虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)11:42:36 勝手な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)11:42:36 No.1090557470

勝手な想像で申し訳ないが 「」って野蛮な民だから アフタヌーンティーセットの食べ方知らないと思う

1 23/08/15(火)11:44:18 No.1090558002

うん!しらない!

2 23/08/15(火)11:45:00 No.1090558228

庶民の「」と一緒にしないでくださるかしら!

3 23/08/15(火)11:45:22 No.1090558343

しってるわよそのくらい!

4 23/08/15(火)11:45:26 No.1090558371

ケチャップとマヨネーズつけて食べるんでしょ 知ってるわよそれぐらい!

5 23/08/15(火)11:45:33 No.1090558416

旅館に出てくるミニ七輪じゃなかった

6 23/08/15(火)11:45:39 No.1090558456

嘘をつきました

7 23/08/15(火)11:46:12 No.1090558612

男がこんな物食うか

8 23/08/15(火)11:46:37 No.1090558740

ケーキは最後に食べたい… 焼き物→サンドイッチ→ケーキで終わらせたい

9 23/08/15(火)11:47:02 No.1090558892

おいしい!

10 23/08/15(火)11:47:27 No.1090559015

マナー違反です

11 23/08/15(火)11:47:38 No.1090559073

カチャカチャ!

12 23/08/15(火)11:47:58 No.1090559185

わからない…教えてください

13 23/08/15(火)11:48:12 No.1090559270

食べ方もなんも好きな順に食うだけだろ

14 23/08/15(火)11:48:16 No.1090559297

一度に全部食うものじゃねえんだよ…

15 23/08/15(火)11:49:11 No.1090559605

これ出てくる漫画もみんな作中で悩んでる気がする

16 23/08/15(火)11:49:11 No.1090559608

まず3時のおやつに食べるのこれ?

17 23/08/15(火)11:49:18 No.1090559644

男だったら手づかみで食うんじゃ!

18 23/08/15(火)11:49:26 No.1090559689

しっかりしてくださいまし「」お姉様

19 23/08/15(火)11:49:40 No.1090559767

皿を空けたらフリスビーみたいに飛ばしてそれを犬が拾ってきましてよ

20 23/08/15(火)11:50:28 No.1090560007

適当に摘んで残ったのお持ち帰りするためのものだからね…

21 23/08/15(火)11:51:17 No.1090560274

皿の裏に点数が書いてありその点数を競う

22 23/08/15(火)11:51:30 No.1090560353

出されたものは全部食べるのが礼儀ってもんだろ!

23 23/08/15(火)11:51:42 No.1090560419

食べ方もなにもお茶を飲む!ケーキ食う!以外になんかあんのか

24 23/08/15(火)11:52:47 No.1090560832

甘いケーキ食べてしょっぱいサンドイッチ食べるを繰り返すと無限に食えるよ

25 23/08/15(火)11:52:54 No.1090560869

>適当に摘んで残ったのお持ち帰りするためのものだからね… ほんとに貴族クラスじゃないとやっちゃいけないレベルすぎる…

26 23/08/15(火)11:54:11 No.1090561273

ティーカップの中身薄いだしつゆみたいな色だな…

27 23/08/15(火)11:54:14 No.1090561288

>ほんとに貴族クラスじゃないとやっちゃいけないレベルすぎる… ホテルとかでやってるアフタヌーンティーのセットもそういうものだぞ?

28 23/08/15(火)11:54:28 No.1090561370

アフタヌーンティーはがっつりいきたいよね

29 23/08/15(火)11:54:48 No.1090561477

食べる順番が聞くたびに違う気がするやつ

30 23/08/15(火)11:56:06 No.1090561871

「」の本当はこうだった雑学はどうでもいいよ…

31 23/08/15(火)11:56:21 No.1090561952

>ホテルとかでやってるアフタヌーンティーのセットもそういうものだぞ? 持ち帰り分は寿司折りみたいに詰めて帰るの?

32 23/08/15(火)11:56:29 No.1090562002

スレ画は崎陽軒のティーセットと出てきて「崎陽軒…崎陽軒?!」ってなる

33 23/08/15(火)11:56:47 No.1090562089

うるせぇ好きに食わせろハゲ

34 23/08/15(火)11:56:53 No.1090562117

>「」の本当はこうだった雑学はどうでもいいよ… いや俺はどうでもよくない!

35 23/08/15(火)11:56:59 No.1090562154

スコーンってモソモソしてそこまで美味しくない筈なんだけど なんか凄い美味しく感じる…

36 23/08/15(火)11:57:15 No.1090562237

>うるせぇ好きに食わせろハゲ ホイ退出

37 23/08/15(火)11:57:19 No.1090562261

>持ち帰り分は寿司折りみたいに詰めて帰るの? 専用の小洒落た箱とか用意してくれる それ込みでの値段の場合が多い

38 23/08/15(火)11:57:44 No.1090562435

下の皿から食べるぐらいの認識

39 23/08/15(火)11:58:03 No.1090562547

三段クルーンの会話を楽しみながら頂く

40 23/08/15(火)11:58:19 No.1090562639

>スレ画は崎陽軒のティーセットと出てきて「崎陽軒…崎陽軒?!」ってなる 焼売も月餅もないなんて…

41 23/08/15(火)11:58:34 No.1090562749

なんですのこれ! お皿が回りませんわ!回りませんわ!

42 23/08/15(火)11:59:34 No.1090563081

>>適当に摘んで残ったのお持ち帰りするためのものだからね… >ほんとに貴族クラスじゃないとやっちゃいけないレベルすぎる… イギリスで何度ももらったけどどこでもドギーバッグ用意してるよ?

43 23/08/15(火)11:59:50 No.1090563158

アフターヌーンティーはレモンティーが最高ですわね 空きボトルが10本くらい部屋に転がってましてよ

44 23/08/15(火)12:00:13 No.1090563292

>イギリスで何度ももらったけどどこでもドギーバッグ用意してるよ? 流石に当時の話では!?

45 23/08/15(火)12:00:36 No.1090563451

強いやつが上から食べる

46 23/08/15(火)12:00:48 No.1090563548

>流石に当時の話では!? 当時なら貴族以外はこんなん食べんわ

47 23/08/15(火)12:02:15 No.1090564088

>スレ画は崎陽軒のティーセットと出てきて「崎陽軒…崎陽軒?!」ってなる 崎陽軒はイタリアンもやってたりするからな あと結婚式も出来る

48 23/08/15(火)12:02:29 No.1090564165

びっくらポン出来るお店はありませんの?

49 23/08/15(火)12:02:39 No.1090564230

アフタヌーンティー(甲類) fu2467387.jpg

50 23/08/15(火)12:04:17 No.1090564743

そろそろヌンティるか…

51 23/08/15(火)12:04:27 No.1090564814

>アフタヌーンティー(甲類) >fu2467387.jpg 魅力的なセットですわ!

52 23/08/15(火)12:04:31 No.1090564843

持ち帰ろうにも残りなんてないですわよ

53 23/08/15(火)12:04:48 No.1090564942

スコーンが湖池屋じゃありませんわ! 馬鹿になさらないでくださる!

54 23/08/15(火)12:05:02 No.1090565006

これで何人前なの

55 23/08/15(火)12:06:36 No.1090565534

>これで何人前なの コップの数で分かりますわ2人前ですわ

56 23/08/15(火)12:08:12 No.1090566230

>>これで何人前なの >コップの数で分かりますわ2人前ですわ お姉様 それは飲み物ではありませんわ

57 23/08/15(火)12:08:59 No.1090566479

>スコーンが湖池屋じゃありませんわ! >馬鹿になさらないでくださる! このスコーンなんかデカいですわ!

58 23/08/15(火)12:09:30 No.1090566653

馬鹿にしないでくださいます? 上手に食べられますわ fu2467399.jpg

59 23/08/15(火)12:10:16 No.1090566942

一応マナーはあるけどお茶の時間だからガチガチに気にするよりくつろいで好きに飲み食いしていいよっていうのがプロの意見だった

60 23/08/15(火)12:11:11 No.1090567342

>一応マナーはあるけどお茶の時間だからガチガチに気にするよりくつろいで好きに飲み食いしていいよっていうのがプロの意見だった プロやな──────

61 23/08/15(火)12:11:33 No.1090567483

所詮女達が夢中の軟弱なお食事…量がたりませんわって気で臨んだら満腹になってしにかけましたわ…

62 23/08/15(火)12:11:57 No.1090567631

これはお茶のおかわりが欲しいのサインだよ

63 23/08/15(火)12:12:13 No.1090567740

>一応マナーはあるけどお茶の時間だからガチガチに気にするよりくつろいで好きに飲み食いしていいよっていうのがプロの意見だった 光のマナー有識者

64 23/08/15(火)12:12:24 No.1090567805

100m圏近所の喫茶店で1000円で注文できる

65 23/08/15(火)12:12:37 No.1090567884

>所詮女達が夢中の軟弱なお食事…量がたりませんわって気で臨んだら満腹になってしにかけましたわ… 甘味と主食の暴力ですわ

66 23/08/15(火)12:13:36 No.1090568282

>>流石に当時の話では!? >当時なら貴族以外はこんなん食べんわ ドギーバッグに食い残し入れて持ち帰るお貴族様 好感は持てるけど…ちょっと…うん…

67 23/08/15(火)12:14:06 No.1090568441

>これで何人前なの 同種類が2個ずつなので2人前

68 23/08/15(火)12:14:27 No.1090568562

たまに人数分乗ってないのがある

69 23/08/15(火)12:14:38 No.1090568633

この台?に載ってるの全部食べないといけないんでしょ

70 23/08/15(火)12:15:25 No.1090568933

>100m圏近所の喫茶店で1000円で注文できる 注文してみたくても値段で諦めてたから羨ましい…

71 23/08/15(火)12:17:54 No.1090569823

>所詮女達が夢中の軟弱なお食事…量がたりませんわって気で臨んだら満腹になってしにかけましたわ… 女の食欲を侮ってはなりませんわ かなり食いますわよ

72 23/08/15(火)12:19:28 No.1090570437

少年漫画的には下からやっつけていくのが作法なんだとは思うけど…

73 23/08/15(火)12:19:47 No.1090570539

>女の食欲を侮ってはなりませんわ >かなり食いますわよ 女性客も本質的にはドカ食いしたいけどスタイル維持とか他人の目線が気になるからしないってラーメンハゲも仰ってましたわ

74 23/08/15(火)12:20:12 No.1090570711

ドカ食い気絶部の出番ですわね

75 23/08/15(火)12:21:02 No.1090571030

一人一台ほしいですわ

76 23/08/15(火)12:22:38 No.1090571617

イギリスかぶれでもないとわからないって!

77 23/08/15(火)12:23:15 No.1090571874

きゅうりのサンドイッチ食べますわ

78 23/08/15(火)12:24:18 No.1090572263

上から順に食べるくらいは知ってますわ!

79 23/08/15(火)12:24:29 No.1090572350

>アフタヌーンティー(甲類) >fu2467387.jpg 白米が欲しくなるな…

80 23/08/15(火)12:24:31 No.1090572372

バーガー袋に入れてかぶりつく

81 23/08/15(火)12:24:38 No.1090572419

アフタヌーンティーセット 下から食うか?横から食うか?

82 23/08/15(火)12:24:51 No.1090572513

美味しそうだけどこれ食べたら夕飯入りませんわ

83 23/08/15(火)12:25:44 No.1090572892

スコーンの割り方わかる?

84 23/08/15(火)12:25:56 No.1090572963

そりゃスコーン!って

85 23/08/15(火)12:27:14 No.1090573549

>そりゃスコーン!って ………

86 23/08/15(火)12:27:18 No.1090573590

一人一台にしても少なすぎではありませんこと?

87 23/08/15(火)12:27:31 No.1090573675

クロテッドクリーム下さる?

88 23/08/15(火)12:28:03 No.1090573877

サンドウィッチが干涸びてしまうわラップをして頂戴!

89 23/08/15(火)12:28:56 No.1090574242

>一人一台にしても少なすぎではありませんこと? 語尾にデブを付けてくださいまし

90 23/08/15(火)12:29:18 No.1090574409

>一人一台にしても少なすぎではありませんこと? 語尾にデブを付けてくださいまし

91 23/08/15(火)12:29:37 No.1090574523

2回もいわないでくださいまし!

92 23/08/15(火)12:30:25 No.1090574835

やたらキュウリが出てくるカッパの食いもん

93 23/08/15(火)12:30:58 No.1090575070

勝手な想像で申し訳ないのだけど キュウリのサンドイッチがないようですし スレ「」は裕福な貴族ではないのかしら?

94 23/08/15(火)12:32:04 No.1090575466

「ですわ」と書かれると関西弁のオッサンをイメージしてしまう

95 23/08/15(火)12:33:47 No.1090576157

>馬鹿にしないでくださいます? >上手に食べられますわ >fu2467399.jpg 下側から攻略したいですわね

96 23/08/15(火)12:35:42 No.1090576935

>アフタヌーンティー(甲類) >fu2467387.jpg 味玉があるのが嬉しいですわ

97 23/08/15(火)12:35:43 No.1090576940

もっとゲーミングにしたいですわ

98 23/08/15(火)12:36:33 No.1090577272

>アフタヌーンティー(甲類) >fu2467387.jpg アフタヌーンから一杯やれるのは最高ですわ

99 23/08/15(火)12:37:06 No.1090577489

サンドイッチあると嬉しい

100 23/08/15(火)12:38:04 No.1090577853

お代わりをお願いすると店員さんがこれごと入れ替えてくださいますの パクパクですわ

101 23/08/15(火)12:41:48 No.1090579368

お嬢様ごっこが捗りますわ

102 23/08/15(火)12:43:19 No.1090579927

この青みがかった香りはセイロン紅茶の女王「ディンブラ茶葉」を使用した… 午後ティーね!

103 23/08/15(火)12:43:20 No.1090579931

お嬢様なら赤星一択ですわよね? fu2467516.jpg

104 23/08/15(火)12:44:40 No.1090580447

全部食べちゃうと引かれるんだっけ?

105 23/08/15(火)12:44:59 No.1090580549

確か下の段から順に食べるんだっけ?

106 23/08/15(火)12:45:41 No.1090580775

>fu2467516.jpg お譲様になってますわね… とても謙虚ですわ…

107 23/08/15(火)12:47:50 No.1090581631

お嬢様言葉で話してるの見てるとウテナのかしらかしらご存じかしら?を思い出してしまう

108 23/08/15(火)12:49:21 No.1090582209

スコーンはおかわり自由だからおかわりしないお嬢様は舐められてしまいますわよ

109 23/08/15(火)12:49:27 No.1090582242

答えは…まるごと手掴みで食べるッ!

110 23/08/15(火)12:51:43 No.1090583104

うーん紅茶が余ってしまいましたわ 追加すると紅茶が足りませんわ うーんまた紅茶が余ってしまいましたわ

111 23/08/15(火)12:51:51 No.1090583150

>アフタヌーンティー(甲類) >fu2467387.jpg 辛子蓮根とは“わかって”いますわね

112 23/08/15(火)12:51:59 No.1090583206

>答えは…まるごと手掴みで食べるッ! サンドイッチとスコーンあるから手掴みだよね ケーキも勿論手掴みだ!

113 23/08/15(火)12:52:15 No.1090583303

ああ持ち帰り用の袋くれるのか それはそれで一気に庶民感出るな… というか貴族が残すのは使用人とかに食わせるとかもあるだろうし出す側に切らしちゃいけないって気を使わせないためもあるだろうけど現代でそんなマナー気にする必要あるか??

114 23/08/15(火)12:52:45 No.1090583469

>お嬢様なら赤星一択ですわよね? >fu2467516.jpg ぴるすを頂けるかしら?

115 23/08/15(火)12:53:45 No.1090583809

>ああ持ち帰り用の袋くれるのか >それはそれで一気に庶民感出るな… >というか貴族が残すのは使用人とかに食わせるとかもあるだろうし出す側に切らしちゃいけないって気を使わせないためもあるだろうけど現代でそんなマナー気にする必要あるか?? どこを縦読みすればよろしくて?

116 23/08/15(火)12:54:15 No.1090583997

上から順番に食うんだろ?

117 23/08/15(火)12:55:10 No.1090584338

まずスコーンの美味しい食べ方は何かしら

118 23/08/15(火)12:56:10 No.1090584691

アフタヌーンティー 上から食べるか 下から食べるか

119 23/08/15(火)12:56:44 No.1090584887

>まずスコーンの美味しい食べ方は何かしら クロテッドクリームをたっぷり乗せますわ

120 23/08/15(火)12:57:23 No.1090585128

>ぴるすを頂けるかしら? けおー

121 23/08/15(火)12:58:59 No.1090585814

ほんとに正しい作法なんてあるのか そもそもイギリスの茶会のルーツは日本や中国の茶会なんだろ

122 23/08/15(火)12:58:59 No.1090585818

唐揚げフライドポテトピザの三段構えで滝のように溶けたチーズを流し入れるとおいしいよ

123 23/08/15(火)13:01:20 No.1090586653

俺フォートナムメイソンしか飲まないから…

124 23/08/15(火)13:01:23 No.1090586671

量多いから残してもいいしお願いしたら持ち帰れるところもあるけど持ち帰り前提ではないよ…

125 23/08/15(火)13:02:50 No.1090587164

※諸説あります https://ukwalker.jp/gourmet/4851/amp/

↑Top