虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 未だに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/15(火)13:39:00 No.1090599205

    未だに豚の餌と揶揄されるけどこれだけ人気なのに何でそんな扱いなんだろ 思うに語彙のアップデートが追いついてないだけなんだろうけど 今より若い時間ってないからそういう人も一度は食べてみてほしい

    1 23/08/15(火)13:39:27 No.1090599355

    >未だに豚の餌と揶揄されるけどこれだけ人気なのに何でそんな扱いなんだろ >思うに語彙のアップデートが追いついてないだけなんだろうけど >今より若い時間ってないからそういう人も一度は食べてみてほしい 豚のレス

    2 23/08/15(火)13:39:57 No.1090599509

    スレッドを立てた人によって削除されました >語彙のアップデート 「ひと味違う俺!!」て感じ? そばもそうだけど麺好きってこういう笑える思い上がり多いんだよな

    3 23/08/15(火)13:41:59 No.1090600108

    味うんぬんより次郎系はローカルルールが怖くて入れない

    4 23/08/15(火)13:42:00 No.1090600117

    食べてみたいけどルールや行列で行く気にならないうちに酸っぱい葡萄になってる人YouTubeのコメントでよく見る

    5 23/08/15(火)13:43:12 No.1090600429

    >味うんぬんより次郎系はローカルルールが怖くて入れない ここと同じで周り見てたらなんとなくわかるよ

    6 23/08/15(火)13:43:17 No.1090600462

    >食べてみたいけどルールや行列で行く気にならないうちに酸っぱい葡萄になってる人YouTubeのコメントでよく見る なるほど…食べないことがサンクコストになって口が悪くなるのも頷けるわ

    7 23/08/15(火)13:43:33 No.1090600553

    豚の餌って味じゃなくて清潔感の無い見た目のことだから

    8 23/08/15(火)13:45:31 No.1090601208

    >ここと同じで周り見てたらなんとなくわかるよ ここは分かるまでは入ってきてなんも書き込まず見ていればいいけどラーメン屋はそうもいかんだろ

    9 23/08/15(火)13:49:49 No.1090602629

    ローカルルールというかめんどくさい店は大体グーグルマップの口コミが不穏になってるから行く前に調べるとよい

    10 23/08/15(火)13:51:33 No.1090603242

    二郎の目黒とかいきなり行かなきゃまぁ…

    11 23/08/15(火)13:52:59 No.1090603655

    食べたらハマりそうだから怖くて行けない

    12 23/08/15(火)13:54:45 No.1090604189

    この店に限らず初手は全部普通で様子見るだろ…

    13 23/08/15(火)13:54:49 No.1090604228

    >味うんぬんより次郎系はローカルルールが怖くて入れない 食事しにいくのに下手したら退店迫られたり居心地が悪くなる様なルールが有る店は選択肢に入らない

    14 23/08/15(火)13:55:10 No.1090604317

    初二郎はとりあえず三田本店が一番良いと聞いた

    15 23/08/15(火)13:55:25 No.1090604395

    見た目が悪いのは分かるんだけど 逆に見た目良くするのってどうすればいいんだこれ

    16 23/08/15(火)13:56:18 No.1090604658

    食べるのが怖かったり食べられなかったりする人間は見た目で貶すしかないんだ

    17 23/08/15(火)13:57:41 No.1090605056

    美味しいけどルールが面倒なのはそうだし後並びすぎ

    18 23/08/15(火)13:58:05 No.1090605174

    >逆に見た目良くするのってどうすればいいんだこれ アブラをかけるとゲロ呼ばわりする ヤサイが多いと豚の餌呼ばわりする ブタが多いとカロリー過多とか共食いだとか言うのは見てきた

    19 23/08/15(火)13:58:08 No.1090605211

    豚使ってる料理に豚の餌はなんか違うから単にデブでいいんじゃとは思う

    20 23/08/15(火)13:58:10 No.1090605222

    食べればわかる

    21 23/08/15(火)13:58:11 No.1090605235

    よく分からないルールがないインスパイア系でいいや

    22 23/08/15(火)13:58:21 No.1090605303

    >初二郎はとりあえず三田本店が一番良いと聞いた アットホームな雰囲気だけど独立前の弟子たちの修行の場だから結構味のブレがあると聞く

    23 23/08/15(火)13:58:33 No.1090605377

    >味うんぬんより次郎系はローカルルールが怖くて入れない すもじとかでもなきゃ大丈夫よ

    24 23/08/15(火)13:58:42 No.1090605430

    地元駅前にあるけどまず見た目が食欲をそそらない

    25 23/08/15(火)13:58:50 No.1090605473

    ひばりヶ丘一択

    26 23/08/15(火)13:59:06 No.1090605557

    二郎系の同じ系列店でもマシマシの基準違うから困った まあ食べれたからいいけど

    27 23/08/15(火)13:59:39 No.1090605741

    >よく分からないルールがないインスパイア系でいいや 結局ハウスルールがあったりするからこれはもう店主によるとしか言いようがない

    28 23/08/15(火)14:01:40 No.1090606347

    豚野郎のお客様ー

    29 23/08/15(火)14:02:00 No.1090606428

    どこも最初は小ラーメンのニンニク普通でいいよ

    30 23/08/15(火)14:02:19 No.1090606514

    豚山みたいに分かりやすく表示してくれると助かるけどほんと店によりけりなのがな

    31 23/08/15(火)14:02:57 No.1090606724

    まあ俺は豚だから構わないブヒ 豚も食わねえラーメンだっていくらでもあるわけでブヒ

    32 23/08/15(火)14:03:01 No.1090606736

    はい…はい…全部普通で…あっす…

    33 23/08/15(火)14:03:09 No.1090606771

    疲労でヘロヘロな時にこれ系統の食べるとちょっと元気になる気がする

    34 23/08/15(火)14:03:34 No.1090606898

    でもよく考えると日本語がおかしいのがほとんどだよね 「ニンニク入れますか?」の質問で 「少なめヤサイアブラカラメ」ってニンニクを入れるか入れないか以外の文言が返ってくるのは 冷静に考えておかしい

    35 23/08/15(火)14:04:10 No.1090607119

    タンメンでいい

    36 23/08/15(火)14:04:20 No.1090607180

    もうタブレットで全部量とかありなし選べるようにシステム化しろ

    37 23/08/15(火)14:05:07 No.1090607458

    >No.1090606898 >でもよく考えると日本語がおかしいのがほとんどだよね >「ニンニク入れますか?」の質問で >「少なめヤサイアブラカラメ」ってニンニクを入れるか入れないか以外の文言が返ってくるのは >冷静に考えておかしい 意外と「お願いします」だけでも大丈夫な場所も多い

    38 23/08/15(火)14:05:09 No.1090607472

    理解してそれに対応できる自分を見せたい人いるからタブレットは反対意見出そう

    39 23/08/15(火)14:05:49 No.1090607691

    >二郎系の同じ系列店でもマシマシの基準違うから困った >まあ食べれたからいいけど マシマシって直系でも出来るの?

    40 23/08/15(火)14:05:51 No.1090607703

    あのアブラギトギトの店内でタブレットとか絶対無理

    41 23/08/15(火)14:05:53 No.1090607709

    >でもよく考えると日本語がおかしいのがほとんどだよね >「ニンニク入れますか?」の質問で >「少なめヤサイアブラカラメ」ってニンニクを入れるか入れないか以外の文言が返ってくるのは >冷静に考えておかしい なのに「普通で」って言うとキレるとことかもあるからね

    42 23/08/15(火)14:06:42 No.1090607973

    >理解してそれに対応できる自分を見せたい人いるからタブレットは反対意見出そう そんなのがいるから結局バカにされるのでは…?

    43 23/08/15(火)14:07:08 No.1090608127

    >なのに「普通で」って言うとキレるとことかもあるからね 近寄りがたい店だわ

    44 23/08/15(火)14:07:12 No.1090608143

    貴様が一番だと思うものを持ってこい

    45 23/08/15(火)14:07:32 No.1090608267

    >そんなのがいるから結局バカにされるのでは…? 例え話の上の仮想のバカを作って馬鹿にしてるお前は一体…?

    46 23/08/15(火)14:07:47 No.1090608361

    よくらからないから全部で!っていつも答えてる

    47 23/08/15(火)14:09:08 No.1090608794

    にんにく入れますか? にんにくなしで… にんにくいらないなら最初から言わなくていいって言ったでしょう!? 店主に一度こうキレられてトラウマでもう行ってない

    48 23/08/15(火)14:09:11 No.1090608810

    気持ち多めで

    49 23/08/15(火)14:09:23 No.1090608876

    この時期はアホほど並ぶ

    50 23/08/15(火)14:09:40 No.1090608984

    連休だからってニンニクマシにしたら俺くっせえってなった

    51 23/08/15(火)14:10:10 No.1090609149

    豚野郎とか店側もそういうノリを店名にしてる所結構あるし…

    52 23/08/15(火)14:10:35 No.1090609315

    あの訳の分からない呪文システムってほんとに実在してるのか? ネタとかじゃなくて

    53 23/08/15(火)14:11:06 No.1090609525

    場所的に遠いからインスパイアばかりだわ

    54 23/08/15(火)14:12:07 No.1090609898

    >あの訳の分からない呪文システムってほんとに実在してるのか? >ネタとかじゃなくて スタバだって呪文唱えるのに何がネタなんだ

    55 23/08/15(火)14:12:35 No.1090610065

    かなり並ぶけど地元のインスパより圧倒的に美味いから直系一択だわ

    56 23/08/15(火)14:12:56 No.1090610194

    まず店内の清潔感がどうにもならねえ

    57 23/08/15(火)14:13:15 No.1090610327

    本家のこと知らんからなあ 近所のはまあ聞いてくるから相槌打ってたらそれなりのが出てくる

    58 23/08/15(火)14:13:27 No.1090610386

    三田はどの時間行っても並ぶのがね…

    59 23/08/15(火)14:13:38 No.1090610457

    会津店おいで 店長優しいから

    60 23/08/15(火)14:13:47 No.1090610520

    二郎でも味がぜんぜん違うから好みによって別れる 中山二郎よく持ち帰るけど二郎としては特殊な味だと思う

    61 23/08/15(火)14:14:03 No.1090610623

    前提知識がないと呪文に聞こえるのはそうだけど仕組みはメチャクチャ簡単で デフォルトの状態から追加するトッピングと追加する量を順番に言ってるだけなんだよね

    62 23/08/15(火)14:14:09 No.1090610660

    >川崎店おいで >店長優しいから

    63 23/08/15(火)14:15:20 No.1090611137

    気持ち多めね!

    64 23/08/15(火)14:15:27 No.1090611177

    注文は予習してったけど食券を店員に見えるように掲げるってのを知らなくて隣の人に怒られたことはある