23/08/15(火)11:59:40 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)11:59:40 No.1090563114
こいつらの漢字とか知らなかった…
1 23/08/15(火)12:01:10 No.1090563676
善隣の方がカッコいいのに
2 23/08/15(火)12:01:26 No.1090563760
コメリは読めないわ
3 23/08/15(火)12:05:46 No.1090565266
国誉ロングランデスク!
4 23/08/15(火)12:07:51 No.1090566074
萬もバンって読むんだな そりゃそうか万だもんな
5 23/08/15(火)12:07:59 No.1090566126
ダイドードリンコは何でドリンコなの
6 23/08/15(火)12:08:27 No.1090566314
そんな・・・サトーココノカドー繋がりで伊藤八日堂だと思ってたのに・・・
7 23/08/15(火)12:08:41 No.1090566392
カタカナから漢字にすると途端に昭和感出るのはなんだろうな
8 23/08/15(火)12:08:51 No.1090566441
タイトーって貿易行だったんだ しらそん
9 23/08/15(火)12:09:36 No.1090566703
ダイドードミンゴ
10 23/08/15(火)12:12:11 No.1090567722
ミハエル・コーガンすごいな
11 23/08/15(火)12:12:24 No.1090567800
シャチハタとセイコーは予想通りだった
12 23/08/15(火)12:13:03 No.1090568067
エーザイって日本企業だったのか…ベッセルが日本企業だった時と同じくらいの衝撃だ
13 23/08/15(火)12:14:39 No.1090568636
伊藤羊華堂だと和菓子屋っぽい
14 23/08/15(火)12:15:11 No.1090568848
>タイトーって貿易行だったんだ >しらそん ユダヤ系の会社だったはず
15 23/08/15(火)12:16:45 No.1090569395
カネボウもどういう意味なのか漢字にするまで全然わからなかった
16 23/08/15(火)12:18:04 No.1090569899
ニトリって最近出来た会社じゃなかったのか
17 23/08/15(火)12:18:30 No.1090570075
>ブリヂストンが日本企業だった時と同じくらいの衝撃だ
18 23/08/15(火)12:19:18 No.1090570375
>>ブリヂストンが日本企業だった時と同じくらいの衝撃だ 名付け方がダジャレっぽいやつ!
19 23/08/15(火)12:19:55 No.1090570585
日本電気いいよね…
20 23/08/15(火)12:25:43 No.1090572884
Nikon
21 23/08/15(火)12:26:44 No.1090573320
半井
22 23/08/15(火)12:27:17 No.1090573577
グンゼって海外企業じゃなかったのか…
23 23/08/15(火)12:41:18 No.1090579159
石橋さんだから ひっくりかえして橋石だ
24 23/08/15(火)12:52:02 No.1090583232
中国語で表記する場合こういう由来が無視されて音訳表記になるのが納得行かない
25 23/08/15(火)12:52:39 No.1090583443
洋靴堂だと思ってた 羊の華…?
26 23/08/15(火)12:53:24 No.1090583695
洋貨堂じゃなかったのか…
27 23/08/15(火)13:10:37 No.1090589778
国誉の予告