虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)13:03:15 優しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)13:03:15 No.1090587331

優しいゴルゴ… https://bigcomics.jp/episodes/aa3f978d7e3ed

1 23/08/15(火)13:13:06 No.1090590698

ゴルゴってネットで公開してるんだ…

2 23/08/15(火)13:20:58 No.1090593348

時たま凄い優しい時あるよねゴルゴ

3 23/08/15(火)13:23:22 No.1090594097

なんか絵とか間とか藤原芳秀の拳児を読んでるような気になったなんでだろ

4 23/08/15(火)13:23:25 No.1090594114

優しさ・

5 23/08/15(火)13:24:43 No.1090594527

依頼内容を正直に話して報酬もちゃんと用意したら俺の依頼でも受けてくれるのかな…

6 23/08/15(火)13:26:02 No.1090594971

>なんか絵とか間とか藤原芳秀の拳児を読んでるような気になったなんでだろ なんでも何も今メインで描いてんのが藤原だから

7 23/08/15(火)13:26:35 No.1090595168

そんな!さいとうたかおは何してるんだ!

8 23/08/15(火)13:27:04 No.1090595309

>なんでも何も今メインで描いてんのが藤原だから 初めて知った 今そうなんだ

9 23/08/15(火)13:28:50 No.1090595834

ジーザスとゴルゴならどっちが勝つかな…

10 23/08/15(火)13:33:41 No.1090597566

>そんな!さいとうたかおは何してるんだ! ズキュゥゥゥ―――――ン…

11 23/08/15(火)13:34:25 No.1090597774

恩については必要以上なぐらいに報いるよねゴルゴ でもテンポ感重視としても札の詰まった袋抱えて仕事に来るのはちょっとマヌケだと思います

12 23/08/15(火)13:35:05 No.1090597982

たかを先生もいなくなったしデイブ外伝とかファネットちゃん外伝とか色々やってるよ

13 23/08/15(火)13:35:47 No.1090598198

>>そんな!さいとうたかおは何してるんだ! >ズキュゥゥゥ―――――ン… END ≪2021年9月作品≫

14 23/08/15(火)13:40:23 No.1090599642

ザウッとかジャキーンッって効果音好き 今でも結構使っているのかな

15 23/08/15(火)13:45:05 No.1090601043

バストアップのコマ多めなあたりが拳児感あるな

16 23/08/15(火)13:46:26 No.1090601524

見開きの狙撃シーンとかもあってかなり変わったなあという印象は受ける

17 23/08/15(火)13:51:28 No.1090603208

ゴルゴの情報がダダもれすぎる…

18 23/08/15(火)13:53:35 No.1090603852

>相手はゴルゴ13という話だ >ええ?あのゴルゴか!?それならあいつでもダメだ >ゴルゴに狙われたら最期だ! なんだこの会話…

19 23/08/15(火)13:54:32 No.1090604119

コマ割りはさいとうたかをが全部やってたって話だからね そこはだいぶ変わったなと感じる

20 23/08/15(火)13:54:57 No.1090604257

>なんだこの会話… ゴルゴとの連絡方法までしってやがる

21 23/08/15(火)13:55:05 No.1090604286

>ゴルゴの情報がダダもれすぎる… 最初の数話くらいだよなついに正体がわかりました!みたいなの

22 23/08/15(火)13:55:17 No.1090604360

>>相手はゴルゴ13という話だ >>ええ?あのゴルゴか!?それならあいつでもダメだ >>ゴルゴに狙われたら最期だ! >なんだこの会話… 名前知られすぎだろ…

23 23/08/15(火)13:55:20 No.1090604375

>なんだこの会話… ゴルゴとのつなぎまでつけてくれてすごい!

24 23/08/15(火)13:56:01 No.1090604576

今コツコツ読んでるけど最近も真偽がうやむやの日本の出自の話やってるのかな

25 23/08/15(火)13:56:12 No.1090604625

作画は藤原芳秀という話だ

26 23/08/15(火)13:57:27 No.1090604981

チンピラ3人でゴルゴをぼろぼろにしたりすごい事情通が町中にいたり ホンジュラスはおそろしい国だな

27 23/08/15(火)13:58:09 No.1090605216

なんかこう…いつもより空気が軽くない?

28 23/08/15(火)13:58:38 No.1090605400

なんの説明もなくGがボッコボコにされてるとこスタート

29 23/08/15(火)14:00:07 No.1090605886

ゴルゴって割とよくとっ捕まって拷問受けたりするけど右手潰されたりしないのは運が良いからなのかな…

30 23/08/15(火)14:02:05 No.1090606454

最初の方読んでるとターゲットの恋人レイプ→音声録音→再生しておびき寄せる とか超外道なことちょくちょくやってて結構引くことがある…

31 23/08/15(火)14:02:53 No.1090606693

>なんかこう…いつもより空気が軽くない? 絵柄もどこか軽めだよね

32 23/08/15(火)14:02:58 No.1090606727

>最初の方読んでるとターゲットの恋人レイプ→音声録音→再生しておびき寄せる >とか超外道なことちょくちょくやってて結構引くことがある… あれひどいよね…

33 23/08/15(火)14:04:37 No.1090607277

少し前の狙撃手が出てくるシーンがまんまジーザスみたいで笑っちゃった

34 23/08/15(火)14:05:32 No.1090607605

>>最初の方読んでるとターゲットの恋人レイプ→音声録音→再生しておびき寄せる >>とか超外道なことちょくちょくやってて結構引くことがある… >あれひどいよね… あの超人イヌイットが強すぎたと言うべき そこまでやらないと殺せなかった

35 23/08/15(火)14:05:49 No.1090607692

なんか漫画描写が大分変わったな…?

36 23/08/15(火)14:05:56 No.1090607724

初期と言えばジャズバンドの陽気で善良な黒人のおっちゃんが ゴルゴの持っている銃入りのカバンを見てクラリネットが入っていると勘違いして 「一緒に演奏しようぜ!」って誘ったらゴルゴがちょっと動揺していたのは可愛かった

37 23/08/15(火)14:06:11 No.1090607793

>ゴルゴって割とよくとっ捕まって拷問受けたりするけど右手潰されたりしないのは運が良いからなのかな… まずチンポ切ってみよ!みたいな奴に当たって無くて運がいい…

38 23/08/15(火)14:07:12 No.1090608145

>あの超人イヌイットが強すぎたと言うべき >そこまでやらないと殺せなかった すごい動物的なカンみたいなの持っていたな確か まあそれはそれとしてひどいんだが…

39 23/08/15(火)14:07:42 No.1090608329

ターゲットの重複依頼は受けないんじゃなかったのか?

40 23/08/15(火)14:08:05 No.1090608459

>なんか漫画描写が大分変わったな…? 上で言われてる通り作者が変わってるんで… 画風の違い以外にも恐らく意図的に表現変えてる

41 23/08/15(火)14:08:25 No.1090608559

セールで初期の55巻まで読んだ程度で言うのはあれだけどゴルゴの正面顔が所々しょぼく見えちゃうな…

42 23/08/15(火)14:08:26 No.1090608574

>>あれひどいよね… >あの超人イヌイットが強すぎたと言うべき >そこまでやらないと殺せなかった さらに以来開始からタイムリミットが10時間でベーリング海の氷上だからな

43 23/08/15(火)14:08:27 No.1090608579

>すごい動物的なカンみたいなの持っていたな確か ブリザードの中で周囲2kmに人間が入ったら感知出来るしゴルゴより移動速度が早い ヤバい

44 23/08/15(火)14:08:32 No.1090608616

>なんか漫画描写が大分変わったな…? ネーム担当とメイン作画が変わったから

45 23/08/15(火)14:09:29 No.1090608919

藤原芳秀版ゴルゴ13みたいでこれはこれで好き

46 23/08/15(火)14:09:51 No.1090609051

作画よりネームが大事なんだな 別の漫画ぽい

47 23/08/15(火)14:10:32 No.1090609291

鬼平犯科帳もそうだけど劇画から漫画になったね

48 23/08/15(火)14:10:35 No.1090609316

超人VS超人で依頼主は盛り上がってたけどゴルゴからしたらあのガチ超人イヌイットほんとにヤバすぎて確実かつ安全に殺すしかないよね…

49 23/08/15(火)14:10:50 No.1090609426

>ゴルゴの情報がダダもれすぎる… 空港で入国しただけでもう一般警備員にこいつは!ってバレるくらいだし…

50 23/08/15(火)14:12:05 No.1090609885

海賊の下っ端でもゴルゴへの依頼方法知ってるからな

51 23/08/15(火)14:12:30 No.1090610039

>超人VS超人で依頼主は盛り上がってたけ クソみたいな金持ちが暇つぶしのためにゴルゴと凄腕のプロを殺し合わせる話あったよね 無論その金持ち共はゴルゴに殺されるんだが…

52 23/08/15(火)14:14:13 No.1090610693

>無論その金持ち共はゴルゴに殺されるんだが… やつらアフリカのゲリラは雑魚ばかりだった… いや…1人だけホネのある奴がいたな 確かローマの奴隷の英雄の名前をつけたシャレたやつだった… 確か名前は……

53 23/08/15(火)14:14:39 No.1090610859

15歳くらい向けって感じがする

54 23/08/15(火)14:14:41 No.1090610865

>ゴルゴって割とよくとっ捕まって拷問受けたりするけど右手潰されたりしないのは運が良いからなのかな… それ含めての40%だしな 次はいよいよやばいって時に電話が入って尋問が終わるのも

55 23/08/15(火)14:14:43 No.1090610880

>>ゴルゴの情報がダダもれすぎる… >空港で入国しただけでもう一般警備員にこいつは!ってバレるくらいだし… 何なら梶本のいる新聞社の海外支社の支社長ですら知ってるからな …そういうのもあってメイクアップアーティストに変装技術の向上を要求してたんだろうな

56 23/08/15(火)14:14:49 No.1090610921

>やつらアフリカのゲリラは雑魚ばかりだった… >いや…1人だけホネのある奴がいたな >確かローマの奴隷の英雄の名前をつけたシャレたやつだった… >確か名前は…… スパルタカス…

57 23/08/15(火)14:15:07 No.1090611059

>依頼内容を正直に話して報酬もちゃんと用意したら俺の依頼でも受けてくれるのかな… ちゃんとおおっ!って言うんだぞ

58 23/08/15(火)14:15:19 No.1090611128

落日の死影の作画が劇画って感じで凄い好きだった

59 23/08/15(火)14:15:40 No.1090611254

>>超人VS超人で依頼主は盛り上がってたけ >クソみたいな金持ちが暇つぶしのためにゴルゴと凄腕のプロを殺し合わせる話あったよね >無論その金持ち共はゴルゴに殺されるんだが… 38巻収録の鬼畜の宴だな アニメにもなったスパルタカス

60 23/08/15(火)14:16:02 No.1090611386

>ターゲットの重複依頼は受けないんじゃなかったのか? 依頼の過程として利用してるだけで報酬は受け取ってないからいいんじゃない?

61 23/08/15(火)14:17:10 No.1090611910

>依頼内容を正直に話して報酬もちゃんと用意したら俺の依頼でも受けてくれるのかな… でも依頼料高そうだからな… そうだ!ターゲット始末して油断したゴルゴも殺せば無料じゃん!

62 23/08/15(火)14:17:13 No.1090611923

>…そういうのもあってメイクアップアーティストに変装技術の向上を要求してたんだろうな 初期の頃は付け髭にメガネとかだったよねゴルゴの変装…

63 23/08/15(火)14:17:35 No.1090612039

>でも依頼料高そうだからな… >そうだ!ターゲット始末して油断したゴルゴも殺せば無料じゃん! >ズキュゥゥゥ―――――ン…

64 23/08/15(火)14:17:59 No.1090612183

変装前提にしたらルパンみたいになっちまうから難しいやつ

65 23/08/15(火)14:18:00 No.1090612189

絵も殆ど任せてるのにゴルゴの顔だけは自分が描かないとそれっぽくならないとたかを先生はボヤいてたな

66 23/08/15(火)14:18:54 No.1090612536

ゴルゴの顔だけは過去にさいとうせんせの描いた膨大な量の顔から アングルが合うのを拾ってトレスというのも凄い体制だ

67 23/08/15(火)14:19:17 No.1090612683

筆圧とか些細な違いとかでも描いてみたら大きく変わるのかな

68 23/08/15(火)14:19:37 No.1090612824

なんかカタログだと丸くなってない?ゴルゴ

69 23/08/15(火)14:20:05 No.1090612989

ゴルゴの顔がなんか違うな 漫画として悪いわけじゃないけど

70 23/08/15(火)14:22:05 No.1090613620

そもそも変装してたらもう狙撃術は神の部類だから簡単に任務達成してしまうんだよな…

71 23/08/15(火)14:22:08 No.1090613641

>38巻収録の鬼畜の宴だな >アニメにもなったスパルタカス あれサブタイトルの「ブルジョアジーの密かな愉しみ」が 本当に悪辣すぎて秀逸

72 23/08/15(火)14:22:10 No.1090613651

子供を助ける回がたまにあるけど本当に稀 そういう温情はほとんどないんだけど助けたやつは読んでると記憶に残る

73 23/08/15(火)14:22:17 No.1090613689

ターゲットの確認と護衛の確認を兼ねてたのかな

74 23/08/15(火)14:22:59 No.1090613901

どことなく拳児を見てるような感覚だと思ったらそうだったのか…

75 23/08/15(火)14:23:05 No.1090613936

>>ターゲットの重複依頼は受けないんじゃなかったのか? >依頼の過程として利用してるだけで報酬は受け取ってないからいいんじゃない? ボスを殺してくれって依頼じゃなかったし 助けてもらった恩返しだったからじゃないかな

76 23/08/15(火)14:23:33 No.1090614087

>ターゲットの重複依頼は受けないんじゃなかったのか? だから受けてないし金も受け取って無いんだろう

77 23/08/15(火)14:23:58 No.1090614216

ゴルゴ別にスパイじゃないから普段からコソコソ動く必要ないからな… フリーかつ仕事が世界情勢動かすレベルの殺し屋 とはまた関係なくカタギじゃない雰囲気露骨に出しすぎてびびったやつらから知らん因縁つけられまくるのはギャグだけど

78 23/08/15(火)14:24:06 No.1090614263

俺ゴルゴ年金で暮らしてるけど

79 23/08/15(火)14:24:24 No.1090614380

てかマークされてないゴルゴとか任務ラク過ぎて大半の仕事余裕で終わっちゃう

80 23/08/15(火)14:24:37 No.1090614439

仕事に関係ないところで生き死にが出るのを嫌がるみたいな考察を作中でされた事もあったがプライベートじゃ結構親切なのでは?と思わせる節もある

81 23/08/15(火)14:24:53 No.1090614506

わりと雑にゴルゴとアクセス出来たのすごいな

82 23/08/15(火)14:25:11 No.1090614593

>俺ゴルゴ年金で暮らしてるけど 大丈夫? こんな場末の掲示板で暴露してもゴルゴがやって来ない?

83 23/08/15(火)14:25:32 No.1090614712

>仕事に関係ないところで生き死にが出るのを嫌がるみたいな考察を作中でされた事もあったがプライベートじゃ結構親切なのでは?と思わせる節もある 「あっ鳥の卵があるぞ踏んづけたら可哀想ジャンプ!」

84 23/08/15(火)14:25:33 No.1090614717

ゴルゴの恩返し回とか敬意を払う回好き 原発事故のやつで最後にタバコの火つけてあげるのとか 俺も次はその銃使お…って死んだやつの墓標としてその銃を立てたり

85 23/08/15(火)14:25:45 No.1090614793

仕事も仕事で高難易度RTAを楽しんでるフシがある なんか難易度高い縛りプレイに挑んでるゲーマーみたいな

86 23/08/15(火)14:25:58 No.1090614876

ゴルゴが自分を臆病な兎と例える話に出てくるヤンキーのリーダーがゴルゴ一目見てメンツもクソもなくあいつに関わるんじゃねぇ!死ぬぞ!って判断するの地味に好き

87 23/08/15(火)14:26:10 No.1090614944

>わりと雑にゴルゴとアクセス出来たのすごいな 全依頼の2/3近くは「依頼しても跳ねられた」だからなあ

88 23/08/15(火)14:26:19 No.1090614998

>原発事故のやつで最後にタバコの火つけてあげるのとか >俺も次はその銃使お…って死んだやつの墓標としてその銃を立てたり ちなみに私がその目撃者だ。いいよね… プロにはその次は訪れない…もいい…両方名作

89 23/08/15(火)14:26:32 No.1090615088

>ゴルゴが自分を臆病な兎と例える話に出てくるヤンキーのリーダーがゴルゴ一目見てメンツもクソもなくあいつに関わるんじゃねぇ!死ぬぞ!って判断するの地味に好き fuck me!

90 23/08/15(火)14:26:40 No.1090615128

ネオナチの拷問に耐えきって最後までゴルゴの事を吐かなかった元マフィアの親分が死んだ時にはちゃんと胸の前で手を組ませたあげたりもするゴルゴ

91 23/08/15(火)14:26:43 No.1090615142

ゴルゴ年金は逆にプレッシャー過ぎて俺には無理だ 毎月定期的にとかならともかくいつ来るかも分からない電話とか取り逃したらと思うと気が気じゃない

92 23/08/15(火)14:26:44 No.1090615147

>俺ゴルゴ年金で暮らしてるけど 安易に口にするべきじゃなかったな…

93 23/08/15(火)14:26:56 No.1090615214

なんだかんだライリーが最強の敵だと思う 次点はジョン・ドゥ

94 23/08/15(火)14:26:56 No.1090615219

ハネなかったら毎日1回は各国の首領の暗殺がゴルゴに依頼来ると思うわ 2000万円でやってくれるから安すぎる

95 23/08/15(火)14:26:56 No.1090615225

>ゴルゴが自分を臆病な兎と例える話に出てくるヤンキーのリーダーがゴルゴ一目見てメンツもクソもなくあいつに関わるんじゃねぇ!死ぬぞ!って判断するの地味に好き あのリーダー凄いよね いかにも見栄張って襲いかかりそうなキャラなのに そうしないところがいい味出してる

96 23/08/15(火)14:27:23 No.1090615368

>なんだかんだライリーが最強の敵だと思う >次点はジョン・ドゥ ライリーとスーパーエスキモーが2トップかなと思う

97 23/08/15(火)14:27:40 No.1090615456

依頼人が既に死んでる話とか景気良く金使う印象ある もちろんバックアップとか全くないから確実な保険的な意味合いもあるだろうけど

98 23/08/15(火)14:27:55 No.1090615523

>ゴルゴ年金は逆にプレッシャー過ぎて俺には無理だ >毎月定期的にとかならともかくいつ来るかも分からない電話とか取り逃したらと思うと気が気じゃない 気軽に旅行も行けないだろうしね

99 23/08/15(火)14:28:12 No.1090615620

>依頼人が既に死んでる話とか景気良く金使う印象ある >もちろんバックアップとか全くないから確実な保険的な意味合いもあるだろうけど オケアヌスは超大物なのにはした金で受けてタンカー買ってるしすごい赤字 てか作中ターゲットでもトップクラスの大物

100 23/08/15(火)14:28:12 No.1090615622

赤字とかはあんまり気にしないよねゴルゴ

101 23/08/15(火)14:28:33 No.1090615755

ミステリーの女王は本気だったので金を湯水のように使って殺した

102 23/08/15(火)14:29:00 No.1090615914

相手はユダヤ人……だな? 全て俺が生き残る為のカケだ

103 23/08/15(火)14:29:04 No.1090615937

恩は必ず返す男

104 23/08/15(火)14:29:28 No.1090616057

>安易に口にするべきじゃなかったな… 親から受け継いで会ったことないけど流石にここまで見てないだろ

105 23/08/15(火)14:29:42 No.1090616138

>相手はユダヤ人……だな? >全て俺が生き残る為のカケだ あの爺さん忘れた頃に再登場するよね

106 23/08/15(火)14:30:07 No.1090616288

>親から受け継いで会ったことないけど流石にここまで見てないだろ >ズキュゥゥゥ―――――ン…

107 23/08/15(火)14:30:18 No.1090616352

フンこの前のアンシュッツではえらい赤字じゃったわい! 今回は…ダグラス2型を2機……!

108 23/08/15(火)14:30:23 No.1090616382

>ハネなかったら毎日1回は各国の首領の暗殺がゴルゴに依頼来ると思うわ >2000万円でやってくれるから安すぎる 確か毎秒10件くらい依頼が来てる もちろんいたずらとかもあるから色んなフィルターを通してゴルゴが目にする依頼が年間100件くらいでそこから吟味してるはず

109 23/08/15(火)14:30:30 No.1090616420

や…やぁ あんたか!

110 23/08/15(火)14:31:08 No.1090616622

人にやれない仕事をやるのがジイさんの仕事 誰でも出来るなら誰もが自分でやる… 別に頼もうか?

111 23/08/15(火)14:32:08 No.1090616924

用心深いのでアサシン教団の真ん中にいきなりポップする

112 23/08/15(火)14:32:24 No.1090617023

インセクト騙せる俳優とグッズ完璧に揃えたあのジイさん凄いよね

↑Top