23/08/15(火)05:22:39 鬼金棒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)05:22:39 No.1090484413
鬼金棒食べたことある? 俺はあるけど美味いけど値段がちょっと高過ぎんなとおもた
1 23/08/15(火)05:23:59 No.1090484495
タケノッコーンが無かったら並んででも食ってたかもしれない
2 23/08/15(火)05:24:57 No.1090484548
>タケノッコーンが無かったら並んででも食ってたかもしれない ヤングコーンはなかなか良かったとおもったな チャーシューが角煮なのは賛否わかれそう
3 23/08/15(火)05:25:07 No.1090484554
まあ並ぶような都心の店はもう1000円くらいはデフォじゃねえかな…
4 23/08/15(火)05:25:42 ID:6160iUr. 6160iUr. No.1090484593
ラーメンも高級品だなほんと
5 23/08/15(火)05:26:58 No.1090484677
どれくらい辛いのかわからないから中々入れない店
6 23/08/15(火)05:28:10 No.1090484763
1000円ぐらいなら外食なら出さない?
7 23/08/15(火)05:28:17 No.1090484769
そこまで高くないだろ 全部盛りにしても1200円くらいのはず 美味しいよからあじもしびあじも調整できるし
8 23/08/15(火)05:29:39 No.1090484839
>>タケノッコーンが無かったら並んででも食ってたかもしれない >ヤングコーンはなかなか良かったとおもったな いや単純に筍苦手なんだ
9 23/08/15(火)05:30:09 ID:6160iUr. 6160iUr. No.1090484871
>1000円ぐらいなら外食なら出さない? 500円超えると抵抗ある
10 23/08/15(火)05:31:09 No.1090484952
>>1000円ぐらいなら外食なら出さない? >500円超えると抵抗ある 今を生きるのが辛そう
11 23/08/15(火)05:31:25 No.1090484975
>500円超えると抵抗ある ゆで太郎の朝食ならいけるな…
12 23/08/15(火)05:32:26 No.1090485028
>1000円ぐらいなら外食なら出さない? ラーメンで1000円出すなら特製くらいの値段設定の気持ちがある
13 23/08/15(火)05:33:27 No.1090485090
カップ麺復活しないかなぁ
14 23/08/15(火)05:34:42 No.1090485163
いまだに平成みたいな金銭感覚やめてほしい
15 23/08/15(火)05:34:44 No.1090485165
このへん行くときは花田か桑ばらか岡崎しか行かないな
16 23/08/15(火)05:37:14 No.1090485323
スレ画パクチーありで味組んでるから載せないと美味しくないよね
17 23/08/15(火)05:38:26 No.1090485403
パクチー載せてって言って食った記憶ないわ
18 23/08/15(火)05:38:39 No.1090485417
>このへん行くときは花田か桑ばらか岡崎しか行かないな 池袋店の話か
19 23/08/15(火)05:38:49 No.1090485425
安くしても今度は客層悪くなるし 回転率重要なのにいつまでも席立たなくなるからな マックが値段上げるわけだわ
20 23/08/15(火)05:39:16 No.1090485453
見るからに辛い
21 23/08/15(火)05:39:35 No.1090485474
あのデカさなら妥当な値段だろ
22 23/08/15(火)05:39:55 No.1090485494
>回転率重要なのにいつまでも席立たなくなるからな ラーメン屋とテーブル有のファストフード店じゃだいぶ違くないか!?
23 23/08/15(火)05:39:57 No.1090485496
あまりにも並んでたら「」に行くようにしてる
24 23/08/15(火)05:41:41 No.1090485606
>>このへん行くときは花田か桑ばらか岡崎しか行かないな >池袋店の話か 他の店舗知らんかった… 辛いのはダメじゃないんだけど強すぎると口の中がボロボロになってしまって
25 23/08/15(火)05:42:08 No.1090485653
>ラーメン屋とテーブル有のファストフード店じゃだいぶ違くないか!? 席代払ったつっていつまでも居座る人種はどこにでも現れるんだ
26 23/08/15(火)05:42:36 No.1090485680
むしろ神田以外に店舗あるんだな
27 23/08/15(火)05:42:46 No.1090485690
ラーメンはもう安くてイマイチな町中華とかじゃなきゃ1000円弱がデフォだと思う そっからトッピングだの大盛りだのすると1200円くらいになる
28 23/08/15(火)05:43:55 No.1090485773
一回食べた感想としては 辛さノーマルシビマシが良さそうだなと思った
29 23/08/15(火)05:46:50 No.1090485969
ラーメンって1000円どころか800円くらいでもう高いって思われがちだけど ワンコインで食べれた中華そばってタイプのラーメンの印象が残ってるからなんだろうか こういう店のラーメンは別物だし手間まで考えたら高いって思わないけどな
30 23/08/15(火)05:47:38 No.1090486025
色がやばそう
31 23/08/15(火)05:51:38 No.1090486322
神田と池袋だけだよね
32 23/08/15(火)05:52:41 No.1090486388
スパイスラーメン卍力も良かった
33 23/08/15(火)05:57:29 No.1090486729
>スパイスラーメン卍力も良かった 卍力でパクチー好きになっちゃったよ…
34 23/08/15(火)05:58:11 No.1090486780
サムライマック系のちょっとお高いシリーズ食うと マックも本当はこういうハンバーガー売りたかったんだなぁってなる ダブチーですらないただのハンバーガー100円とかで売ってた時代には戻れないよねさすがに
35 23/08/15(火)06:16:52 No.1090488015
>いや単純に筍苦手なんだ ヤングコーンはトウモロコシだよう!
36 23/08/15(火)06:20:07 No.1090488211
おいしいし1000円ごときで高過ぎるとは思わないかな
37 23/08/15(火)06:36:15 No.1090489241
東京はラーメン屋多すぎてどこに行けばいいのかよくわからない みんな詳しくてすごい
38 23/08/15(火)06:37:38 No.1090489350
系じゃない二郎は一度食ってみたかったな もう身体が許してくれないが
39 23/08/15(火)06:39:17 No.1090489486
>東京はラーメン屋多すぎてどこに行けばいいのかよくわからない >みんな詳しくてすごい ちょっと1年くらいアンテナ立てない期間があると知らない店が大量にふえてるよね…
40 23/08/15(火)06:40:08 No.1090489550
ヤングコーンは結構特徴のあるあじしてるから苦手な人も居るのはわかる
41 23/08/15(火)06:42:28 No.1090489775
二郎目黒は500円だな
42 23/08/15(火)06:43:13 No.1090489832
カラシビ弱めでも味噌としておいしいよ 長蛇の列並んでまで食うかって言うと人それぞれ
43 23/08/15(火)06:48:54 No.1090490336
無名のとこでも普通にうまい店多いからな うまくてもどんどん店は入れ替わるから気に入った店はあるうちに食べておく
44 23/08/15(火)06:50:34 No.1090490492
一般人は物価上がってる分給与も上がってるし別に高いと思わんのだがな…
45 23/08/15(火)06:58:23 No.1090491248
平成感覚の賃金で働いて申し訳ないな
46 23/08/15(火)06:59:04 No.1090491314
富士丸も980円
47 23/08/15(火)06:59:31 No.1090491362
鬼金棒は量も多いし1000円は全然安いというかラーメン全般が安すぎるよ… あんな家庭で作れないもの時間もコストもかけてるのに
48 23/08/15(火)06:59:44 No.1090491381
マジで美味い 美味いんだが並び多すぎてキツい
49 23/08/15(火)07:01:50 No.1090491579
辛そうなとこは晩秋~冬限定だなあ…
50 23/08/15(火)07:04:03 No.1090491801
>美味いんだが並び多すぎてキツい これだなぁ池袋なんて他にも選択肢多いから空いてるとこに行ってしまう 富士丸も本店の並びえっぐいし
51 23/08/15(火)07:04:23 No.1090491830
夏に食うと発汗で大変なことになるから休みの日しか食えん
52 23/08/15(火)07:05:16 No.1090491910
雲林坊も並んでる
53 23/08/15(火)07:05:32 No.1090491932
並んでまで食うほどの飯ないよ 飯時にはどこでも並ばないといけないけども…
54 23/08/15(火)07:06:22 No.1090492005
スレ画にはまったらこれ食いたいってときに代替が思いつかなくて苦しみそうだなと思う 並ぶしかないというか…
55 23/08/15(火)07:07:11 No.1090492093
神田の本店時々行く シビ辛両MAXにパクチーと肉増しでいつも腹パンパンになる… 肉がホロホロでちょっとトンポーローぽくてうめえ
56 23/08/15(火)07:08:51 No.1090492257
>スレ画にはまったらこれ食いたいってときに代替が思いつかなくて苦しみそうだなと思う 上で名前出てるけど卍力とかかなあ 限定メニューによっては中本も近いの出る時もあるけど とは言え唯一無二だよね
57 23/08/15(火)07:09:13 No.1090492304
スシローかどっかとコラボした時に18時に行ったのに売り切れててびっくりしたな
58 23/08/15(火)07:13:23 No.1090492783
池袋は一度行列ができる店になったらよっぽどのことがないと閑古鳥鳴くこと無いからな… いつ見ても並んでる
59 23/08/15(火)07:13:54 No.1090492848
安いよね
60 23/08/15(火)07:20:31 No.1090493714
美味しいけどシビはそんなに得意じゃないな…ってなった
61 23/08/15(火)07:24:52 No.1090494309
山椒のしびれは結構人選ぶな
62 23/08/15(火)07:35:22 No.1090495753
神田はあのカレー屋諦めた方が列短くならねえかな…
63 23/08/15(火)07:38:25 No.1090496210
卓上の山椒全部かけてたやつが居た
64 23/08/15(火)07:49:33 No.1090497926
喰いたくなってきたけど千葉だから用事ないと行けねぇ…くそっ…
65 23/08/15(火)07:53:47 No.1090498596
味玉一個で150円は今の業界じゃ普通なんだろうけど 麺つゆ味+α付きゆで卵1個150円かぁ…とも思ってしまう
66 23/08/15(火)08:01:01 No.1090499928
ちんちん突っ込んでカラシビ鬼チン棒にしたい
67 23/08/15(火)08:12:17 No.1090502314
興味あるけど 並んでるから入ったことない
68 23/08/15(火)08:28:27 No.1090505731
関東に住んでたときはハマってすげえ食ってたよ
69 23/08/15(火)08:32:41 No.1090506639
辛いの平気だぜー!って友人と食べに行ったら泣いてた 山椒の辛さなれてない人はまるで無理なんだな……
70 23/08/15(火)08:37:41 No.1090507720
神田でしか食わないや
71 23/08/15(火)08:52:56 No.1090511040
こんなもんじゃね