虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)11:21:44 鳥取は…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)11:21:44 No.1090550990

鳥取は…日本屈指の梨の産地でございます…

1 23/08/15(火)11:22:28 No.1090551216

東京にも…負けてはおりません…

2 23/08/15(火)11:22:57 No.1090551349

島根とよく間違える

3 23/08/15(火)11:23:33 No.1090551548

大山は…おおやまではありません…

4 23/08/15(火)11:23:49 No.1090551624

鳥取しゃんしゃん祭も…やっております…

5 23/08/15(火)11:24:19 No.1090551766

>鳥取は…日本屈指の梨の産地でございます… 千葉に負けてなかったっけ…

6 23/08/15(火)11:24:41 No.1090551883

ぶっちゃけ中国地方は全部広島の植民地みたいなものでしょ

7 23/08/15(火)11:24:50 No.1090551928

人口は…

8 23/08/15(火)11:25:53 No.1090552231

>人口は… 負けておりません…

9 23/08/15(火)11:26:26 No.1090552396

中国四国地方と…そこまでまとめられるのは……腹に据えかねます…

10 23/08/15(火)11:26:59 No.1090552566

鳥取って砂漠だろ?

11 23/08/15(火)11:27:09 No.1090552634

>ぶっちゃけ中国地方は全部広島の植民地みたいなものでしょ おや…鳥取に関わらず中国地方は野蛮な所だったとは… フフ…しかしこの原始的なところこそが魅了というわけだね?

12 23/08/15(火)11:27:20 No.1090552682

陰では…ございません…

13 23/08/15(火)11:27:32 No.1090552750

>負けておりません… 鳥取以下がないという意味では確かに…

14 23/08/15(火)11:27:50 No.1090552841

屈指とは指折り数えられるという意味にございます… 長野と鳥取で5位を争うくらいなので屈指だったり屈指じゃなかったりいたしますが些細な問題にございます…

15 23/08/15(火)11:28:47 No.1090553119

fu2467301.jpg 砂の美術館行ってきたけど楽しかったぜ

16 23/08/15(火)11:29:46 No.1090553425

高知よりマシで…ございます……

17 23/08/15(火)11:30:01 No.1090553493

鬼太郎とコナンがいる方だっけ

18 23/08/15(火)11:30:18 No.1090553590

米子と境港は…島根ではございません…

19 23/08/15(火)11:30:25 No.1090553626

おや砂しかない不毛な地域が何か聞き取れない言葉を出しているようだね

20 23/08/15(火)11:30:32 No.1090553666

>鳥取県 >2001年までは長らく第1位であった。 >今日では豊水や幸水などの赤梨の方が市場人気が高いのと二十世紀梨は栽培が比較的難しいため、生産農家が減少したためである。 >千葉県 >幸水と豊水の人気が出てからは2004年より和梨生産量、収穫量、栽培面積、いずれも1位である。 >2018年の各県の和梨収穫量は、1位から順に、千葉県、茨城県、栃木県、福島県、鳥取県、長野県だった おのれチーバくんにございます…

21 23/08/15(火)11:30:47 No.1090553736

ぽけもんGOのファンが集うんじゃなかったっけ?

22 23/08/15(火)11:31:55 No.1090554078

>2004年より もう結構経ってるんじゃねーか

23 23/08/15(火)11:32:06 No.1090554137

5位じゃなあ…

24 23/08/15(火)11:32:14 No.1090554183

>島根とよく間違える お箸持つほうが…鳥取でごさいます…

25 23/08/15(火)11:32:17 No.1090554206

高知には鰹と坂本龍馬があるけど

26 23/08/15(火)11:33:03 No.1090554431

>島根とよく間違える 鳥取と島根はズッ友だから間違えてもいいよ…

27 23/08/15(火)11:33:50 No.1090554698

>>島根とよく間違える >お箸持つほうが…鳥取でごさいます… 凛世は左利きじゃん

28 23/08/15(火)11:33:54 No.1090554718

島根は鳥取の西側でございます…

29 23/08/15(火)11:34:10 No.1090554789

ストレッチマンの人がいることは知ってる

30 23/08/15(火)11:34:40 No.1090554928

鳥取は蟹も美味いんだけど今は時期が合わない

31 23/08/15(火)11:34:43 No.1090554949

鳥取は…大山がある方でございます…

32 23/08/15(火)11:35:09 No.1090555087

デカパイ音頭に出てくる人…

33 23/08/15(火)11:35:10 No.1090555097

>高知には鰹と坂本龍馬があるけど ヒラメと…水木しげる先生がございます…

34 23/08/15(火)11:36:48 No.1090555654

ハイパー杜野リンク https://img.2chan.net/b/res/1090548840.htm

35 23/08/15(火)11:37:05 No.1090555740

鳥取と島根は仲良し 米子と松江は仲良し 米子と鳥取は仲悪い

36 23/08/15(火)11:37:09 No.1090555760

>>>島根とよく間違える >>お箸持つほうが…鳥取でごさいます… >凛世は左利きじゃん はいはい凛世が悪ぅございました

37 23/08/15(火)11:38:14 No.1090556133

茨城と鳥取と島根ってどれが強いの?

38 23/08/15(火)11:38:48 No.1090556280

観光するなら鳥取だけじゃなくて隣県からもう一県予定に入れといた方がいいんですよ…!

39 23/08/15(火)11:38:55 No.1090556316

鳥取って要る?

40 23/08/15(火)11:39:22 No.1090556473

広島に住んでて山陰にたまに旅行行く割と好きな俺でさえ鳥取と島根の県境にある施設はどっちの県にあったか忘れる

41 23/08/15(火)11:39:27 No.1090556499

>>>島根とよく間違える >>お箸持つほうが…鳥取でごさいます… >凛世は左利きじゃん 合ってるように見えるが… fu2467326.jpg

42 23/08/15(火)11:39:59 No.1090556657

鳥取は子育て支援に力を入れており… 去年は全国で唯一、出生数が前年を上回ったのでございます…

43 23/08/15(火)11:40:02 No.1090556673

牛乳が…美味しいでございます…

44 23/08/15(火)11:40:44 No.1090556892

鳥取では…給食も白バラ牛乳がでます…

45 23/08/15(火)11:41:04 No.1090556982

>鳥取は子育て支援に力を入れており… >去年は全国で唯一、出生数が前年を上回ったのでございます… それで総人口は何人なんですかよ…?

46 23/08/15(火)11:41:46 No.1090557200

鳥取には砂場コーヒーがございます…

47 23/08/15(火)11:42:00 No.1090557282

何で自信なさげな顔なんだよ

48 23/08/15(火)11:42:00 No.1090557283

>fu2467326.jpg 首にご飯粒ついてるよ

49 23/08/15(火)11:42:42 No.1090557504

空の玄関である鳥取空港の別名は鳥取砂丘コナン空港にございます… 誇り高さを感じるお名前にございます…

50 23/08/15(火)11:43:12 No.1090557660

仮に日本の人口減を一県に集中したとすれば鳥取は消滅でございます…

51 23/08/15(火)11:43:14 No.1090557671

よく見てたFPSの人が鳥取の人らしくてお前も鳥取県民にしてやるよ!って言いながら撃ち合いしてたな…

52 23/08/15(火)11:43:27 No.1090557742

なお…まだ空港では殺人事件は起きておりません…

53 23/08/15(火)11:43:57 No.1090557870

新しくなった米子駅には…シャミネがございます…

54 23/08/15(火)11:44:07 No.1090557934

広島と鳥取は狭いながらも接しているのでございます

55 23/08/15(火)11:44:53 No.1090558192

それでも鳥取にはコナンが…コナンがございます…!

56 23/08/15(火)11:44:54 No.1090558197

>それで総人口は何人なんですかよ…? 千里の道も一歩から始まるのでございます…

57 23/08/15(火)11:45:00 No.1090558226

大阪から九州行くとき山陽新幹線にしか乗らねぇし どっちもスルーされる同士仲良くしろよ

58 23/08/15(火)11:45:04 No.1090558252

台風大丈夫?

59 23/08/15(火)11:45:29 No.1090558389

>新しくなった米子駅には…シャミネがございます… シャミネってなに!?

60 23/08/15(火)11:45:29 No.1090558395

>なお…まだ空港では殺人事件は起きておりません… おお

61 23/08/15(火)11:46:15 No.1090558624

鳥取自動車道ができてからアクセスが非常に便利になったのでございます…

62 23/08/15(火)11:46:56 No.1090558854

鳥取は島根とくっつけばいいというか昔は一つの県だったけど合併したらしたで横に長すぎるな…

63 23/08/15(火)11:46:59 No.1090558875

たいしてライフもないのにライフハックをするのかい?

64 23/08/15(火)11:47:09 No.1090558928

>鳥取自動車道ができてからアクセスが非常に便利になったのでございます… 結果倉吉は…

65 23/08/15(火)11:47:26 No.1090559008

>それでも鳥取にはコナンが…コナンがございます…! ゲゲゲの鬼太郎も…鳥取でございます…

66 23/08/15(火)11:47:29 No.1090559033

fu2467341.jpg 俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ

67 23/08/15(火)11:47:51 No.1090559142

鳥取ってエジプトみたいなんだな

68 23/08/15(火)11:48:29 No.1090559386

>シャミネは、西日本旅客鉄道(JR西日本)の関連会社JR西日本山陰開発株式会社(ジェイアールにしにほんさんいんかいはつ)が管理運営している駅ビル(駅ナカ)。 駅ビルがあるからなんだってんだよー!!

69 23/08/15(火)11:48:30 No.1090559398

サッカーがクソ弱い鳥取

70 23/08/15(火)11:48:56 No.1090559541

>fu2467341.jpg >俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ すげーな どこにあるの?砂丘の横?

71 23/08/15(火)11:49:05 No.1090559581

>fu2467341.jpg >俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ エジプト…?

72 23/08/15(火)11:49:39 No.1090559762

島根のバスケは強いのに

73 23/08/15(火)11:49:43 No.1090559790

鳥取 ・鳥取砂丘 ・コナン ・水木しげる ・三朝温泉 ・梨 島根 ・しじみ

74 23/08/15(火)11:49:57 No.1090559853

大山ハムのギフトよく買ってたわ 社販で

75 23/08/15(火)11:50:18 No.1090559956

鳥取にはソープランドが...ございます...

76 23/08/15(火)11:50:58 No.1090560166

皆生温泉もうほとんど閉まってるよ…

77 23/08/15(火)11:51:01 No.1090560181

>fu2467341.jpg >俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ fu2467353.jpg ふふ…ツタンカーメンいたわ…

78 23/08/15(火)11:51:03 No.1090560191

行ったけど凛世みたいな子しかいなかったよ

79 23/08/15(火)11:51:36 No.1090560382

倉吉には何も無い…

80 23/08/15(火)11:51:41 No.1090560415

米子は…鳥取市に…負けておりません…

81 23/08/15(火)11:51:47 No.1090560453

>>fu2467341.jpg >>俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ >エジプト…? 砂の美術館では毎年テーマを変えて展示しており、 今はエジプトがテーマなのでございます…

82 23/08/15(火)11:52:06 No.1090560571

伯耆国って書くとかっこいい

83 23/08/15(火)11:52:27 No.1090560705

>行ったけど凛世みたいな子しかいなかったよ 最高じゃん

84 23/08/15(火)11:52:28 No.1090560707

>行ったけど凛世みたいな子しかいなかったよ いるんだ…

85 23/08/15(火)11:52:38 No.1090560779

>鳥取 >・鳥取砂丘 >・コナン >・水木しげる >・三朝温泉 >・梨 蟹と…鳥取和牛と…大山どりも…ございます…

86 23/08/15(火)11:52:39 No.1090560783

鳥取と島根ってどっちの方がヤバいんだろ

87 23/08/15(火)11:52:56 No.1090560872

一応…美人が多いとは言われております…

88 23/08/15(火)11:52:56 No.1090560878

>行ったけど凛世みたいな子しかいなかったよ 普段から和服の子が!?

89 23/08/15(火)11:53:07 No.1090560938

>行ったけど凛世みたいな子しかいなかったよ 大和撫子の一大産地でございます…

90 23/08/15(火)11:53:08 No.1090560940

鳥取には…サイゼリアがございます…

91 23/08/15(火)11:53:13 No.1090560974

fu2467364.jpg

92 23/08/15(火)11:53:20 No.1090561009

>一応…美人が多いとは言われております… 秋田みたいだな

93 23/08/15(火)11:53:29 No.1090561050

とっとりってさぁ 読みだけで見るなら取鳥じゃねぇの? なんで逆なの?

94 23/08/15(火)11:53:32 No.1090561068

>島根 >・しじみ 島根には出雲大社あんだろ!?

95 23/08/15(火)11:53:45 No.1090561136

>鳥取と島根ってどっちの方がヤバいんだろ ぶっちゃけ島根の方がやばいと思う

96 23/08/15(火)11:53:45 No.1090561140

>fu2467364.jpg やはりエジプト…

97 23/08/15(火)11:53:47 No.1090561150

鳥取です まあ島根みたいなもんなんですよ…!

98 23/08/15(火)11:54:07 No.1090561246

>鳥取です >まあ島根みたいなもんなんですよ…! お覚悟を…

99 23/08/15(火)11:54:11 No.1090561272

>>島根 >>・しじみ >島根には出雲大社あんだろ!? 玉造温泉もあるぞ

100 23/08/15(火)11:54:19 No.1090561323

島根の街中だと島根のが強いけど西側がやばい

101 23/08/15(火)11:54:27 No.1090561365

鳥取はやたらスパイファミリー推してる印象がある 何か関連あったっけ

102 23/08/15(火)11:54:31 No.1090561391

雨えらいことになってるな…

103 23/08/15(火)11:54:34 No.1090561407

鳥取は由来調べると面白い

104 23/08/15(火)11:54:56 No.1090561505

茨城県はメロンの生産量一位なんですよ…!

105 23/08/15(火)11:55:20 No.1090561626

>鳥取には…サイゼリアがございます… 日吉津イオンのサイゼ人多すぎて一回も入った事無いわ

106 23/08/15(火)11:55:22 No.1090561635

島根 ・松江城 ・しじみ ・出雲大社 ・小泉八雲 ・津和野 あたりが有名か

107 23/08/15(火)11:55:26 No.1090561665

ポケモン好きならサンドのグッズとか買ってくといいぞ

108 23/08/15(火)11:55:52 No.1090561801

どうでしょうのミスターがいやに冷たかったのって鳥取だっけ

109 23/08/15(火)11:56:06 No.1090561881

チェーン店がクソ人気なあたりは田舎って感じである スタバがどこも行列できてる

110 23/08/15(火)11:56:18 No.1090561933

島根は東側だけ切り取ったら鳥取より上だよ

111 23/08/15(火)11:56:25 No.1090561975

>ポケモン好きならサンドのグッズとか買ってくといいぞ あ~砂だからぴったしだな…

112 23/08/15(火)11:56:39 No.1090562050

島根と鳥取ってどっちが栄えてるの

113 23/08/15(火)11:56:43 No.1090562070

以外と色々ある鳥取に比べて青森って何があるの霧子

114 23/08/15(火)11:56:45 No.1090562076

Iターンって憧れるけど鳥取と米子と松江だったらどこに住むのがいい? あと仕事ある?

115 23/08/15(火)11:56:48 No.1090562094

この時期は岩ガキが美味しいよ

116 23/08/15(火)11:56:55 No.1090562130

>>fu2467341.jpg >>俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ >fu2467353.jpg >ふふ…ツタンカーメンいたわ… これすごくね?入館料いくらくらいなの

117 23/08/15(火)11:56:56 No.1090562135

島根は出雲独占が強いから…

118 23/08/15(火)11:56:59 No.1090562148

九州と…四国と…太平洋側が盾になってくれるお陰で… 鳥取は台風も怖くありません…

119 23/08/15(火)11:57:01 No.1090562165

https://www.oenosato.com/terrasse 鳥取には東京にも負けないオシャレな店もあるのです…

120 23/08/15(火)11:57:05 No.1090562183

>島根は東側だけ切り取ったら鳥取より上だよ それがアリだと東京がマジで最強すぎて並みの国すら超えるぞ

121 23/08/15(火)11:57:05 No.1090562185

>チェーン店がクソ人気なあたりは田舎って感じである >スタバがどこも行列できてる うちの地元の悪口はやめろ

122 23/08/15(火)11:57:19 No.1090562264

島取は…負けておりません…

123 23/08/15(火)11:57:30 No.1090562355

>どうでしょう 砂丘か何かの砂持って帰って炎上したのは知ってる

124 23/08/15(火)11:57:48 No.1090562456

>鳥取はやたらスパイファミリー推してる印象がある >何か関連あったっけ アニメの演出担当が鳥取出身の錦織敦史なのでございます…

125 23/08/15(火)11:58:02 No.1090562542

>fu2467364.jpg 主婦バステト可愛いよね

126 23/08/15(火)11:58:23 No.1090562680

北朝鮮のGDPと鳥取のGDPはほぼ同じなので 北朝鮮=鳥取県という経済力なのが凄い

127 23/08/15(火)11:58:25 No.1090562696

シャミネが悪いんでございます…

128 23/08/15(火)11:58:44 No.1090562802

>島根と鳥取ってどっちが栄えてるの 島根は…もう人間の住むところではございません…

129 23/08/15(火)11:58:48 No.1090562817

>これすごくね?入館料いくらくらいなの 800円でございます…

130 23/08/15(火)11:58:48 No.1090562819

>九州と…四国と…太平洋側が盾になってくれるお陰で… >鳥取は台風も怖くありません… 盾になってくださっているのは…大いなる…中国山地にございます… 大いなる中国山地は…山間部の…過疎化の原因でもございます…

131 23/08/15(火)11:58:51 No.1090562835

>島根と鳥取ってどっちが栄えてるの 栄えてるとかは無い

132 23/08/15(火)11:58:58 No.1090562881

>北朝鮮のGDPと鳥取のGDPはほぼ同じなので >北朝鮮=鳥取県という経済力なのが凄い なんで鳥取って事あるごとに単位にされるの…

133 23/08/15(火)11:58:59 No.1090562890

性格悪い咲耶さんが出没するの好き

134 23/08/15(火)11:59:05 No.1090562914

山口の…山陰側よりは…マシでございます…

135 23/08/15(火)11:59:05 No.1090562915

>錦織敦史 その…どなたなのでしょうか…?

136 23/08/15(火)11:59:29 No.1090563048

ガイナックスに鳥取出身のアニメーターがちらほらいるのは有名な話だったな がいなも鳥取の方言からだし

137 23/08/15(火)12:00:06 No.1090563244

>>錦織敦史 >その…どなたなのでしょうか…? グレンラガンやアニメのアイマスなどのキャラデザを手がけております…

138 23/08/15(火)12:00:06 No.1090563247

兵庫北部 走ってると標識にちょくちょく鳥取の文字見えてドン引きする

139 23/08/15(火)12:00:06 No.1090563250

交通の便悪すぎ

140 23/08/15(火)12:00:17 No.1090563316

>以外と色々ある鳥取に比べて青森って何があるの霧子 せんべい汁さん…♪ うにとあわびのいちご煮さん…♪ 味噌カレー牛乳ラーメン

141 23/08/15(火)12:00:19 No.1090563331

>>これすごくね?入館料いくらくらいなの >800円でございます… 安くね?開館時間や休日わかる? あーいや調べるわ

142 23/08/15(火)12:00:38 No.1090563473

>交通の便悪すぎ 本当に悪いのは交通の便だけか?

143 23/08/15(火)12:01:08 No.1090563666

>>北朝鮮のGDPと鳥取のGDPはほぼ同じなので >>北朝鮮=鳥取県という経済力なのが凄い >なんで鳥取って事あるごとに単位にされるの… 50万人しかいないからちょうど区切りがいいとされている

144 23/08/15(火)12:01:15 No.1090563702

>Iターンって憧れるけど鳥取と米子と松江だったらどこに住むのがいい? >あと仕事ある? あえていうなら米子だけど思うような仕事はおそらくございません…

145 23/08/15(火)12:01:19 No.1090563722

砂の美術館は今サンドランドの砂像がございます…

146 23/08/15(火)12:01:22 No.1090563736

奈良に住んでるけど中途半端な観光地より鳥取とかの方が生き残りをかけて観光に力入れてる感じがする

147 23/08/15(火)12:01:26 No.1090563759

島根と鳥取の位置は… 根取(NTR)と覚えると…忘れません…

148 23/08/15(火)12:01:29 No.1090563778

>交通の便悪すぎ 自動車を持たぬ者は…鳥取では…生きていけません… 鳥取に限らず…大体の…地方でも…生きていけません…

149 23/08/15(火)12:01:31 No.1090563789

錦織様はアニメアイドルマスターの監督にございます… つまりアイドルマスターは鳥取のコンテンツにございます…

150 23/08/15(火)12:02:06 No.1090564017

>fu2467341.jpg >俺も去年鳥取んぜでここに行ったよ 古代鳥取すごいな

151 23/08/15(火)12:02:38 No.1090564225

ガイナックスに鳥取出身のアニメーターがいるの地元でオタクくさいアニメがろくに映らない中でナディアで脳が焼かれたからって理由なのが面白かった

152 23/08/15(火)12:02:50 No.1090564289

写真撮影は可。SNSへの投稿も可。 ※ 商用利用は不可。 三脚のご利用は不可。※取材等、許可のある場合を除く。 他のお客様の観覧の妨げになるような撮影は不可。 ペットのご入館は不可。 敷地内は全面禁煙。 館内飲食不可(ただし、蓋のついた水筒およびペットボトルを除く) 砂の美術館かなり緩いな!

153 23/08/15(火)12:03:10 No.1090564386

鳥取に行きたくなった「」多いだろうな

154 23/08/15(火)12:03:11 No.1090564387

拳児の作者も鳥取出身でございます…

155 23/08/15(火)12:03:19 No.1090564437

妖怪がいる方といない方

156 23/08/15(火)12:03:35 No.1090564520

杜野先生は一応アイマスシリーズの鳥取代表に選ばれてるからな

157 23/08/15(火)12:03:44 No.1090564563

鳥取と島根の位置を間違える方は…よその国の人でございます…

158 23/08/15(火)12:04:14 No.1090564724

だって中国地方って名前が…もう

159 23/08/15(火)12:04:24 No.1090564791

>鳥取に行きたくなった「」多いだろうな いや別に…… 日本海見たくて島根ならよく行くけど

160 23/08/15(火)12:04:51 No.1090564953

青山剛昌の記念館はこんな所に忽然あるの!?って旅行中通りかかってちょっと困惑した

161 23/08/15(火)12:04:57 No.1090564988

凛世は古めかしいね 別の国という捉え方を戦国時代と同じ感覚で使っているようだ

162 23/08/15(火)12:04:59 No.1090564997

グッスマの工場がある県

163 23/08/15(火)12:05:15 No.1090565082

>鳥取と島根の位置を間違える方は…非国民でございます…

164 23/08/15(火)12:05:19 No.1090565103

砂丘は鳥取より青森だかの方がでかいらしいじゃん

165 23/08/15(火)12:05:31 No.1090565182

か、かろいち…

166 23/08/15(火)12:05:47 No.1090565275

フフ…藩主が将軍の異母兄でありながら佐幕と倒幕を行ったり来たりした藩があるようだね 鳥取藩というらしいのだけど…凛世はご存じかな?

167 23/08/15(火)12:05:58 No.1090565336

島根は出雲大社があるからいつかは行きたい 鳥取ィ?高い旅費払って砂場観に行くのかよ

168 23/08/15(火)12:05:59 No.1090565346

>だって中国地方って名前が…もう 中国地方の語源は中つ国(なかつくに)でございます…… 古事記にもそう書かれてございます……

169 23/08/15(火)12:06:21 No.1090565449

鳥取も島根も大して変わらんだろ

170 23/08/15(火)12:06:24 No.1090565464

ちなみに坂本龍馬は高知だよ

171 23/08/15(火)12:06:36 No.1090565537

>砂丘は鳥取より青森だかの方がでかいらしいじゃん 観光資源にならない砂丘など…無価値にございます…

172 23/08/15(火)12:06:40 No.1090565556

日本で唯一本物のちくわパフェが食べられるところ

173 23/08/15(火)12:06:41 No.1090565566

>ガイナックスに鳥取出身のアニメーターがいるの地元でオタクくさいアニメがろくに映らない中でナディアで脳が焼かれたからって理由なのが面白かった 80年代90年代にテレ東テレ朝が無いエリアのオタクって死を意味するからね 再放送も多くてウルトラマン、仮面ライダー、戦隊、ルパン、一休さんのループだったから40代くらいの人だと原体験として古い特撮を見てる

174 23/08/15(火)12:06:48 No.1090565617

パソコンなさそう

175 23/08/15(火)12:07:01 No.1090565722

島根も島根で益田とか浜田の辺りに何あるのかよくわかってない

176 23/08/15(火)12:07:32 No.1090565944

酒のほそ道でとうふちくわなる食い物があるのを知ったけどわざわざ食いたいものでもないな…

177 23/08/15(火)12:07:38 No.1090565991

>グッスマの工場がある県 倉吉はグッスマの城下町だー

178 23/08/15(火)12:07:41 No.1090566011

>青山剛昌の記念館はこんな所に忽然あるの!?って旅行中通りかかってちょっと困惑した 道の駅の直ぐ側ですから…巨大迷路もございます…

179 23/08/15(火)12:07:56 No.1090566103

島根県は今話題のビバンの撮影地でございます

180 23/08/15(火)12:07:58 No.1090566121

ガンダムもろくに映らなかったからな鳥取…

181 23/08/15(火)12:08:48 No.1090566425

アニメ漫画の町おこしで鳥取より成功してるところはマジで存在しないぞ

182 23/08/15(火)12:08:54 No.1090566451

>島根も島根で益田とか浜田の辺りに何あるのかよくわかってない 益田は…マメ丸さんの祖先の生誕地です…

183 23/08/15(火)12:08:55 No.1090566458

山中鹿之介で有名なのは島根だっけ?

184 23/08/15(火)12:09:16 No.1090566582

凛世はこうして…砂丘に草が生えぬよう抜いているのです

185 23/08/15(火)12:09:17 No.1090566588

高知と鳥取だったら鳥取の方が強そう

186 23/08/15(火)12:09:39 No.1090566727

島根と鳥取の位置はまず間違えないけど益田と浜田がどっちが西で東か言われてもわからない 出雲や松江や宍道湖が真ん中にあるのはわかる

187 23/08/15(火)12:09:45 No.1090566767

鳥取県の兵庫県よりはABCとサンテレビの電波がギリギリはいりましたがテレ東系列はケーブルテレビに入らないと見る手段がございませんでした…

188 23/08/15(火)12:10:18 No.1090566962

出雲大社ある方が偉い

189 23/08/15(火)12:10:22 No.1090566985

島根は出雲で行ったことある 鳥取は素通りしただけ

190 23/08/15(火)12:10:22 No.1090566988

>フフ…藩主が将軍の異母兄でありながら佐幕と倒幕を行ったり来たりした藩があるようだね >鳥取藩というらしいのだけど…凛世はご存じかな? 飢え殺しを…味わっていただきます…

191 23/08/15(火)12:10:26 No.1090567013

>ガンダムもろくに映らなかったからな鳥取… フジ系はあるけどターンエーすら放送しなかったし朝に移動したワンピースやデジモンもノイタミナもやらなかったね TBS系はあるけどヤマトタケルもやらなかったし深夜アニメ全滅だったね 日テレ系はあるけど平日夕方のアニメやらなかったね

192 23/08/15(火)12:10:34 No.1090567073

>ガンダムもろくに映らなかったからな鳥取… 主人公の出身地なのに…

193 23/08/15(火)12:10:36 No.1090567086

>パソコンなさそう それは…島根でございます…

194 23/08/15(火)12:10:36 No.1090567090

>酒のほそ道でとうふちくわなる食い物があるのを知ったけどわざわざ食いたいものでもないな… あごちくわもおいしゅうございます

195 23/08/15(火)12:10:40 No.1090567114

NHKでアニメやる意義ちゃんとあるんだな…

196 23/08/15(火)12:10:48 No.1090567177

>出雲大社ある方が偉い 伊勢神宮と出雲大社ってどっちが格上なの?

197 23/08/15(火)12:10:51 No.1090567201

砂丘越えして見た晴れた冬の日本海はよいものだったよ 太平洋と色がちげぇ!波の立ち方も違う!ってなって あとラクダになってきた

198 23/08/15(火)12:10:53 No.1090567214

>アニメ漫画の町おこしで鳥取より成功してるところはマジで存在しないぞ 自惚れるなよ観光資源がないだけじゃないか

199 23/08/15(火)12:10:58 No.1090567251

>島根と鳥取の位置はまず間違えないけど益田と浜田がどっちが西で東か言われてもわからない >出雲や松江や宍道湖が真ん中にあるのはわかる 益田は本当に…何もございません……

200 23/08/15(火)12:11:12 No.1090567349

鳥取東京からだと遠いからな…

201 23/08/15(火)12:11:30 No.1090567469

>あとラクダになってきた ラクダもimgするんだ

202 23/08/15(火)12:11:45 No.1090567563

>錦織様はアニメアイドルマスターの監督にございます… >つまりアイドルマスターは鳥取のコンテンツにございます… 下田麻美も若林直美も鳥取出身で劇場版にはふろしきまんじゅうも出てくる これは紛うことなき鳥取コンテンツ…

203 23/08/15(火)12:11:49 No.1090567586

>鳥取東京からだと遠いからな… 電車で一本だぞ

204 23/08/15(火)12:11:51 No.1090567595

>あとラクダになってきた ひひぃん…

205 23/08/15(火)12:11:57 No.1090567639

かつえでちゃんと飢えと変換されて…少々驚きました…

206 23/08/15(火)12:12:01 No.1090567666

>砂丘越えして見た晴れた冬の日本海はよいものだったよ >太平洋と色がちげぇ!波の立ち方も違う!ってなって >あとラクダになってきた 観光ついでにフォームチェンジするな

207 23/08/15(火)12:12:07 No.1090567706

鳥取砂丘には水売りがスースースーク イクートエイって言いながら練り歩いてるのは知ってる

208 23/08/15(火)12:12:31 No.1090567844

>>鳥取東京からだと遠いからな… >電車で一本だぞ 日本だろ?

209 23/08/15(火)12:12:39 No.1090567893

鳥取の仕事はロクなものがないので、公務員狙いがようございます…

210 23/08/15(火)12:12:43 No.1090567925

白バラ牛乳で育ったせくしーぼでぃでプロデューサーさまもイチコロでございます

211 23/08/15(火)12:12:44 No.1090567933

豆腐ちくわはちむらって会社のが美味しいよ

212 23/08/15(火)12:12:53 No.1090567998

倉吉には…プラモ屋が一軒しかございません… 30MSシャニマスコラボの入手は…厳しいものになりそうでございます…

213 23/08/15(火)12:13:05 No.1090568088

>砂丘越えして見た晴れた冬の日本海はよいものだったよ >太平洋と色がちげぇ!波の立ち方も違う!ってなって >あとラクダになってきた ラクダに!?

214 23/08/15(火)12:13:07 No.1090568098

>山中鹿之介で有名なのは島根だっけ? 尼子は…敗けておりません…

215 23/08/15(火)12:13:44 No.1090568326

>>>鳥取東京からだと遠いからな… >>電車で一本だぞ >日本だろ? 日本でも一本で行けないところもあるぞ 福井とか

216 23/08/15(火)12:13:51 No.1090568361

>>島根と鳥取の位置はまず間違えないけど益田と浜田がどっちが西で東か言われてもわからない >>出雲や松江や宍道湖が真ん中にあるのはわかる >益田は本当に…何もございません…… ディストピアみたいな名前のコンサートホールあるじゃん!

217 23/08/15(火)12:14:00 No.1090568422

倉吉に去年行ったけどやたら萌えキャラが押されてて困惑したし和服の美少女いなかったぞ凛世

218 23/08/15(火)12:14:01 No.1090568428

島根には吉田くんがいた記憶しかない 後は道の駅第一号とか

219 23/08/15(火)12:14:05 No.1090568435

そんな環境なので現代のネットの発達による配信や通販の充実は救い神なのです…

220 23/08/15(火)12:14:12 No.1090568484

山陰側って行ったことないと冬場普通に雪降るって意識ない人も居そう

221 23/08/15(火)12:14:56 No.1090568743

鳥取にはアクシズがございます…

222 23/08/15(火)12:15:02 No.1090568783

吉田くんって別に人気コンテンツでもないし

223 23/08/15(火)12:15:07 No.1090568812

ふと思ったんだが鳥取の話題でこれだけ伸びてるんだから その時点で勝ちでは?

224 23/08/15(火)12:15:09 No.1090568835

島根は出雲そばが凄いってイメージはあるけど鳥取はよく分かんない

225 23/08/15(火)12:15:11 No.1090568849

>山陰側って行ったことないと冬場普通に雪降るって意識ない人も居そう 普通とは?

226 23/08/15(火)12:15:16 No.1090568875

>>山中鹿之介で有名なのは島根だっけ? >尼子は…敗けておりません… 歴史の先生らしくなってきた

227 23/08/15(火)12:15:19 No.1090568901

鳥取島根の辺りってオタクに厳しい土地じゃない? イベント行くの大変だしグッズ売ってるとこないし

228 23/08/15(火)12:15:25 No.1090568927

調べたら松江って普通に東側だった…恥ずかしい

229 23/08/15(火)12:15:31 No.1090568968

鳥取駅前の大丸が消滅したらしい あと鳥取コンテンツに触れるなら新橋のアンテナショップが有ります 何故か岡山県と合同ですがそこで白バラ牛乳と因幡の白兎を買ってます

230 23/08/15(火)12:15:32 No.1090568977

>鳥取にはアクシズがございます… 店主が面倒臭いからあんま行きたくない所だ…

231 23/08/15(火)12:15:56 No.1090569122

日本海側の雰囲気はアニメtruetearsがよく表現しているのでございます…

232 23/08/15(火)12:16:03 No.1090569160

鳥取砂丘は思ったよりスケールでかくてスゲェってなるけど写真撮るときはちゃんと人とかピラミッドみたいな比較対象もフレームに収めないとただの砂場の写真になってしまう

233 23/08/15(火)12:16:12 No.1090569208

>イベント行くの大変だしグッズ売ってるとこないし 米子にはアニメイトはございます… イベントは飛行機で1時間半で羽田に行けます…

234 23/08/15(火)12:16:13 No.1090569216

>島根は出雲そばが凄いってイメージはあるけど鳥取はよく分かんない 鳥取市は蕎麦屋がほぼ無い 米子市から島根県にかけては蕎麦屋がたくさんある

235 23/08/15(火)12:16:24 No.1090569272

>島根は出雲そばが凄いってイメージはあるけど鳥取はよく分かんない 境港がございます…… オススメは魚のアラ煮でございます……

236 23/08/15(火)12:16:32 No.1090569325

>鳥取島根の辺りってオタクに厳しい土地じゃない? 今は…ネットがございます… それに…鳥取米子駅前イオン2Fには…アニメイトが…ございます…

237 23/08/15(火)12:16:37 No.1090569356

出雲大社は殆ど鳥取でございます…

238 23/08/15(火)12:16:49 No.1090569423

>鳥取島根の辺りってオタクに厳しい土地じゃない? >イベント行くの大変だしグッズ売ってるとこないし まんが王国鳥取なんだが?

239 23/08/15(火)12:16:56 No.1090569458

鳥取の麺料理といえば素ラーメンじゃないの

240 23/08/15(火)12:17:12 No.1090569559

https://www.pref.tottori.lg.jp/124078.htm 尼子は…負けておりません…

241 23/08/15(火)12:17:15 No.1090569580

>イベントは飛行機で1時間半で羽田に行けます… そんなに近いの!?

242 23/08/15(火)12:17:26 No.1090569654

アニメイトで樹脂中高生の匂いを嗅ぎます

243 23/08/15(火)12:17:38 No.1090569745

砂丘ってどれくらいでかいの?東京ドーム何個分?

244 23/08/15(火)12:17:54 No.1090569825

>鳥取はよく分かんない 鳥取和牛が…ございます… 人気過ぎて…精子の窃盗が起こる程でございます…

245 23/08/15(火)12:18:00 No.1090569881

>そんなに近いの!? 飛行機1時間半近いかな…?

246 23/08/15(火)12:18:01 No.1090569887

牛骨ラーメンが鳥取発祥だってよ

247 23/08/15(火)12:18:06 No.1090569926

鳥取と米子・境港は同じ県って意識あるの?

248 23/08/15(火)12:18:13 No.1090569968

>>イベントは飛行機で1時間半で羽田に行けます… >そんなに近いの!? ただし便が少うございます…

249 23/08/15(火)12:18:38 No.1090570129

>鳥取の麺料理といえば素ラーメンじゃないの 牛骨ラーメンが…ございます…

250 23/08/15(火)12:18:47 No.1090570184

>>イベントは飛行機で1時間半で羽田に行けます… >そんなに近いの!? 東京北海道だってそんなもんだろ

251 23/08/15(火)12:18:49 No.1090570199

>島根は出雲そばが凄いってイメージはあるけど鳥取はよく分かんない あごちくわとか板海苔とかあと最近は牛骨ラーメンや万葉牛とかも売り出してたっけ?

252 23/08/15(火)12:18:52 No.1090570213

なんか東京から寝台列車で行けなかったっけ

253 23/08/15(火)12:19:07 No.1090570301

>そんなに近いの!? 飛行機なら北海道→羽田もそんなものでございます…

254 23/08/15(火)12:19:12 No.1090570335

>なんか東京から寝台列車で行けなかったっけ サンライズ

255 23/08/15(火)12:19:12 No.1090570336

牛骨ラーメンは美味しいね カップ麺でもうまい

256 23/08/15(火)12:19:20 No.1090570393

>アニメイトで樹脂中高生の匂いを嗅ぎます アニメイトでフィギュアを!?

257 23/08/15(火)12:19:27 No.1090570434

>砂丘ってどれくらいでかいの?東京ドーム何個分? 117個分に…ございます…

258 23/08/15(火)12:19:46 No.1090570533

すげえな 島根マスターかよ

259 23/08/15(火)12:19:57 No.1090570599

大大名である織田と毛利が鳥取を巡って争った…歴史の真実でございます… fu2467430.jpg

260 23/08/15(火)12:20:03 No.1090570634

>倉吉に去年行ったけどやたら萌えキャラが押されてて困惑した ひなピタで…ございます…

261 23/08/15(火)12:20:04 No.1090570640

鳥取も島根も横に長すぎでございます…

262 23/08/15(火)12:20:11 No.1090570702

>歴史の先生らしくなってきた 鳥取城に建てられた銅像は尼子でも山名でも鹿之助でもなく…吉川経家でございます… 切腹前に子どもに宛てた遺書が何とも言えない気持ちにさせられるので…一度お読みになることをおすすめいたします…

263 23/08/15(火)12:20:14 No.1090570730

サンライズそんな気軽に予約できねえよ!

264 23/08/15(火)12:20:43 No.1090570905

fu2467432.jpg

265 23/08/15(火)12:20:54 No.1090570975

鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな

266 23/08/15(火)12:21:02 No.1090571040

鳥取のビッグモーターは…草が生えていても許されております…

267 23/08/15(火)12:21:04 No.1090571055

鳥取で醤油ラーメンと言ったら薄い色の牛骨スープだから 他所に出たときに醤油ラーメン頼むと色は濃いしあんまりスープ美味くないなって感じる

268 23/08/15(火)12:21:08 No.1090571090

鳥取県は…砂漠地帯ではありません…

269 23/08/15(火)12:21:12 No.1090571113

高知よりマシ

270 23/08/15(火)12:21:16 No.1090571128

昔は寝台があったけど廃止されたな

271 23/08/15(火)12:21:28 No.1090571210

>サンライズそんな気軽に予約できねえよ! そんな人気なの!?

272 23/08/15(火)12:21:37 No.1090571252

>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな イモトさんは…鳥取出身でございます…

273 23/08/15(火)12:21:52 No.1090571354

>高知よりマシ 高知には鰹があるじゃん

274 23/08/15(火)12:22:01 No.1090571391

>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな 下田麻美様がいらっしゃいます…

275 23/08/15(火)12:22:19 No.1090571491

ストレイライトの方々とアルストロメリアの方は...猛省してください... fu2467438.jpg

276 23/08/15(火)12:22:33 No.1090571586

佐野史郎も鳥取だったような

277 23/08/15(火)12:22:40 No.1090571638

鳥取の美味しいものを知りたい

278 23/08/15(火)12:22:45 No.1090571663

>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな 亜美真美の声優さんが鳥取出身じゃなかったっけ

279 23/08/15(火)12:22:47 No.1090571675

サンライズ出雲は土休日は混んでるけどそれ以外は直前でも結構取れる

280 23/08/15(火)12:22:56 No.1090571728

>>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな >イモトさんは…鳥取出身でございます… 地味に地元一番の進学校の出でございます…

281 23/08/15(火)12:22:57 No.1090571732

でも鳥取はカレー消費量日本一だけど?

282 23/08/15(火)12:23:13 No.1090571866

>鳥取で醤油ラーメンと言ったら薄い色の牛骨スープだから >他所に出たときに醤油ラーメン頼むと色は濃いしあんまりスープ美味くないなって感じる 鳥取在住だけど牛骨ラーメン食べたこと無い…

283 23/08/15(火)12:23:22 No.1090571925

>サンライズ出雲は土休日は混んでるけどそれ以外は直前でも結構取れる 平日に東京から島根鳥取に!?

284 23/08/15(火)12:23:22 No.1090571926

>でも鳥取はカレー消費量日本一だけど? 嘘でしょ!?

285 23/08/15(火)12:23:28 No.1090571958

鳥取以下の田舎なんてあるわけないんですよ...!

286 23/08/15(火)12:23:30 No.1090571967

>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな 声優の八巻アンナ様が鳥取出身でございます…… アイドルマスターでは……

287 23/08/15(火)12:23:32 No.1090571979

>鳥取の美味しいものを知りたい 鶏肉

288 23/08/15(火)12:23:37 No.1090572009

お国自慢好き 他地方叩きのゲスは地獄へ落ちろ

289 23/08/15(火)12:23:51 No.1090572071

>鳥取出身のアイドルとかリアルじゃ考えられないな 20年くらいまだけど坂田何某さんってちょっと有名になったような…

290 23/08/15(火)12:23:52 No.1090572074

>鳥取の美味しいものを知りたい 大体のものがうまい

291 23/08/15(火)12:23:56 No.1090572103

>鳥取の美味しいものを知りたい 大山どり

292 23/08/15(火)12:24:14 No.1090572240

いいよな鳥取はサンドがいて うちの県は市長だか県長がアニメ漫画嫌いらしくてやる気ないらしいぞ

293 23/08/15(火)12:24:16 No.1090572256

ガンバレルーヤのまひるも鳥取出身でございます… 看板番組を持っていらっしゃいます…

294 23/08/15(火)12:24:22 No.1090572285

>でも鳥取はカレー消費量日本一だけど? それ大分前に佐賀に負けたよ

295 23/08/15(火)12:24:24 No.1090572306

鳥取って繁華街あるの?

296 23/08/15(火)12:24:31 No.1090572367

>117個分に…ございます… 結構でかいな…

297 23/08/15(火)12:24:53 No.1090572530

>鳥取って繁華街あるの? イオンが2つございます…

298 23/08/15(火)12:24:56 No.1090572554

今一番有名なのはあれじゃね? 松本若菜じゃね?うちの近所のねえちゃん

299 23/08/15(火)12:25:05 No.1090572617

髭男のボーカルとドラムが鳥取出身!

300 23/08/15(火)12:25:09 No.1090572652

埼玉県川口市の人口が57万人 東京都八王子市の人口は58万人 鳥取県の人口は53万9190人

301 23/08/15(火)12:25:11 No.1090572666

カレー消費量が一位なのも共働きが多くて作り置きできるものが好まれるからって悲しい理由じゃなかったっけ

302 23/08/15(火)12:25:16 No.1090572686

ヒマチの嬢王は…鳥取が舞台でございます…

303 23/08/15(火)12:25:16 No.1090572690

>ガンバレルーヤのまひるも鳥取出身でございます… >看板番組を持っていらっしゃいます… 島根がかまいたち山内だから大分弱いな…

304 23/08/15(火)12:25:18 No.1090572701

>鳥取の美味しいものを知りたい たまに4割引きシール貼られてる白バラコーヒー

305 23/08/15(火)12:25:30 No.1090572789

鳥取の方々は...意識が高いのでございます... ちなみに絵にはありませんが一位は徳島です... fu2467458.jpg

306 23/08/15(火)12:25:43 No.1090572878

>>鳥取って繁華街あるの? >イオンが2つございます… 県に!?2つだけ!?

307 23/08/15(火)12:26:05 No.1090573018

鳥取コナン空港米子鬼太郎空港に対して出雲縁結び空港なのは大社パワーを感じる

308 23/08/15(火)12:26:28 No.1090573203

鶏肉が美味しいのか 炭火で焼き肉したいな

309 23/08/15(火)12:26:29 No.1090573210

クソでかイオンが2つであってもうちょっとある

310 23/08/15(火)12:26:29 No.1090573214

>>ガンバレルーヤのまひるも鳥取出身でございます… >>看板番組を持っていらっしゃいます… >島根がかまいたち山内だから大分弱いな… さらばのマネージャーも島根だ!

311 23/08/15(火)12:26:30 No.1090573220

>>>鳥取って繁華街あるの? >>イオンが2つございます… >県に!?2つだけ!? 3つ

312 23/08/15(火)12:26:43 No.1090573316

鳥取の美味いもの?日本海側だから魚介類はなんでも美味いだろ

313 23/08/15(火)12:26:49 No.1090573371

>カレー消費量が一位なのも共働きが多くて作り置きできるものが好まれるからって悲しい理由じゃなかったっけ その通りでございます…悲しい指標なのです…

314 23/08/15(火)12:26:56 No.1090573436

>鳥取の美味しいものを知りたい 因幡の白うさぎは…一位でございます…

315 23/08/15(火)12:26:56 No.1090573440

>鳥取の方々は...意識が高いのでございます... >ちなみに絵にはありませんが一位は徳島です... >fu2467458.jpg ぴゃっ...貧しくて結果的に痩せてそうな都道府県ばかりなんですよ...!

316 23/08/15(火)12:27:04 No.1090573484

鳥取にはトイザらスがあります

317 23/08/15(火)12:27:20 No.1090573600

鳥取って釣りの聖地が何箇所もあるんでしょ? 冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど

318 23/08/15(火)12:27:24 No.1090573631

蟹は食べれるんですよ?

319 23/08/15(火)12:27:32 No.1090573678

ランジャタイの綾波レイ様みたいな髪型のお方も鳥取出身でございます

320 23/08/15(火)12:27:34 No.1090573694

この前ソープ行ったときに東京出身の嬢が鳥取の海は綺麗って言ってた

321 23/08/15(火)12:27:34 No.1090573698

カレールゥとインスタントカレー総合のランキングが知りたい

322 23/08/15(火)12:27:41 No.1090573731

>鳥取って釣りの聖地が何箇所もあるんでしょ? >冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど めちゃくちゃ降ります…

323 23/08/15(火)12:27:51 No.1090573797

マサチューセッツには何があるのめぐる

324 23/08/15(火)12:28:01 No.1090573865

>冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど 鳥取砂丘が銀世界になるくらいには

325 23/08/15(火)12:28:07 No.1090573904

>めちゃくちゃ降ります… むぐぅ

326 23/08/15(火)12:28:08 No.1090573910

小糸は都民だから田舎者の気持ちが分からないんだな

327 23/08/15(火)12:28:17 No.1090573965

>この前ソープ行ったときに東京出身の嬢が鳥取の海は綺麗って言ってた 日本海の海は正直…でございます…

328 23/08/15(火)12:28:23 No.1090574013

>冬とかめちゃくちゃ雪降る? 市内と山間部で違うけど降る時にどかっと降る

329 23/08/15(火)12:28:27 No.1090574041

>冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど たまに日本一降るくらいでございます…

330 23/08/15(火)12:28:45 No.1090574155

今鳥取はこの世の終わりのような天気でございます…

331 23/08/15(火)12:28:52 No.1090574214

>>冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど >鳥取砂丘が銀世界になるくらいには なんかウケる

332 23/08/15(火)12:28:58 No.1090574261

fu2467472.jpg ラクダ...

333 23/08/15(火)12:29:06 No.1090574321

>鳥取って釣りの聖地が何箇所もあるんでしょ? >冬とかめちゃくちゃ雪降る?ちょっと移住も考えてるんだけど 島根の方が島根半島のバリアがあって雪は少ないんすよ…!

334 23/08/15(火)12:29:08 No.1090574339

雪も砂漠も緑もビルも見れる...そんな素晴らしい県でございます...

335 23/08/15(火)12:29:26 No.1090574464

ビル…?

336 23/08/15(火)12:29:28 No.1090574474

>今鳥取はこの世の終わりのような天気でございます… 風強い?

337 23/08/15(火)12:29:39 No.1090574532

中国山地に風がせき止められるから夏暑くて冬寒い…

338 23/08/15(火)12:30:04 No.1090574690

そういやラクダ乗れるんですよ?

339 23/08/15(火)12:30:09 No.1090574728

野生のラクダいるの?

340 23/08/15(火)12:30:22 No.1090574818

砂丘が銀世界になるのはなかなかいい感じなので近場なら味わってほしい

341 23/08/15(火)12:30:28 No.1090574854

>中国山地に風がせき止められるから夏暑くて冬寒い… 北関東っぽいんですよ…!

342 23/08/15(火)12:30:36 No.1090574908

鳥取は中国山地に阻まれて台風も超ひどいことにはならないし水害や地震なんかも全然ないけど雪だけは割と降るぞ

343 23/08/15(火)12:30:50 No.1090575010

>中国山地に風がせき止められるから夏暑くて冬寒い… お天気コーナーで本日の最高気温地が鳥取である事も珍しくなく…

344 23/08/15(火)12:31:11 No.1090575142

福岡だけどなんで山陰行こうとしたらあんなアクセス悪いんどすか?

345 23/08/15(火)12:31:11 No.1090575145

鳥取城には実写るろうに剣心の撮影にも使われた洋館である仁風閣がございます… 島根県の松江城にある興雲閣と共に明治天皇の山陰巡幸に合わせて建てられた物でございます… 結局明治天皇の巡幸は中止(大正天皇の巡幸の際に使用)となったのですがその理由は「交通不便」だそうにございます…

346 23/08/15(火)12:31:31 No.1090575272

鳥取の日本一…それはらっきょうで御座います…

347 23/08/15(火)12:31:39 No.1090575322

>そういやラクダ乗れるんですよ? 1500円でございます…

348 23/08/15(火)12:31:51 No.1090575392

山陰本線は…クソでございます…

349 23/08/15(火)12:32:06 No.1090575479

>ビル…? 鳥取で1番大きいビルは...病院でございます... https://tottorimagazine.com/sichouson/yonagoshi/tottorihighbuilding/

350 23/08/15(火)12:32:16 No.1090575544

山陰本線って景色山しかなくない?

351 23/08/15(火)12:32:26 No.1090575609

>>そういやラクダ乗れるんですよ? >1500円でございます… それくらいの値段ならまあいいか…

352 23/08/15(火)12:32:28 No.1090575619

>佐野史郎も鳥取だったような 島根の方にございます…

353 23/08/15(火)12:32:29 No.1090575628

牛骨ラーメンめちゃくちゃ美味そうなイメージ

354 23/08/15(火)12:32:55 No.1090575819

>山陰本線は…クソでございます… ついにやくもも新型になると聞いた

355 23/08/15(火)12:33:03 No.1090575884

>>1500円でございます… >それくらいの値段ならまあいいか… 降りるのは3000円でございます…

356 23/08/15(火)12:33:07 No.1090575904

日本の気候でラクダは虐待ではないのですか…?

357 23/08/15(火)12:33:16 No.1090575963

>山陰本線って景色山しかなくない? 江ノ電並みに海に近づくんですよ...!

358 23/08/15(火)12:33:22 No.1090575996

鳥取と島根間違えるネタあるけど鳥取の方が格下じゃねえ

359 23/08/15(火)12:33:58 No.1090576228

>鳥取と島根間違えるネタあるけど鳥取の方が格下じゃねえ 島根県民のレスなんですよ

360 23/08/15(火)12:34:02 No.1090576260

>鳥取と島根間違えるネタあるけど鳥取の方が格下じゃねえ 目糞鼻糞でございます…

361 23/08/15(火)12:34:03 No.1090576263

鳥取の方が関西に近くございます…

362 23/08/15(火)12:34:10 No.1090576311

>福岡だけどなんで山陰行こうとしたらあんなアクセス悪いんどすか? 新幹線の止まる岡山からスーパーいなばか姫路からスーパーはくとでしょうか… 羽田行ってから乗り継ぎしたほうが早くつくと思います…

363 23/08/15(火)12:34:17 No.1090576368

>牛骨ラーメンめちゃくちゃ美味そうなイメージ 寿がきやの…カップ麺は…クオリティが高くございます… 鳥取に住んでいなくても…お近くの…スーパーや…Amazonで…お買い求めできます…

364 23/08/15(火)12:34:32 No.1090576463

砂丘のラクダを勝手に撮ると横のおっさんがキレるので気をつけて

365 23/08/15(火)12:34:34 No.1090576478

>日本の気候でラクダは虐待ではないのですか…? 動物園に行ったら大体いない?

366 23/08/15(火)12:35:23 No.1090576808

>砂丘のラクダを勝手に撮ると横のおっさんがキレるので気をつけて え怖

367 23/08/15(火)12:35:40 No.1090576918

鳥取と…島根は…別に仲悪くはございません… むしろ…西部に住んでいる…鳥取人は…遠出で…よく…島根に…遊びにゆきます…

368 23/08/15(火)12:36:09 No.1090577116

ラクダに乗って写真取るだけでしたら600円でございます… お散歩する場合は1500円かかるのです…

369 23/08/15(火)12:36:28 No.1090577243

市内放送とか凛世の声にしてほしい

370 23/08/15(火)12:36:34 No.1090577276

あの辺の街は鳥取市だけハブられてかわいそうなんですよ…!

371 23/08/15(火)12:36:48 No.1090577366

>市内放送とか凛世の声にしてほしい 早送りできなくてキレそうなんですよ...!

372 23/08/15(火)12:37:17 No.1090577570

東西に長いから県民性も文化もまるで違うんですよ…!

373 23/08/15(火)12:37:25 No.1090577613

鳥取市に限らず市内放送は全て倍速できる設定が欲しいんですよ...!

374 23/08/15(火)12:37:31 No.1090577646

>降りるのは3000円でございます… あくらつ

375 23/08/15(火)12:37:34 No.1090577657

トビウオの刺身をよく食べるってのは鳥取だっけ島根だっけ 昔館山で食べて感動したんだけど本場で食べたらもっと美味しいんだろうなぁと思い続けている

376 23/08/15(火)12:37:57 No.1090577806

山陰の映画館はクソでございます…

377 23/08/15(火)12:38:11 No.1090577896

>>>1500円でございます… >>それくらいの値段ならまあいいか… >降りるのは3000円でございます… えっどういうこと!? 1500円だけ持って乗ったら一生降りられないんですよ!?

378 23/08/15(火)12:38:34 No.1090578035

>>>>1500円でございます… >>>それくらいの値段ならまあいいか… >>降りるのは3000円でございます… >えっどういうこと!? >1500円だけ持って乗ったら一生降りられないんですよ!? その通りでございます…

379 23/08/15(火)12:38:35 No.1090578040

南北に長いより電車通しやすいから良いんですよ…!

380 23/08/15(火)12:39:01 No.1090578198

屈指って言うことはせいぜい全国5位とかじゃないのかい?

381 23/08/15(火)12:39:05 No.1090578222

>トビウオの刺身をよく食べるってのは鳥取だっけ島根だっけ アゴのお刺身は島根の郷土料理でございます…

382 23/08/15(火)12:39:07 No.1090578237

あー あれ サッカーチームあるよね サガン鳥栖

383 23/08/15(火)12:39:30 No.1090578385

鳥取でよく食べるお魚はなに?

384 23/08/15(火)12:39:32 No.1090578398

>あー >あれ >サッカーチームあるよね >サガン鳥栖 キレそうで...ございます...

385 23/08/15(火)12:39:38 No.1090578462

鳥取市内からは大阪まで車で3時間でございます… 高速が全面開通したのは去年でございます…

386 23/08/15(火)12:40:11 No.1090578689

ガイナーレでございます…!

387 23/08/15(火)12:40:27 No.1090578809

>鳥取でよく食べるお魚はなに? お刺身で言えば ぶり ハマチ サーモン にございます…

388 23/08/15(火)12:40:33 No.1090578855

降りるのは3,000円てどういうことなんですよ…!?

389 23/08/15(火)12:40:35 No.1090578869

>鳥取でよく食べるお魚はなに? 白いか 白ばい はまち さば いわし まぐろ サーモン

390 23/08/15(火)12:40:41 No.1090578908

サッカーだと野人岡野がいるのか

391 23/08/15(火)12:41:01 No.1090579041

ラクダの料金の話は…嘘にございます… 適当言い過ぎで…キレそうで…ございます…

392 23/08/15(火)12:41:02 No.1090579044

>山陰の映画館はクソでございます… 日吉津があるだけ我慢するべきなんですよ…!

393 23/08/15(火)12:41:15 No.1090579127

山越えてけばすぐに広島じゃん!

394 23/08/15(火)12:41:35 No.1090579262

なぜ広島に行かなければならないの

395 23/08/15(火)12:41:50 No.1090579375

>ラクダの料金の話は…嘘にございます… >適当言い過ぎで…キレそうで…ございます… はいはい凛世が悪うございました…

396 23/08/15(火)12:42:01 No.1090579437

岡山に行くことはあるの?

397 23/08/15(火)12:42:07 No.1090579480

>サーモン ここはやっぱ一致するんだな…

398 23/08/15(火)12:42:09 No.1090579493

岡山が…うどん県とイチャついてこちらを見ておりません…

399 23/08/15(火)12:42:16 No.1090579531

砂の美術館良いな

400 23/08/15(火)12:42:42 No.1090579703

>鳥取は…日本屈指の梨の産地でございます… 出雲大社で有名だよね!

401 23/08/15(火)12:42:49 No.1090579748

>鳥取でよく食べるお魚はなに? よくではないけどのどぐろ美味しいよ 小さい癖にクソ高いけど

402 23/08/15(火)12:42:52 No.1090579765

>岡山に行くことはあるの? 鳥取県民の遊園地といえば蒜山高原センターでございます…

403 23/08/15(火)12:43:01 No.1090579813

鳥取のことがよくわかる良いスレだったんですよ…!

404 23/08/15(火)12:43:05 No.1090579837

>岡山に行くことはあるの? 特に用事はない 支店で会議する時に仕方なく集まる

405 23/08/15(火)12:43:14 No.1090579898

https://www.torican.jp/spot/detail_1030.html 今は乗れないっぽいんですよ…

406 23/08/15(火)12:43:39 No.1090580064

一生分の鳥取の知識を得たような気がするんですよ…!

407 23/08/15(火)12:43:52 No.1090580148

のどぐろよりホッケのほうがよく食うよ のどぐろ骨が多くて食いにくいし

408 23/08/15(火)12:43:58 No.1090580186

のどぐろが割と普通に食卓に並ぶ

409 23/08/15(火)12:44:32 No.1090580405

>https://www.torican.jp/spot/detail_1030.html >今は乗れないっぽいんですよ… ラクダを大切にしてるんですよ…!

410 23/08/15(火)12:44:32 No.1090580407

ラクダから降りるのに倍の料金がかかるのはエジプトの話でございます…

411 23/08/15(火)12:44:41 No.1090580450

のどぐろは普通に美味しいんですよ

412 23/08/15(火)12:44:55 No.1090580526

鳥取には…なんでもございます… 無いのは、人影だけでございます…

413 23/08/15(火)12:45:26 No.1090580702

野生の松葉ガニに襲われる観光客の被害が後を絶ちません...

↑Top