ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/15(火)15:59:13 No.1090642468
ダイソーいくからおすすめおすすめおしえて
1 23/08/15(火)16:00:09 No.1090642703
シューズケース
2 23/08/15(火)16:00:19 No.1090642744
クロダイのステッカー
3 23/08/15(火)16:00:19 No.1090642747
BJのシール
4 23/08/15(火)16:00:33 No.1090642817
>シューズケース 最近見当たらない気がする…
5 23/08/15(火)16:01:22 No.1090643007
ハッピー
6 23/08/15(火)16:01:31 No.1090643052
>クロダイのステッカー 何に使うやつ? >BJのシール 何に使うやつ?
7 23/08/15(火)16:02:15 No.1090643231
バッテリー
8 23/08/15(火)16:02:55 No.1090643403
マルチシェイカー
9 23/08/15(火)16:03:17 No.1090643493
今の時期ならクールタオル
10 23/08/15(火)16:03:50 No.1090643647
ウェットティッシュ
11 23/08/15(火)16:04:11 No.1090643727
スイートコーン
12 23/08/15(火)16:04:30 No.1090643807
>何に使うやつ? 手術代請求したい時
13 23/08/15(火)16:04:32 No.1090643821
泡立て器 洗顔の
14 23/08/15(火)16:04:45 No.1090643872
こないだいったらペーパータオルがアホほど置いてあったんだけど スーパーで買うほうが安いと思うんだがどういう人が買うんだあれは それとも割高なぶん高性能なのか
15 23/08/15(火)16:05:00 No.1090643929
>泡立て器 >洗顔の ほいっぷるんいいよね…
16 23/08/15(火)16:05:22 No.1090644059
3時のヒロイン福田ですかなでです
17 23/08/15(火)16:05:33 No.1090644099
>こないだいったらペーパータオルがアホほど置いてあったんだけど >スーパーで買うほうが安いと思うんだがどういう人が買うんだあれは >それとも割高なぶん高性能なのか 思い出したときに忘れない間についでで買うとかは割とする人多い
18 23/08/15(火)16:06:06 No.1090644256
さっきみかけた恥を知りなさい!のペンライト
19 23/08/15(火)16:06:15 No.1090644308
とにかく洗いやすい保存容器オヌヌメ
20 23/08/15(火)16:06:18 No.1090644326
>思い出したときに忘れない間についでで買うとかは割とする人多い あーなるほどついでで買う人狙いか
21 23/08/15(火)16:06:40 No.1090644427
押し込みタイプのマッキー
22 23/08/15(火)16:07:21 No.1090644619
>とにかく洗いやすい保存容器オヌヌメ これか、気になってた とにかく洗いやすい?
23 23/08/15(火)16:08:05 No.1090644802
ポリ袋
24 23/08/15(火)16:08:27 No.1090644914
2個入り折りたたみハンガーが割としっかりしてた
25 23/08/15(火)16:08:28 No.1090644919
食器用スポンジが丸紐でフックに引っ掛けやすかったのに コストダウンで平紐になっていっぱい悲しい
26 23/08/15(火)16:08:44 No.1090645016
ペーパータオルといえば濡らすと除菌効果を発揮するペーパータオルというのがあった すごくない?
27 23/08/15(火)16:09:17 No.1090645187
鴨居フック
28 23/08/15(火)16:09:44 No.1090645299
>こないだいったらペーパータオルがアホほど置いてあったんだけど >スーパーで買うほうが安いと思うんだがどういう人が買うんだあれは 実はよく見るとスーパーとかで見るのは100円ショップのより枚数少ない
29 23/08/15(火)16:10:00 No.1090645366
白い厚手のだいぶきんがお気に入りで買ってたのに無くなった 値上がりしちゃったんだろうなあ…ああいうの意外とスーパーとかホムセンにないんだよな…
30 23/08/15(火)16:10:08 No.1090645407
>こないだいったらペーパータオルがアホほど置いてあったんだけど >スーパーで買うほうが安いと思うんだがどういう人が買うんだあれは >それとも割高なぶん高性能なのか 飲食店やサービス業の人がドカッと買っていくよ 汚れを拭いて棄てるのに便利だから
31 23/08/15(火)16:10:39 No.1090645546
なんでこれこんな種類あんの???みたいなのが結構あるよね
32 23/08/15(火)16:10:55 No.1090645631
両方の先が尖った綿棒なんでなくなってしもたん…
33 23/08/15(火)16:11:25 No.1090645759
恥を知りなさい!ライト
34 23/08/15(火)16:11:42 No.1090645841
>飲食店やサービス業の人がドカッと買っていくよ >汚れを拭いて棄てるのに便利だから 業務用のやつあるだろ 個人店とかか?
35 23/08/15(火)16:11:55 No.1090645896
恥ライトほんとにあんの!?
36 23/08/15(火)16:11:56 No.1090645900
気になってるのでクラフトコーラの素買ってきて
37 23/08/15(火)16:12:04 No.1090645933
蓋が沈むティッシュケース良かったよ
38 23/08/15(火)16:12:45 No.1090646125
曲がるキッチンブラシ
39 23/08/15(火)16:12:46 No.1090646131
200円のダンベルみたいなマッサージするやつが結構いい
40 23/08/15(火)16:13:22 No.1090646287
塩トマトおすすめ
41 23/08/15(火)16:13:27 No.1090646314
恥を知りなさいライトって何…
42 23/08/15(火)16:13:27 No.1090646316
ティッシュとかペーパータオル類はよくみたほうがいいよね ティッシュは同じ5箱だけど片方は150枚で片方は250枚とか差があったりするけど馬鹿は気づかない
43 23/08/15(火)16:13:29 No.1090646326
文房具とか特にそうだけど100円が最安値ってわけじゃない商品いっぱいあるよ
44 23/08/15(火)16:13:46 No.1090646405
>気になってるのでクラフトコーラの素買ってきて ハチ食品じゃん
45 23/08/15(火)16:13:50 No.1090646423
100円ショップで売ってるペーパータオルは150枚だけど スーパーやドラッグストアで売ってるのは100枚だったり150枚(2枚重ねで実質75枚)だったりするので枚数単価は100円ショップのが安いよ
46 23/08/15(火)16:14:24 No.1090646581
シンプルなイヤホンが意外と無い時あって困る あとL字の端子のやつ
47 23/08/15(火)16:14:28 No.1090646595
>文房具とか特にそうだけど100円が最安値ってわけじゃない商品いっぱいあるよ ジェットストリームはここで買う それ以外は高い
48 23/08/15(火)16:15:05 No.1090646751
>100円ショップで売ってるペーパータオルは150枚だけど >スーパーやドラッグストアで売ってるのは100枚だったり150枚(2枚重ねで実質75枚)だったりするので枚数単価は100円ショップのが安いよ 単価安い分で質が…とかあるのかもだけど使ってて差が分からないしな…
49 23/08/15(火)16:15:13 No.1090646780
>恥を知りなさいライトって何… バットシグナルみたいな感じで「恥を知りなさい!」が照らし出されるライト
50 23/08/15(火)16:15:24 No.1090646830
ステンレス耳かき
51 23/08/15(火)16:15:32 No.1090646878
神は難しいよ薄さとかもあるから単純に枚数では比較し辛い よくできた商売だと思う
52 23/08/15(火)16:15:35 No.1090646895
アルカリ電解水
53 23/08/15(火)16:15:41 No.1090646917
剝き栗
54 23/08/15(火)16:16:16 No.1090647114
>神は難しいよ薄さとかもあるから単純に枚数では比較し辛い >よくできた商売だと思う トイレットペーパーは慣れた奴でないとケツが一瞬で破壊されたりとかあるよな
55 23/08/15(火)16:16:17 No.1090647118
昔あった羊羹4種アソート好きだったのにな
56 23/08/15(火)16:16:24 No.1090647148
金属トレイは何枚かあると料理以外でも便利に使える
57 23/08/15(火)16:16:26 No.1090647164
>バットシグナルみたいな感じで「恥を知りなさい!」が照らし出されるライト バットマンみたいに空に映し出される恥を知りなさいを想像してだめだった
58 23/08/15(火)16:16:59 No.1090647332
ご飯炊ける繊維袋
59 23/08/15(火)16:17:20 No.1090647433
https://jp.daisonet.com/products/4549131779332
60 23/08/15(火)16:17:24 No.1090647451
最近プラモ用の撮影ブースみたいなのも売ってる ちょっと前は色々組み合わせて自作してたのに
61 23/08/15(火)16:17:30 No.1090647475
くるくる回す梱包用のラップが思ったより便利だった 長物まとめるのは紐に戻れない
62 23/08/15(火)16:17:47 No.1090647554
>金属トレイは何枚かあると料理以外でも便利に使える トレーとかボウルとかの縁の丸まったとこがなんか気になって100円ショップのやつ買いづらい アレどう思う
63 23/08/15(火)16:18:10 No.1090647655
>トレーとかボウルとかの縁の丸まったとこがなんか気になって100円ショップのやつ買いづらい >アレどう思う 丸いほうが便利だから気にならない
64 23/08/15(火)16:18:17 No.1090647700
>https://jp.daisonet.com/products/4549131779332 恥を知りなさいッ!このような商品を作るなどはッ!!
65 23/08/15(火)16:18:26 No.1090647748
>https://jp.daisonet.com/products/4549131779332 マジかよ…また「」が適当なこと言ってんだと思ってた
66 23/08/15(火)16:18:34 No.1090647790
>https://jp.daisonet.com/products/4549131779332 実在するのか
67 23/08/15(火)16:18:35 No.1090647796
>トレーとかボウルとかの縁の丸まったとこがなんか気になって100円ショップのやつ買いづらい >アレどう思う ちょっと薄いのが気になる
68 23/08/15(火)16:18:46 No.1090647847
ヨーグルト塩飴
69 23/08/15(火)16:18:48 No.1090647857
ええ…本当にそんなライトあんの…
70 23/08/15(火)16:19:12 No.1090647960
>面白いライト(恥を知りなさい!) これ面白いの「」だけだよ!
71 23/08/15(火)16:19:20 No.1090647991
ダイソーの商品開発部には判事を回してる「」がいると思われる
72 23/08/15(火)16:19:24 No.1090648020
恥ライト何に使うの!?
73 23/08/15(火)16:19:35 No.1090648064
スモークオイスターの缶詰がコスパいいらしい 問題は俺の近隣のどのダイソーにも売ってないこと…
74 23/08/15(火)16:19:38 No.1090648077
ナノブロック風の奴がダイソーのとダイソーじゃない箱入りの奴あるけど 微妙に寸法違うのふざけんなよ…てなる
75 23/08/15(火)16:19:41 No.1090648088
ちょうどフライパンサイズに作られた平たいザル フライパンでスパゲティ茹でてそのまま水切りできて便利
76 23/08/15(火)16:19:43 No.1090648099
>恥ライト何に使うの!? 判事回す「」なら必須商品だけどお前判事回してないの?
77 23/08/15(火)16:20:10 No.1090648224
>これ面白いの「」だけだよ! つまりダイソーの商品開発部に「」がいるってこと…!?
78 23/08/15(火)16:20:18 No.1090648271
袋ラーメンレンチン丼が黒色になってたけど担々麺とか食うとたまに赤いの残ったりしてたから目立たなくなってありがたいかも
79 23/08/15(火)16:20:21 No.1090648294
ぶんぶんチョッパー買った ちょっとしたもの刻むのに便利
80 23/08/15(火)16:20:22 No.1090648298
>スモークオイスターの缶詰がコスパいいらしい >問題は俺の近隣のどのダイソーにも売ってないこと… あのオイルに使ってるやつ? 俺はあんまり好きじゃない…
81 23/08/15(火)16:20:38 No.1090648370
ダイソーで地味にお得なのがクエン酸 ドラッグストアで330g入りが400円ちょいするけどダイソーなら170g入りが100円だ
82 23/08/15(火)16:20:38 No.1090648377
アホほど粘土とファイルボックスが余ってるから買ってくれ
83 23/08/15(火)16:20:45 No.1090648411
なんでそんなピンポイント特効みたいなものが現存するんだよ
84 23/08/15(火)16:20:47 No.1090648421
指摘したらimg見てるのバレるし...
85 23/08/15(火)16:21:11 No.1090648529
http://img.2chan.net/b/res/1090634140.htm 恥を知りなさいでなんで丁度スレ立ってんの
86 23/08/15(火)16:21:11 No.1090648531
フリーザーバッグは残飯処理に便利
87 23/08/15(火)16:21:31 No.1090648652
植物相場より安いよ
88 23/08/15(火)16:21:47 No.1090648720
>指摘したらimg見てるのバレるし... 隠密を炙り出す巧妙なトラップ
89 23/08/15(火)16:21:47 No.1090648723
判事のあの口に似た感じの口の絵が浮かび上がるライトみたいなのを想像してた
90 23/08/15(火)16:22:11 No.1090648847
商品の前で笑ったやつは「」だってダイソーにバレるって事だ
91 23/08/15(火)16:22:33 No.1090648946
恥を知りなさいッ! そんなライトを探してわざわざ来るとはッ! そこに無ければ無いですねッ!
92 23/08/15(火)16:22:39 No.1090648979
キウイ塩飴 なんか妙に美味い
93 23/08/15(火)16:22:42 No.1090648989
TCGで新しい歴史の偉人バトルのやつでたよ買おうね
94 23/08/15(火)16:22:56 No.1090649054
プラモの塗装に鰐口クリップ欲しいんだけど全然見つからない
95 23/08/15(火)16:23:07 No.1090649106
白い無地のマグカップが気に入ってる 柄が邪魔しないデザインって意外と少なくてな ある程度大きいのとなるとさらに少ないし
96 23/08/15(火)16:23:11 No.1090649123
10個くらい入ってるコーラの飴 コーラ味の飴ってスーパーとかであんまり売ってないからありがたい…
97 23/08/15(火)16:24:06 No.1090649383
スムーズロート | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア https://jp.daisonet.com/products/4955959128397 本当にスムーズに流れる 湿気のある粉ものでも途中で詰まらない
98 23/08/15(火)16:24:09 No.1090649396
>キウイ塩飴 >なんか妙に美味い 加藤製菓だっけな あの塩飴シリーズ全部うまい キウイ好きだがトマトが地味にうまくて好き
99 23/08/15(火)16:25:01 No.1090649647
気づくとわりと足りなくなる袋止めクリップ
100 23/08/15(火)16:25:32 No.1090649783
ライト買って学園祭に持ってくやついそう
101 23/08/15(火)16:25:39 No.1090649821
昔見かけた靴の収納箱男用が最近店に並んでいない気がする ほしい
102 23/08/15(火)16:25:40 No.1090649824
あとマグネットシート 貼ったら終わりのシールをマグネットに貼ってカットすることによって気軽にそこらに貼れるようになる
103 23/08/15(火)16:26:24 No.1090650019
紫外線でボロボロになってるだろうし洗濯バサミ買い足しとこ
104 23/08/15(火)16:27:08 No.1090650218
先日ハンディファン買った 首動かせるやつ
105 23/08/15(火)16:27:13 No.1090650236
>紫外線でボロボロになってるだろうし洗濯バサミ買い足しとこ 総金属製の方が長持ちすると思うぞ
106 23/08/15(火)16:27:57 No.1090650465
ゲームブックが2冊出てるよ
107 23/08/15(火)16:28:01 No.1090650493
素材の記載間違いがよく貼り出されてるけどああ言うのって調べてる人がいるんだろうか…
108 23/08/15(火)16:29:43 No.1090650962
その時その瞬間使えれば後はどうでもいいシチュエーションなら工具類はまあまあ使える
109 23/08/15(火)16:30:07 No.1090651060
>素材の記載間違いがよく貼り出されてるけどああ言うのって調べてる人がいるんだろうか… 蕎麦とかピーナッツアレルギーは調べないと死に繋がる人多いからその延長線にあるのでは?
110 23/08/15(火)16:31:10 No.1090651376
学生時代似たのずっと使ってた fu2468175.jpg
111 23/08/15(火)16:31:12 No.1090651380
ステンレスタンブラーとマイクロストーブ
112 23/08/15(火)16:31:54 No.1090651561
アルミシート 160×90cm | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア https://jp.daisonet.com/products/4984343912212 暑いのでこれカーテンレールに日除けとして吊り下げようかと思ってる
113 23/08/15(火)16:32:32 No.1090651711
>暑いのでこれカーテンレールに日除けとして吊り下げようかと思ってる ロールになってるやつもあるよね
114 23/08/15(火)16:33:44 No.1090652041
流しの排水溝の網にかぶせるストッキングみたいな奴 マジでいい
115 23/08/15(火)16:35:47 No.1090652657
>流しの排水溝の網にかぶせるストッキングみたいな奴 >マジでいい これも種類めっちゃ多いよな
116 23/08/15(火)16:35:59 No.1090652711
充電池がほしいがもうないんだよな もっと買っとけばよかった
117 23/08/15(火)16:36:58 No.1090652987
二色ボールペン+シャーペンが二本にボールペン黒のリフィルが一本ついて100円は気遣いの達人か?ってなった
118 23/08/15(火)16:37:54 No.1090653287
ガーデニングの噴霧器最近見なくなったな あるうちに買っといてよかった
119 23/08/15(火)16:38:06 No.1090653331
ダイソー行くとヨーグルトレーズン毎回買っちゃう
120 23/08/15(火)16:38:44 No.1090653501
>ダイソー行くとヨーグルトレーズン毎回買っちゃう あれ系はスーパーで見ないからね…
121 23/08/15(火)16:39:12 No.1090653627
キッチン用品は全部ここでいい 包丁以外
122 23/08/15(火)16:39:17 No.1090653655
買い物袋はセリアのがよかった
123 23/08/15(火)16:39:18 No.1090653666
ダイソーブランドのボールペンと両面テープはガッカリすることの方が多くて敬遠気味 最近は違うのかな
124 23/08/15(火)16:39:30 No.1090653719
ジャイアントコーンとハニーローストピーナッツは毎回買ってしまう
125 23/08/15(火)16:39:36 No.1090653752
200円の精密ドライバーは3DSのスライドパッド交換でも役にたった
126 23/08/15(火)16:39:56 No.1090653878
小さい菓子類いいよ スーパーで同じものが4割増しの値段で売ってる
127 23/08/15(火)16:40:25 No.1090654015
ブラックジャックのバインダーノート fu2468195.jpg
128 23/08/15(火)16:40:42 No.1090654101
一昨日パキラの種から育ったやつ買った 去年は腐らせちゃったから今年はがんばる
129 23/08/15(火)16:41:15 No.1090654241
ジッパーバッグがモデルチェンジして割高になってしまった… 前のは開け口にバリがあって危険だったからしゃーなしだけど
130 23/08/15(火)16:41:36 No.1090654325
手芸用品コーナーに携帯のストラップ自作用と称して置かれてる 何も飾りのついてないストラップが良い 1回で7~10本買えて一生分ここでまかなえるんじゃないかってレベル
131 23/08/15(火)16:43:01 No.1090654703
ダイソーのルアーが人気ルアーのデザインに似てて釣れすぎて釣り界隈のルアーメーカー信者から叩かれてるの好き
132 23/08/15(火)16:43:21 No.1090654799
布製の名刺サイズのケース 文具とか多分コンドームとかこっそり入れるためのグッズだと思うが SUICA入れると樹脂製のパスケースみたいに端が割れたり切れたりしなくていい 非接触だからこその発想
133 23/08/15(火)16:44:19 No.1090655070
隙間埋めるスポンジテープがめちゃくちゃ便利
134 23/08/15(火)16:44:50 No.1090655205
詳しいな まるでダイソー博士だ
135 23/08/15(火)16:45:05 No.1090655285
一緒に蟲神器やろうぜ!
136 23/08/15(火)16:45:35 No.1090655431
台所用品は宝の山
137 23/08/15(火)16:46:06 No.1090655572
立つしゃもじ親に上げたら過去一喜ばれた
138 23/08/15(火)16:46:06 No.1090655575
やけに充実したサンガリア商品
139 23/08/15(火)16:46:32 No.1090655700
>立つしゃもじ親に上げたら過去一喜ばれた もっと普段から喜ばせてやれ
140 23/08/15(火)16:46:38 No.1090655730
マグネットシート A4サイズでこの値段はなかなかない
141 23/08/15(火)16:47:02 No.1090655835
>マグネットシート >A4サイズでこの値段はなかなかない 何に使うの
142 23/08/15(火)16:47:08 No.1090655873
タブレットとパソコン立てるのにまな板立てが欲しい 一枚用しか売ってない!包丁立ていらない!
143 23/08/15(火)16:48:52 No.1090656345
プラのザルボウルセット 薄くて滑る事以外は不満なし
144 23/08/15(火)16:49:25 No.1090656502
浴槽洗い 不織布付バススポンジ2個 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア https://jp.daisonet.com/products/4979909855584 浴槽にも食器にも
145 23/08/15(火)16:51:08 No.1090657019
ダイソーネットストア見る度「11,000円以上(税込)ご購入で送料無料!」に笑ってしまう
146 23/08/15(火)16:51:42 No.1090657182
PLATINUM0.5って書いてある持ち手が青い二本組のボールペンがけっこう書き味がいい
147 23/08/15(火)16:52:34 No.1090657399
冷凍用フリーザーバッグ たぶん100均の中だとダイソーのが一番量多い
148 23/08/15(火)16:53:37 No.1090657749
LAMの延長コネクタって5eじゃなくて5?
149 23/08/15(火)16:54:13 No.1090657933
>タブレットとパソコン立てるのにまな板立てが欲しい >一枚用しか売ってない!包丁立ていらない! パソコンを立てる…?
150 23/08/15(火)16:54:30 No.1090658016
>タブレットとパソコン立てるのにまな板立てが欲しい >一枚用しか売ってない!包丁立ていらない! 本立てでええやないか
151 23/08/15(火)16:55:06 No.1090658171
USBハブでしかも3.0も1つあるじゃん!て買ったら 端子同士が近くてUSBメモリだと全部刺せなかった
152 23/08/15(火)16:56:47 No.1090658716
ダイソーは電子機器はやめとけって聞くけど実際どうなん
153 23/08/15(火)16:57:38 No.1090658962
ちょっと精度や耐久性いるものもねー 1年くらいで壊れたりして
154 23/08/15(火)16:57:46 No.1090659002
木の棒のタイプの皿立てはプラモ作る時のランナー立てにしてた
155 23/08/15(火)16:57:54 No.1090659045
>パソコンを立てる…? マックブックでクラムシェルモードするんじゃない?
156 23/08/15(火)16:58:28 No.1090659192
マウスとかは1年くらいでだいたいホイールとかがダメになるかなー とはいえ300円のやつだしそんな気にならない
157 23/08/15(火)16:59:31 No.1090659473
>ダイソーは電子機器はやめとけって聞くけど実際どうなん 当たり外れがある
158 23/08/15(火)17:00:06 No.1090659633
SDカードリーダはだめだったな
159 23/08/15(火)17:00:18 No.1090659689
ほぼOEMだから普段から特定のメーカー買ってるとか出なければ他と変わらないと思うよ
160 23/08/15(火)17:00:51 No.1090659851
>木の棒のタイプの皿立てはプラモ作る時のランナー立てにしてた ゴム製の鳥よけもハサミで切ってサイズ調整できるから便利
161 23/08/15(火)17:01:30 No.1090660017
電池ってやっぱ中身ケチってんのかな 容量表示義務付けてほしいわ
162 23/08/15(火)17:01:36 No.1090660047
>マウスとかは1年くらいでだいたいホイールとかがダメになるかなー 500円ゲーミングマウスとかサイドボタンがそれなりに力込めたらボタンが割れる感じの脆さを感じた
163 23/08/15(火)17:01:40 No.1090660067
ステンレスピンチフック
164 23/08/15(火)17:02:22 No.1090660270
電池って置いてあるの三菱とかじゃない?
165 23/08/15(火)17:02:40 No.1090660342
>電池ってやっぱ中身ケチってんのかな >容量表示義務付けてほしいわ 他社の電池と比較する動画があったけど 数年前の段階だと数百円する電池と大差ない容量してたよ 今はどうだろう?
166 23/08/15(火)17:03:07 No.1090660472
ウェーブペンホルダー ニッパーとかナイフとかまとめて立てて置けるので 作業中に便利
167 23/08/15(火)17:03:16 No.1090660515
糖質オフのブラックサンダーがもうどこ行っても無い ダイソーにもスーパーにも
168 23/08/15(火)17:05:49 No.1090661292
そういや柿の種サンダー美味しかったな
169 23/08/15(火)17:06:10 No.1090661393
あの夢グループが販売してるSDカードがダイソーでも買える!
170 23/08/15(火)17:06:12 No.1090661401
>>電池ってやっぱ中身ケチってんのかな >>容量表示義務付けてほしいわ >他社の電池と比較する動画があったけど >数年前の段階だと数百円する電池と大差ない容量してたよ >今はどうだろう? ほぼ同じだけど100均のは長期保存には向かないとか見たな
171 23/08/15(火)17:06:13 No.1090661413
もはや百均ですらねぇけど コンビニ巡ってると意外と棚入れ替えとかで文房具の安売りされてたりする
172 23/08/15(火)17:06:46 No.1090661570
トレカを入れるインナースリーブにサイドインが出てて驚いた でも普通のが100枚100円だったのが80枚100円になってた…
173 23/08/15(火)17:09:10 No.1090662272
>ほぼ同じだけど100均のは長期保存には向かないとか見たな 懐中電灯やリモコンには向かないが つまり消耗する奴向けってことか
174 23/08/15(火)17:09:54 No.1090662519
通電する類のもんは耐久性に難がある可能性を否定できない よく言われるのはメインで使ってるやつがイカれたときの緊急用としての用途
175 23/08/15(火)17:11:25 No.1090663003
よく言われているのがキャンプ道具の充実ぐらいだが 見る度に欲しくなるけど結局買わない
176 23/08/15(火)17:11:44 No.1090663097
うちの近くのダイソーはどこもブラックジャック売ってなかった
177 23/08/15(火)17:13:20 No.1090663558
オススメ見るとメモるけど店行ったらどこにおいてあるのかいつも分からないんだよね…
178 23/08/15(火)17:15:36 No.1090664203
>>ほぼ同じだけど100均のは長期保存には向かないとか見たな >懐中電灯やリモコンには向かないが >つまり消耗する奴向けってことか いや10年保存できるか5年保存できるかみたいな感じ すぐ使うなら100均のでいいって隣の猫が言ってた
179 23/08/15(火)17:15:50 No.1090664282
マグネットで付くタイプの傘立て使ってるけどたぶんあれ1度は接着剤がマグネットの磁力に負けて剥がれちゃうから自分で貼り直す羽目になる その後は特に不自由ないけど
180 23/08/15(火)17:16:17 No.1090664417
最近500円700円商品を買うのに躊躇がなくなってきた たっか!他で買うわ!ってなっても他はもっと高い
181 23/08/15(火)17:17:16 No.1090664698
なんかオナニーライフを彩る様なの無い?
182 23/08/15(火)17:19:31 No.1090665392
Amazonの糞中華つかまされてダイソーってなんかちゃんとしてるなって…
183 23/08/15(火)17:20:17 No.1090665640
>なんかオナニーライフを彩る様なの無い? ハンガー
184 23/08/15(火)17:23:43 No.1090666764
トレーディングカードゲーム
185 23/08/15(火)17:24:05 No.1090666879
>うちの近くのダイソーはどこもブラックジャック売ってなかった 青酸カリの薬袋欲しいよね…
186 23/08/15(火)17:24:36 No.1090667035
オナティッシュ用に水に流せるペーパータオル買ってたけど最近どこにもない
187 23/08/15(火)17:25:34 No.1090667364
>オナティッシュ用に水に流せるペーパータオル買ってたけど最近どこにもない トイレットペーパー使えば?
188 23/08/15(火)17:26:58 No.1090667830
>トイレットペーパー使えば? トイペだと張りついちゃうからこれが便利だったんだよね
189 23/08/15(火)17:28:12 No.1090668239
単3電池単1にするやつ
190 23/08/15(火)17:28:54 No.1090668475
>最近500円700円商品を買うのに躊躇がなくなってきた >たっか!他で買うわ!ってなっても他はもっと高い さすがに1000超えるキャンドゥの電動ドライバーとかは躊躇った
191 23/08/15(火)17:32:21 No.1090669610
多分買う人いないけど電池式の小型卓上時計は死ぬほどカチカチ音がうるさい 鞄に入れても貫通してくる
192 23/08/15(火)17:32:24 No.1090669625
>>https://jp.daisonet.com/products/4549131779332 >マジかよ…また「」が適当なこと言ってんだと思ってた 恥を知りなさいッ!「」の言うことを疑うなどとはッ!!
193 23/08/15(火)17:32:49 No.1090669781
ミニ四駆のパクリみたいなやつが300円で売ってるからそれ買って遊ぶの楽しいよ
194 23/08/15(火)17:33:55 No.1090670173
なんか偉人のカードゲーム出たから始めるなら今!
195 23/08/15(火)17:36:55 No.1090671188
1000円の青歯ヘッドホン普通に使えるから買っておくといいよ
196 23/08/15(火)17:38:21 No.1090671673
>業務用のやつあるだろ >個人店とかか? わからん黒服の兄ちゃんやエプロンしたおっちゃんが買ってくんだ
197 23/08/15(火)17:38:46 No.1090671812
ミニ四駆みたいなやつは付属シールがとにかくひどいと聞く