23/08/15(火)12:37:41 GTって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)12:37:41 No.1090577701
GTってストーリーの良し悪しとか以前に 「今更カカロットにこんなランクの敵で苦戦して欲しくない!」って思いの方が先に来てノリ切れなかったんだよね この気持ち分かってもらえますか?
1 23/08/15(火)12:41:45 No.1090579340
ベジータの立てたスレ
2 23/08/15(火)12:42:06 No.1090579473
悟空最強だから弱体化させようから始まってるからな…
3 23/08/15(火)12:42:45 No.1090579718
俺は漫画に追いつくから…とかそういう心配ないはずなのにすげえモタモタしてる展開やたら多いとこが意味わからんって思ってたよ
4 23/08/15(火)12:43:16 No.1090579905
小さくなってガチで弱くなってるからな
5 23/08/15(火)12:43:39 No.1090580066
超化しなかったりとにかく手加減しまくるのがね
6 23/08/15(火)12:47:46 No.1090581600
思い出は綺麗なままにしておきたいから見直さないアニメ筆頭
7 23/08/15(火)12:48:49 No.1090582009
鳥山明が終わらせたいのに終わらせなられなかったのはまだ分かるけど 終わらせられたのに終わらせなかったアニメスタッフがやる気ないのはどうなってんだよ
8 23/08/15(火)12:50:12 No.1090582557
スーパーヒーロー映画のパンちゃんがすでに原作のGTより活躍してる気がする まじで良いところなかったよねあの子
9 23/08/15(火)12:51:09 No.1090582900
レジック自体は良かったと思うのに全く活かせなかったのがダメ
10 23/08/15(火)12:51:10 No.1090582911
>思い出は綺麗なままにしておきたいから見直さないアニメ筆頭 悟空とベジータの考えの変化から言ってることが真逆になってたりとか見直してみると意外な発見があって良いと思うよ
11 23/08/15(火)12:54:02 No.1090583909
追いつく原作もないのに引き伸ばすのやめろ
12 23/08/15(火)12:55:19 No.1090584392
シンプルに強い敵が出まくって仲間も強くなって…で良かった気がするよね 弱体化する意味はよく分からん
13 23/08/15(火)12:55:33 No.1090584473
キッズだったけど主人公サイドが無駄に苦戦するのは見ててストレス感じてた
14 23/08/15(火)12:55:51 No.1090584589
魔人ブウで主人公の住む惑星破壊までやってるからこれ以上の強敵描写盛り様がないというか 銀河が消滅!とか言われてもピンとこないし
15 23/08/15(火)12:56:23 No.1090584773
GTって人気無くて終わったの? 期間決めてやってたの?
16 23/08/15(火)12:57:30 No.1090585180
>GTって人気無くて終わったの? >期間決めてやってたの? 実際の事情は知らんが東映アニメフェアでもドラゴンボール扱わなくなったりしたから何かしらはあったんじゃないかと思う
17 23/08/15(火)12:57:44 No.1090585270
>GTって人気無くて終わったの? >期間決めてやってたの? そりゃ期間だろ普通に一年以上放送してなかったかな?
18 23/08/15(火)13:01:29 No.1090586701
ウーヴも強くあって欲しかった
19 23/08/15(火)13:05:55 No.1090588228
マジで序盤はこんなんワンパンだろレベルの敵に尺使ってたよね
20 23/08/15(火)13:06:50 No.1090588525
記憶が曖昧だ…ベビーとか超一神龍みたいなボスクラスはともかく1話完結の雑魚はあっさり倒してる印象なんだが
21 23/08/15(火)13:07:45 No.1090588806
>キッズだったけど主人公サイドが無駄に苦戦するのは見ててストレス感じてた ドラゴンボールは強弱ハッキリしてるけど割と格上に粘るの面白かったんだなと
22 23/08/15(火)13:08:40 No.1090589084
旧映画で舐めプしてるのに慣れてるからそういうのはあまり木にしてなかった
23 23/08/15(火)13:09:12 No.1090589270
>記憶が曖昧だ…ベビーとか超一神龍みたいなボスクラスはともかく1話完結の雑魚はあっさり倒してる印象なんだが 単純に超サイヤ人にならないことが多い レジックの時にようやく変身したくらい序盤は使わない
24 23/08/15(火)13:09:17 No.1090589298
別に弱くなるのはまあいいんだが頭の中身や仕草まで子供みたいになってんのがキツかった 4でマシになったけど
25 23/08/15(火)13:09:58 No.1090589558
>別に弱くなるのはまあいいんだが頭の中身や仕草まで子供みたいになってんのがキツかった >4でマシになったけど 超の悟空さがもっと酷いから見た目子供のGT悟空の方がまだマシに思えてしまう
26 23/08/15(火)13:10:24 No.1090589705
>俺は漫画に追いつくから…とかそういう心配ないはずなのにすげえモタモタしてる展開やたら多いとこが意味わからんって思ってたよ 滅茶苦茶使いまわすし作画どんどん死んでくし戦闘シーンも引いた絵で爆発起こってるだけのが頻繁に起こるし
27 23/08/15(火)13:10:34 No.1090589763
>鳥山明が終わらせたいのに終わらせなられなかったのはまだ分かるけど >終わらせられたのに終わらせなかったアニメスタッフがやる気ないのはどうなってんだよ そりゃアニメ終わらせる判断するのがアニメスタッフじゃなくて会社の偉い人だからでは…?
28 23/08/15(火)13:10:49 No.1090589851
設定は良いんだよ超4とかツフル人を拾うとか
29 23/08/15(火)13:10:51 No.1090589861
当時のムック本に「Zの頃サブタイに「悟空」と入っていると視聴率が上がることからGTでは悟空の出番を増やすようにしたのだ!!」みたいなこと書かれてて安直だなあと思った
30 23/08/15(火)13:11:48 No.1090590215
デフレ環境でトランクスパンをメインにしたけど いざいつものノリに戻ったら特にテコ入れもなく切り捨てられる無常さ
31 23/08/15(火)13:11:52 No.1090590233
倒壊するビル支えるのにいっぱいいっぱいになってる超4悟空のシーンは流石におかしいだろと思った
32 23/08/15(火)13:12:04 No.1090590316
4になってからもタルいバトルばかりだ サイヤパワーだか貰えば本気になれるとか
33 23/08/15(火)13:12:13 No.1090590370
4も今でこそ好きだけど当時は超サイヤ人なのに金髪じゃないのがとにかくダサく感じてダメだったわ
34 23/08/15(火)13:12:30 No.1090590464
超でも第6宇宙編で悟空が戦わない週が続いて子供が不満出したから常に戦いに絡むバトルロイヤルになったわけだしその辺は最近も変わってない
35 23/08/15(火)13:12:45 No.1090590587
ウーブの誰か僕とフュージョンしてください! からの苦笑いはちょっとくるものがあった
36 23/08/15(火)13:12:54 No.1090590627
人造人間編いらなかったわ
37 23/08/15(火)13:13:17 No.1090590768
悟空以外活躍させるの怖がってたフシがある ベジータですらほぼ合体用パーツだ
38 23/08/15(火)13:13:39 No.1090590892
>人造人間編いらなかったわ 17号そもそも2~3話しか使ってないし題材の割に面白くはないけどマジで退屈な邪悪龍編よりマシ
39 23/08/15(火)13:13:45 No.1090590924
リアルタイムで観てたけど途中からの記憶が全く無い辺り そんな熱中して観てなかったんだなって思う
40 23/08/15(火)13:14:19 No.1090591133
なんか悟空が手加減というか舐めプしてたよね
41 23/08/15(火)13:14:25 No.1090591167
>超でも第6宇宙編で悟空が戦わない週が続いて子供が不満出したから常に戦いに絡むバトルロイヤルになったわけだしその辺は最近も変わってない だからって第7宇宙にキルスコア寄りすぎてない?
42 23/08/15(火)13:14:44 No.1090591278
4の初戦闘がとにかくガッカリだった
43 23/08/15(火)13:14:48 No.1090591300
嫌いじゃないところもあるけど明らかに活躍の配分を間違えていた
44 23/08/15(火)13:14:48 No.1090591303
>ウーブの誰か僕とフュージョンしてください! >からの苦笑いはちょっとくるものがあった まずは腕治そう!な!
45 23/08/15(火)13:15:01 No.1090591369
>悟空以外活躍させるの怖がってたフシがある >ベジータですらほぼ合体用パーツだ ベジータも悟飯も開始時点でもう戦わないポジションにいたから… 悟天の扱いに関してはもう少しなんとかしろと思ったけど
46 23/08/15(火)13:15:26 No.1090591515
>なんか悟空が手加減というか舐めプしてたよね 4ゴジータは特に酷い
47 23/08/15(火)13:15:40 No.1090591605
悟天のあの髪形鳥山デザインなんだよな…
48 23/08/15(火)13:16:21 No.1090591830
今ちょうど追っかけててゴジータ解除したところだけどアニオリなのにZ並の展開速度なのと悟空が全体的に舐めプしすぎなのと妙に子供向けっぽい感じなのが気になる あとBGMがね…序盤はいいんだけどバトル路線に戻ったベビー編以降にはあんまり合わないと思う
49 23/08/15(火)13:16:22 No.1090591841
超以降で何が一番変わったってベジータの扱いの良さだな GTどころか原作でも映画でもボロボロだったし
50 23/08/15(火)13:16:28 No.1090591870
>レジックの時にようやく変身したくらい序盤は使わない まあ序盤はアニメで言うZのバトルアニメじゃなく無印の冒険活劇をやりたいって雰囲気だったし
51 23/08/15(火)13:16:31 No.1090591886
GTのブラはナイスデザインだと思う
52 23/08/15(火)13:16:34 No.1090591904
4ゴジータの舐めプはベジットのリスペクトなんだろうけど ベジットの時は一応そういう作戦だったというのを脚本家が読み取れてなかった可能性が
53 23/08/15(火)13:16:52 No.1090592002
宇宙規模でのドラゴンボール探しとかサイヤ人に滅ぼされた種族の復讐とか願いのマイナスエネルギーとか 構成要素は面白そうなんだけどもな…
54 23/08/15(火)13:16:52 No.1090592005
ベビーが気持ち悪い
55 23/08/15(火)13:17:10 No.1090592094
>超以降で何が一番変わったってベジータの扱いの良さだな >GTどころか原作でも映画でもボロボロだったし 超はベジータ優遇しすぎで悟空をバカみたいな扱いにしてるのが腹立つ
56 23/08/15(火)13:17:19 No.1090592145
>そりゃ期間だろ普通に一年以上放送してなかったかな? きっちり1年
57 23/08/15(火)13:17:41 No.1090592266
ノーマル悟空が洗脳超サイヤ人悟飯悟天を圧倒するのが嫌だったな せめて超サイヤ人に変身して欲しかった
58 23/08/15(火)13:17:42 No.1090592271
>きっちり1年 2月スタートで11月終わりだが…
59 23/08/15(火)13:17:49 No.1090592307
>超はベジータ優遇しすぎで悟空をバカみたいな扱いにしてるのが腹立つ そうかぁ?
60 23/08/15(火)13:17:53 No.1090592327
>超はベジータ優遇しすぎで悟空をバカみたいな扱いにしてるのが腹立つ 過酷ってなんだ?
61 23/08/15(火)13:18:06 No.1090592378
でもGTの次ドクタースランプだし あの時間帯ワンピースに変わるまで十年以上はアラレちゃんとドラゴンボールで回してたんだよな…
62 23/08/15(火)13:18:11 No.1090592400
トランクスは瞬殺出来るのに超化した少年悟空に負ける宇宙の用心棒はどれくらいの強さなんだろうな…
63 23/08/15(火)13:18:11 No.1090592401
バトルシーンが格闘戦減って止め絵に近い画でビーム撃ってばっかになったのはなんでなんだろう Zの頃は作画微妙な回でもそれなりに動いてたのに
64 23/08/15(火)13:18:21 No.1090592452
>4の初戦闘がとにかくガッカリだった あの待ちに待ったタイミングの初変身から あんな戦闘が始まるわけないだろ…うわ…
65 23/08/15(火)13:19:23 No.1090592802
超の悟空さが教養面でバカなのは別にいいんだけどさ 精神トレサボってベジータに負けるのはお前何なら出来るのってなっちゃった
66 23/08/15(火)13:19:36 No.1090592869
最後の敵がドラゴンボールなのはいい感じと見るか安直と見るか
67 23/08/15(火)13:19:49 No.1090592947
戦闘が雑でこんな頭の悪い戦い方しないだろ悟空ってのもあった なんでエネルギー吸収する敵に気功波撃ちまくるんだよ
68 23/08/15(火)13:19:53 No.1090592971
ブルーツ波発生装置もあれがないと4になれないベジータもあの辺マジでうんち
69 23/08/15(火)13:20:07 No.1090593054
>最後の敵がドラゴンボールなのはいい感じと見るか安直と見るか 邪悪龍で褒められてるのコンセプトだけだろ…
70 23/08/15(火)13:20:34 No.1090593200
ドジで明るくて優しくてそんな悟空がみんな大好きだったから
71 23/08/15(火)13:20:35 No.1090593208
>邪悪龍で褒められてるのコンセプトだけだろ… 一星龍は好き
72 23/08/15(火)13:20:55 No.1090593322
見返すとゴジータ4すら戦闘シーン酷くて唖然とした
73 23/08/15(火)13:21:05 No.1090593383
ゲームで出てくるGT悟空の声だけ若くて老成してる感じ割と好き
74 23/08/15(火)13:21:12 No.1090593435
>最後の敵がドラゴンボールなのはいい感じと見るか安直と見るか 最後の敵がドラゴンボールなのはいいんじゃないの デザインとか戦闘とかそもそもの話は…好みの別れるところであろう…
75 23/08/15(火)13:21:15 No.1090593444
ドッカンバトルやって演出かっこいい!本編見てみるか!ってなってまぁまぁガッカリするパターン多い
76 23/08/15(火)13:21:15 No.1090593447
>精神トレサボってベジータに負けるのはお前何なら出来るのってなっちゃった サボったんじゃなく方向性の違いだと思うけど…
77 23/08/15(火)13:21:16 No.1090593459
>ドジで明るくて優しくてそんな悟空がみんな大好きだったから 4悟空はダウナーな上にイキり倒してただろ
78 23/08/15(火)13:21:23 No.1090593499
>見返すとゴジータ4すら戦闘シーン酷くて唖然とした ドッカンバトルだとかっこいいし…
79 23/08/15(火)13:21:30 No.1090593536
>最後の敵がドラゴンボールなのはいい感じと見るか安直と見るか ドラゴンボールにラノベのノリ混ぜて二次創作してるのと同じ系統にあると思うそういうのじゃねぇんだ
80 23/08/15(火)13:21:40 No.1090593578
悟空アンチ湧いてて笑う
81 23/08/15(火)13:21:59 No.1090593668
ビッグバンかめはめ波を初めて見たのがゲームだったから本編での動かなさには驚いた…いやマジでビビった…
82 23/08/15(火)13:22:10 No.1090593722
>DBFZだとかっこいいし…
83 23/08/15(火)13:22:18 No.1090593767
ゴジータが舐めプおふざけキャラになってて嫌だったな 復活のフュージョンのゴジータ返して…
84 23/08/15(火)13:22:22 No.1090593787
>ドッカンバトルやって演出かっこいい!本編見てみるか!ってなってまぁまぁガッカリするパターン多い 超4ベジータが本編だとマジでちょい役でしかないから悟空に比べて何これ…ってなりがち
85 23/08/15(火)13:22:29 No.1090593824
クリリンと亀ハウスで組手するのは嫌いじゃない
86 23/08/15(火)13:22:49 No.1090593930
>悟空アンチ湧いてて笑う カカロットォ…
87 23/08/15(火)13:22:53 No.1090593951
>ゴジータが舐めプおふざけキャラになってて嫌だったな >復活のフュージョンのゴジータ返して… 当時出たアルティメットバトル22の時点であんなもんだから…
88 23/08/15(火)13:23:02 No.1090594000
単純に当時のアニメスタッフの出来が悪い クロノトリガーPS移植した時もこのセンスないスタッフの作ったアニメが追加されててマジでいらねぇぇぇって思った
89 23/08/15(火)13:23:28 No.1090594137
序盤はSS出し惜しみしてたのかとっとと返信しろやみたいなシーンでも変身しなくて 弱体化影響でSS化も失ったの?とさえ思ってた
90 23/08/15(火)13:23:30 No.1090594148
ドラゴンボールが最後の敵ってのがなんか妙に評価されてるけど 何一つ面白さに寄与してないし個人的にはドラゴンボールから始まった物語に泥掛けられた気分だった
91 23/08/15(火)13:23:41 No.1090594202
ブルーも4も初登場での活躍が思いの外酷いのはなんなんだろうな
92 23/08/15(火)13:23:46 No.1090594230
ピッコロ大魔王の時点でシェンロンじゃどうしようも無かったのに今更ラスボスかよって感じであまりノれなかった ギャグな奴も多かったし
93 23/08/15(火)13:23:46 ID:0HJnS1oA 0HJnS1oA No.1090594235
https://img.2chan.net/b/res/1090577903.htm
94 23/08/15(火)13:24:17 No.1090594387
ドラゴンボールみたいな便利アイテムが何のデメリットもなしで使えるわけないだろ!清算しろ!は良いと思うんだけどアニオリでやるなよ
95 23/08/15(火)13:24:22 No.1090594415
超一星龍は顔が甘いマスクじゃなかったら外部出演も多かったのだろうか…
96 23/08/15(火)13:24:22 No.1090594417
悟空ジュニアの外伝は最終話後で見たかったなぁ ドラゴンボール復活しとる!ってなったし
97 23/08/15(火)13:24:23 No.1090594421
>ブルーも4も初登場での活躍が思いの外酷いのはなんなんだろうな こういっちゃなんだが2も3もゴッドも大概だろ
98 23/08/15(火)13:24:35 No.1090594488
でも最終回のエンディングが名作なので許すよ…
99 23/08/15(火)13:24:36 No.1090594494
ダンスバトルとか子供心にノリがキッツいと思ってた
100 23/08/15(火)13:24:38 No.1090594503
邪悪龍編は大半の話がマジで面白くないのがきつい
101 23/08/15(火)13:24:43 No.1090594530
超4とかちっさい各種超悟空とかパンちゃんかわいいとかビジュアル面で好きなとこはある 他は知らない
102 23/08/15(火)13:24:48 No.1090594560
序盤の次回予告で悟空の超本気とか言ってた割に超サイヤ人にもならない展開があって何なん?って思った
103 23/08/15(火)13:25:00 No.1090594617
チチとかブルマまで前線に出て悟飯ちゃんとかと一緒に吹っ飛ばされるリアクション芸要員になってるの笑っちゃうんだよね
104 23/08/15(火)13:25:00 No.1090594621
>超一星龍は顔が甘いマスクじゃなかったら外部出演も多かったのだろうか… GTのボス枠だから割りとゲームだと出てる方かも
105 23/08/15(火)13:25:06 No.1090594662
Zだとエピソード後半まで悟空不在でその分真打として超然とした姿勢を描かれてるパターンが多かったから GTも超も悟空を常に出し続けないといけない制約が歪になってんじゃねえかなと思わなくもない
106 23/08/15(火)13:25:07 No.1090594671
>サボったんじゃなく方向性の違いだと思うけど… 悟空ってメンタル重視で肉体は当然鍛えるってタイプだったのにメンタル軽視に変わった理由が謎 逆にベジータは肉体重視だったのにメンタル重視に変わったのは理由はわかるけど謎
107 23/08/15(火)13:25:09 No.1090594685
>>ブルーも4も初登場での活躍が思いの外酷いのはなんなんだろうな >こういっちゃなんだが2も3もゴッドも大概だろ 2は悟飯無双したじゃん! 舐めプして悟空爆死したけど!
108 23/08/15(火)13:25:27 No.1090594779
クリリンとは農作業してただけなのに思い出の様に組み手をして 悟空が手心でワンパン貰うのが悟空がそんな事するかァ~!!だしそれでなにが慰められるのかも分からんしで あそこ名シーン扱いされてるのマジで理解できん
109 23/08/15(火)13:25:32 No.1090594813
>超の悟空さが教養面でバカなのは別にいいんだけどさ >精神トレサボってベジータに負けるのはお前何なら出来るのってなっちゃった まあ基本的に悟空さの強みってロジックと勤勉さと謙虚さだから 才能で上回るベジータが横で同じカリキュラム受けるようになったらそりゃいつかは負けるよ
110 23/08/15(火)13:25:35 No.1090594825
>ドラゴンボールが最後の敵ってのがなんか妙に評価されてるけど >何一つ面白さに寄与してないし個人的にはドラゴンボールから始まった物語に泥掛けられた気分だった そもそもドラゴンボール自体そんな凄い扱いじゃなかったのに急に最強の敵にされてもな…
111 23/08/15(火)13:25:56 No.1090594924
終わり方だけは綺麗な作品
112 23/08/15(火)13:25:56 No.1090594927
序盤しょぼい敵に苦戦しまくってるのに超サイヤ人になる気が一切無いの不思議だったけど「小さくなって変身も出来なくなったのかな」と無理に納得しようとしてたらある時急にしれっと超サイヤ人になって今までのピンチは何だったのと一気に冷めて スゴロク空間で限界が来てもう見れなくなった
113 23/08/15(火)13:25:56 No.1090594930
もしかして覚醒したときそのまま勝ちきったのって超サイヤ人とビーストぐらいしかいないのか
114 23/08/15(火)13:25:56 No.1090594931
超サイヤ人4が思ったより出るのが早い 思ったより無敵じゃない
115 23/08/15(火)13:25:59 No.1090594953
ビッグバンかめはめ波がゲームに上書きされて久しぶりにオリジナル見ると屁みたいなしょぼさで笑える
116 23/08/15(火)13:26:10 No.1090595025
>悟空ジュニアの外伝は最終話後で見たかったなぁ >ドラゴンボール復活しとる!ってなったし 悟空ジュニアと仲良くなるガキ大将の声がヤムチャなので良いよね
117 23/08/15(火)13:26:36 No.1090595173
17号の気を感じるトランクスとか殺されたクリリンを地球のドラゴンボールで生き返らそうとするとかその辺の設定は忘れるなよってとこはちょいちょいある
118 23/08/15(火)13:26:46 No.1090595217
原作の思ったより大したこと叶えられねーなって印象から最近は復権してきてると思うドラゴンボール
119 23/08/15(火)13:27:11 No.1090595339
>超サイヤ人4が思ったより出るのが早い >思ったより無敵じゃない わざとベビーに殴らせて効かないアピールするのいる?ってなった そんなことやってたら洗脳ブルマがベビーを大猿にして負けた
120 23/08/15(火)13:27:19 No.1090595393
>17号の気を感じるトランクスとか殺されたクリリンを地球のドラゴンボールで生き返らそうとするとかその辺の設定は忘れるなよってとこはちょいちょいある アルティメットにならずに超サイヤ人になる悟飯ちゃんもだ! 超で説明はついたけど
121 23/08/15(火)13:27:20 No.1090595399
>スゴロク空間で限界が来てもう見れなくなった スゴロク空間は本当にキツかったな… 俺はパラパラブラザーズで気が狂ったが
122 23/08/15(火)13:27:49 No.1090595508
>最後の敵がドラゴンボールなのはいいんじゃないの >デザインとか戦闘とかそもそもの話は…好みの別れるところであろう… ギャルのパンティの願いから生まれた邪悪龍だー!とかのギャグがあんまり… 悟空たちが関係した直近の願い由来ばかりで地球産DBの伝説化してる歴史無視してるし…
123 23/08/15(火)13:27:50 No.1090595515
子供ながらに冗長~~~~~~って思ってた記憶がある
124 23/08/15(火)13:27:53 No.1090595536
悟空外伝良かったな
125 23/08/15(火)13:27:59 No.1090595568
>2は悟飯無双したじゃん! >舐めプして悟空爆死したけど! アルティメットでもやってるしビーストでもやりかけてるから 舐めプは悟飯ちゃんの標準的な悪癖なんだ
126 23/08/15(火)13:28:09 No.1090595609
邪悪龍のコンセプトはいいと思うんだけどデザインどれも死んでる
127 23/08/15(火)13:28:10 No.1090595616
もう覚えてないんだけどなんで17号二人いるんだっけ?
128 23/08/15(火)13:28:13 No.1090595636
>まあ基本的に悟空さの強みってロジックと勤勉さと謙虚さだから >才能で上回るベジータが横で同じカリキュラム受けるようになったらそりゃいつかは負けるよ 同じカリキュラム受け入れてるベジータも変だよなぁとは思う 悟飯ちゃんはなにあれビーストってなに天使と同じ髪色してるじゃん
129 23/08/15(火)13:28:29 No.1090595715
本筋は微妙だけど日常パートは好き
130 23/08/15(火)13:28:31 No.1090595729
>もう覚えてないんだけどなんで17号二人いるんだっけ? 地獄でヘルとゲロがもう一体作った
131 23/08/15(火)13:28:38 No.1090595773
>>2は悟飯無双したじゃん! >>舐めプして悟空爆死したけど! >アルティメットでもやってるしビーストでもやりかけてるから >舐めプは悟飯ちゃんの標準的な悪癖なんだ 悟空さも舐めプするし遺伝
132 23/08/15(火)13:28:50 No.1090595833
超4って減った気が変身解除して回復するかサイヤ人からの外部供給以外で補充出来ないし フルパワーになるのも外部供給前提で言うほど強い訳でもないの超3馬鹿に出来ない欠陥形態だよな
133 23/08/15(火)13:29:00 No.1090595891
悟飯はバグ
134 23/08/15(火)13:29:06 No.1090595923
>>まあ基本的に悟空さの強みってロジックと勤勉さと謙虚さだから >>才能で上回るベジータが横で同じカリキュラム受けるようになったらそりゃいつかは負けるよ >同じカリキュラム受け入れてるベジータも変だよなぁとは思う それはブウ編ラストで悟空さの強みを理解してお前がナンバーワンと認めたから むしろ地続き性を感じて評価する
135 23/08/15(火)13:29:07 No.1090595931
サイヤパワーって超の方でも生きてる設定だったりするの?
136 23/08/15(火)13:29:09 No.1090595938
最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない 悟空消すな
137 23/08/15(火)13:29:13 No.1090595974
>本筋は微妙だけど日常パートは好き だっさいキショガキに悟空がまぐれ負けするのは嫌だったけど天下一武道会回は結構好き
138 23/08/15(火)13:29:25 No.1090596051
>>もう覚えてないんだけどなんで17号二人いるんだっけ? >地獄でヘルとゲロがもう一体作った 原材料人間なの忘れてんな…
139 23/08/15(火)13:29:36 No.1090596118
>もう覚えてないんだけどなんで17号二人いるんだっけ? 地獄でゲロとミューが作った
140 23/08/15(火)13:29:40 No.1090596142
>サイヤパワーって超の方でも生きてる設定だったりするの? 多分ない その代わりS細胞って設定が生えた
141 23/08/15(火)13:29:40 No.1090596150
当時はパラパラ星人で見るの止めちゃった
142 23/08/15(火)13:29:49 No.1090596215
>最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない >悟空消すな Pがドラゴンボール終わらせたかったから…
143 23/08/15(火)13:29:52 No.1090596245
超4覚醒!今度のオラはちょっとつえぇぞ…(ニヤ からの接戦苦戦はもうちょっと考えろ
144 23/08/15(火)13:30:02 No.1090596302
>最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない >悟空消すな 消さないとまたアニメ書かされるじゃん
145 23/08/15(火)13:30:07 No.1090596324
パンちゃんに心囚われてる人が多すぎる 俺も最近通しで観たらクソガキだけどそれすらエッチに見えた
146 23/08/15(火)13:30:14 No.1090596378
最初らへんと最終回しか見てなかったからそんな酷いっていう記憶はない
147 23/08/15(火)13:30:14 No.1090596379
>>超サイヤ人4が思ったより出るのが早い >>思ったより無敵じゃない >わざとベビーに殴らせて効かないアピールするのいる?ってなった >そんなことやってたら洗脳ブルマがベビーを大猿にして負けた 当ててみろよとか世界一強い飴玉とかああいのがやりたいなって…
148 23/08/15(火)13:30:25 No.1090596451
>最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない >悟空消すな 主人公の概念化とかやることがドラゴンボールらしくも少年漫画らしくもないラノベ系の発想なんだよな
149 23/08/15(火)13:30:25 No.1090596455
>サイヤパワーって超の方でも生きてる設定だったりするの? ゴッドの儀式が似たようなやつではあった
150 23/08/15(火)13:30:33 No.1090596505
>>最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない >>悟空消すな >消さないとまたアニメ書かされるじゃん これが理由だから最後が奇麗って言われてもな…なる
151 23/08/15(火)13:30:35 No.1090596525
人形にされて服脱がされそうになるところいいよね
152 23/08/15(火)13:30:43 No.1090596586
急に「サイヤ」を一単語として扱い始めたのがなんか気になる サイヤパワーとかサイヤの誇りとか
153 23/08/15(火)13:30:54 No.1090596656
>サイヤパワーって超の方でも生きてる設定だったりするの? ゴッドの儀式に善なるサイヤ人五人がうんぬんのくだりはちょっとサイヤパワーぽいなと感じだけど SS化にはS細胞の量が関わると設定されたから割とオミットされたと思う
154 23/08/15(火)13:30:55 No.1090596664
ベビー編つまらないけどなんだかんだGTの敵と言えばベビーだと思うくらいには印象的 まぁ途中でスーパー17号とか出すのが意味わからないんだけど
155 23/08/15(火)13:31:02 No.1090596707
全64話と実にコンパクト
156 23/08/15(火)13:31:13 No.1090596767
>当時はパラパラ星人で見るの止めちゃった たった2分くらいのダンスシーンなんだけどあまりに虚無過ぎてすごいよね
157 23/08/15(火)13:31:20 No.1090596807
超4ゴジータもすげぇガッカリした ドラゴンボールといえば舐めプでピンチですよね!!!!ってそれはそうなんだけど露骨すぎんだよ
158 23/08/15(火)13:31:34 No.1090596891
超4ゴジータの100倍ビッグバンかめはめ波 これをクソ作画で終わらせてんのマジで無能だろ
159 23/08/15(火)13:31:40 No.1090596932
天丼!カツ丼!親子丼!
160 23/08/15(火)13:31:51 No.1090597000
序盤はるろ剣のアニオリとデジャブを感じるくらいかったるい…
161 23/08/15(火)13:32:09 No.1090597079
鳥山明とアニメ制作の「もうDBはいいだろ…」って気持ちをファンにも共有してもらうための作品
162 23/08/15(火)13:32:09 No.1090597081
ゴッド儀式はただエネルギー注入しただけじゃビルスには届かないって一回失敗挟んでるから普通に別物
163 23/08/15(火)13:32:17 No.1090597118
ベジットと同じで舐めプは作戦って言われてもお尻ぺんぺんとクラッカーで腹抱えて笑うのは違うよ…
164 23/08/15(火)13:32:22 No.1090597159
ファイターズとかドッカンバトルでゴジータ4かっけー!ってなってから本編みるとあまりにももっさりした挙動で泣いちゃう
165 23/08/15(火)13:32:33 No.1090597205
トランクスはもうちょっと頑張って
166 23/08/15(火)13:32:48 No.1090597285
ベジータ4好きなんだけど影薄すぎる
167 23/08/15(火)13:32:53 No.1090597313
終わり方が綺麗ってスタッフロールが良かったって意味じゃないのか
168 23/08/15(火)13:33:01 No.1090597352
>>最終回評判いいけどむしろあれが一番許せない >>悟空消すな >主人公の概念化とかやることがドラゴンボールらしくも少年漫画らしくもないラノベ系の発想なんだよな 神と神であらためて悟空の口から否定してくれて本当よかったわ
169 23/08/15(火)13:33:03 No.1090597369
セルの顔がなんか違う
170 23/08/15(火)13:33:09 No.1090597403
ファイターズですらカッコよくしきれてないの凄いよねゴジータ4
171 23/08/15(火)13:33:09 No.1090597405
とにかくキッズ需要狙いだったんで特に前半の宇宙の旅がZから急激に幼稚になったのがキツい 敵のデザインもダサい! そのくせベビー編になった途端子供が戸惑うレベルで悪趣味になるし迷走しすぎ
172 23/08/15(火)13:33:13 No.1090597422
引き延ばし不要な作品でまで引き延ばしに関しては超の時も思ったけど スタッフどころか東映アニメーション自体に深刻なそれやりたがる病気の人が一定数いるんじゃないかなって…
173 23/08/15(火)13:33:14 No.1090597431
>ベビー編つまらないけどなんだかんだGTの敵と言えばベビーだと思うくらいには印象的 >まぁ途中でスーパー17号とか出すのが意味わからないんだけど セル編序盤に通じるホラー感があるよね 多分セルフオマージュ
174 23/08/15(火)13:33:22 No.1090597470
>全64話と実にコンパクト なんかすっげー長く感じる…
175 23/08/15(火)13:33:34 No.1090597528
かめはめ波で虫歯吹っ飛ばす回が妙に印象深い
176 23/08/15(火)13:33:38 No.1090597545
恵まれたデザインから出てくる超4ゴジータのあの戦闘
177 23/08/15(火)13:33:43 No.1090597576
悟空消えてピッコロ死んでデブブウ消えてレギュラーメンバーよぼよぼに老いてすごい終わらせ方だよね
178 23/08/15(火)13:34:07 No.1090597674
>ベジータ4好きなんだけど影薄すぎる もうほとんどゴジータの合体素材の意味合いしかないからなベジータ4
179 23/08/15(火)13:34:07 No.1090597680
>ベジットと同じで舐めプは作戦って言われてもお尻ぺんぺんとクラッカーで腹抱えて笑うのは違うよ… 初出の時点でベクウがそんな感じのアホなお調子者だったしあのゴジータ解釈は正しいと思ってるけどね ゴテンクスだってトランテン状態の時と中身は全く変わってないし ただちゃんと決めるとこは真面目に決めるかっこよさがないとただの馬鹿だけど
180 23/08/15(火)13:34:11 No.1090597709
GT最終話は悟空とブルマの家の関係切れてるの謎だった 別に切れてる必要なくない?
181 23/08/15(火)13:34:11 No.1090597718
>ファイターズとかドッカンバトルでゴジータ4かっけー!ってなってから本編みるとあまりにももっさりした挙動で泣いちゃう 錆びついたマシンガンカラオケで歌うとゴジ4の映像出てくるけど4分間の映像だけで余すところなく駄目さが伝わってきて笑っちゃう
182 23/08/15(火)13:34:17 No.1090597745
ちょうど今Abemaでやってる
183 23/08/15(火)13:34:23 No.1090597769
>トランクスはもうちょっと頑張って あの時代のトランクスは平和な世界に慣れしたんで修行をしなくなって 結果ベジータにカカロットと一緒にドラゴンボール探しのたびに行けってやつで 未来トランクスとは全く環境が別だからしょうがない
184 23/08/15(火)13:34:23 No.1090597770
俺の射精くらい勢いのないビックバンカメハメ波
185 23/08/15(火)13:34:32 No.1090597807
>終わり方が綺麗ってスタッフロールが良かったって意味じゃないのか クリリンとの組み手のシーンは実際いいと思う 悟空は消えるEDはちょっと…
186 23/08/15(火)13:34:41 No.1090597864
>そのくせベビー編になった途端子供が戸惑うレベルで悪趣味になるし迷走しすぎ これはマジでそう
187 23/08/15(火)13:34:58 No.1090597952
他媒体で超4のカッコいい姿だけ見てんのが一番心に優しい消化の仕方
188 23/08/15(火)13:34:58 No.1090597953
>なんかすっげー長く感じる… 当時は放送休止めっちゃ多かったって聞いた 俺もリアタイだと途中で見なくなってた気がする
189 23/08/15(火)13:35:00 No.1090597962
アニメのために生み出されたツフル人や いつでも敵が復活できてしまう地獄のシステムだったり ドラゴンボールで何でも願いが叶うことへの是非 みたいなドラゴンボールのいろんな諸々に決着をつけて終わらせようとした部分は好き どっちが良いという訳ではないが悟空が死んで終わりとか今絶対にできないし あの時代ならではな感じがある
190 23/08/15(火)13:35:37 No.1090598146
超は原作がブウ編後も引き伸ばされて連載続いてたらこんな感じにクソ化してったんだろうなというのをなんとなく感じさせる GTは良くも悪くも悪くも鳥山先生からは絶対に出てこない話だなって印象
191 23/08/15(火)13:35:50 No.1090598219
>引き延ばし不要な作品でまで引き延ばしに関しては超の時も思ったけど >スタッフどころか東映アニメーション自体に深刻なそれやりたがる病気の人が一定数いるんじゃないかなって… ワンピのギア5お披露目回はマジかお前…ってなった
192 23/08/15(火)13:35:51 No.1090598223
>ファイターズとかドッカンバトルでゴジータ4かっけー!ってなってから本編みるとあまりにももっさりした挙動で泣いちゃう ゴジータブルーとのかめはめ波合戦いいよね…
193 23/08/15(火)13:36:01 No.1090598270
味方が強すぎるなら全部反転させたるわってベビーのアイデアは好きだけどあの洗脳インチキすぎると思う
194 23/08/15(火)13:36:05 No.1090598294
>アニメのために生み出されたツフル人や ツフル人の設定自体は鳥山明発らしい
195 23/08/15(火)13:36:06 No.1090598301
ピンポイントでいいとこ挙げるなら スーシンロンが味方になるのと ブゥがベビーの寄生無効ついてるとこ
196 23/08/15(火)13:36:12 No.1090598332
でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物
197 23/08/15(火)13:36:15 No.1090598347
>ベビー編つまらないけどなんだかんだGTの敵と言えばベビーだと思うくらいには印象的 単純にクソ長かったからな
198 23/08/15(火)13:36:29 No.1090598420
DANDAN心惹かれてくに甘えてると思う
199 23/08/15(火)13:36:33 No.1090598445
>GT最終話は悟空とブルマの家の関係切れてるの謎だった >別に切れてる必要なくない? ブルマたちと繋がりあったの悟空がメインだし悟空が消えて数世代経って縁切れるのはまぁ納得はできる
200 23/08/15(火)13:36:40 No.1090598469
ウーブが空気だった記憶ある あなためっちゃ強いはずだよね?
201 23/08/15(火)13:36:58 No.1090598577
>ブルマたちと繋がりあったの悟空がメインだし悟空が消えて数世代経って縁切れるのはまぁ納得はできる 悟天とトランクス…
202 23/08/15(火)13:37:13 No.1090598661
名曲すぎるのがね…
203 23/08/15(火)13:37:15 No.1090598678
ベビーはファイターズの勝利画面がカッコよすぎてイメージ改善された
204 23/08/15(火)13:37:19 No.1090598694
>でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物 ずるだよあれは
205 23/08/15(火)13:37:42 No.1090598818
>ブルマたちと繋がりあったの悟空がメインだし悟空が消えて数世代経って縁切れるのはまぁ納得はできる うーん…悟飯悟天は普通に仲良かったと思うんだが… それこそ悟空のいない時代でもさ
206 23/08/15(火)13:37:47 No.1090598845
ツフル自体はバーダックSPの時にサイヤの歴史として設定されてるよ だからサイヤ人絶滅計画の時点で拾えたんだし バーダック似すぎ問題解決として設定された下級戦士はデザインパターンが少ないっての拾ってターレス出したのと同じ話
207 23/08/15(火)13:37:49 No.1090598850
ビジュアルはマジで好きなんだけどな4とゴジータ4… こっちでやったせいかゴッド路線がシンプルに色変えになってしまった
208 23/08/15(火)13:38:04 No.1090598926
ベビーのはれつしそうだああーのシーンめっちゃ面白いから今からでも流行るポテンシャルあると思う
209 23/08/15(火)13:38:04 No.1090598934
序盤の砂漠の惑星かなんかに出てきた敵の親玉がクソダサいのに フリーザやセルより強い!って雑に引き合いに出して強敵扱いされてたのほんとひどい
210 23/08/15(火)13:38:20 No.1090599013
Jrまで行くとサイヤ人の遺伝子薄まりすぎて超弱そう
211 23/08/15(火)13:38:23 No.1090599022
>DANDAN心惹かれてくに甘えてると思う 曲はどれもいいんだよなマジで OPアニメーションめっちゃワクワクするし
212 23/08/15(火)13:38:31 No.1090599056
>GT最終話は悟空とブルマの家の関係切れてるの謎だった >別に切れてる必要なくない? 例えばおまえひいじいちゃん世代の親友一家と今でも家族付き合いあったりするの??
213 23/08/15(火)13:38:31 No.1090599059
>でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物 は?錆び付いたマシンガンで撃ち抜かれても感動するが?
214 23/08/15(火)13:38:41 No.1090599093
リアルタイム世代ではないけど見たら原作がないのに引き伸ばしてるって言われてる意味がすげえわかったな
215 23/08/15(火)13:38:43 No.1090599103
>ピンポイントでいいとこ挙げるなら >スーシンロンが味方になるのと >ブゥがベビーの寄生無効ついてるとこ 四星龍良いキャラしてるよね 敵だけど真面目な武人キャラって初期の天さんくらいしかいないタイプだったし
216 23/08/15(火)13:38:48 No.1090599136
現行作品群と比べると作画しょぼいけどそれでもヒーローズのアニメのがかっこいい超サイヤ人4の戦闘見れるよ
217 23/08/15(火)13:38:49 No.1090599140
4は初登場ですら無双してる時間短すぎだろ!
218 23/08/15(火)13:38:49 No.1090599141
>悟天とトランクス… すっかり忘れてた
219 23/08/15(火)13:38:50 No.1090599148
>でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物 2番まで聞いてクールダウンしよう 全然ドラゴンボールじゃねぇってなるから
220 23/08/15(火)13:38:59 No.1090599196
https://img.2chan.net/b/res/1090571998.htm
221 23/08/15(火)13:39:00 No.1090599200
ベビー編ラストの瞬間移動でみんなを送る回と 久々に開催された天下一武道会でウーブの中のブゥがサタンを勝たせる回は好き
222 23/08/15(火)13:39:18 No.1090599297
大まかなシナリオはそのままでキャラの描写や演出をちゃんとすれば面白くなりそうなのがGT (悟空の痴呆化と一部同人ノリを除いて)わりと細かい部分の描写は良いんだけどそもそものシナリオが何これ?って感じなのが超という印象
223 23/08/15(火)13:39:19 No.1090599304
あのオープニングみたいなスペース摩訶不思議アドベンチャーすると思うじゃん… なんでカエルのお化けのお嫁さんごっこなんてしてんの…
224 23/08/15(火)13:39:27 No.1090599356
>ビジュアルはマジで好きなんだけどな4とゴジータ4… >こっちでやったせいかゴッド路線がシンプルに色変えになってしまった 色変えばっかりやってんのは鳥山先生がデザインの段階で作画カロリー気にしてるからだよ
225 23/08/15(火)13:39:30 No.1090599372
ツフル人周りはツフル星とかいうのがいきなり出てきたのがよくわからなかった 今調べたら惑星ベジータのことだし元の名前もツフル星じゃなくて惑星プラントじゃねーか
226 23/08/15(火)13:40:18 No.1090599612
なんかマスコットみたいなロボどうなった?
227 23/08/15(火)13:40:26 No.1090599658
ブウとかピッコロとか悟空とか既存キャラ割と容赦なく死なすのがえぇ…ってなる
228 23/08/15(火)13:40:29 No.1090599671
>久々に開催された天下一武道会でウーブの中のブゥがサタンを勝たせる回は好き あの回で最終回でも良いと思う
229 23/08/15(火)13:40:36 No.1090599703
>色変えばっかりやってんのは鳥山先生がデザインの段階で作画カロリー気にしてるからだよ あの人デザイン畑の人間だから元から工数めっちゃ気にするよね あとセルで相当悪いことしたと思ってる
230 23/08/15(火)13:40:51 No.1090599784
ベビー…滅ぼされた民族による復讐で仲間たちが洗脳悪堕ち 超17号…一度は改心したかつての敵にそれを許さぬ業を背負わせ殺害 邪悪龍…作品の象徴であるアイテムとそれを取り巻いた物語(願い)そのものが敵 改めて振り返ってみても途中から妙に作風がダークというか悪趣味になったよね
231 23/08/15(火)13:40:53 No.1090599798
>色変えばっかりやってんのは鳥山先生がデザインの段階で作画カロリー気にしてるからだよ 大体セルが悪い
232 23/08/15(火)13:40:56 No.1090599811
>色変えばっかりやってんのは鳥山先生がデザインの段階で作画カロリー気にしてるからだよ 本人が描くことは少ないとはいえ髪の色以外変えたら一々書き分けしなきゃいけない時が来ちゃうからな…賢い
233 23/08/15(火)13:40:56 No.1090599815
>ブウとかピッコロとか悟空とか既存キャラ割と容赦なく死なすのがえぇ…ってなる 世紀末はちょっと暗かったから
234 23/08/15(火)13:41:37 No.1090599998
ブラちゃんエロすぎるからもっと出番欲しかった
235 23/08/15(火)13:41:38 No.1090600004
あの魚群演出は……
236 23/08/15(火)13:41:54 No.1090600076
なんか子供の頃はパンが嫌いだった
237 23/08/15(火)13:41:58 No.1090600101
旅路線からベビーあたりの流れっててこ入れとして変えたのか元々織り込み済みの展開だったのかどっちなんだ
238 23/08/15(火)13:42:22 No.1090600199
途中からトランクスがその他大勢になったから曲はともかくあのOPは正直薄寒い
239 23/08/15(火)13:42:24 No.1090600203
>>でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物 >2番まで聞いてクールダウンしよう >全然ドラゴンボールじゃねぇってなるから ただの失恋ソングなんだけどそうなると「この宇宙の希望の欠片」って大袈裟すぎてフフってなる
240 23/08/15(火)13:42:51 No.1090600327
>ベビー…滅ぼされた民族による復讐で仲間たちが洗脳悪堕ち >超17号…一度は改心したかつての敵にそれを許さぬ業を背負わせ殺害 >邪悪龍…作品の象徴であるアイテムとそれを取り巻いた物語(願い)そのものが敵 >改めて振り返ってみても途中から妙に作風がダークというか悪趣味になったよね 箇条書きにするとすごい面白そうなんだけどなぁ
241 23/08/15(火)13:43:04 No.1090600389
>旅路線からベビーあたりの流れっててこ入れとして変えたのか元々織り込み済みの展開だったのかどっちなんだ 当時のVジャンにめちゃ早い段階で先の展開描かれててベビー出てくるの知ってたから織り込み済み
242 23/08/15(火)13:43:07 No.1090600412
俺が無条件に上がるドラゴンボールの曲は摩訶不思議アドベンチャーくらいだ 作品のための曲だし長年聴いたから今でもこの曲のイントロが流れるとワクワクする
243 23/08/15(火)13:43:21 No.1090600482
>邪悪龍編は大半の話がマジで面白くないのがきつい でも邪悪龍ってアイディア自体は好きだし四神龍だけは味方になるのとか最終回の展開は好き
244 23/08/15(火)13:43:31 No.1090600539
今こそゲームにしてみるか
245 23/08/15(火)13:43:45 No.1090600624
サイヤ人って元々悪いヤツだよな!ツフル人使おう!とか17号悟空と戦えてないの納得できねえ!戦わせよう!みたいなドラゴンボールのオタクみたいな敵の人選からゴミみたいな戦闘
246 23/08/15(火)13:43:50 No.1090600651
超4はデザイン好きだけどもうちょっとうまくやれんかったんか…
247 23/08/15(火)13:43:51 No.1090600655
>>でもDBファンはPVとかでDANDANが流れると無条件で感動する哀れな生き物 >2番まで聞いてクールダウンしよう >全然ドラゴンボールじゃねぇってなるから 1番の時点で大概歌詞合ってなくない? それはそれとして名曲扱いなんだと思ってたが
248 23/08/15(火)13:43:56 No.1090600683
OPラストの繋がるかめはめ波好き
249 23/08/15(火)13:43:59 No.1090600695
https://youtu.be/M98k91W8T-A OPよりも錆びついたマシンガンよりも何よりもこのEDが一番好き 映像6曲4くらいで
250 23/08/15(火)13:44:15 No.1090600777
>箇条書きにするとすごい面白そうなんだけどなぁ まあ中身が伴ってれば物凄い評価されてたと思う
251 23/08/15(火)13:44:35 No.1090600891
超4になっても苦戦してばっかりの記憶
252 23/08/15(火)13:44:40 No.1090600921
>>邪悪龍編は大半の話がマジで面白くないのがきつい >でも邪悪龍ってアイディア自体は好きだし四神龍だけは味方になるのとか最終回の展開は好き 何でこれで面白くないのか不思議なんだよな…
253 23/08/15(火)13:45:00 No.1090601023
>改めて振り返ってみても途中から妙に作風がダークというか悪趣味になったよね 邪悪龍に関しちゃ1年で復活するからって言っても神龍乱発して良い訳ねーだろ!ってのがあるし…
254 23/08/15(火)13:45:09 No.1090601066
悟空の脳みそまで小さくなってるのはかなりキツかった
255 23/08/15(火)13:45:17 No.1090601116
ギルルル~
256 23/08/15(火)13:45:18 No.1090601120
なんで超4が地面に向かった撃った10べぇかめはめ波がちょっと穴空くだけで済むんだよ
257 23/08/15(火)13:45:20 No.1090601130
いうて結局元気玉って感じが凄いあった超一星龍戦 紆余曲折ぐだぐだぐだぐだやった挙げ句に結局こうかってなった
258 23/08/15(火)13:45:26 No.1090601174
やっぱウーブに関してはデザインが魅力的じゃないから駄目だわってなった
259 23/08/15(火)13:45:43 No.1090601287
>超4になっても苦戦してばっかりの記憶 これが滅茶苦茶ダメだと思ってて なんで4出ましたからさらにパワーアップのためにみんなが時間稼ぐターンがあるんだよ
260 23/08/15(火)13:45:44 No.1090601288
唐突に使われ出す龍拳
261 23/08/15(火)13:45:46 No.1090601303
まぁ他が色変えシンプルデザインだから4が際立って今でも一定の人気を得ているとも…
262 23/08/15(火)13:45:56 No.1090601360
「どうせ敵倒せばドラゴンボールで元通りだろ」って感じがあったからそのドラゴンボールが敵に回って不可逆敵に世界が荒廃していく独特の雰囲気は好きよ
263 23/08/15(火)13:45:56 No.1090601362
>超17号…一度は改心したかつての敵にそれを許さぬ業を背負わせ殺害 まず改心というか敵って言われるとなんか…悟空殺そうとはしてたけど
264 23/08/15(火)13:46:00 No.1090601382
ギャルのパンティの願いから生まれた六星龍とかも良い まあ正体は普通に化け物なんだけど
265 23/08/15(火)13:46:01 No.1090601389
放送当時に見たっきりだから展開の引き伸ばしと野球中継での休止のせいで60話ちょいって言われてももっと長かったような気がしてしまう
266 23/08/15(火)13:46:13 No.1090601455
子供悟空のんぅ?とかあざといよな 中身子持ちおっさんだってのに
267 23/08/15(火)13:46:23 No.1090601508
>やっぱウーブに関してはデザインが魅力的じゃないから駄目だわってなった こくじんが?モヒカンが?
268 23/08/15(火)13:46:24 No.1090601512
今でこそDBは世界観そのものをブランド化して悟空以外も大切にするコンテンツになったけど この頃はベビーに洗脳されて暴言吐かせるわブゥもピッコロさんも17号もあっさり殺すわで もうDB終わりだし寿司でもとる?くらいの粗雑なやり方だったなぁって
269 23/08/15(火)13:46:40 No.1090601588
制作側も終わりが見えなくて疲弊してそうな感じはした だからずるずるとメリハリのない展開が続いたというか
270 23/08/15(火)13:46:43 No.1090601603
>放送当時に見たっきりだから展開の引き伸ばしと野球中継での休止のせいで60話ちょいって言われてももっと長かったような気がしてしまう 超が130話やってるけど同じくらい長くやってた感覚になる
271 23/08/15(火)13:46:54 No.1090601678
悟空の子孫の話と悟空の子孫とベジータの子孫の対決がちょっとしかなかったのに面白かったからあそこらへん好き あと設定だけは光るの多かったんだよね 唯一味方になった四星龍が悟空の大切にしてたじいちゃんの形見のドラゴンボールだったとか
272 23/08/15(火)13:47:05 No.1090601756
>いうて結局元気玉って感じが凄いあった超一星龍戦 >紆余曲折ぐだぐだぐだぐだやった挙げ句に結局こうかってなった アニメは劇場版ふくめ元気玉好きすぎる
273 23/08/15(火)13:47:17 No.1090601814
青年トランクスの存在意義
274 23/08/15(火)13:47:28 No.1090601882
各種ゲーム媒体とアニメにしても今はドラゴンボールヒーローズの奴で超サイヤ人4のかっこいい動きが見れるから GT未視聴ほど超サイヤ人4かっけえ!って気持ちは高まると思う
275 23/08/15(火)13:47:28 No.1090601883
設定は良いの多いんだよな設定は
276 23/08/15(火)13:47:45 No.1090601987
>No.1090600921 この設定は好きだから超で上手いこと扱って欲しいけど全ちゃん居る時点で無理か…ってなる
277 23/08/15(火)13:47:46 No.1090601989
錆び付いたマシンガンとかは本当にシリーズのキャラ大事にしてるような演出しておいて 本編は雑に消費していくからひどい
278 23/08/15(火)13:47:57 No.1090602044
>今でこそDBは世界観そのものをブランド化して悟空以外も大切にするコンテンツになったけど >この頃はベビーに洗脳されて暴言吐かせるわブゥもピッコロさんも17号もあっさり殺すわで >もうDB終わりだし寿司でもとる?くらいの粗雑なやり方だったなぁって 悟飯とピッコロ主役の映画とか昔じゃ考えられなかったよなぁ
279 23/08/15(火)13:48:01 No.1090602066
>子供悟空のんぅ?とかあざといよな >中身子持ちおっさんだってのに それどころか孫いるおじいちゃんだぞ…
280 23/08/15(火)13:48:11 No.1090602108
>もうDB終わりだし寿司でもとる?くらいの粗雑なやり方だったなぁって そもそもこの頃は業界全体が一度終わったコンテンツ長くしゃぶるつもり無かったからな ドラゴンボールもゲームの人気無かったらかなり危うかった
281 23/08/15(火)13:48:13 No.1090602125
悟天とトランクスと悟空ってメンツでの旅もこれはこれで想像つかないから見たかったな パンは好きなキャラではあるんだけど
282 23/08/15(火)13:48:17 No.1090602145
>青年トランクスの存在意義 なんのために付いてきたんだこいつマジ…
283 23/08/15(火)13:48:48 No.1090602300
邪悪龍の設定は面白いけど超だともっとすげえドラゴンボール出てきた時点で拾いようがない というかもう拾わなくていいGTだからやれた設定でもあるし
284 23/08/15(火)13:48:52 No.1090602319
>悟飯とピッコロ主役の映画とか昔じゃ考えられなかったよなぁ 悟飯とピッコロメインはちょくちょくあったような…
285 23/08/15(火)13:48:55 No.1090602331
バトルがひどいのってなんかそういうセンス的なのがあるスタッフが全くいなかったんだろうか
286 23/08/15(火)13:49:03 No.1090602380
GTのスレが立つたびに言う 4や4ゴジータのデザインやラスボスがドラゴンボールという設定は本当に良いと
287 23/08/15(火)13:49:08 No.1090602417
後半も絵面の割に面白くはないのだが前半のドラゴンボール探しは本当に記憶の残らない…
288 23/08/15(火)13:49:12 No.1090602435
待てよ旅してる時のトランクスは戦闘方面以外じゃ存在意義しかなかっただろ!?
289 23/08/15(火)13:49:16 No.1090602463
キャラの扱い雑なのは原作からだけど鳥山明はなんだかんだで着地が上手い ベジータとか味方の足引っ張ってばかりだけどブウ編最後の頑張りで許せるし
290 23/08/15(火)13:49:20 No.1090602487
最近見返したけどナメック星のボールで雑に地球直しててだめだった
291 23/08/15(火)13:49:35 No.1090602564
邪悪龍は一部以外デザインが壊滅的なのと そのデザイン壊滅的な邪悪龍の話がバトルやりたいのか 昔のギャグテイストも入れたバトルをやりたいのかとっ散らかってた CV茶風林とか女装おじさんとか あと悟空だけじゃなく他のやつらも邪悪龍と戦いに行かせろや
292 23/08/15(火)13:49:47 No.1090602616
超4にしろウーブにしろ他の味方全員含めて そもそももう2周りくらいは強くてもいいだろ!って戦闘描写なんだよな…
293 23/08/15(火)13:49:48 No.1090602620
ピッコロさんの地球と共に俺も死ぬ!は当時でもなんで…?ってなった
294 23/08/15(火)13:50:08 No.1090602737
邪悪龍登場したての頃はやかましく怒ってた界王神たち最後の方マジでかけらも出番なかったの不満だよ
295 23/08/15(火)13:50:11 No.1090602765
>邪悪龍に関しちゃ1年で復活するからって言っても神龍乱発して良い訳ねーだろ!ってのがあるし… ただの願望実現機でしかないドラゴンボールにそんなシリアスさや倫理観求めてないなぁ 殺された人や壊れた地球はドラゴンボールで元に戻るから後は元凶の敵を思い切りやっつけろって舞台装置でいいんだ
296 23/08/15(火)13:50:14 No.1090602785
超4状態で受けたダメージは回復し辛いみたいな設定必要だったか?
297 23/08/15(火)13:50:26 No.1090602833
皆口裕子は好きだけどパンの声はなんか苦手だった
298 23/08/15(火)13:50:27 No.1090602838
超4は一見カッコいいけど 髪と体毛の色が違うのがなんか気になって仕方ない
299 23/08/15(火)13:50:30 No.1090602856
>最近見返したけどナメック星のボールで雑に地球直しててだめだった これでドラゴンボールが最後の敵なのが良かったと言われてもな…
300 23/08/15(火)13:50:32 No.1090602868
ミル貝知識だけどスタッフは悟空が戦わないとキッズ飽きるから悟空だけ活躍させよう!って決めてて 一方で悟空強すぎるから弱体化な!とかその2点でもう矛盾してることに気づいてほしかった
301 23/08/15(火)13:50:34 No.1090602878
ビーイングのタイアップ曲が良かった 最終回とかもドラゴンボールとは合ってないけど曲自体の良さでなんか感動しちゃうもん
302 23/08/15(火)13:50:50 No.1090602968
邪悪龍の何体かは悟飯とかベジータとかトランクスとかパンとかに倒させてよかったよな…
303 23/08/15(火)13:51:05 No.1090603054
色んなゲームでみる存在しない超4のカッコいいアクションや必殺技
304 23/08/15(火)13:51:15 No.1090603115
作画が本当にひどい 東映ってドラゴンボールのおかげで生きてこられたまであるのに手抜きすぎ
305 23/08/15(火)13:51:22 No.1090603164
https://img.2chan.net/b/res/1090580196.htm
306 23/08/15(火)13:51:32 No.1090603233
超4かっけえ!ベビーなんてあっさり…いや結構苦戦するな… 超17号相手なら…なんかグミうちしかしないでパワーアップさせた挙げ句じゅうべえ自爆で肉弾戦皆無だったな… 邪悪龍に至ってはどうでもいいタイミングで超4になりまくっててなんかこう…
307 23/08/15(火)13:51:37 No.1090603269
悟天ここ逃したせいでマジで何もない…
308 23/08/15(火)13:51:57 No.1090603388
スーパーヒーローズのブルーVS4はワクワクしたよ
309 23/08/15(火)13:52:05 No.1090603421
>ミル貝知識だけどスタッフは悟空が戦わないとキッズ飽きるから悟空だけ活躍させよう!って決めてて >一方で悟空強すぎるから弱体化な!とかその2点でもう矛盾してることに気づいてほしかった 当時キッズだったけど悟飯とゴテンクスあとベジータくらいは活躍してほしかったよ
310 23/08/15(火)13:52:20 No.1090603494
>超4状態で受けたダメージは回復し辛いみたいな設定必要だったか? そんな設定あったか覚えてないけどあんま上手く使ってなかったんだろうな…
311 23/08/15(火)13:52:21 No.1090603497
GTのあとのDr.スランプ当時にしてはかなり作画よくてこれにどんだけ気合を!?ってなった
312 23/08/15(火)13:52:37 No.1090603566
スタッフが悟空の人気以外を信じられてないのがひしひしと伝わってくる
313 23/08/15(火)13:52:45 No.1090603597
戦力が悟空>その他ってなってたのがイマイチだった ベジータも外付け装置でようやく並べたくらいなのがね
314 23/08/15(火)13:52:49 No.1090603613
同時期にやってた最強への道はいい映画なんスよ…
315 23/08/15(火)13:52:58 No.1090603649
>悟天ここ逃したせいでマジで何もない… まあ平和ボケできる悟空の血筋っていうのはすごくいい存在だとは思う 問題はトランクスの方はちょっとだけ活躍があることだが
316 23/08/15(火)13:53:05 No.1090603681
超の設定で邪悪龍出してもブロリー飛ばした願いの邪悪龍とか ブルマのケツ上げた邪悪龍とかブルマの小ジワ取った邪悪龍とか ピッコロへの忖度で生まれた邪悪龍しか出せないな
317 23/08/15(火)13:53:08 No.1090603702
最近のDBは見てないけど成長したパンってこれ以外にも出てるの?
318 23/08/15(火)13:53:19 No.1090603764
ベビー編終わってからDr.ゲロとDr.ミューが手を組むって新章の始まりは少しワクワクしたよ まあ超17号はあれなんだけど
319 23/08/15(火)13:53:28 No.1090603807
>最近のDBは見てないけど成長したパンってこれ以外にも出てるの? 出てない
320 23/08/15(火)13:53:30 No.1090603813
>GTのあとのDr.スランプ当時にしてはかなり作画よくてこれにどんだけ気合を!?ってなった オーパーツだよねアレ めっちゃかわいい
321 23/08/15(火)13:53:30 No.1090603817
>待てよ旅してる時のトランクスは戦闘方面以外じゃ存在意義しかなかっただろ!? 元々戦闘要員だったキャラがナビゲーションポジションというか悟空とパンのお守りする役になるのってじれったいっちゃじれったい いま気付いたけどかつてDB初期ののブルマと同じポジションに就かせて親子2代とかやりたかったんかなあれ
322 23/08/15(火)13:53:33 No.1090603839
ご飯も救済されたしそろそろウーブのターンくるか?
323 23/08/15(火)13:53:36 No.1090603856
関係ないけどGT終わった時期の東映アニメーションってほぼリメイクアニメばっかだった気がする
324 23/08/15(火)13:53:39 No.1090603866
割と青年ゴテンクスに期待していた部分が大きかったから クソガキキャラって部分を除いてもパンが好きになれない
325 23/08/15(火)13:53:52 No.1090603925
超4ゴジータがかっこよすぎるからそれ生み出しただけでもういいよ…
326 23/08/15(火)13:54:01 No.1090603976
こんなでも超でGTに繋がらなくなった事にキレてた人結構いるんだよな いや超は超でどうなん?て思うけどさ
327 23/08/15(火)13:54:04 No.1090603986
話のノリがやたらと暗くて嫌悪感があるしラストはなんか物悲しいしこんなのがドラゴンボールの続編なんて嫌だなぁと子供心に思ってた
328 23/08/15(火)13:54:05 No.1090603994
原作最終回じゃ才能に溢れてたパンが超サイヤ人にすらなれないしょぼい小娘ってのは少なからずガッカリしてた当時 今でこそサイヤ人アバターやカリフラケールがいるけど長らく女を超サイヤ人にさせねぇって不文律あったよね
329 23/08/15(火)13:54:07 No.1090604009
まぁ考えてみれば当然なんだけど未来トランクスと成長した現トランクスってほぼ別物なんだなってGTで子供の頃気付いた
330 23/08/15(火)13:54:13 No.1090604035
フリーザばっか急に一線級に強くなったみたいな事言われたりするけど 復活のFってベジータを悟空並みに強くしたのも地味に凄いことだよね ずっとベジータって二番手どころかボスよりかなり格下存在だったし
331 23/08/15(火)13:54:20 No.1090604069
スレ画で主人公を変えないでデフレさせることがどれだけ悪手なのかみんなが理解したと思う
332 23/08/15(火)13:54:28 No.1090604096
序盤なぜか超化を出し惜しみしてた覚えがあるけど あれ何か出来ない理由あったっけ?
333 23/08/15(火)13:54:30 No.1090604111
OPのせいで俺がいじめられたから新Dr.スランプきらい
334 23/08/15(火)13:54:44 No.1090604187
ブウ編も極まった作画してたから余計に差がな…
335 23/08/15(火)13:54:47 No.1090604205
>こんなでも超でGTに繋がらなくなった事にキレてた人結構いるんだよな >いや超は超でどうなん?て思うけどさ 超は終盤と劇場版は良いから……
336 23/08/15(火)13:54:47 No.1090604206
超17号に気功波吸収されるのに10倍とか撃ちまくって逆転されるのはちょっとね
337 23/08/15(火)13:54:57 No.1090604255
>OPのせいで俺がいじめられたから新Dr.スランプきらい (顔デカかったんだな…)
338 23/08/15(火)13:54:59 No.1090604268
>原作最終回じゃ才能に溢れてたパンが超サイヤ人にすらなれないしょぼい小娘ってのは少なからずガッカリしてた当時 邪悪龍のカモメが活躍する回で超サイヤ人にする案があったっての都市伝説かスタッフの言か忘れたけど 信じれる話の構成ではあるんだよな
339 23/08/15(火)13:55:05 No.1090604284
>いま気付いたけどかつてDB初期ののブルマと同じポジションに就かせて親子2代とかやりたかったんかなあれ 最初はまさに初期みたいな路線やろうとしてたからありえる なんでこういう細かい所をできて基本が駄目なんだGTは
340 23/08/15(火)13:55:13 No.1090604340
>OPのせいで俺がいじめられたから新Dr.スランプきらい 顔デカいんだな……
341 23/08/15(火)13:55:16 No.1090604358
>フリーザばっか急に一線級に強くなったみたいな事言われたりするけど >復活のFってベジータを悟空並みに強くしたのも地味に凄いことだよね >ずっとベジータって二番手どころかボスよりかなり格下存在だったし 神と神以降は割と二番手みたいな扱いだと思う
342 23/08/15(火)13:55:17 No.1090604361
>最近のDBは見てないけど成長したパンってこれ以外にも出てるの? ヒーローズにパン:ゼノっていうのがいる 要するにヒーローズ時空のパンなんだけど
343 23/08/15(火)13:55:17 No.1090604362
クォーターだと超化させにくかったのかな と思ったけど最後あれだしな
344 23/08/15(火)13:55:21 No.1090604382
>>最近見返したけどナメック星のボールで雑に地球直しててだめだった >これでドラゴンボールが最後の敵なのが良かったと言われてもな… それはまぁ原作からしてそんなもんだし元はナメック星人の技術なドラゴンボールでそうなるのはそれはそれで…
345 23/08/15(火)13:55:27 No.1090604409
>復活のFってベジータを悟空並みに強くしたのも地味に凄いことだよね >ずっとベジータって二番手どころかボスよりかなり格下存在だったし 神と神の時点でゴッド無しならブチギレ超2ベジータ>超3悟空にしてたし
346 23/08/15(火)13:55:32 No.1090604430
>>最近のDBは見てないけど成長したパンってこれ以外にも出てるの? >出てない マジか じゃあパンのビジュアルってこれで固まってるのか
347 23/08/15(火)13:55:33 No.1090604437
>関係ないけどGT終わった時期の東映アニメーションってほぼリメイクアニメばっかだった気がする 鬼太郎とアッコちゃんとキューティーハニーFのイメージだけじゃねえか? それ以上に新作もやってんのが東映アニメだし
348 23/08/15(火)13:55:37 No.1090604456
>フリーザばっか急に一線級に強くなったみたいな事言われたりするけど 無限エネルギーは前からある設定だけど17号もお前そんなに強かったのか…ってなる
349 23/08/15(火)13:55:42 No.1090604481
グレートツーリングしてたか?
350 23/08/15(火)13:55:51 No.1090604516
>序盤なぜか超化を出し惜しみしてた覚えがあるけど >あれ何か出来ない理由あったっけ? そもそも劇場版とかZのアニオリも割りと超化を出し惜しみしがちだったのでそのノリだと思う Zもベジットが超サイヤ人になるまでやたら時間かけたりブウの体内でも超化少しもったいぶったり
351 23/08/15(火)13:56:01 No.1090604572
超の方のパンはもう直ぐに超サイヤ人なりそう
352 23/08/15(火)13:56:08 No.1090604603
>こんなでも超でGTに繋がらなくなった事にキレてた人結構いるんだよな >いや超は超でどうなん?て思うけどさ 超がGTにじゃなく原作最終回に繋がらないのは気になる
353 23/08/15(火)13:56:10 No.1090604614
>当時キッズだったけど悟飯とゴテンクスあとベジータくらいは活躍してほしかったよ 俺も思ったよ ある程度チームバトルとかあいつの一矢があったから…!みたいなの観たいよね 多分スタッフが想定してたキッズ層って未就学児とか小1~3くらいのニュアンスだったんじゃねえかな お話わかんないけど戦ってるの見るの好きくらいの年齢
354 23/08/15(火)13:56:17 No.1090604653
超サイヤ人4以外のパワーアップが大体既存の形態なのがね…
355 23/08/15(火)13:56:19 No.1090604659
どっきりドクターって鳥山明じゃなかったのかよ…
356 23/08/15(火)13:56:22 No.1090604680
スーパサイヤ人ゴッドのオーラと髪色の超4とか滅茶苦茶カッコいいと思うから ゴッドの正当進化形態で超4出してくれないかなって思ってる
357 23/08/15(火)13:56:29 No.1090604713
ゲームだと超4は凄い優遇されてる気がする
358 23/08/15(火)13:56:44 No.1090604801
>グレートツーリングしてたか? 初期はしてた
359 23/08/15(火)13:56:53 No.1090604842
>ゲームだと超4は凄い優遇されてる気がする 見た目が全てよ
360 23/08/15(火)13:56:58 No.1090604863
>割と青年ゴテンクスに期待していた部分が大きかったから 青年ゴテンクスは見たかったな ここの期待ハズレ感は大きい
361 23/08/15(火)13:57:00 No.1090604867
肝心のゴジータ4すらあんな使い方してるのがどうにも救えないというか…
362 23/08/15(火)13:57:27 No.1090604983
>無限エネルギーは前からある設定だけど17号もお前そんなに強かったのか…ってなる 鍛えれば鍛えるほど強くなるみたいな設定もどっかで見た気がする 気のせいだったかもしれない
363 23/08/15(火)13:57:38 No.1090605046
>超がGTにじゃなく原作最終回に繋がらないのは気になる まあその辺は昔描いた結末に縛られ過ぎるのもあれでしょって事で 原作もGTも超もそれぞれパラレルなんだろう
364 23/08/15(火)13:57:55 No.1090605129
フリーザにせよブウにせよブロリーにせよジレンにせよ突然変異の強個体だから発明でそれに並ぶゲロ一族の地位が上がり続ける
365 23/08/15(火)13:57:59 No.1090605149
>肝心のゴジータ4すらあんな使い方してるのがどうにも救えないというか… 今更4が増えてもって状況だったから…
366 23/08/15(火)13:58:02 No.1090605167
OPEDは好き
367 23/08/15(火)13:58:07 No.1090605195
まずドラゴンボールって悟空の活躍が最後まで回ってこなくてそれまでサブキャラが活躍するのが定番だよね なんならピッコロ大魔王編辺りからずっと そういう印象のせいで悟空だけ目立たせようってGTの方針まじでピンとこない
368 23/08/15(火)13:58:12 No.1090605241
>グレートツーリングしてたか? ごめんね 鳥山先生
369 23/08/15(火)13:58:13 No.1090605248
R藤本が定期的に見返して「やっぱりよく分からんな」って感想なの好き
370 23/08/15(火)13:58:16 No.1090605269
大猿形態に焦点を当ててたことと長らく舞台装置に甘んじていたドラゴンボール自体をテーマにしたことはいいと思うんだけどね
371 23/08/15(火)13:58:26 No.1090605336
>ゲームだと超4は凄い優遇されてる気がする DANDAN流しながらシュイイイインするだけで様になるからな!
372 23/08/15(火)13:58:41 No.1090605426
>フリーザばっか急に一線級に強くなったみたいな事言われたりするけど >復活のFってベジータを悟空並みに強くしたのも地味に凄いことだよね >ずっとベジータって二番手どころかボスよりかなり格下存在だったし それこそGTも超4化させて一気に追いつかせた部分はあるからな…
373 23/08/15(火)13:58:49 No.1090605464
トランクスは変に未来編に寄ったし悟天は髪型とかもはやモブレベルのデザインに堕ちたし そこら辺は今やってる超時空のガキっぽさ残したまま成長してる方が良いな
374 23/08/15(火)13:58:50 No.1090605471
>R藤本が定期的に見返して「やっぱりよく分からんな」って感想なの好き 中盤以降の迷走が半端ないからな…
375 23/08/15(火)13:58:51 No.1090605479
超4のデザイン本当にかっこいいけどあのデザインで動かすとなるとしんどいよねってのは分かる
376 23/08/15(火)13:58:56 No.1090605505
商業的な都合でしかないとは思うがサイヤパワー超4を別形態扱いにし出したのは何か普通に感心しちゃった
377 23/08/15(火)13:59:13 No.1090605612
>マジで序盤はこんなんワンパンだろレベルの敵に尺使ってたよね いっそひたすら悟空TUEEEEEする今でいう無双モノだったら普通によかったのではと思ったりする
378 23/08/15(火)13:59:22 No.1090605656
超4の活躍自体はまじでヒーローズのアニメで十分だと思う わざわざ超で超サイヤ人4を出す理由がないくらいあのアニメ好き放題やってる 定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由
379 23/08/15(火)13:59:45 No.1090605771
未だにブルマがピチピチでシコれるまんまだしブロリーがウーブポジになってるしな超
380 23/08/15(火)13:59:49 No.1090605794
アメコミみたいに作品の数だけバースがあるってことでいいんじゃないかな…
381 23/08/15(火)13:59:56 No.1090605820
ブルーと超4が同格なのはありがたい
382 23/08/15(火)13:59:56 No.1090605822
>商業的な都合でしかないとは思うがサイヤパワー超4を別形態扱いにし出したのは何か普通に感心しちゃった 超フルパワーサイヤ人4はオーラも変わるから…
383 23/08/15(火)14:00:00 No.1090605848
ブルマがベビーに無理矢理エネルギーを流すとこでめっちゃ笑ってしまう
384 23/08/15(火)14:00:10 No.1090605901
その割にだらだら本気を出さないで舐めプしてみたり変なシーンばかりが悪目立ちする 原作ないんだしスゴロク空間なんてクソやらなくてもいいんだよ
385 23/08/15(火)14:00:11 No.1090605905
超は映画以外でも力の大会もザマス編もグダグダな部分はあってもしっかり盛り上げれる場所があるからいいよ
386 23/08/15(火)14:00:19 No.1090605938
しかし今なら4やゴジータも気兼ねなく動かせるのではないか
387 23/08/15(火)14:00:23 No.1090605963
>トランクスは変に未来編に寄ったし悟天は髪型とかもはやモブレベルのデザインに堕ちたし 普段は未来トランクスみたいな喋り方だけど悟天とはあのちびトランクスのノリが垣間見えるのは好き
388 23/08/15(火)14:00:28 No.1090605983
>いっそひたすら悟空TUEEEEEする今でいう無双モノだったら普通によかったのではと思ったりする 悟空ならそれやっても全然納得できたからマジでそれでよかったと思う
389 23/08/15(火)14:00:39 No.1090606032
>超4の活躍自体はまじでヒーローズのアニメで十分だと思う >わざわざ超で超サイヤ人4を出す理由がないくらいあのアニメ好き放題やってる へー >定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由 そんなのあるの!?
390 23/08/15(火)14:00:44 No.1090606061
>商業的な都合でしかないとは思うがサイヤパワー超4を別形態扱いにし出したのは何か普通に感心しちゃった 強化ツリーが枝分かれして別のゴールに辿り着く仕様は俺も好きだわ 怪我の功名だけど今後の展開についても世界観が広がって見える
391 23/08/15(火)14:00:48 No.1090606083
>ブルーと超4が同格なのはありがたい 野性的で赤い超4とクールで蒼いブルーの並びが映えるよね
392 23/08/15(火)14:01:16 No.1090606213
ベジットはブルー ゴジータは4
393 23/08/15(火)14:01:20 No.1090606236
>原作最終回じゃ才能に溢れてたパンが超サイヤ人にすらなれないしょぼい小娘ってのは少なからずガッカリしてた当時 スタッフ間でパンが強くなっちゃうと話がすぐ終わるからあんまり強くせずトラブルメーカーにしようってことになった
394 23/08/15(火)14:01:26 No.1090606269
>ブルーと超4が同格なのはありがたい 常に最新の形態と同格にアップデートされる能力
395 23/08/15(火)14:01:30 No.1090606283
>超は映画以外でも力の大会もザマス編もグダグダな部分はあってもしっかり盛り上げれる場所があるからいいよ 基本宇宙だったGTと比べても日常回多いのはよかったな
396 23/08/15(火)14:01:34 No.1090606312
ネットで叩いていいもの扱いされてる
397 23/08/15(火)14:01:36 No.1090606318
スーパーのテレビ版はちょくちょく?ってなるところもあるけどベジータとかトランクスみたいなサブキャラも活躍するしまぁ…
398 23/08/15(火)14:01:38 No.1090606334
>原作ないんだしスゴロク空間なんてクソやらなくてもいいんだよ 尻尾生やして4にするためだから…
399 23/08/15(火)14:01:53 No.1090606399
>>定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由 >そんなのあるの!? https://youtu.be/bAe5ZHGLOEg 見ろよこのバーダック未来悟飯悟空による良く分からん3人組親子かめはめ波を
400 23/08/15(火)14:02:05 No.1090606453
>超は映画以外でも力の大会もザマス編もグダグダな部分はあってもしっかり盛り上げれる場所があるからいいよ ザマス編から急にバトルのレベル上がって気弾をテクニカルに撃つようになってかっこいい
401 23/08/15(火)14:02:14 No.1090606492
正直超も劇場版からのテレビ版での追加やらで凄いグダってるし未来トランクスの世界もあんな風にしたりで大してGTと変わんないよ…
402 23/08/15(火)14:02:40 No.1090606617
>>>定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由 >>そんなのあるの!? >https://youtu.be/bAe5ZHGLOEg >見ろよこのバーダック未来悟飯悟空による良く分からん3人組親子かめはめ波を ノリで4まで一気になるバーダックヤケクソすぎて毎回笑いが堪えられない
403 23/08/15(火)14:02:46 No.1090606646
>見ろよこのバーダック未来悟飯悟空による良く分からん3人組親子かめはめ波を 超サイヤ人4バーダック 身勝手の極意悟空 超サイヤ人未来悟飯 我ら!
404 23/08/15(火)14:02:50 No.1090606679
超は気が狂った悟空回が良い もうおじいちゃんなんだな…って感じる
405 23/08/15(火)14:02:51 No.1090606680
>ネットで叩いていいもの扱いされてる ちゃん観て出てきた感想ならしょうがねぇだろ
406 23/08/15(火)14:03:01 No.1090606745
身勝手とフルパワー限界突破SS4で同格なのかな
407 23/08/15(火)14:03:12 No.1090606797
>常に最新の形態と同格にアップデートされる能力 超4自体の当時の強さ想定はファンブック曰く超ベジットぐらいらしいからな
408 23/08/15(火)14:03:25 No.1090606858
むしろ最近がネット知識と思い出補正だけでよく語られすぎてたんだ
409 23/08/15(火)14:03:40 No.1090606924
>正直超も劇場版からのテレビ版での追加やらで凄いグダってるし未来トランクスの世界もあんな風にしたりで大してGTと変わんないよ… グダってるのは事実だがGTと大して変わんないはちょっと… 肝心のバトル部分がマジで残念なんだよGT
410 23/08/15(火)14:03:46 No.1090606950
>超は気が狂った悟空回が良い >もうおじいちゃんなんだな…って感じる ピッコロと屋根の上で語らうのが最終回とタメ張るくらい好きだよ俺…
411 23/08/15(火)14:03:57 No.1090607045
むしろGTは最終回以外まじで良く語られた覚えがない
412 23/08/15(火)14:04:04 No.1090607086
>>>定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由 >>そんなのあるの!? >https://youtu.be/bAe5ZHGLOEg >見ろよこのバーダック未来悟飯悟空による良く分からん3人組親子かめはめ波を なんか金ピカ2体いるんだけど もしかしてゴールデンクウラ?
413 23/08/15(火)14:04:15 No.1090607147
GTのバトル部分のしょぼさマジで一回見て思い出してほしい
414 23/08/15(火)14:04:19 No.1090607172
>むしろ最近がネット知識と思い出補正だけでよく語られすぎてたんだ 今配信で好きなだけ観て確かめられちまうからな…
415 23/08/15(火)14:04:28 No.1090607227
>もしかしてゴールデンクウラ? 左様
416 23/08/15(火)14:04:30 No.1090607240
https://img.2chan.net/b/res/1090580196.htm
417 23/08/15(火)14:04:34 No.1090607268
>むしろ最近がネット知識と思い出補正だけでよく語られすぎてたんだ あと超4が妙に評価上がったのもゴッドやブルーが当て馬にされてる事が大きいよね 昔俺が超4かっこいいつったら総スカン喰らったし歌舞伎ゴリラださいとまで言われてた
418 23/08/15(火)14:04:46 No.1090607332
正直バトル良かったら大体満足するよDBは そこが一番重要だし
419 23/08/15(火)14:04:50 No.1090607358
>>>定期的に超サイヤ人4ベジットとかも出てくるくらい自由 >>そんなのあるの!? >https://youtu.be/bAe5ZHGLOEg >見ろよこのバーダック未来悟飯悟空による良く分からん3人組親子かめはめ波を チビフリーザみたいな奴なに…?
420 23/08/15(火)14:04:53 No.1090607372
>グダってるのは事実だがGTと大して変わんないはちょっと… >肝心のバトル部分がマジで残念なんだよGT 超はいいバトルがあったのは確かにそうなんだけど殆ど力の大会後半くらいな気はしてる