女性向... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)10:27:18 No.1090534439
女性向けなろう小説読んでると今彼に振られたけど新しい彼ができてハッピー!が滅茶苦茶おおくてなんでそんなに受けてるのと思ってたけどこういうことだったの… 男性向けも最強!最強!追放最強!が滅茶苦茶おおいけど
1 23/08/15(火)10:30:16 No.1090535262
全 然 わ か ら ん
2 23/08/15(火)10:30:58 No.1090535463
夏目友人帳とかちびまる子ちゃんとか読んだことないんかこの編集は
3 23/08/15(火)10:32:59 No.1090536045
急に湧いてきたイケメン第二王子とかにグイグイ来られてどうしよーとかよく見るけど恐怖を感じないんだろうか…イケメンなら乱暴にされてもいいって感じなんだろうか
4 23/08/15(火)10:34:48 No.1090536562
一つだけは言い過ぎだけどほぼ全て恋愛ではあるんじゃないかな 無いのは異端ってぐらい
5 23/08/15(火)10:35:12 No.1090536703
>夏目友人帳とかちびまる子ちゃんとか読んだことないんかこの編集は ちびまる子ちゃんだって恋愛要素あるだろ…ほら… みぎわさんとか…
6 23/08/15(火)10:36:17 No.1090537014
>急に湧いてきたイケメン第二王子とかにグイグイ来られてどうしよーとかよく見るけど恐怖を感じないんだろうか…イケメンなら乱暴にされてもいいって感じなんだろうか 男女逆にしたら「」が大喜びでだけーだけー!って騒ぐやつじゃない?
7 23/08/15(火)10:36:25 No.1090537051
ハッピーエンドばっかりかなあ?バッドとまでは言わないまでもビターエンドとか多い印象だけど
8 23/08/15(火)10:36:29 No.1090537073
女性向けなろうって何かやたらと戦乱のあれこれに巻き込まれるの好きだなあって印象の方が多かった
9 23/08/15(火)10:38:06 No.1090537497
戦乱には巻き込まれないけど政略だとか貴族のあれこれなのばっかな印象
10 23/08/15(火)10:38:29 No.1090537592
男は追放とチート持ち勇者で 女は婚約破棄とチート持ち聖女なイメージ
11 23/08/15(火)10:40:17 No.1090538066
なんたらの番とかなんたらの愛し子とか急に出てきてお互いにツラと雰囲気しかわからん男に溺愛されたら怖…ってならんの?
12 23/08/15(火)10:40:34 No.1090538130
恋愛ごと異常に好きってのは感じる
13 23/08/15(火)10:40:38 No.1090538144
>男女逆にしたら「」が大喜びでだけーだけー!って騒ぐやつじゃない? いやまあそうなんだけどどうしても性差があるじゃない 女性側がグイグイきても男性側のほうが力あるわけだから本当に嫌だったら跳ね除けられるわけだけど 男性側がグイグイきたら女性側はレイプ!レイプ!レイプ!になっちゃうじゃん そういった所で恐怖的なものはないのかなと
14 23/08/15(火)10:41:12 No.1090538298
現実をシャットダウンして読者に心地よい箱庭を作るというのは男性向けも同じだろう
15 23/08/15(火)10:41:29 No.1090538373
多種多様な追放された最強イケメン達を従えて元カレ相手に全面戦争する話でもやるか…
16 23/08/15(火)10:41:34 No.1090538413
そうかな…そうかも…
17 23/08/15(火)10:41:40 No.1090538438
>なんたらの番とかなんたらの愛し子とか急に出てきてお互いにツラと雰囲気しかわからん男に溺愛されたら怖…ってならんの? ストーカーよりと怖いわサイコパスかよとはならんのかな イケメンならなんでもいいわ!な考えなのかな
18 23/08/15(火)10:42:02 No.1090538543
チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」
19 23/08/15(火)10:44:23 No.1090539259
>チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」 美女と野獣を見習ってワンチャン掛けてみるか…
20 23/08/15(火)10:44:31 No.1090539309
>チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」 トカゲがふさふさのほうが怖いだろ…
21 23/08/15(火)10:45:18 No.1090539522
>>チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」 >トカゲがふさふさのほうが怖いだろ… ダメだった
22 23/08/15(火)10:45:53 No.1090539711
>>チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」 >トカゲがふさふさのほうが怖いだろ… IQの高さが垣間見えるレスだ
23 23/08/15(火)10:45:55 No.1090539722
>>チビハゲ中年デブトカゲ「君こそ探していた我が運命の番」 >美女と野獣を見習ってワンチャン掛けてみるか… 野獣は少なくとも財力はあったからな…チビハゲ中年デブトカゲ(ホームレス)にしよう
24 23/08/15(火)10:47:16 No.1090540130
男性向けは社会人のやりあいや料理対決やスポーツとかも含め戦いの要素 女性向けは恋愛要素が主流だとはよく言われるね
25 23/08/15(火)10:49:26 No.1090540788
>かんかん橋を渡って読んだことないんかこの編集は
26 23/08/15(火)10:49:34 No.1090540837
この箱庭云々の考え方は少女漫画だけじゃないよね 最初から箱庭破綻しすぎてても小さすぎても駄目できっちりコンセプトがわかりやすく整ってる方が面白い
27 23/08/15(火)10:49:51 No.1090540918
スレ画の理屈は男性向けにしても対して変わらんと思うけどな 全てでは無いけどバトルばかりでだからと言って敗北エンドとか見たくない
28 23/08/15(火)10:50:36 No.1090541176
少女漫画も普通に悲劇多いよな…
29 23/08/15(火)10:51:12 No.1090541354
>みかん絵日記読んだことないんかこの編集は
30 23/08/15(火)10:51:25 No.1090541426
>男性向けは社会人のやりあいや料理対決やスポーツとかも含め戦いの要素 ジャンルが違うだけで戦いごっこが好きなのは変わらんな
31 23/08/15(火)10:51:57 No.1090541603
悲劇的な結末は安直に描ける分難しいんだよってジャンプの投稿コーナーでコメントされてたのが戒めになってる
32 23/08/15(火)10:52:05 No.1090541642
これ女性から文句来そうなもんだけど…こないの
33 23/08/15(火)10:52:13 No.1090541692
>この箱庭云々の考え方は少女漫画だけじゃないよね >最初から箱庭破綻しすぎてても小さすぎても駄目できっちりコンセプトがわかりやすく整ってる方が面白い 男向けハーレムものも閉じた箱庭感強いものなぁ 惚れた腫れたの話で外側の価値観は野暮とされるから恋愛要素の多い少女漫画だとそういう傾向が強いんだろう的な
34 23/08/15(火)10:52:17 No.1090541727
気持ち悪
35 23/08/15(火)10:53:03 No.1090541969
少年漫画のジャンルはバトルのみ! ではないか…
36 23/08/15(火)10:53:16 No.1090542034
これ花より男子の作者?
37 23/08/15(火)10:54:10 No.1090542317
>これ花より男子の作者? ぶん殴られても文句言えねえぞお前!
38 23/08/15(火)10:54:14 No.1090542340
夏目友人帳とか別に恋愛要素なくね?
39 23/08/15(火)10:54:15 No.1090542343
異世界転生物は箱庭の最たるものだわな お題にそって大喜利して後は流れで
40 23/08/15(火)10:54:35 No.1090542449
>この箱庭云々の考え方は少女漫画だけじゃないよね ただのエンタメの基本だよね
41 23/08/15(火)10:54:36 No.1090542450
>これ女性から文句来そうなもんだけど…こないの ここでわざわざ例外あるから違うって吹っ掛ける女性は少ないのかもな
42 23/08/15(火)10:55:47 No.1090542797
悪役令嬢が色んなルートで雑に処刑されるのも恋愛以外がどうでもいいからってこと?
43 23/08/15(火)10:56:05 No.1090542883
>少年漫画のジャンルはバトルのみ! >ではないか… 戦い方が超能力かスポーツか恋愛か…みたいな分かれ方するだけでバトルだけだよ
44 23/08/15(火)10:56:30 No.1090543012
好きな少女漫画草空間草迷宮だから恋愛と言われても納得出来ない
45 23/08/15(火)10:57:03 No.1090543162
>少女漫画も普通に悲劇多いよな… まぁ別にカテゴライズにホラーとハーレークインと 復讐だったり年齢が上がるといろいろあるから 普遍的な人気のある作品に性別はないわ
46 23/08/15(火)10:57:03 No.1090543163
>夏目友人帳とか別に恋愛要素なくね? アニメだとレギュラーキャラだった委員長が現作だと転校してて俺は悲しかった…
47 23/08/15(火)10:57:16 No.1090543234
少年漫画も箱庭世界だよね 闘技場みてえな所が多いけど
48 23/08/15(火)10:57:56 No.1090543449
>少年漫画も箱庭世界だよね >闘技場みてえな所が多いけど テコ入れのバトルトーナメントは偉大だから…
49 23/08/15(火)10:58:29 No.1090543600
箱庭っていうかちいさい箱庭でかい箱庭みたいなイメージがある
50 23/08/15(火)10:58:30 No.1090543609
世界を作ろうとすると破綻するしな 綺麗な箱庭を作れるならもう職人だ 箱庭ですら破綻するのが普通
51 23/08/15(火)10:58:42 No.1090543676
実際に少女漫画誌を読むとよくこんなに恋愛ばかりの漫画ばかり載ってるなぁと感心する 上でも言われてるけど夏目友人帳もどっちかと珍しい作風だから男にも受けてるのかもね
52 23/08/15(火)11:00:16 No.1090544112
五十嵐大介作品はジャンルとしては少女漫画だけど恋愛ものと言われると違うし…
53 23/08/15(火)11:00:38 No.1090544211
だから相手役はいかに顎が尖っているかが重要なの
54 23/08/15(火)11:00:40 No.1090544217
全然わからないメガネがむしろわからない 漫画文化に触れずに育った人?
55 23/08/15(火)11:00:43 No.1090544227
>実際に少女漫画誌を読むとよくこんなに恋愛ばかりの漫画ばかり載ってるなぁと感心する >上でも言われてるけど夏目友人帳もどっちかと珍しい作風だから男にも受けてるのかもね 雑誌の系統によるから…
56 23/08/15(火)11:00:48 No.1090544254
かんかん橋は…あれおばさん向けか
57 23/08/15(火)11:01:04 No.1090544337
水星の魔女で少女漫画に慣れ親しんだ層と接触して軽くカルチャーショック受けた グエルが誰ともくっつかないで終わるのが受け入れがたいらしい
58 23/08/15(火)11:01:14 No.1090544383
少女漫画はホラーだろ
59 23/08/15(火)11:01:46 No.1090544526
時にエロ漫画雑誌にギャグが載ってるように 少女漫画雑誌に少女漫画以外が載ってる事もあろう
60 23/08/15(火)11:01:59 No.1090544585
それで商売として成立してるんだから「」が文句たれる必要ある?
61 23/08/15(火)11:02:32 No.1090544743
>実際に少女漫画誌を読むとよくこんなに恋愛ばかりの漫画ばかり載ってるなぁと感心する >上でも言われてるけど夏目友人帳もどっちかと珍しい作風だから男にも受けてるのかもね なんか女子高生がイケメンとなんやかんやあって付き合う漫画を永久に載せてる印象ある
62 23/08/15(火)11:02:34 No.1090544758
なんとなくヤンチャ系の男子がめちゃくちゃ人気あるイメージ フルバとかそっちかいってなった
63 23/08/15(火)11:03:02 No.1090544923
でもこの少女漫画男の子が全キャラの9割…
64 23/08/15(火)11:03:10 No.1090544959
ふっおもしれー女
65 23/08/15(火)11:03:14 No.1090544981
少年漫画に一切の恋愛要素ないと言われたら違うし…
66 23/08/15(火)11:03:22 No.1090545032
恋愛以外を描こうとすると じゃあそれウチで描く必要なくない?みたいになるんじゃね 余程良いモノじゃないと
67 23/08/15(火)11:04:11 No.1090545342
アニメしか知らないけど地獄少女も原作は恋愛しかないの?
68 23/08/15(火)11:04:23 No.1090545429
>それで商売として成立してるんだから「」が文句たれる必要ある? ある!
69 23/08/15(火)11:04:24 No.1090545435
>水星の魔女で少女漫画に慣れ親しんだ層と接触して軽くカルチャーショック受けた >グエルが誰ともくっつかないで終わるのが受け入れがたいらしい 水星って少女漫画読む層にウケてたんか…
70 23/08/15(火)11:04:35 No.1090545510
>ハッピーエンドばっかりかなあ?バッドとまでは言わないまでもビターエンドとか多い印象だけど 悲恋も恋愛なので…
71 23/08/15(火)11:04:37 No.1090545530
大体白い髪と黒い髪の男が出てくる 黒い方が眼鏡かけてる
72 23/08/15(火)11:04:38 No.1090545531
>水星の魔女で少女漫画に慣れ親しんだ層と接触して軽くカルチャーショック受けた >グエルが誰ともくっつかないで終わるのが受け入れがたいらしい 作中の出来事での心の傷もでかいし簡単に恋愛に向けるかな!? て思うんだけど心の傷を癒やすのは恋しか無い…も少女漫画メソッドだったか
73 23/08/15(火)11:04:39 No.1090545544
女性向けを否定してるわけじゃないんだからそんなにイライラしなくても
74 23/08/15(火)11:04:47 No.1090545607
進撃の巨人とかまさにそうだけど男向けだと「箱庭の外にも別の世界が広がってる」となることが多いのは事実
75 23/08/15(火)11:06:14 No.1090546100
男向けでも恋愛一切ない漫画はそんなに多くなさそうだけど作品内での比重はかなり違いそう
76 23/08/15(火)11:06:25 No.1090546163
何であんなにイキった俺様が好きなんだ…
77 23/08/15(火)11:06:45 No.1090546289
俺もイキったお嬢様大好きだぜ!
78 23/08/15(火)11:06:58 No.1090546359
セカイ系とかもまさにこの閉じた箱庭で恋愛する話だよね
79 23/08/15(火)11:07:10 No.1090546422
女性向けでも若干微妙な立ち位置のゼロサム 野猿のヒットする前は男が妊娠する作品が複数連載してた
80 23/08/15(火)11:07:11 No.1090546428
でも「勘違いした痛いイキった俺様野郎をフッてやった!ざまあみろ!」みたいなのも好きじゃない?
81 23/08/15(火)11:07:24 No.1090546499
きららが美少女動物園なのと同じよ
82 23/08/15(火)11:07:34 No.1090546561
新しい女キャラ出てきてもしっかりお相手用意してるの女作者あるあるだと思う
83 23/08/15(火)11:07:36 No.1090546573
前に編集の人が 男性向けに書きたいなら敵が攻めてきたとか人々を脅かす問題が発生したとか外の問題 女性向けに書きたいなら恋人だ家族だ友人だ自分をとりまく人間関係とか内の問題 を中心にすえて書いたらいいですよみたいなアドバイスがバズってたね
84 23/08/15(火)11:07:37 No.1090546578
>何であんなにイキった俺様が好きなんだ… 自分に自身がある雄に惹かれるのはまあ本能だろう
85 23/08/15(火)11:07:41 No.1090546593
グレーのパーカー駄目なんだ…
86 23/08/15(火)11:07:56 No.1090546660
>俺もイキったお嬢様大好きだぜ! イキったお嬢様が涙ぐむシチュエーションでご飯食べられるけど 俺様が弱ってる印象あんまりないな…
87 23/08/15(火)11:08:11 No.1090546734
少女漫画はマジで無限に恋愛ものがあるよね… 少年漫画も恋愛が主題・副題に入ることが多いけどその比じゃない 主要登場人物が漏れなく誰かとくっつくのも少女漫画メソッドだし本当に凄い
88 23/08/15(火)11:08:23 No.1090546801
>女性向けでも若干微妙な立ち位置のゼロサム >野猿のヒットする前は男が妊娠する作品が複数連載してた まあスタートがほぼGファンタジーだし変なのは変だろうな
89 23/08/15(火)11:08:32 No.1090546852
嘗ての花とゆめは下手な少年漫画誌より少年漫画味が強かった
90 23/08/15(火)11:08:39 No.1090546900
>俺もイキったお嬢様大好きだぜ! 地味な僕が私様系お嬢様にふん…面白い男…って言われる話か
91 23/08/15(火)11:08:43 No.1090546924
イキったやつが自分だけに従順になるの気持ちいいだろ 男子だってすぐドラゴンをロリ人化させるじゃない!
92 23/08/15(火)11:08:56 No.1090546978
言うて恋愛メインの作品でもないのに主人公やヒロインが惚れた張っただので盛り上がる読者は正直少女漫画をバカに出来ないよ
93 23/08/15(火)11:09:00 No.1090547006
>女性向けでも若干微妙な立ち位置のゼロサム >野猿のヒットする前は男が妊娠する作品が複数連載してた あれGファンからの女性向け少年漫画だから…
94 23/08/15(火)11:09:12 No.1090547076
動物のお医者さんでも恋愛あったもんな…
95 23/08/15(火)11:09:15 No.1090547090
>新しい女キャラ出てきてもしっかりお相手用意してるの女作者あるあるだと思う これは本当にありがたい要素である
96 23/08/15(火)11:09:19 No.1090547114
あまりもの同士でくっつける現象はやめてくれ
97 23/08/15(火)11:09:50 No.1090547283
>動物のお医者さんでも恋愛あったもんな… ハムテルと二階堂?
98 23/08/15(火)11:09:54 No.1090547309
恋愛以外に興味がある層はそれこそ少年漫画とかに行くんだろうしな
99 23/08/15(火)11:10:06 No.1090547371
>動物のお医者さんでも恋愛あったもんな… そうかな…そうかも…
100 23/08/15(火)11:10:12 No.1090547407
>動物のお医者さんでも恋愛あったもんな… 一瞬ハムテルと二階堂が…?って思っちゃった
101 23/08/15(火)11:10:24 No.1090547470
>>動物のお医者さんでも恋愛あったもんな… >ハムテルと二階堂? 菱沼さんと高校生
102 23/08/15(火)11:10:44 No.1090547554
少女漫画って箱庭の種類が少年漫画より乏しくない? 正確には少女漫画というより少女漫画雑誌の問題だが
103 23/08/15(火)11:10:47 No.1090547567
>少年漫画も恋愛が主題・副題に入ることが多いけどその比じゃない >主要登場人物が漏れなく誰かとくっつくのも少女漫画メソッドだし本当に凄い それ少女漫画のことだけじゃないじゃん…
104 23/08/15(火)11:10:50 No.1090547585
あとセクシーなナンパ男が 男性向けのおっぱいでかい金髪負けヒロインくらいの頻度で出るよね
105 23/08/15(火)11:11:04 No.1090547660
>>水星の魔女で少女漫画に慣れ親しんだ層と接触して軽くカルチャーショック受けた >>グエルが誰ともくっつかないで終わるのが受け入れがたいらしい >水星って少女漫画読む層にウケてたんか… ごめん因果が逆だった グエルが誰ともくっつかないことにショックを受けてる層を見て こういう少女漫画的世界観に慣れ親しんだ人なのかなと思ったのだった
106 23/08/15(火)11:11:15 No.1090547726
>恋愛以外に興味がある層はそれこそ少年漫画とかに行くんだろうしな 描く方もハガレンみたいに少年誌に行ってそうだ
107 23/08/15(火)11:12:07 No.1090547980
恋愛メインなせいで男向けの世界に走る子も多い
108 23/08/15(火)11:12:22 No.1090548049
というか少女漫画以外は少年漫画しかないってのも知識狭いなって思わなくもない
109 23/08/15(火)11:12:24 No.1090548065
イキったタイプと真面目タイプの二人が出てきたときどっちとくっつくかは少女漫画だと予想が難しい 男向けだとどっちがメインヒロインかはもうちょっと分かりやすい
110 23/08/15(火)11:12:54 No.1090548216
>まあスタートがほぼGファンタジーだし変なのは変だろうな Gファンは分裂騒動前だと全盛期のLeafのエロゲーのコミカライズが急に始まる雑誌だった
111 23/08/15(火)11:13:06 No.1090548277
別に恋愛以外をやってもいいけど読者が求めているかは別だからな・・・ あまりにもリスキーだし思いついてもやらかっただけ案件になりかねん
112 23/08/15(火)11:13:07 No.1090548283
最終兵器彼女って少女漫画の文脈だったんだなあ
113 23/08/15(火)11:13:13 No.1090548305
>少女漫画って箱庭の種類が少年漫画より乏しくない? >正確には少女漫画というより少女漫画雑誌の問題だが いまは女性っぽい作風でもばんばん男性誌に載るから少女漫画誌の箱庭化がより進んでるんじゃないかなあ
114 23/08/15(火)11:13:18 No.1090548325
男向けも姫だの地位があるヒロインが結構定番だが女向けのように金やら贅沢な暮らしやらを相手が齎すってわけでもないな 時代劇だと良い家の嫁貰う貧乏侍も見かけるのに
115 23/08/15(火)11:13:32 No.1090548396
男向け以上に幼馴染キャラが弱いイメージある女性向け
116 23/08/15(火)11:13:35 No.1090548411
俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 時代や設定や主題が違うどの作品でもとにかくヒロインがピーチ姫くらいの頻度で捕まる
117 23/08/15(火)11:13:35 No.1090548413
作者の考えた世界ならたとえ宇宙規模でも箱庭?
118 23/08/15(火)11:14:11 No.1090548594
>最終兵器彼女って少女漫画の文脈だったんだなあ あれは最初にくっついてから物語が始まるしちょっと違うように思う
119 23/08/15(火)11:14:19 No.1090548632
というかガロっぽい漫画は男女向けとか以外のものなのでは…
120 23/08/15(火)11:14:31 No.1090548704
ジャンプラのヒロインの顔がよくおかしくなるあれとか 少女漫画の技法で描かれてるとか聞くな
121 23/08/15(火)11:15:19 No.1090548988
>というか少女漫画以外は少年漫画しかないってのも知識狭いなって思わなくもない レディコミやゴラクの倫理観はともかくとして ビックコミック系でジジババの色恋の話けっこうあるな
122 23/08/15(火)11:15:47 No.1090549132
まず金髪オラオラなイケメン 非日常担当で常識はずれの行動であなたをドキドキさせるわ グイグイくるし知らない世界をあなたに見せてくれるわ トラブルメーカーでもあるから物語を回す主軸でもあるわ 下手に靡かないところを見せたらロックオンされるわ そしたら恋が始まってあなたは終わりよ そして黒髪の幼馴染 友達以上恋人未満をいったりきたり 子供のころからよく知っているからこそ恋人なんて風には見れないし… だ…誰がおまえなんか!なんて言ってる間にあなたはオラオラに処女を散らされるわ でもここからが彼の本領発揮よオラオラに振り回されるあなたを心配してからは男を見せてくるわ 俺の方がおまえを幸せにできる!なんて言ってきてたまらないわ でもレイプする気概がないからダメなのよ 所詮オラオラの当て馬よ
123 23/08/15(火)11:15:50 No.1090549150
ヤクザ(ファンタジーヤクザじゃなくてゴラク系ヤクザ)×恋愛漫画!?
124 23/08/15(火)11:16:01 No.1090549208
>作者の考えた世界ならたとえ宇宙規模でも箱庭? 設定は宇宙規模でも主人公の周りの人間関係の話に終始するのが箱庭
125 23/08/15(火)11:16:32 No.1090549350
ちはやふるは恋愛がだいぶ二の次になってたような
126 23/08/15(火)11:16:38 No.1090549377
髪金オラオライケメンは少年誌だと髪金建てロールお嬢様か…
127 23/08/15(火)11:16:39 No.1090549386
>男向け以上に幼馴染キャラが弱いイメージある女性向け 新しく出会う男の方が古い男よりより良い物である(はず)みたいな感覚を 誰か少女漫画家の人が解説してたな
128 23/08/15(火)11:16:43 No.1090549397
>俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 今はしらんけど昔の花とゆめ系でほぼ義務レベルと言われた美少年の女装展開
129 23/08/15(火)11:16:45 No.1090549404
>俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 >時代や設定や主題が違うどの作品でもとにかくヒロインがピーチ姫くらいの頻度で捕まる 戦うポジションじゃないのが基本だしヒーローが助けに来るのとセットだからピンチな展開としてちょうどいい
130 23/08/15(火)11:17:06 No.1090549513
なるほど箱庭ってのは人間関係の話か
131 23/08/15(火)11:17:21 No.1090549594
>髪金オラオライケメンは少年誌だと髪金建てロールお嬢様か… 一昔前ならともかく今の後者ってそんなテンプレ扱いするほど人気ある属性かな…
132 23/08/15(火)11:17:28 No.1090549645
>でもレイプする気概がないからダメなのよ 所詮オラオラの当て馬よ そ…そんな…
133 23/08/15(火)11:17:35 No.1090549676
>作者の考えた世界ならたとえ宇宙規模でも箱庭? たとえばスターウォーズは壮大な舞台と設定と登場人物がいるけどお話としては「剣と惑星もの」っていう典型的なSFの箱庭だ
134 23/08/15(火)11:17:37 No.1090549688
少年漫画の場合は恋愛のところがバトルになる気がする スポーツは言わずもがなラブコメもある種のバトルだ ギャグは一応違うかな
135 23/08/15(火)11:17:40 No.1090549705
>作者の考えた世界ならたとえ宇宙規模でも箱庭? 宇宙ものでも特定の傾向の話しかしないなら箱庭だと思う
136 23/08/15(火)11:17:43 No.1090549724
女性向け作品のフォーマットは高慢と偏見の時点で完成している という偏見がある
137 23/08/15(火)11:18:06 No.1090549826
>>男向け以上に幼馴染キャラが弱いイメージある女性向け >新しく出会う男の方が古い男よりより良い物である(はず)みたいな感覚を >誰か少女漫画家の人が解説してたな 隣の芝は青いとかそんな感じか
138 23/08/15(火)11:18:12 No.1090549866
>なるほど箱庭ってのは人間関係の話か 最近流行りのダンジョンものでも基本的にグループ交際がファンから推奨されがちだし…
139 23/08/15(火)11:18:38 No.1090549995
>男向け以上に幼馴染キャラが弱いイメージある女性向け 幼馴染だけは自分を信じ続けてくれたって展開で勝つのもそこそこあるから男向けより弱いってイメージは自分はないなあ
140 23/08/15(火)11:18:52 No.1090550063
>俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 >時代や設定や主題が違うどの作品でもとにかくヒロインがピーチ姫くらいの頻度で捕まる こういうのって女性視点だと反感買うもんだと思ってた
141 23/08/15(火)11:19:06 No.1090550137
気ぶりたいだけなのになんか当て馬男やら性悪女が邪魔してくるパターン嫌い!
142 23/08/15(火)11:19:13 No.1090550173
ちゃんと読んだ少女漫画動物のお医者さんだけだから感覚的に納得がいかない
143 23/08/15(火)11:19:36 No.1090550299
>高慢と偏見 そのタイトル聞くと「高慢と偏見とゾンビ」って感じで いろんな名作にゾンビ追加するのがアメリカで流行ったの思い出すから困る
144 23/08/15(火)11:19:39 No.1090550320
ヒロインよく捕まるよなはヒーローよくピンチになるよなって言ってるようなもんだから
145 23/08/15(火)11:19:43 No.1090550338
>気ぶりたいだけなのになんか当て馬男やら性悪女が邪魔してくるパターン嫌い! 邪魔してこないとすぐ終わっちゃうからな…
146 23/08/15(火)11:19:45 No.1090550348
動物のお医者さんは例外中の例外だから…
147 23/08/15(火)11:19:48 No.1090550362
>幼馴染だけは自分を信じ続けてくれたって展開で勝つのもそこそこあるから男向けより弱いってイメージは自分はないなあ 立川恵作品の幼なじみは強いから作者嗜好にヨルだけだと思う
148 23/08/15(火)11:19:54 No.1090550385
>こういうのって女性視点だと反感買うもんだと思ってた ピーチ姫系を嫌うのって夢女子とか腐女子みたいな作品の人間関係に自分の好きな要素を介入させたがる勢力がメインじゃないかな
149 23/08/15(火)11:20:12 No.1090550489
恋は戦いという感覚は女性向けの方が強いと思う
150 23/08/15(火)11:20:20 No.1090550536
>恋愛以外に興味がある層はそれこそ少年漫画とかに行くんだろうしな >恋愛メインなせいで男向けの世界に走る子も多い 昔回ってきた記事でなんで私達腐女子は少年漫画を読むのかみたいな座談会があったけど まさに女性向け恋愛ばかりだからって言われてたね 恋愛が嫌で逃げてきた先で男同士恋愛させてるのは誰も言及してなかったけど 恋愛の呪縛から逃げられないもんなんだろうか
151 23/08/15(火)11:20:25 No.1090550570
CLAMPって恋愛要素控えめなやつ結構多いけどあれはもうそういうジャンルになるのか
152 23/08/15(火)11:20:30 No.1090550587
>>俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 >>時代や設定や主題が違うどの作品でもとにかくヒロインがピーチ姫くらいの頻度で捕まる >こういうのって女性視点だと反感買うもんだと思ってた なぜ反感を買うかというとそういうのが悪しきテンプレとして定着してるからだ
153 23/08/15(火)11:20:55 No.1090550719
>>俺が女性向け作品読んでて多いなーと思うのはヒロインが誘拐される展開 >>時代や設定や主題が違うどの作品でもとにかくヒロインがピーチ姫くらいの頻度で捕まる >こういうのって女性視点だと反感買うもんだと思ってた 誘拐される女性側の視点に感情移入できるかで違うと思う 誘拐される女がマクガフィンにしかなってないなら反感買いそう
154 23/08/15(火)11:21:11 No.1090550791
> なぜ反感を買うかというとそういうのが悪しきテンプレとして定着してるからだ もう神話伝説の時代からの類型だから仕方ない
155 23/08/15(火)11:21:38 No.1090550949
性格のいい優男と俺様系みたいなやつがいたらだいたい俺様系が選ばれるの不憫だ…地味幼馴染ヒロインとツンデレヒロインみたいなもんなんだろうが
156 23/08/15(火)11:21:40 No.1090550958
>CLAMPって恋愛要素控えめなやつ結構多いけど そうかなぁ…基本どの作品も芯の部分は恋愛じゃないかな…
157 23/08/15(火)11:21:47 No.1090551001
俺が読んだ作品でヒロインがスパイになるため処女を捨てようと堅物イケメンに迫るんだけど 「私が断ったらどうする?別の男に頼むのか?」ってイケメンの方から逆に迫る感じになってて 単にヤるだけじゃなくて読者はこういう細かいところ(葛藤や執着)にグッと来るのかなーって思った
158 23/08/15(火)11:21:48 No.1090551010
>恋愛が嫌で逃げてきた先で男同士恋愛させてるのは誰も言及してなかったけど >恋愛の呪縛から逃げられないもんなんだろうか 公式から提示された答え以外で好き勝手したいんじゃない?
159 23/08/15(火)11:21:52 No.1090551029
あれは違うと挙がる例の多くが珍しく男性までリーチした大人気作品なのが仮説をだいたい裏付けてる
160 23/08/15(火)11:21:58 No.1090551062
最近は誰も不幸にならないよりもわかりやすい敵がわかりやすく不幸になる方がウケる
161 23/08/15(火)11:22:13 No.1090551123
CLAMPはもうCLAMPってジャンルだよねぇ 恋愛ばっかりじゃなくてホラーもアクションも描きたいから描くよ!って人たちだし
162 23/08/15(火)11:22:15 No.1090551137
一部の声のでかい連中の声を間に受けて反感買うとか思わない方がいいよ 普通にそれウケてるから
163 23/08/15(火)11:22:20 No.1090551163
恋愛抜きで感情のやり取りがドロドロしてそうなのが少女漫画なのは分かるけど最近はジャンプとかでもそういうの流行ってるし…
164 23/08/15(火)11:23:12 No.1090551427
>俺が読んだ作品でヒロインがスパイになるため処女を捨てようと堅物イケメンに迫るんだけど >「私が断ったらどうする?別の男に頼むのか?」ってイケメンの方から逆に迫る感じになってて >単にヤるだけじゃなくて読者はこういう細かいところ(葛藤や執着)にグッと来るのかなーって思った 女性向けは基本的に心情描写に力を入れないとウケない
165 23/08/15(火)11:23:23 No.1090551498
>性格のいい優男と俺様系みたいなやつがいたらだいたい俺様系が選ばれるの不憫だ…地味幼馴染ヒロインとツンデレヒロインみたいなもんなんだろうが 優しくしてくれる相手とじゃ物語に葛藤が生まれずくっついちゃうからね…
166 23/08/15(火)11:23:43 No.1090551597
まあこういう時ちびまる子!夏目友人帳!って定番の例外しか出ないあたりほぼほぼ恋愛ばっかで こういうのは雑に「のみ!」って言っちゃうのが編集の感性なんだろう ここで食い下がるとじゃあちびまる子ちゃんみたいなの描いてね!って言われるぜ
167 23/08/15(火)11:23:57 No.1090551650
話のきっかけとしてさらわれるピーチ姫にはなんとも思わないけど、メインストーリーがある中で進行を妨げるような拉致救出イベントが起きると多分ウザく感じる
168 23/08/15(火)11:24:07 No.1090551696
>単にヤるだけじゃなくて読者はこういう細かいところ(葛藤や執着)にグッと来るのかなーって思った 執着・依存は女性向けにおいて超重要ワードだからな…
169 23/08/15(火)11:24:30 No.1090551820
>>CLAMPって恋愛要素控えめなやつ結構多いけど >そうかなぁ…基本どの作品も芯の部分は恋愛じゃないかな… CLAMP学園探偵団とか…は別にしてもレイアース一部とか主人公の恋愛ないしさくらもそこまでじゃない?
170 23/08/15(火)11:24:49 No.1090551923
>話のきっかけとしてさらわれるピーチ姫にはなんとも思わないけど、メインストーリーがある中で進行を妨げるような拉致救出イベントが起きると多分ウザく感じる それは攫われるキャラが女だろうが男だろうが子供だろうがだいぶウザい奴だ
171 23/08/15(火)11:25:05 No.1090551989
>あれは違うと挙がる例の多くが珍しく男性までリーチした大人気作品なのが仮説をだいたい裏付けてる んなこと言ったって内田善美の話してる「」見たことないから納得できん
172 23/08/15(火)11:25:36 No.1090552136
冒険モノとかロードムービー的なのは箱庭ではない?
173 23/08/15(火)11:25:40 No.1090552158
最初は憧れの先輩が好きなんだけど振られるか気持ちが冷めて初期から自分のこと好きだった幼馴染とくっつくみたいなイメージあるけど これは少女漫画というより女児アニメの文法かもしれない
174 23/08/15(火)11:25:45 No.1090552189
一昔前に前世だの生まれ変わりだの流行ったし 運命によって結ばれる系が強いよね オメガバースや一目惚れだのもそう
175 23/08/15(火)11:25:47 No.1090552200
イケメンで金持ちで社会的な地位があってリードして楽しませてくれるのが女向けって感じするが男向けは何が必須に近い条件なのか 顔と体が良ければ女向けほど地位だの金だの条件浮かばねえな…とりあえず奴隷みたいな流れもあるし
176 23/08/15(火)11:25:52 No.1090552223
CLAMPはメインというか主人公周りの恋愛を薄くする場合はあるけどそういう作品でも他のキャラで恋愛を描いたりしてるから根底はちゃんと少女漫画だなってなる
177 23/08/15(火)11:26:04 No.1090552286
「自由な俺様」の対は「真面目な堅物」系だぜ 俺様系イケメンがハルヒだとしたら対になるイケメンは長門 性格がいい優しいだけのイケメンはみくるなので人気出ない
178 23/08/15(火)11:26:24 No.1090552381
>CLAMP学園探偵団とか…は別にしてもレイアース一部とか主人公の恋愛ないしさくらもそこまでじゃない? レイアースなんて設定の根幹が恋愛話だしさくらなんていうまでもないだろ!
179 23/08/15(火)11:26:29 No.1090552408
講談社のサブスク入ってるからなかよしもたまに読むけど ファンタジー世界が舞台で主人公はメイドでイケメンいっぱいの王宮で働くけど 本命は魔法で性転換出来る女王さまでメイドが孕ませる宣言されるってのが面白い
180 23/08/15(火)11:26:38 No.1090552466
恋愛以外のジャンルを少年漫画とか青年漫画で満たしてるだけだったりしないのかな 少年漫画とか一切読まずに少女漫画オンリーの割合が圧倒的に高い?
181 23/08/15(火)11:27:03 No.1090552598
なんかこう身内が病気で死ぬことをきっかけに成長する展開が多い印象がある
182 23/08/15(火)11:27:08 No.1090552626
>講談社のサブスク入ってるからなかよしもたまに読むけど >ファンタジー世界が舞台で主人公はメイドでイケメンいっぱいの王宮で働くけど >本命は魔法で性転換出来る女王さまでメイドが孕ませる宣言されるってのが面白い 相変わらずなかよしは尖ってんな…
183 23/08/15(火)11:27:38 No.1090552772
>なんかこう身内が病気で死ぬことをきっかけに成長する展開が多い印象がある それは男性向けでも変わらない気がする
184 23/08/15(火)11:27:46 No.1090552816
>一昔前に前世だの生まれ変わりだの流行ったし >運命によって結ばれる系が強いよね >オメガバースや一目惚れだのもそう 前世からの縁とかあと生まれ変わりの存在に亡きあいつの影を見てしまう…とか大人気だよね
185 23/08/15(火)11:28:07 No.1090552899
>一昔前に前世だの生まれ変わりだの流行ったし >運命によって結ばれる系が強いよね >オメガバースや一目惚れだのもそう 能力なり働きかけなりで愛を勝ち取るパターンの男性向けとの悲しきすれ違い…
186 23/08/15(火)11:28:09 No.1090552919
>「自由な俺様」の対は「真面目な堅物」系だぜ >俺様系イケメンがハルヒだとしたら対になるイケメンは長門 >性格がいい優しいだけのイケメンはみくるなので人気出ない 堅物な方も変な方向に思い切りがいいんだよね
187 23/08/15(火)11:28:17 No.1090552968
>イケメンで金持ちで社会的な地位があってリードして楽しませてくれるのが女向けって感じするが男向けは何が必須に近い条件なのか 今だったら主人公を甘やかしたり好意を向けてくれる都合のいい女とか
188 23/08/15(火)11:28:26 No.1090553007
ちゃおやりぼんだとホラーやギャグも多めなのに 少コミあたりから恋愛が多くなってララくらいになると完全に恋愛がなにかしら絡むようになって 年齢によって興味の移り変わりが見て取れる
189 23/08/15(火)11:28:27 No.1090553019
前世がどうのこうの諸読んでないから分からん…
190 23/08/15(火)11:28:39 No.1090553072
恋愛じゃないジャンルで言えばホラーとなるとなんかいきなりエグくなる印象がある
191 23/08/15(火)11:28:41 No.1090553084
別に恋愛のみって訳じゃないよ 滅茶苦茶恋バナ強いだけで…
192 23/08/15(火)11:28:49 No.1090553127
恋愛を異性愛の過程のドキドキととらえてしまうと違和感あると思うけど 要は読者が関心を持ってるのは人物相関とか関係性だから そこが中心になってりゃあいい
193 23/08/15(火)11:29:34 No.1090553353
女性週刊誌は離婚だとかの結婚後の話を描いてるマンガが毎年なにかしら載ってるのも生なましさが
194 23/08/15(火)11:29:38 No.1090553376
>恋愛じゃないジャンルで言えばホラーとなるとなんかいきなりエグくなる印象がある だいたいざまぁ系になりがち
195 23/08/15(火)11:29:44 No.1090553408
>恋愛じゃないジャンルで言えばホラーとなるとなんかいきなりエグくなる印象がある スプラッタなものも多いけど基本的に感情の描写が強い気がする
196 23/08/15(火)11:29:45 No.1090553415
女性が描いた少年漫画だと「使命のため母親を捨てた父親」という 少女漫画的価値観だと凄いダメな奴っぽそうなホーエンハイムが 最後はちゃんとエドにダメなりに父だと認められてたのが少年漫画っぽいなと思った
197 23/08/15(火)11:29:52 No.1090553447
恋愛要素も入ってくるけど恋愛のみじゃない少女漫画も多いでしょ
198 23/08/15(火)11:29:56 No.1090553469
恋愛のみの割には少年漫画に恋愛要素いらないとかギャイるの意味わかんねえな
199 23/08/15(火)11:30:07 No.1090553515
>前世がどうのこうの諸読んでないから分からん… 前世云々は結構前の流行りだからなあ 最近でもなろうで少し形を変えてプチブームしてた気はするけど
200 23/08/15(火)11:30:10 No.1090553539
CCさくらが恋愛関係ないとかマジで言ってんのかな どうせ見てないんだろうけど
201 23/08/15(火)11:30:14 No.1090553569
>だいたいざまぁ系になりがち それはあまり読み込んでないと思う…
202 23/08/15(火)11:30:16 No.1090553582
>まあこういう時ちびまる子!夏目友人帳!って定番の例外しか出ないあたりほぼほぼ恋愛ばっかで >こういうのは雑に「のみ!」って言っちゃうのが編集の感性なんだろう >ここで食い下がるとじゃあちびまる子ちゃんみたいなの描いてね!って言われるぜ 動物のお医者さんみたいなの書いてね!って言われても確かに困るな…
203 23/08/15(火)11:30:22 No.1090553609
>恋愛じゃないジャンルで言えばホラーとなるとなんかいきなりエグくなる印象がある しかもホラーの内容が大体クズ男起因で被害女性の恨み
204 23/08/15(火)11:30:36 No.1090553683
動物のお医者さんみたいな少女漫画だってあるのに!
205 23/08/15(火)11:30:37 No.1090553684
>CCさくらが恋愛関係ないとかマジで言ってんのかな >どうせ見てないんだろうけど でも先生と生徒はちょっと…ってなった
206 23/08/15(火)11:30:47 No.1090553733
>恋愛のみの割には少年漫画に恋愛要素いらないとかギャイるの意味わかんねえな パイナップルは好きだが酢豚には入れるな!みたいな…
207 23/08/15(火)11:30:58 No.1090553800
腐女子かじってる人の夢小説で原作キャラに私が憑依して女体化してみんなにモテモテ~!みたいなのが支部で流行ってた時期あって業が深いなと
208 23/08/15(火)11:31:00 No.1090553811
地獄少女とか恋愛要素あったっけ?
209 23/08/15(火)11:31:01 No.1090553818
>動物のお医者さんみたいなの書いてね!って言われても確かに困るな… そうかな…そうかも…
210 23/08/15(火)11:31:07 No.1090553848
>CCさくらが恋愛関係ないとかマジで言ってんのかな >どうせ見てないんだろうけど ジョジョ見てたら恋愛だって分かるような作りだもんな…
211 23/08/15(火)11:31:08 No.1090553851
>パイナップルは好きだが酢豚には入れるな!みたいな… なかよしでも読んでろって言いたい
212 23/08/15(火)11:31:30 No.1090553951
>でも先生と生徒はちょっと…ってなった そこはまぁ…少女漫画的には割と定番だし…
213 23/08/15(火)11:31:40 No.1090553999
たまにあるえぐいいじめもの
214 23/08/15(火)11:31:43 No.1090554014
>恋愛要素も入ってくるけど恋愛のみじゃない少女漫画も多いでしょ それがスレ画で言われてる各作者による個性付けってことでは
215 23/08/15(火)11:31:43 No.1090554016
>動物のお医者さんみたいなの書いてね!って言われても確かに困るな… 女の園の星まで長い時間がかかったのだ…
216 23/08/15(火)11:31:45 No.1090554026
ハムテルと菱沼さんがくっつくんでしょみたいに思われてたのもさもありなん そして表紙のこの犬が死ぬんだ
217 23/08/15(火)11:31:55 No.1090554075
>女性週刊誌は離婚だとかの結婚後の話を描いてるマンガが毎年なにかしら載ってるのも生なましさが レディコミは男には読めん 胸糞で怖すぎる
218 23/08/15(火)11:32:17 No.1090554205
>執着・依存は女性向けにおいて超重要ワードだからな… 普段は優しかったりしても「あの親しそうに話していた男は誰だ?」と詰問・束縛するイケメン多すぎ問題
219 23/08/15(火)11:32:33 No.1090554272
>女の園の星まで長い時間がかかったのだ… あれはどちらかといえばBL沼の生物だから…
220 23/08/15(火)11:32:36 No.1090554293
まずCLAMPは少女の中でもだいぶ先鋭的なんだ
221 23/08/15(火)11:32:50 No.1090554363
しのらさとし作品のホラー好き
222 23/08/15(火)11:32:56 No.1090554392
女性向け前世モノはそれこそ大昔に僕の地球を守ってが凄いブーム起こしたよね…
223 23/08/15(火)11:33:16 No.1090554492
少女向けや女性向け雑誌に載るホラーに関しては少女漫画の文脈じゃなくてホラーの文脈で語った方がいい
224 23/08/15(火)11:33:18 No.1090554505
バリバリのスポ根モノとかないんかな
225 23/08/15(火)11:33:36 No.1090554613
売れてる少女漫画で恋愛メインじゃないならミステリという勿れとか
226 23/08/15(火)11:33:45 No.1090554655
>たまにあるえぐいいじめもの 嫌われ夢!
227 23/08/15(火)11:33:45 No.1090554657
女って少女漫画買わない癖に何で少年漫画にごちゃごちゃ口出しするの? しかも口出しした上で買わないし男も買わなくなるし
228 23/08/15(火)11:33:46 No.1090554664
少年漫画は勝手に関係性を恋愛に変換して読むから公式の恋愛は邪魔なんだ
229 23/08/15(火)11:33:48 No.1090554680
>レディコミは男には読めん >胸糞で怖すぎる 読み方が悪いというか これを熱心に読む層は恋愛が上手くできなかったと考えると 慈悲の心が湧いてくる…
230 23/08/15(火)11:33:51 No.1090554702
>女性向け前世モノはそれこそ大昔に僕の地球を守ってが凄いブーム起こしたよね… 知識として知ってるけどそれが全てと言われると違う気がする
231 23/08/15(火)11:34:07 No.1090554779
>売れてる少女漫画で恋愛メインじゃないならミステリという勿れとか レディコミだろハゲ
232 23/08/15(火)11:34:14 No.1090554808
>バリバリのスポ根モノとかないんかな エースを狙え!
233 23/08/15(火)11:34:15 No.1090554810
男と男がぶつかりあったらバトルになるのはわかる 女と男だとバトルにならないで恋愛になるものなの…?
234 23/08/15(火)11:34:41 No.1090554932
>たまにあるえぐいいじめもの 鬼頭莫宏作品かな?
235 23/08/15(火)11:34:41 No.1090554935
基本自分は何の取り柄も無い一般人だけど何故か高ランク男に囲まれるってシチュ多いよね
236 23/08/15(火)11:34:41 No.1090554939
>>レディコミは男には読めん >>胸糞で怖すぎる >読み方が悪いというか >これを熱心に読む層は恋愛が上手くできなかったと考えると >慈悲の心が湧いてくる… メインは主婦層じゃないのか
237 23/08/15(火)11:34:45 No.1090554958
>バリバリのスポ根モノとかないんかな もう何やってもガラスの仮面エースをねらえあたりのレジェンドに追いつけないからはなから諦められてる印象ある
238 23/08/15(火)11:34:45 No.1090554963
「」はなんですぐポジトーク始めるの?
239 23/08/15(火)11:34:46 No.1090554966
>男と男がぶつかりあったらバトルになるのはわかる >女と男だとバトルにならないで恋愛になるものなの…? 男と男のぶつかりあいが恋愛にならないと思っているのか?
240 23/08/15(火)11:34:49 No.1090554978
>まずCLAMPは少女の中でもだいぶ先鋭的なんだ 異世界転移した主人公がロボットに乗る!?ってなるわ
241 23/08/15(火)11:34:51 No.1090554988
>そこはまぁ…少女漫画的には割と定番だし… でも小学生はさぁ…
242 23/08/15(火)11:34:51 No.1090554990
>男と男がぶつかりあったらバトルになるのはわかる >女と男だとバトルにならないで恋愛になるものなの…? 女と女がぶつかりあったら恋愛になるのと同じ
243 23/08/15(火)11:34:51 No.1090554992
動物のお医者さんから女の園の星の間に何もなかったみたいな言い方はよくない 数字であそぼオススメです
244 23/08/15(火)11:35:03 No.1090555050
少女漫画のスポーツものは死人出るイメージある
245 23/08/15(火)11:35:07 No.1090555072
>「」はなんですぐポジトーク始めるの? リバ可ですが
246 23/08/15(火)11:35:08 No.1090555079
DVとかレイプとかあとなんか拗れて病んで死ぬイメージ ……これケータイ小説だな
247 23/08/15(火)11:35:11 No.1090555100
>地獄少女とか恋愛要素あったっけ? 親子インモラルがあった記憶
248 23/08/15(火)11:35:19 No.1090555154
>スプラッタなものも多いけど基本的に感情の描写が強い気がする 感情の描写で思い出したけど 鬼滅の刃は今どういう状況でどう思ってるとかを全部言葉にしてくれる少女漫画的な手法が使われてて 女性が非常によみやすいバトル物だったって女性ライターの人とか女性漫画編集者の人が書いてたね すごい発明な気がする
249 23/08/15(火)11:35:24 No.1090555185
>「」はなんですぐポジトーク始めるの? ネガよりいいだろ
250 23/08/15(火)11:35:26 No.1090555197
でもふつつかで久しぶりに少女向け漫画にハマったが恋バナ見たくて読んでるのは事実だな…
251 23/08/15(火)11:35:29 No.1090555218
男は殴り合いだけど女はビンタよビンタ!
252 23/08/15(火)11:35:33 No.1090555240
>DVとかレイプとかあとなんか拗れて病んで死ぬイメージ >……これケータイ小説だな 懐かしいなDEEPLOVE
253 23/08/15(火)11:35:35 No.1090555246
恋愛的に冷めて次へとなる展開があるのは女性向けならではなのかもしれん
254 23/08/15(火)11:35:36 No.1090555252
女性向け漫画とか見てて思うのは美女と野獣は成り立つけど野女と美獣は成り立たないんだな 男だと主人公が冴えないのはよくあるシチュエーションなのに
255 23/08/15(火)11:35:52 No.1090555344
>メインは主婦層じゃないのか ママ友で回し読みされてたりするぞ
256 23/08/15(火)11:36:07 No.1090555433
>基本自分は何の取り柄も無い一般人だけど何故か高ランク男に囲まれるってシチュ多いよね あれも蓋開ければ取り柄ないは自称で実は可愛いとか料理上手いとか付加価値バリバリついてるので 実はS級で美少女に囲まれる男向けと構図は大して変わらない
257 23/08/15(火)11:36:11 No.1090555462
>基本自分は何の取り柄も無い一般人だけど何故か高ランク男に囲まれるってシチュ多いよね 男女逆転したら男向けでも良くある奴だし…
258 23/08/15(火)11:36:16 No.1090555495
毒親?云々は少年誌より少女誌のイメージある
259 23/08/15(火)11:36:32 No.1090555573
地味な私とかいいながら可愛いやついいよね
260 23/08/15(火)11:36:43 No.1090555629
>男と男がぶつかりあったらバトルになるのはわかる >女と男だとバトルにならないで恋愛になるものなの…? 動物に例えるならオスとオスは喧嘩するけど オスとメスは交尾したいか拒否のやり取りだから… でもキリンみたいに男同士で交尾するのが普通の生き物もいて深く考えると死ぬ
261 23/08/15(火)11:36:43 No.1090555632
かんかん橋をわたっては! かんかん橋をわたってはどうなの!?
262 23/08/15(火)11:36:50 No.1090555663
>レディコミだろハゲ フラワーズは少女漫画誌だぞ
263 23/08/15(火)11:36:51 No.1090555668
臭くて不細工な中年のおっさんは主人公にできるけど 臭くて不細工な中年のおばさんはキツくて主人公にできないだろ 女は読者の男女問わず綺麗でいて欲しいもんなんだよ
264 23/08/15(火)11:37:16 No.1090555808
>レディコミは男には読めん >胸糞で怖すぎる レディコミも色々あるからなあ 嫁姑の拳とかなら楽しく読めるかもよ
265 23/08/15(火)11:37:19 No.1090555827
>動物に例えるならオスとオスは喧嘩するけど >オスとメスは交尾したいか拒否のやり取りだから… >でもキリンみたいに男同士で交尾するのが普通の生き物もいて深く考えると死ぬ 動物でも雄と雌で喧嘩するよ
266 23/08/15(火)11:37:24 No.1090555852
>女性向け漫画とか見てて思うのは美女と野獣は成り立つけど野女と美獣は成り立たないんだな >男だと主人公が冴えないのはよくあるシチュエーションなのに ブスに花束を
267 23/08/15(火)11:37:27 No.1090555865
スケバン刑事とブルーソネット読もう 数十年前の少女漫画だ
268 23/08/15(火)11:37:32 No.1090555895
人間描写に嫌な生々しさあるんだよね ジャルジャルのコントの登場人物みたいな感じ
269 23/08/15(火)11:37:45 No.1090555963
>地味な私とかいいながら可愛いやついいよね しかし性格や反応を観察すると地味…! メイクしたらかわいー☆しても作者の思考が地味…!
270 23/08/15(火)11:37:53 No.1090556010
大昔の少女漫画にはSFもあったわけじゃん ああいう漫画読んでた少女はどこ行っちゃったの
271 23/08/15(火)11:37:54 No.1090556019
>臭くて不細工な中年のおっさんは主人公にできるけど >臭くて不細工な中年のおばさんはキツくて主人公にできないだろ >女は読者の男女問わず綺麗でいて欲しいもんなんだよ あたしンちの主人公ってかーちゃんじゃないの?
272 23/08/15(火)11:37:54 No.1090556020
>>レディコミは男には読めん >>胸糞で怖すぎる >レディコミも色々あるからなあ >嫁姑の拳とかなら楽しく読めるかもよ それ持ってるわ
273 23/08/15(火)11:37:55 No.1090556022
ブサイクは嫌だけど顔に傷があるみたいな欠点ならいける
274 23/08/15(火)11:38:21 No.1090556167
>女は読者の男女問わず綺麗でいて欲しいもんなんだよ 普通の容姿(普通じゃない)はまぁ良くある 男性もモブとか言われながら似たようなもんだが
275 23/08/15(火)11:38:28 No.1090556191
>大昔の少女漫画にはSFもあったわけじゃん >ああいう漫画読んでた少女はどこ行っちゃったの フェミの思想に染まってそっち系しか読まなくなった マジで
276 23/08/15(火)11:38:31 No.1090556201
>女性向け漫画とか見てて思うのは美女と野獣は成り立つけど野女と美獣は成り立たないんだな >男だと主人公が冴えないのはよくあるシチュエーションなのに シンデレラ的なもさい女の子が最後は美人になってハッピーエンド!は人気だぞ
277 23/08/15(火)11:38:33 No.1090556215
ベルばらとかも恋愛メインだけどハッピーエンドかな?
278 23/08/15(火)11:38:35 No.1090556222
当たり前だが女性の美に1番うるさいのは女性なのだ 男が気にしなさ過ぎなのかもしれんが
279 23/08/15(火)11:38:38 No.1090556232
SFなんて今時少年漫画でも少ないぜ
280 23/08/15(火)11:38:47 No.1090556277
>女性向け漫画とか見てて思うのは美女と野獣は成り立つけど野女と美獣は成り立たないんだな >男だと主人公が冴えないのはよくあるシチュエーションなのに 冴えない私がってのは少女漫画でもよくあるぞ だいたい修行パート入って見た目良くなるけど
281 23/08/15(火)11:38:54 No.1090556307
けど私普通の女の子みたいなキャラデザ好きだしライバルキャラのいけすかない女キャラのデザインも好きよ
282 23/08/15(火)11:38:56 No.1090556326
>感情の描写で思い出したけど >鬼滅の刃は今どういう状況でどう思ってるとかを全部言葉にしてくれる少女漫画的な手法が使われてて >女性が非常によみやすいバトル物だったって女性ライターの人とか女性漫画編集者の人が書いてたね >すごい発明な気がする 長男だから耐えられたは少女漫画手法だったのか…
283 23/08/15(火)11:39:03 No.1090556357
>大昔の少女漫画にはSFもあったわけじゃん >ああいう漫画読んでた少女はどこ行っちゃったの ベテラン作家の加齢による雑誌移動についていってその雑誌が休刊になって散り散りになったパターン多そう
284 23/08/15(火)11:39:08 No.1090556389
>動物でも雄と雌で喧嘩するよ 絶対にしないとは言ってないのに読み取られなかったの辛いっすね…
285 23/08/15(火)11:39:11 No.1090556406
>ベルばらとかも恋愛メインだけどハッピーエンドかな? バッドエンドも普通に好まれてるよね
286 23/08/15(火)11:39:19 No.1090556458
王宮とかが舞台で描くの大変なフワフワがたくさんついた服着てる漫画はすごいなって思う
287 23/08/15(火)11:39:42 No.1090556572
>臭くて不細工な中年のおっさんは主人公にできるけど >臭くて不細工な中年のおばさんはキツくて主人公にできないだろ >女は読者の男女問わず綺麗でいて欲しいもんなんだよ たしか東村アキコだったと思うけど いくらモテない設定でもほんとのブス描くと感情移入してくれないって描いてたなあ ドラマになると美人女優が演じたりね
288 23/08/15(火)11:39:50 No.1090556615
>絶対にしないとは言ってないのに読み取られなかったの辛いっすね… エスパーの国から書きこんでいらっしゃるの?
289 23/08/15(火)11:40:07 No.1090556697
>フラワーズは少女漫画誌だぞ アフタヌーンを少年誌と言ってるような欺瞞を感じる
290 23/08/15(火)11:40:12 No.1090556728
野崎くんはもうちょっと恋愛しろ
291 23/08/15(火)11:40:19 No.1090556757
求める部分が違うんだろうなって思ってたけど最近女性向け掲載紙でも面白いと思うのがあって俺はもう好きなのを読むことにする
292 23/08/15(火)11:40:19 No.1090556758
>ベルばらとかも恋愛メインだけどハッピーエンドかな? 超バッドじゃね? 一発でもやれたからハッピー?
293 23/08/15(火)11:40:24 No.1090556786
二次元創作の誌面でブスやブサイクの恋愛別に見たくないのは男も女も変わらないよ なので設定上は普通顔になる
294 23/08/15(火)11:40:32 No.1090556827
いくら男女平等だとか言った所で汚くてゴキブリまみれの家に住んでる女とか無理なんだよ
295 23/08/15(火)11:40:35 No.1090556838
>エスパーの国から書きこんでいらっしゃるの? そうだよって言えばSFになるんかなあ
296 23/08/15(火)11:40:37 No.1090556848
>SFなんて今時少年漫画でも少ないぜ メインでSFというよりあくまで作中彩りの一つに落ち着いたよね
297 23/08/15(火)11:40:44 No.1090556891
もうなんか女性向けはとにかくキラッキラしてるけど真似できないなと思わせられる
298 23/08/15(火)11:40:53 No.1090556931
>野崎くんはもうちょっと恋愛しろ 千代ちゃんはずっと野崎くんに恋愛しているはずだ
299 23/08/15(火)11:41:20 No.1090557054
>野崎くんはもうちょっと恋愛しろ 野崎くんは少年誌なので
300 23/08/15(火)11:41:32 No.1090557119
>たしか東村アキコだったと思うけど >いくらモテない設定でもほんとのブス描くと感情移入してくれないって描いてたなあ >ドラマになると美人女優が演じたりね 現実見せられたくないのとブス延々と見ないといけないのはまぁ無理… そこは男性向けも似たようなもんだけど
301 23/08/15(火)11:41:36 No.1090557141
乙女ゲーの金字塔アンジェリークの最新作で主人公が20代OLかつ異世界召喚とは老舗なのに攻めてるなと思った
302 23/08/15(火)11:41:40 No.1090557163
女性向けでは"大人向け少女漫画誌"と"レディコミ"は明確に区別されてるんだ分かりづらいけど
303 23/08/15(火)11:41:45 No.1090557196
ホビーで戦うのは女児向けでも無いよな
304 23/08/15(火)11:41:47 No.1090557208
そこでこのかんかん橋をわたってをご覧いただきたい
305 23/08/15(火)11:41:54 No.1090557248
可愛い女の子はどっちも好きなんだからズラす必要ないよね
306 23/08/15(火)11:41:59 No.1090557278
汚い女いうと不思議のたたりちゃんかな…
307 23/08/15(火)11:42:00 No.1090557280
俺様ティーチャーは最初は良かったけどキャラ増えてごちゃごちゃしてきてううn…ってなった
308 23/08/15(火)11:42:23 No.1090557392
>いくら男女平等だとか言った所で汚くてゴキブリまみれの家に住んでる女とか無理なんだよ のだめ...
309 23/08/15(火)11:42:27 No.1090557412
>女性向けでは"大人向け少女漫画誌"と"レディコミ"は明確に区別されてるんだ分かりづらいけど ヤンジャンとゴラクの差と思えばわかりやすいと思う
310 23/08/15(火)11:42:30 No.1090557434
>>野崎くんはもうちょっと恋愛しろ >千代ちゃんはずっと野崎くんに恋愛しているはずだ アレが分かりやすいが主人公組がくっつくと話が終わるから周りの連中で恋愛させるのだ
311 23/08/15(火)11:42:32 No.1090557450
>ホビーで戦うのは女児向けでも無いよな 一昔前のこどちゃとかセイントテールとか…
312 23/08/15(火)11:42:48 No.1090557535
>女と男だとバトルにならないで恋愛になるものなの…? バキsagaのことか…
313 23/08/15(火)11:42:55 No.1090557572
>>フラワーズは少女漫画誌だぞ >アフタヌーンを少年誌と言ってるような欺瞞を感じる 少女漫画も男性向けにならってヤング誌や大人向けに派生していった過程で呼び方変えようとしたんだけど あんまり定着しなくて大人の女性向けでも公式が少女漫画を名乗ってたりするから呼び分け難しいね
314 23/08/15(火)11:43:03 No.1090557610
青池保子いいよね
315 23/08/15(火)11:43:09 No.1090557638
>>いくら男女平等だとか言った所で汚くてゴキブリまみれの家に住んでる女とか無理なんだよ >のだめ... のだめそんなやばいんだ…
316 23/08/15(火)11:43:11 No.1090557649
女の子向けホビーは戦う道具じゃなくて着飾る道具だからホビーバトルものじゃなくて魔法少女やらセーラームーンやらプリキュアやら変身するものになるんじゃなかろうか
317 23/08/15(火)11:43:14 No.1090557676
一時期干物女流行ったよね
318 23/08/15(火)11:43:20 No.1090557703
少女漫画はメインキャラでも気軽に元カノ元カレ出てくるのに驚いた
319 23/08/15(火)11:43:23 No.1090557724
>一昔前のこどちゃとかセイントテールとか… どちらかと言えばセラムンかナースエンジェルだろ
320 23/08/15(火)11:43:41 No.1090557799
>ホビーで戦うのは女児向けでも無いよな またここでもCLAMP…
321 23/08/15(火)11:43:42 No.1090557802
のだめ家で寝てて口の中に入ったごきぶりたべちゃうような生活してるのか…
322 23/08/15(火)11:43:50 No.1090557835
女性向け作品って結婚の偽造が本物の結婚になっちゃう確率高すぎない?
323 23/08/15(火)11:44:08 No.1090557943
ブスなんて言わないでは容赦ないブスが主人公で面白いよ
324 23/08/15(火)11:44:08 No.1090557946
のだめは作者のHPに送られてきたゴミ溜めでピアノ弾くファンの姿から着想を得てるからな ゴミから始まってる
325 23/08/15(火)11:44:09 No.1090557949
>乙女ゲーの金字塔アンジェリークの最新作で主人公が20代OLかつ異世界召喚とは老舗なのに攻めてるなと思った 最近の異世界ものの流行りに乗っかってる感じかね てか女性向け異世界ものって転生前の年齢結構上目よね
326 23/08/15(火)11:44:22 No.1090558023
>女性向け作品って結婚の偽造が本物の結婚になっちゃう確率高すぎない? 関係性から感情が生まれるみたいなのはロマンあるからな
327 23/08/15(火)11:44:24 No.1090558032
>女性向け作品って結婚の偽造が本物の結婚になっちゃう確率高すぎない? まずそのシュチエーションが特殊というか…
328 23/08/15(火)11:44:24 No.1090558034
>女性向け作品って結婚の偽造が本物の結婚になっちゃう確率高すぎない? その設定でそうならなかったら詐欺だろもう
329 23/08/15(火)11:44:26 No.1090558044
>のだめ家で寝てて口の中に入ったごきぶりたべちゃうような生活してるのか… 実際のだめなら経験あってもおかしくはないな…
330 23/08/15(火)11:44:31 No.1090558066
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/ おじさんでも読めそうなラインナップだ
331 23/08/15(火)11:44:37 No.1090558105
>のだめ家で寝てて口の中に入ったごきぶりたべちゃうような生活してるのか… マガジンでやってるタバコを吸うネコちゃんみたいな女だ…
332 23/08/15(火)11:45:06 No.1090558263
6歳の女の子がトラックに轢かれて異世界転生したら悲しいじゃん…
333 23/08/15(火)11:45:26 No.1090558374
のだめは炊飯器から謎のキノコ発生する生活してたよね
334 23/08/15(火)11:45:48 No.1090558488
追放ものとかも女性になると追放される過程がもう辛くて見てられない
335 23/08/15(火)11:45:54 No.1090558520
のだめはバルコニーまでゴミ屋敷で隣まで怪しい汁が流れ込むレベルだから...
336 23/08/15(火)11:45:58 No.1090558540
昔の花ゆめとかギャグありエログロありだったよなあ
337 23/08/15(火)11:46:06 No.1090558577
ペケの作者生きてたんだ…
338 23/08/15(火)11:46:31 No.1090558722
>6歳の女の子がトラックに轢かれて異世界転生したら悲しいじゃん… 一昔前のちゃおとかでならありそうだ…
339 23/08/15(火)11:46:36 No.1090558735
のだめの何が嫌がってチアキ様にはあの女は相応しくないわ!という気持ちになっていく… まあ才能あるから仕方ねえか
340 23/08/15(火)11:46:44 No.1090558790
トラックに轢かれると言えばミンキーモモ
341 23/08/15(火)11:46:45 No.1090558791
>https://flowers.shogakukan.co.jp/work/ >おじさんでも読めそうなラインナップだ マロニエ王国おすすめ 気ぶれる
342 23/08/15(火)11:46:58 No.1090558867
>おじさんでも読めそうなラインナップだ マロニエ王国読んでるけどなかなか面白いよ
343 23/08/15(火)11:47:06 No.1090558917
>>女性向け作品って結婚の偽造が本物の結婚になっちゃう確率高すぎない? >その設定でそうならなかったら詐欺だろもう 確かに…
344 23/08/15(火)11:47:14 No.1090558955
追放された女は顔のいい男に拾われるし追放された男は顔の良い奴隷を拾う
345 23/08/15(火)11:47:40 No.1090559084
吉田秋生ってまだ現役だったのか…
346 23/08/15(火)11:48:01 No.1090559198
>追放された女は顔のいい男に拾われるし追放された男は顔の良い奴隷を拾う 需要と供給が釣り合ってるな
347 23/08/15(火)11:48:25 No.1090559361
まあでものだめは千秋様の視点が中心なのが大きい気もする
348 23/08/15(火)11:48:37 No.1090559442
>https://flowers.shogakukan.co.jp/work/ >おじさんでも読めそうなラインナップだ 萩尾望都…まだいる…
349 23/08/15(火)11:48:58 No.1090559550
女性向け異世界は身分を隠した王子がよくウロウロしている
350 23/08/15(火)11:49:03 No.1090559573
女性が転生なり追放なりした後で 人間関係が良好になったり社会的地位の上昇へ繋がるみたいなのは結構ある気がするけど無双モノには繋がらないのはそこはちょっと違うみたいな考え方になるんだろうか?
351 23/08/15(火)11:49:15 No.1090559629
ポーの一族は復活したとき話題になったけど読切じゃなくて連載だったのか…
352 23/08/15(火)11:49:16 No.1090559634
>追放された女は顔のいい男に拾われるし追放された男は顔の良い奴隷を拾う 追放された男が顔のいいお嬢様に拾われるとかでも女性向けの雰囲気でちゃうな
353 23/08/15(火)11:49:25 No.1090559678
>追放された女は顔のいい男に拾われるし追放された男は顔の良い奴隷を拾う 男が女に与えるって図は男女どっち向けでも変わらんな
354 23/08/15(火)11:49:34 No.1090559734
自分の娘に「お母様はお父様にふさわしくないわ」と追放され…
355 23/08/15(火)11:49:36 No.1090559747
>吉田秋生ってまだ現役だったのか… もう大分好きなものを好きなように描いてるベテラン
356 23/08/15(火)11:49:55 No.1090559842
存外男性の方が愛を与えたがりなのかもしれん
357 23/08/15(火)11:49:58 No.1090559857
>女性向け異世界は身分を隠した王子がよくウロウロしている たしかに姫騎士は堂々として身分格差ないな…
358 23/08/15(火)11:50:01 No.1090559871
>女性向け異世界は身分を隠した王子がよくウロウロしている ハーレムにどこぞの姫君が転がり込んでくるくらいの確率か…
359 23/08/15(火)11:50:07 No.1090559896
マロニエ王国は完全にファンタジーで主人公は七人兄弟のオムニバスでよくバトルがある
360 23/08/15(火)11:50:10 No.1090559917
>自分の娘に「お母様はお父様にふさわしくないわ」と追放され… え、エロ漫画で見たやつ!
361 23/08/15(火)11:50:11 No.1090559919
>追放された男が顔のいいお嬢様に拾われるとかでも女性向けの雰囲気でちゃうな いや、SMだな
362 23/08/15(火)11:50:29 No.1090560009
低年齢向け少女漫画の絵柄ってあんま変わらんな
363 23/08/15(火)11:50:31 No.1090560018
fu2467352.jpg
364 23/08/15(火)11:50:36 No.1090560050
>>自分の娘に「お母様はお父様にふさわしくないわ」と追放され… >え、エロ漫画で見たやつ! ちょっとピクンと来てしまいましたよ私は
365 23/08/15(火)11:50:48 No.1090560119
鬼滅の終盤でどんどんカップル生まれるのは悪い意味で女作者だなとは思った
366 23/08/15(火)11:50:50 No.1090560128
>のだめ家で寝てて口の中に入ったごきぶりたべちゃうような生活してるのか… ゴミ屋敷一歩手前だったのを千明様が掃除してくれるようになったので…
367 23/08/15(火)11:50:57 No.1090560162
かといって死に戻った主人公が延々疎まれて味方も現れず何もせず終始被害者の鬱々した話あるけど原作もコミカライズも案の定読者から顰蹙買ってた
368 23/08/15(火)11:51:10 No.1090560241
>女性向け異世界は身分を隠した王子がよくウロウロしている 上様!
369 23/08/15(火)11:51:13 No.1090560257
フラワーズ毎月買って読んでるけどいい雑誌だよ 年齢的にティーン作品じゃねえってのはそうだけど
370 23/08/15(火)11:51:15 No.1090560265
いや女向けのヒーローは追放されたとしても僻地領主とかでちゃんと一定以上の社会的身分が必要な事が大半だ
371 23/08/15(火)11:51:20 No.1090560303
>fu2467352.jpg タイトル全部長くてダメだった
372 23/08/15(火)11:51:30 No.1090560355
>男が女に与えるって図は男女どっち向けでも変わらんな 悪役令嬢とか婚約破棄ものってそこへの逆張りもあるのかもしれない
373 23/08/15(火)11:51:50 No.1090560467
女性ものはあんまり主人公が無双したり大立ち回りしないなって印象
374 23/08/15(火)11:51:57 No.1090560507
ループ5回目と10回目を同じ雑誌に載せるな
375 23/08/15(火)11:52:05 No.1090560556
>>女性向け異世界は身分を隠した王子がよくウロウロしている >上様! マジかよ 徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!?
376 23/08/15(火)11:52:30 No.1090560722
惣領冬実は絵が上手すぎて突き抜けたな
377 23/08/15(火)11:52:33 No.1090560745
>上様! 時代劇というか剣劇ものは意外と身分隠して世直しする主人公多い
378 23/08/15(火)11:52:49 No.1090560840
>いや女向けのヒーローは追放されたとしても僻地領主とかでちゃんと一定以上の社会的身分が必要な事が大半だ まじの平民や農民や冒険者はほんとに見ないなまったくないとは言わないけど 平民出身でも最低でもなんらかの役職の騎士スタート
379 23/08/15(火)11:53:01 No.1090560904
>女性ものはあんまり主人公が無双したり大立ち回りしないなって印象 弱いなりに抵抗しておもしれー女されてるイメージ
380 23/08/15(火)11:53:06 No.1090560930
>鬼滅の終盤でどんどんカップル生まれるのは悪い意味で女作者だなとは思った それに関してはジャンプ漫画の定番展開で男女あんま関係ないと思う
381 23/08/15(火)11:53:06 No.1090560932
>いや女向けのヒーローは追放されたとしても僻地領主とかでちゃんと一定以上の社会的身分が必要な事が大半だ 可愛げを盛り込んだらヒモでも許される
382 23/08/15(火)11:53:09 No.1090560944
たまに箱庭の砂がマグマだったり山がエベレストだったりする
383 23/08/15(火)11:53:10 No.1090560949
>徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!? ……いたら結構楽しいような気がする
384 23/08/15(火)11:53:22 No.1090561018
>>fu2467352.jpg >タイトル全部長くてダメだった すげえ表紙なのに普通の記事ページみたいな分量と段組みしてる そのせいで逆に違和感なかった
385 23/08/15(火)11:53:25 No.1090561029
このような場所にイケメンがおられるはずがない
386 23/08/15(火)11:53:27 No.1090561041
>fu2467352.jpg タイトルが溺愛溺愛うるさくてだめだった
387 23/08/15(火)11:53:27 No.1090561042
野崎くんみたいな絵柄すごい好きなんだけど女性向けに多い絵柄でちょっと残念に思うときがある
388 23/08/15(火)11:53:36 No.1090561093
おもしれー女って実際言われてる作品あんの?
389 23/08/15(火)11:53:43 No.1090561123
>マジかよ >徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!? 割と…
390 23/08/15(火)11:54:09 No.1090561260
>このような場所にイケメンがおられるはずがない ここでフラれればただのフツメン!
391 23/08/15(火)11:54:12 No.1090561277
>いや女向けのヒーローは追放されたとしても僻地領主とかでちゃんと一定以上の社会的身分が必要な事が大半だ 逆に全く無力の主人公がただ酷い目に遭うだけで逆転劇もなしなんて何が面白いのかと思うし
392 23/08/15(火)11:54:12 No.1090561278
>いや女向けのヒーローは追放されたとしても僻地領主とかでちゃんと一定以上の社会的身分が必要な事が大半だ 一回下まで降りてからのシンデレラストーリーが基本だしね
393 23/08/15(火)11:54:19 No.1090561320
>野崎くんみたいな絵柄すごい好きなんだけど女性向けに多い絵柄でちょっと残念に思うときがある 好きな絵柄が世に多いならいいじゃん
394 23/08/15(火)11:54:30 No.1090561387
>マジかよ >徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!? というか定番の展開なんだよ バットマンも少女漫画になるぞ
395 23/08/15(火)11:54:35 No.1090561410
貧乏旗本の三男坊は夢女子多そうだしな…
396 23/08/15(火)11:54:48 No.1090561475
>>女性ものはあんまり主人公が無双したり大立ち回りしないなって印象 >弱いなりに抵抗しておもしれー女されてるイメージ 今期のアニメで予知能力使って戦場に剣と銃を持って乗り込んで騎士団長を救った女がいたような気がするが あれは中国系の企画だから別か…
397 23/08/15(火)11:54:57 No.1090561510
無双は男がやってよね あっもちろんお金持ちで貢いで貰わないと困るわ 初めはいらないって拒否るけどね(笑) ムキになって押し付けてくるのが笑えるわ
398 23/08/15(火)11:55:01 No.1090561527
小さい貴族でも王子と戦友だったりして大貴族と知り合いだったりする でもそのせいでコネで何とかできないタイプの事件が起こるので陰湿か大規模なトラブルに巻き込まれる
399 23/08/15(火)11:55:09 No.1090561561
自分の嫌いなものを女ってワードで正当化しようというのはクソだ
400 23/08/15(火)11:55:12 No.1090561576
>貧乏旗本の三男坊は夢女子多そうだしな… 私だけが新さんの本当の良さを分かってる こんなところに上様がおられるはずがない
401 23/08/15(火)11:55:19 No.1090561618
>徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!? 絵柄変えてめ組に拾われた女主人公を追加すれば
402 23/08/15(火)11:55:22 No.1090561637
>タイトルが溺愛溺愛うるさくてだめだった 転生とかチートとか無双とか復讐みたいなもんで 今やタイトルはジャンルを一目でわかるよう保証するものだから…
403 23/08/15(火)11:55:26 No.1090561660
>女性ものはあんまり主人公が無双したり大立ち回りしないなって印象 俺が今読んでるやつは女がアサシンやってるレベルで強い…
404 23/08/15(火)11:56:10 No.1090561897
女性向けの爵位や血筋や金は男性向けのおっぱいくらいの価値がある なくても他に魅力があればカバーできるが基本あった方がアド
405 23/08/15(火)11:56:14 No.1090561921
ループ5回目で溺愛と10回目で溺愛の被りはもうちょっとどうにかしろよ
406 23/08/15(火)11:56:26 No.1090561989
>自分の嫌いなものを女ってワードで正当化しようというのはクソだ しょうがないだろ 鬱憤晴らしで女は~!しちゃう悲しい人生だったんだから…
407 23/08/15(火)11:56:30 No.1090562006
少女漫画の男大体キレがち
408 23/08/15(火)11:56:38 No.1090562041
>>fu2467352.jpg >タイトル全部長くてダメだった 小説投稿サイトの作品のコミカライズメインの奴だからまあそういうのが多くなる
409 23/08/15(火)11:57:12 No.1090562221
>>徳田新之助は少女漫画の登場人物だった!? >絵柄変えてめ組に拾われた女主人公を追加すれば 松平長七郎がもうやってるそういうの
410 23/08/15(火)11:57:23 No.1090562299
男なんてコリゴリだよ~って追放後に金稼いだり冒険したりで無双する奴も多いよ だいたい理解と権力のあるイケメン見つけるけど…
411 23/08/15(火)11:57:26 No.1090562327
チート最強無双うるさいですね…が女向けになると溺愛になるのか
412 23/08/15(火)11:57:53 No.1090562488
女性向け異世界ものタイトルは決まった単語使ったアナグラムみたいな感じ
413 23/08/15(火)11:57:57 No.1090562507
男なんてゴリゴリだよ~に見えて確かにゴリラかもしれないと思ってしまった
414 23/08/15(火)11:58:10 No.1090562587
>女性向けの爵位や血筋や金は男性向けのおっぱいくらいの価値がある >なくても他に魅力があればカバーできるが基本あった方がアド 女は男に求めるものが多すぎるし男は女に求めるものが少なすぎる
415 23/08/15(火)11:58:11 No.1090562593
>男なんてコリゴリだよ~って追放後に金稼いだり冒険したりで無双する奴も多いよ >だいたい理解と権力のあるイケメン見つけるけど… 権力あるが生々しいなっていつも思う
416 23/08/15(火)11:58:18 No.1090562635
>女性向け異世界ものタイトルは決まった単語使ったアナグラムみたいな感じ 男向けも似たようなものだと思う
417 23/08/15(火)11:58:22 No.1090562674
>女性向けの爵位や血筋や金は男性向けのおっぱいくらいの価値がある 言われてみると男性向けなら平民の娘でも乳がデカければ サブヒロインの地位くらい確実に取れる気がする…
418 23/08/15(火)11:58:23 No.1090562679
男女平等だ多様性の尊重だと並べられてる時代だが 結局男は貞淑で男を立ててくれる女でハーレム組みたいし 女は金も地位もある男に庇護されたいんだ 大衆作品の売上じゃそれが正義なんだ
419 23/08/15(火)11:58:23 No.1090562685
>女性向け異世界ものタイトルは決まった単語使ったアナグラムみたいな感じ いや…男向けもたいがいテンプレだな…
420 23/08/15(火)11:58:30 No.1090562725
女性向けの「強い女」って「それにより強い男」や「強い女にちょっかい出すおもしれー男」の布石だよね 男向けの女騎士がちょろかったりオークにやられるのと一緒で負けるのが前提
421 23/08/15(火)11:58:57 No.1090562874
チートなドラゴンに溺愛されるやつも多いわよ
422 23/08/15(火)11:59:02 No.1090562903
タイトルの命名センスは兎に角目につくものをを追及するからそこに男女の差は生まれねぇんだ!
423 23/08/15(火)11:59:18 No.1090562972
>女性向けの「強い女」って「それにより強い男」や「強い女にちょっかい出すおもしれー男」の布石だよね >男向けの女騎士がちょろかったりオークにやられるのと一緒で負けるのが前提 なんか対比の例えが安っぽいの続いて笑っちゃうんだよね
424 23/08/15(火)11:59:21 No.1090563007
>そこはちょっと違うみたいな考え方になるんだろうか? スレ画に基づいて言うと 話のスタート地点がゴミだらけの箱庭でそこから掃除したり奇麗な場所に引っ越ししていくのが順当な流れなのに 無双で箱庭の壁とかも破壊して更地にしてどうにか出来るのかって感じ 出来る作家が居ないとは言わないが
425 23/08/15(火)11:59:29 No.1090563055
転生 チート 追放 最弱 最強 無双 奴隷 スローライフ ハーレム このあたり組み合わせればなんかそれっぽくなるだろたぶん
426 23/08/15(火)11:59:36 No.1090563095
俺も自分よりつえードラゴン娘に溺愛されてぇ~!
427 23/08/15(火)11:59:37 No.1090563100
男性向けの追放ざまぁの一番ダメなところはアホな理由での追放とか陰湿なざまぁじゃなくて純粋にキャラが立たないテンプレ構成だったと思う
428 23/08/15(火)12:00:01 No.1090563224
なんかの女性向け作品でイケメンの本職がサッカーのゴールキーパーという設定で ゴールキーパーは重要なポジだけどこの線の細いイケメンがか…って思った
429 23/08/15(火)12:00:14 No.1090563299
>私だけが新さんの本当の良さを分かってる うn >こんなところに上様がおられるはずがない なんか急に成敗される流れになったな…
430 23/08/15(火)12:00:17 No.1090563311
>女は男に求めるものが多すぎるし男は女に求めるものが少なすぎる 女は金と顔! 男は若さとおっぱい! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
431 23/08/15(火)12:00:18 No.1090563326
男性向けはドラクエとかあの辺の都合良いところチャンポンした世界観なんだろうなあって思うけど 悪役令嬢ってそんな女性向けでお約束なもんなの?
432 23/08/15(火)12:00:24 No.1090563365
女性向けだと令嬢、聖女、婚約破棄は最近本当良く見るな
433 23/08/15(火)12:00:26 No.1090563380
>俺も自分よりつえードラゴン娘に溺愛されてぇ~! ずっとそのポジションなら面白いんだけどね… 女性向けだと自分より強い存在に依存する構成は全然アリだけど男性向けになるとすぐ自分が最強なりがち
434 23/08/15(火)12:00:29 No.1090563405
男向けはおっさんがメイン購読層言われてるけど 女向けもやっぱおばさんなんだろうか
435 23/08/15(火)12:00:34 No.1090563438
弱者救済とかまぁ仏でもないと無理ですわな
436 23/08/15(火)12:00:49 No.1090563557
>なんかの女性向け作品でイケメンの本職がサッカーのゴールキーパーという設定で >ゴールキーパーは重要なポジだけどこの線の細いイケメンがか…って思った 結婚したのか、俺以外のヤツと…
437 23/08/15(火)12:00:53 No.1090563586
査収します
438 23/08/15(火)12:01:02 No.1090563631
>男性向けはドラクエとかあの辺の都合良いところチャンポンした世界観なんだろうなあって思うけど >悪役令嬢ってそんな女性向けでお約束なもんなの? いないいないと言われてるけど実はちょいちょい居たりはする
439 23/08/15(火)12:01:02 No.1090563632
>女性向けだと令嬢、聖女、婚約破棄は最近本当良く見るな 書籍化ももう新刊の8割は女性向けだけだよ
440 23/08/15(火)12:01:05 No.1090563648
主人公と最終的にくっつくのが内定してる上でどれだけすれ違いしてもスリルとして楽しめる的な話?
441 23/08/15(火)12:01:21 No.1090563729
>俺が今読んでるやつは女がアサシンやってるレベルで強い… 悪役令嬢の中の人か?
442 23/08/15(火)12:01:35 No.1090563811
>>俺が今読んでるやつは女がアサシンやってるレベルで強い… >悪役令嬢の中の人か? 違う
443 23/08/15(火)12:01:39 No.1090563832
>いないいないと言われてるけど実はちょいちょい居たりはする 少女小説や漫画にはいる 乙女ゲームにはちょいちょいと言うほどいない
444 23/08/15(火)12:01:44 No.1090563856
>男向けはおっさんがメイン購読層言われてるけど >女向けもやっぱおばさんなんだろうか 悪役令嬢の元ネタがアンジェリークでもう30年前のゲームだからな…
445 23/08/15(火)12:01:54 No.1090563916
>>女は男に求めるものが多すぎるし男は女に求めるものが少なすぎる >女は金と顔! >男は若さとおっぱい! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! 男は顔と体しか見てねえ!女は顔と体と地位と稼ぎくらい見てる!
446 23/08/15(火)12:01:59 No.1090563950
なろうランキングがほぼ女性向けになっててびびった
447 23/08/15(火)12:01:59 No.1090563958
>男性向けの追放ざまぁの一番ダメなところはアホな理由での追放とか陰湿なざまぁじゃなくて純粋にキャラが立たないテンプレ構成だったと思う 男性向けのテンプレって話を広げるところで終わるのが多いから書き始めはともかく完結させようと思うと作者の力量モロに出るよね 逆に女性向けのテンプレは一旦の区切りまでがテンプレだから短編中編が増える代わりに完結まで書きやすいっていうのがあると思う
448 23/08/15(火)12:02:06 No.1090564014
このスレだけじゃ語り足りないな! 今の男性向けなろう作品の現状についてもうちょい語りたかった もうゲームっぽい異世界モノとか新作でほとんどでてないんよ
449 23/08/15(火)12:02:09 No.1090564038
>悪役令嬢の元ネタがアンジェリークでもう30年前のゲームだからな… ロザリアを悪役令嬢扱いするのはダメ
450 23/08/15(火)12:02:10 No.1090564044
>弱者救済とかまぁ仏でもないと無理ですわな 転生してるうちは救われないな
451 23/08/15(火)12:02:39 No.1090564229
悪役令嬢は元々少女漫画に転生したのが始まりなんだけどそこから幅を持たせるために乙女ゲームに移っていって存在しなくなった
452 23/08/15(火)12:02:42 No.1090564246
>主人公と最終的にくっつくのが内定してる上でどれだけすれ違いしてもスリルとして楽しめる的な話? ていうか意外とハーレムとか無くて互いに一途なんは男性向けも見習って欲しくはある
453 23/08/15(火)12:02:45 No.1090564260
>このスレだけじゃ語り足りないな! >今の男性向けなろう作品の現状についてもうちょい語りたかった >もうゲームっぽい異世界モノとか新作でほとんどでてないんよ あんま荒れずに完走するの珍しい気がする
454 23/08/15(火)12:02:51 No.1090564290
乙女的恋革命★ラブレボとか典型的な悪役令嬢が出てくるぜ!
455 23/08/15(火)12:02:55 No.1090564310
>このスレだけじゃ語り足りないな! >今の男性向けなろう作品の現状についてもうちょい語りたかった >もうゲームっぽい異世界モノとか新作でほとんどでてないんよ ダンジョンものがその枠じゃない?
456 23/08/15(火)12:02:57 No.1090564316
だから今の男性向けはバズって人気者とかになってる