23/08/15(火)06:57:40 け ふ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)06:57:40 No.1090491181
け ふ 正 午 に 重 大 放 送
1 23/08/15(火)07:08:43 No.1090492243
滅多にないよな真に未曾有の重大放送
2 23/08/15(火)07:11:24 No.1090492558
けふ
3 23/08/15(火)07:15:41 No.1090493066
1945年にすでに国民一億人突破してたのかと思って調べると この時の人口7000万人くらいなんだが
4 23/08/15(火)07:17:13 No.1090493272
>1945年にすでに国民一億人突破してたのかと思って調べると >この時の人口7000万人くらいなんだが 随分盛ってきたな
5 23/08/15(火)07:17:42 No.1090493341
お気持ち表明かな…
6 23/08/15(火)07:18:20 No.1090493427
>この時の人口7000万人くらいなんだが 植民地を足してるから 朝鮮と台湾
7 23/08/15(火)07:28:47 No.1090494838
詫び石くれる?
8 23/08/15(火)07:30:15 No.1090495022
>詫び石くれる? サ終じゃねーの
9 23/08/15(火)07:30:57 No.1090495123
…ポーン…ポーン
10 23/08/15(火)07:32:24 No.1090495325
朕思フニ朕アリ
11 23/08/15(火)07:32:53 No.1090495395
実際には電波も音声も悪いし婉曲的な言い方だったから放送時点では何言ってるのかよくわからなかったという
12 23/08/15(火)07:35:26 No.1090495767
>実際には電波も音声も悪いし婉曲的な言い方だったから放送時点では何言ってるのかよくわからなかったという 大人がみんなシクシク泣いてたというのは何だったんだ
13 23/08/15(火)07:36:46 No.1090495967
>大人がみんなシクシク泣いてたというのは何だったんだ まあ聞き取れなくてもそのほかのニュースから大方予想できたんだろう
14 23/08/15(火)07:37:21 No.1090496044
>大人がみんなシクシク泣いてたというのは何だったんだ 天皇陛下のありがたい声を直接聞けたから 内容じゃない
15 23/08/15(火)07:37:26 No.1090496058
https://img.2chan.net/b/res/1090488357.htm
16 23/08/15(火)07:37:43 No.1090496099
そこは人によりけりでインテリとか、軍の中で放送聞けよな!で連絡回ると尉官くらいになると当日聞いてああそういう…って話になったみたい
17 23/08/15(火)07:37:54 No.1090496129
>>詫び石くれる? >サ終じゃねーの 運営が変わるだけだって
18 23/08/15(火)07:38:20 No.1090496198
また阻止できなかったか…
19 23/08/15(火)07:46:02 No.1090497420
>>>詫び石くれる? >>サ終じゃねーの >運営が変わるだけだって サ終煽りしてた連中なんだったんだろうね
20 23/08/15(火)07:46:06 No.1090497425
この世界の片隅で…の「はー終わった終わったやれやれ」みたいな反応が何かイヤなリアリティがあって好き
21 23/08/15(火)07:46:55 No.1090497526
シャウエッセンのばあちゃんも普通に敗戦だって分かって泣いたって言ってたしな
22 23/08/15(火)07:48:18 No.1090497727
>シャウエッセンのばあちゃんも普通に敗戦だって分かって泣いたって言ってたしな あの「悔しいね」の一言に物凄い重みがあるんだよな…
23 23/08/15(火)07:48:37 No.1090497776
>この世界の片隅で…の「はー終わった終わったやれやれ」みたいな反応が何かイヤなリアリティがあって好き 漫画神の終わったんだ!わーいわーい!と併せて世代による反応の差みたいなやつを感じる
24 23/08/15(火)07:48:41 No.1090497789
金玉の音が聞ける奴?
25 23/08/15(火)07:49:40 No.1090497946
朕朕
26 23/08/15(火)07:50:21 No.1090498059
敗戦して悔しいって感想になる人はあんまいなさそうだったけどな 皆イヤイヤ付き合わされてただけだろう
27 23/08/15(火)07:50:36 No.1090498105
年代によっては追い腹切る層や特攻仕掛けようとする層もいた 子供はそもそも理解出来なかったと聞いた
28 23/08/15(火)07:51:27 No.1090498216
戦争ならもうすぐ終わります。
29 23/08/15(火)07:51:40 No.1090498244
イヤイヤとはいえ青春を全部つぎ込まされてるわけで 「逃げるな!責任から逃げるな!」って悔しい思いをする人はそれなりにいたと思う
30 23/08/15(火)07:52:25 No.1090498369
>敗戦して悔しいって感想になる人はあんまいなさそうだったけどな >皆イヤイヤ付き合わされてただけだろう 山田風太郎なんか前日に戦局不利だけど負けねぇぞ!って友達と盛り上がってたのに…
31 23/08/15(火)07:52:58 No.1090498460
>敗戦して悔しいって感想になる人はあんまいなさそうだったけどな >皆イヤイヤ付き合わされてただけだろう そこは人それぞれだよ 熱心な人だって当然いた
32 23/08/15(火)07:53:07 No.1090498490
本当にイヤイヤだと思えるなら幸せだ
33 23/08/15(火)07:53:12 No.1090498505
でも敗戦になったらどんな扱いになるかわからなくなるから絶望感は凄そう
34 23/08/15(火)07:53:43 No.1090498579
なんらかのポジションに付いてた人はそりゃ悔しい思いするだろ
35 23/08/15(火)07:54:31 No.1090498720
散々我慢強いられてきたなかで敗戦となって希望が持てない状態になるのはメンタルに来るだろう
36 23/08/15(火)07:54:31 No.1090498721
>大人がみんなシクシク泣いてたというのは何だったんだ 当時の人もアホではないので大本営発表はどうもおかしいと気づいていた (だって出征した人間が村や町単位で誰も帰ってこないから) そこでほんのわずかな言葉の違いで負けっぷりを判断していたらしい そういう経緯でコテンパンにされてるのもバレていてさらに本土決戦全員玉砕だなんて気が狂った方針は出てたから この日の放送がみんな死のうぜかもうやめますのどちらかだと判断できてた という研究本を読んだことがある
37 23/08/15(火)07:54:45 No.1090498769
ペチッ
38 23/08/15(火)07:54:54 No.1090498801
情報なんかろくにない時代で大本営が煽ってただろうし
39 23/08/15(火)07:55:07 No.1090498838
身内がしんだ人は犬死にってコト?になるとは思う…
40 23/08/15(火)07:56:40 No.1090499095
悔しいかどうかはともかくプラスの感情は湧かないだろう
41 23/08/15(火)07:56:43 ID:Jb2YI1jM Jb2YI1jM No.1090499098
https://img.2chan.net/b/res/1090489195.htm
42 23/08/15(火)07:56:58 No.1090499139
>この日の放送がみんな死のうぜかもうやめますのどちらかだと判断できてた >という研究本を読んだことがある 引き付け作戦とか言われても困るからな… 当時の中学生でもそれくらいのことはわかってたし…
43 23/08/15(火)07:57:49 No.1090499304
>悔しいかどうかはともかくプラスの感情は湧かないだろう それも人によりけりだろ 戦中とっと止めろよバカ!って思ってた国民だっている
44 23/08/15(火)07:58:08 No.1090499348
>でも敗戦になったらどんな扱いになるかわからなくなるから絶望感は凄そう 土人にした事が全部返ってくるのかなあって戦々恐々だったとじいさんはよく言ってた 実際はそうでもなくて米兵からチョコレート争奪戦してたわガハハって言ってた
45 23/08/15(火)07:58:27 No.1090499418
>身内がしんだ人は犬死にってコト?になるとは思う… それはそう思うんだけど日々の生活が苦しすぎて軍人恩給ありがたい…ってなって圧力団体かつ既得権益の塊みたいな日本遺族会ができちまうんだ
46 23/08/15(火)07:58:57 No.1090499517
>敗戦して悔しいって感想になる人はあんまいなさそうだったけどな >皆イヤイヤ付き合わされてただけだろう 昨日までの価値観いきなりひっくり返されてこれからどう生きていけば良いのかわからなくなったって人も大勢いたぐらいだし
47 23/08/15(火)07:59:21 No.1090499597
まぁ当時の電波状況なんてマジ地域でまちまちだったろうし 全く聞き取れねえってなった地域もあったぐらいの話な気がする 都市部や近郊なら普通に聞けたんじゃねえか
48 23/08/15(火)08:00:16 No.1090499764
重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい 月一位でいいから
49 23/08/15(火)08:00:54 No.1090499905
北海道の田舎だけど、法事で一族集まってこういう話になると大体どの家も一人か二人満洲や南方で亡くなってるからな 三百万人亡くなるって大変なことですよね…
50 23/08/15(火)08:01:29 No.1090500031
>重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい >月一位でいいから 陛下の定期配信か…
51 23/08/15(火)08:01:55 No.1090500134
>当時の人もアホではないので大本営発表はどうもおかしいと気づいていた >(だって出征した人間が村や町単位で誰も帰ってこないから) そんな推測せんでもあちこち燃やされてるんだからそりゃわかるだろ
52 23/08/15(火)08:01:58 No.1090500149
>重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい 陛下のゲーム配信とかしてほしい いつも王族系のキャラ使ってんな…
53 23/08/15(火)08:02:35 No.1090500261
>重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい >月一位でいいから フグ食いたかったわクソが回とやっぱブルーギルはまずかったな回は伝説になってると思う
54 23/08/15(火)08:02:42 No.1090500285
犬死にとか言ってたら和平なんて出来なくね
55 23/08/15(火)08:02:43 No.1090500287
>陛下のゲーム配信とかしてほしい モンハン上手いって前聞いたことある
56 23/08/15(火)08:03:20 No.1090500439
>そんな推測せんでもあちこち燃やされてるんだからそりゃわかるだろ 大都市あらかた大空襲受けて新型爆弾二発食らってるしね
57 23/08/15(火)08:03:38 No.1090500501
ここから満州の地獄の引き揚げも始まるし第2ラウンド開始でもあった
58 23/08/15(火)08:03:52 No.1090500554
>北海道の田舎だけど、法事で一族集まってこういう話になると大体どの家も一人か二人満洲や南方で亡くなってるからな >三百万人亡くなるって大変なことですよね… 身内だけでも 父方の祖父は全財産失って台湾から引き上げてきましたで 母方の祖父はシベリア抑留されて死ぬ思いをしました だから全く他人事じゃないし下手すれば俺生まれてきてなくて怖い…なった
59 23/08/15(火)08:03:55 No.1090500571
>犬死にとか言ってたら和平なんて出来なくね 国と個人の考えは分けて考えないと
60 23/08/15(火)08:06:41 No.1090501166
>大都市あらかた大空襲受けて新型爆弾二発食らってるしね 「日本も原爆完成させててこれまでは非人道的だから封印してたけど相手が使ってきたからやり返した!」って噂も流れてたし…
61 23/08/15(火)08:07:10 No.1090501253
死んだ婆様は満州から帰ってくるのに1年かかったと言ってた
62 23/08/15(火)08:07:29 No.1090501321
再来年には80年か
63 23/08/15(火)08:07:31 No.1090501325
死体の山の上に降伏と言う結論があるのなら犬死とは言うまい
64 23/08/15(火)08:09:06 No.1090501661
俺は大連生まれだけどよく無事に帰ってこれたと思うよ
65 23/08/15(火)08:09:36 No.1090501764
>俺は大連生まれだけどよく無事に帰ってこれたと思うよ お爺ちゃん…
66 23/08/15(火)08:09:50 No.1090501818
サザエさんの初期設定は波平が戦死した母子家庭だったくらいにはあるあるの状態
67 23/08/15(火)08:10:06 No.1090501875
>犬死にとか言ってたら和平なんて出来なくね だから勝つまでやるんですね
68 23/08/15(火)08:10:54 No.1090502047
>この世界の片隅で…の「はー終わった終わったやれやれ」みたいな反応が何かイヤなリアリティがあって好き レマルクの西部戦線異状なしが割とそれに近いかんじだったはず
69 23/08/15(火)08:11:29 No.1090502149
今だったらYouTubeで配信されるのかな
70 23/08/15(火)08:11:30 No.1090502151
清聴せい
71 23/08/15(火)08:11:52 No.1090502246
>清聴せい 飯の邪魔
72 23/08/15(火)08:14:57 No.1090502903
近所のおっさんが天皇陛下が激励してくださったから頑張んないとな!って言ってたと良く婆さんが思い出話する
73 23/08/15(火)08:15:17 No.1090502968
終戦の放送などさせてたまるかッ! 何が終戦だ!何が終戦だ!
74 23/08/15(火)08:15:30 No.1090503016
>今だったらYouTubeで配信されるのかな 敵国のサイトなんてアクセス遮断されてると思いますよ
75 23/08/15(火)08:15:53 No.1090503105
>>今だったらYouTubeで配信されるのかな >敵国のサイトなんてアクセス遮断されてると思いますよ じゃあニコニコで
76 23/08/15(火)08:16:12 No.1090503168
>>今だったらYouTubeで配信されるのかな >敵国のサイトなんてアクセス遮断されてると思いますよ じゃあニコ動か
77 23/08/15(火)08:16:42 No.1090503272
>>>今だったらYouTubeで配信されるのかな >>敵国のサイトなんてアクセス遮断されてると思いますよ >じゃあニコニコで ニコニコ動画が12時をお知らせ致します
78 23/08/15(火)08:16:46 No.1090503282
80近くになってimgか長老
79 23/08/15(火)08:17:00 No.1090503326
軍はサザエの殻みたいなものだから…
80 23/08/15(火)08:17:09 No.1090503351
ニコデスマンが
81 23/08/15(火)08:17:15 No.1090503380
>終戦の放送などさせてたまるかッ! >何が終戦だ!何が終戦だ! 黒沢「」男さん落ち着いて下さい 目が怖いです目が
82 23/08/15(火)08:19:36 No.1090503847
戦後処理の話なかなか面白いな 言語周りの話ちょっと好き
83 23/08/15(火)08:19:51 No.1090503897
最近の番組で原爆受けた広島のばあちゃんが 今と戦争の時代どっちがいいか聞かれて 今の時代は嫌いや、平和がすぎる 緊張感がある方がわしは好きや…って答えてたのが強さ
84 23/08/15(火)08:20:13 No.1090503974
大日本帝国ダイレクト
85 23/08/15(火)08:20:25 No.1090504017
玉音放送の後アナウンサーの解説みたいなの入ったんだっけ?
86 23/08/15(火)08:21:13 No.1090504182
サ終なんだから兵士の返金しろ
87 23/08/15(火)08:21:52 No.1090504316
朕のちんちん
88 23/08/15(火)08:22:06 No.1090504369
感想はいろいろ fu2466848.jpg fu2466849.jpg fu2466850.jpg
89 23/08/15(火)08:22:22 No.1090504423
>サ終なんだから兵士の返金しろ はいよっ!遺骨気持ち多めね!
90 23/08/15(火)08:22:53 No.1090504534
>ニコデスマンが del 敵性語
91 23/08/15(火)08:26:19 No.1090505296
笑顔動画男
92 23/08/15(火)08:27:20 No.1090505520
ニコニコ自体は敵性言語じゃないから検閲不要だろ!
93 23/08/15(火)08:27:53 No.1090505621
撃て
94 23/08/15(火)08:29:03 No.1090505880
この世界の片隅にだとすずさんが敗けて悔しがってたのも国のためというより戦争のために色々犠牲にしたのに…っていう虚しさと怒りだったと思う
95 23/08/15(火)08:29:27 No.1090505957
社会科の資料集に乗ってた玉砕するつもり満々だったのにどうしろって言うんですかって手記が妙に印象に残ってる
96 23/08/15(火)08:29:35 No.1090505985
モイ!iPhoneから玉音配信中
97 23/08/15(火)08:29:47 No.1090506035
にこで すまんが のどこに適正言語があるんだよ
98 23/08/15(火)08:30:19 No.1090506151
最初聴いた時国民理解できたの?
99 23/08/15(火)08:30:23 No.1090506166
ああよかったw終わるンゴ…
100 23/08/15(火)08:32:25 No.1090506593
撃て
101 23/08/15(火)08:32:25 No.1090506596
>はいよっ!遺骨気持ち多めね! 石じゃねーか! ああ詫び石ってそういう…
102 23/08/15(火)08:33:10 No.1090506747
2個で済まんが…
103 23/08/15(火)08:33:31 No.1090506821
>にこで すまんが >のどこに適正言語があるんだよ 同盟国の音楽聞いてても敵性音楽って騒ぐやつらにそんな言葉が通じるはずもなく…
104 23/08/15(火)08:35:05 No.1090507172
>社会科の資料集に乗ってた玉砕するつもり満々だったのにどうしろって言うんですかって手記が妙に印象に残ってる この辺の手記はクンデラとか読むと解釈結構変わるな
105 23/08/15(火)08:36:30 No.1090507484
淫夢というアヘンに脳みそまで犯されたやつらだから…
106 23/08/15(火)08:38:01 No.1090507782
玉音放送を阻止しようとした八・一五事件なんかもあって上も下も戦争に対するスタンスは一枚岩ではなかったことがわかるね
107 23/08/15(火)08:39:55 No.1090508236
み、みやぎ事件…
108 23/08/15(火)08:41:08 No.1090508517
敵性言語って市民が勝手にやってたって「」ちゃん言ってた! 軍の参考書英語で読んでたらシラン市民のおっちゃんにぶん殴られたって軍人がいたとか
109 23/08/15(火)08:41:38 No.1090508624
祖父は聞いてすらなかったとか言ってた それでいいのか
110 23/08/15(火)08:41:52 No.1090508690
>淫夢というアヘンに脳みそまで犯されたやつらだから… ああ中国人が夢中になってるのってそういう…
111 23/08/15(火)08:44:22 No.1090509218
文字は今と逆方向に流れるのかな
112 23/08/15(火)08:45:25 No.1090509443
出征直前で玉音放送聞いたら大喜びだろうし旦那息子の死の直後に玉音放送なんて聞いたら怒り狂うだろうし まあ人それぞれよね
113 23/08/15(火)08:45:40 No.1090509500
当時インパールに参加した人の本だとどうして強い日本が負けたのだ!とはなっていたようだった その後は勾留地でやることないから部隊で演劇とかやったり食料集積地からちょろまかしたりしてた
114 23/08/15(火)08:50:09 No.1090510444
>敵性言語って市民が勝手にやってたって「」ちゃん言ってた! >軍の参考書英語で読んでたらシラン市民のおっちゃんにぶん殴られたって軍人がいたとか だって通信とか英語使うのが国際標準だし…
115 23/08/15(火)08:50:22 No.1090510497
>敵性言語って市民が勝手にやってたって「」ちゃん言ってた! 日本郵船の船員はついうっかりキャプテンって言ったりローマ字でサインして軍人に怒られてる まあ日本郵船自体がひどい目にあってるからささいなことだけど…
116 23/08/15(火)08:50:52 No.1090510605
本当に人それぞれ地域や立場によってもそれぞれ違った感じ方だったんだろうね
117 23/08/15(火)08:51:51 No.1090510812
たえがたきをーたえ しのびがたきをーしのび
118 23/08/15(火)08:52:40 No.1090510986
>日本郵船の船員はついうっかりキャプテンって言ったりローマ字でサインして軍人に怒られてる >まあ日本郵船自体がひどい目にあってるからささいなことだけど… お宅のお船徴用した挙げ句沈めてごめんね…賠償金払うね…課税率100%で…
119 23/08/15(火)08:55:21 No.1090511518
なんで負けたのに天皇はせきにんとらなかったの?ってずっと不思議に思ってる
120 23/08/15(火)08:55:32 No.1090511557
一億玉砕の選択肢があったの怖すぎない?
121 23/08/15(火)08:55:43 No.1090511597
戦中の日本ってどういうノリだったのかいまいち分からなかったのが最近のロシアのせいで嫌な方向に解像度が上がりまくってしんどい 国際社会もよく受け入れてくれたもんだよ
122 23/08/15(火)08:56:06 No.1090511673
>なんで負けたのに天皇はせきにんとらなかったの?ってずっと不思議に思ってる そこを語りだすと急に右だの左だのレッテルが飛び交うからやめておきなさい
123 23/08/15(火)08:57:21 No.1090511956
責任を取るっていうのが何かの定義にもよる
124 23/08/15(火)08:58:07 No.1090512112
>なんで負けたのに天皇はせきにんとらなかったの?ってずっと不思議に思ってる 責任なんて雑魚が取るもんだぜ~!
125 23/08/15(火)08:58:16 No.1090512136
>戦中の日本ってどういうノリだったのかいまいち分からなかったのが最近のロシアのせいで嫌な方向に解像度が上がりまくってしんどい しかもこれを多方面にやったんだ まあ戦後ずっと言われるわな!って理解度は高まった
126 23/08/15(火)08:58:47 No.1090512241
>責任を取るっていうのが何かの定義にもよる 声だけですませるのはないわ 最低でも顔だしコスプレ全裸土下座配信くらいはするべきだった
127 23/08/15(火)08:59:17 No.1090512355
ヒデキあとはよろしく
128 23/08/15(火)09:02:29 No.1090513011
>>重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい >>月一位でいいから >フグ食いたかったわクソが回とやっぱブルーギルはまずかったな回は伝説になってると思う 配信最終回でさらっとお出しされるお忍び回の裏話
129 23/08/15(火)09:04:21 No.1090513434
>戦中の日本ってどういうノリだったのかいまいち分からなかったのが最近のロシアのせいで嫌な方向に解像度が上がりまくってしんどい >国際社会もよく受け入れてくれたもんだよ こんな情報社会でも大本営当然のようにやるんだなって…
130 23/08/15(火)09:04:38 No.1090513482
【定期】ブルーギル放流【配信】
131 23/08/15(火)09:07:34 No.1090514109
日本郵船の件はソ連が関わってるって話を聞いたことがある
132 23/08/15(火)09:21:07 No.1090516972
とりあえずはまぁ本田決戦やらずに済んでよかったよ…
133 23/08/15(火)09:25:02 No.1090517935
どすこい!
134 23/08/15(火)09:25:56 No.1090518171
>重大じゃない玉音放送ももっとやってほしい >月一位でいいから イギリスとかはよくやるイメージ
135 23/08/15(火)09:28:35 No.1090518773
本田!?
136 23/08/15(火)09:29:49 No.1090519100
>とりあえずはまぁ本田決戦やらずに済んでよかったよ… 沖縄戦は上辺なぞっただけでも凄惨で 本格的に知らないんだけど知るのも怖くて申し訳ない
137 23/08/15(火)09:31:36 No.1090519579
年始の今年もよろしこーの挨拶をテレビで中継すればいいのにね
138 23/08/15(火)09:31:43 No.1090519607
沖縄戦は狭い区域に戦力持ち寄ってドンパチやったんだからそりゃ凄惨である 本土決戦となったら戦力集中できずあっさり落ちてたかもしれん
139 23/08/15(火)09:34:09 No.1090520249
外国との戦争で負けたらどうなるのかわからず苦悩した人もいただろう
140 23/08/15(火)09:37:44 No.1090521094
>外国との戦争で負けたらどうなるのかわからず苦悩した人もいただろう 男は皆殺し 女は肉便器