壁の裏側の隙間って古い家だと結構虫とか通って出てくる うちは床と壁の間に3ミリくらい隙間あってGの幼虫出てくるの見てしまったので全部隙間埋めた
89 23/08/15(火)17:31:09 No.1090669196
壁に隙間あるとか虫や隙間風が怖すぎる
90 23/08/15(火)17:31:50 No.1090669420
昔の家はそこら中スカスカと思ってもらって問題ない
91 23/08/15(火)17:31:51 No.1090669424
うちもクモとかダンゴムシとかいつの間にかいるからどこかに隙間があるんだろうな…
92 23/08/15(火)17:32:39 No.1090669715
深淵だらけの古い家に住んでるけどどこからともなくヤスデが入ってくるよ
93 23/08/15(火)17:34:13 No.1090670269
深淵から隙間風がね…
94 23/08/15(火)17:34:44 No.1090670423
そもそも長押から虫が入ってきたかどうかもわからないけどこの間マンション全体で大規模修繕があったからそのせいで虫の通るルートが変わったとかありそうで怖いな
95 23/08/15(火)17:35:01 No.1090670531
昔の家屋はムシムシパニックだったな ヨコバイが窓にびっしりついてたのは今でもトラネコ
96 23/08/15(火)17:35:45 No.1090670775
>エアコンどこに取り付けるのこの部屋 うちだと押入れの上に付いてるな床下通って室外機まで繋がってる 壁にエアコンが収まるサイズで窪みのスペース設けてあるから後付けじゃなくて家を建てる時点でそういう設計にしたんだろうけど
97 23/08/15(火)17:35:50 No.1090670803
ゴキジェットをその隙間にブシュー!しようぜ!
98 23/08/15(火)17:36:22 No.1090671001
大地震とかでできてしまったクラックのミリの隙間とかでも虫出てくるからな
99 23/08/15(火)17:37:14 No.1090671304
>ゴキジェットをその隙間にブシュー!しようぜ! ホラーだと隙間から叫び声がするやつ
100 23/08/15(火)17:37:35 No.1090671414
>ゴキジェットをその隙間にブシュー!しようぜ! わらわらわらわら
101 23/08/15(火)17:38:44 No.1090671797
実家で虫が出ると言うので調べたら窓側の長押が深淵を通じて戸袋に繋がってた
102 23/08/15(火)17:39:45 No.1090672138
>実家で虫が出ると言うので調べたら窓側の長押が深淵を通じて戸袋に繋がってた 開放的な家だな…
103 23/08/15(火)17:40:09 No.1090672264
深淵多すぎ!
104 23/08/15(火)17:40:20 No.1090672331
冬寒くない?
105 23/08/15(火)17:41:15 No.1090672642
冬めちゃめちゃ寒い
106 23/08/15(火)17:42:57 No.1090673256
>冬めちゃめちゃ寒い キャプテンマッスルみたいでダメだった
107 23/08/15(火)17:43:57 No.1090673602
長野覗いたのかと思った
108 23/08/15(火)17:44:17 No.1090673721
塩流し込んだら?
109 23/08/15(火)17:44:44 No.1090673887
まあ長野も虫いっぱい出てきそうだが…
110 23/08/15(火)17:44:59 No.1090673973
>塩流し込んだら? やめろ
111 23/08/15(火)17:48:40 No.1090675402
長押しが深淵でなんか絵本で押入れの穴に入っていくやつを思い出したわ
112 23/08/15(火)17:48:50 No.1090675476
>>ゴキジェットをその隙間にブシュー!しようぜ! >わらわらわらわら ガムテープ貼っておこうぜ!
113 23/08/15(火)17:49:32 No.1090675745
深淵を覗くものはまた深淵を覗いているのだ
114 23/08/15(火)17:50:23 No.1090676057
うちは灰色の綿が敷き詰めてあった ホコリだこれ
115 23/08/15(火)17:51:04 No.1090676321
ここで長押し
116 23/08/15(火)17:53:12 No.1090677155
>深淵を覗くものはまた深淵を覗いているのだ 普通に覗いてるだけじゃねーか!
117 23/08/15(火)17:53:23 No.1090677222
>ガムテープ貼っておこうぜ! なんか違うところから出てくる
118 23/08/15(火)17:54:27 No.1090677583
昔は家は夏を持って旨とすって言われたからスカスカ
119 23/08/15(火)17:54:36 No.1090677635
>深淵を覗くものはまた深淵を覗いているのだ ループこわ
120 23/08/15(火)17:55:11 No.1090677849
うまとす?
121 23/08/15(火)18:07:16 No.1090682155
たまに手を振る
122 23/08/15(火)18:12:32 No.1090684070
>>指入れて見ればいいんじゃない? >ガシッ ハァイ…ジョージィー…