虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/15(火)04:27:25 頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)04:27:25 No.1090481087

頼れる廃棄物はみんな目が死んでる 目の輝きを取り戻した途端に裏切られる…

1 23/08/15(火)04:32:26 No.1090481401

日本人がみんな裏切るんだけどコレトー?

2 23/08/15(火)04:36:41 No.1090481689

日本人の蛮族率が高すぎる 金柑頭もいずれやらかしそうな気がするしまともなのはるあきと提督だけでは

3 23/08/15(火)04:43:49 No.1090482107

サムライ怖い…

4 23/08/15(火)04:46:12 No.1090482251

日本人なんて所詮は文明開化まで蛮族ばかりだぞ なんなら高度成長期を経てやっと蛮族から卒業だぞ

5 23/08/15(火)04:50:14 No.1090482491

軍略担当が光秀しかいないの無理じゃない?

6 23/08/15(火)04:51:53 No.1090482611

この漂流廃棄ガチャ日本人多くない?

7 23/08/15(火)04:51:57 No.1090482618

>軍略担当が光秀しかいないの無理じゃない? 現代くらいの戦術は何故か黒王が知ってるけど 実際に戦争した人の経験由来じゃなくて知識レベルしかない感じが悲しい

8 23/08/15(火)04:52:28 No.1090482648

>提督だけでは 実は提督もバリバリの武闘派で宇垣と論争になったときは精神論でごり押してたりする

9 23/08/15(火)04:53:38 No.1090482709

国王様誰なんだろうね… 根拠はないけど自分をロン毛だと思い込んでる近現代の人って感じがする

10 23/08/15(火)04:57:43 No.1090482956

エンズ側に近現代の人材がいないのは特に情報面で苦しい

11 23/08/15(火)05:03:10 No.1090483310

ていうか日本人多すぎる同じレベルの知名度の海外キャラ出されてもこっちが分かんないだろうけど

12 23/08/15(火)05:05:50 No.1090483459

廃棄物側の人材が悪いのは全部easyちゃんが悪いで済むし…

13 23/08/15(火)05:07:19 No.1090483547

歴史上の誰かと思わせてただの異世界転生した現代人とかだったら笑うけど 一応EASYちゃんが選んで連れてきてるんだよな…

14 23/08/15(火)05:08:20 No.1090483605

>ていうか日本人多すぎる同じレベルの知名度の海外キャラ出されてもこっちが分かんないだろうけど 島津豊久もヒラコーが墓参りに行ったらタクシーの運ちゃんに「よく知っているねそんなとこ」とか言われてるレベルだから海外だとマジで知らん誰それになる

15 23/08/15(火)05:09:04 No.1090483646

聞多も聞太で本当に死ぬほど訓練して加減しろ言われる人だよ

16 23/08/15(火)05:12:30 No.1090483852

ジャイアントロボの味方軍がほぼ三国志みたいなバランスの悪さを感じる

17 23/08/15(火)05:13:00 No.1090483895

>一応EASYちゃんが選んで連れてきてるんだよな… 援軍! 呂布と源実朝!

18 23/08/15(火)05:15:59 No.1090484050

>呂布 陳Qも連れてきたれや!

19 23/08/15(火)05:16:14 No.1090484069

>ジャイアントロボの味方軍がほぼ三国志みたいなバランスの悪さを感じる 三国志一人もいねえよ!?

20 23/08/15(火)05:18:02 No.1090484151

ひょっとして:水滸伝

21 23/08/15(火)05:18:02 No.1090484152

漂流側の人選がおとなげないと思います!

22 23/08/15(火)05:18:25 No.1090484176

ドリフターズって日本人がやってるTRPG説あったよね

23 23/08/15(火)05:19:23 No.1090484235

ジルドレが顔合わせで出張って機関銃浴びちゃったのすごい被害

24 23/08/15(火)05:19:32 No.1090484245

>国王様誰なんだろうね… >根拠はないけど自分をロン毛だと思い込んでる近現代の人って感じがする それだとほぼ太平天国の人になっちゃわない?

25 23/08/15(火)05:20:46 No.1090484313

志村けんは漂流物ですか

26 23/08/15(火)05:20:54 No.1090484320

>三国志一人もいねえよ!? 国際警察機構って司馬懿いなかったっけ?

27 23/08/15(火)05:20:54 No.1090484321

こいつらヘルシングのアーカードが一人居たら壊滅する程度の雑魚なんだよなとは思ってる

28 23/08/15(火)05:21:51 No.1090484368

>こいつらヘルシングのアーカードが一人居たら壊滅する程度の雑魚なんだよなとは思ってる 無茶を言うな

29 23/08/15(火)05:31:41 No.1090484991

毛沢東とか呼ぶ?

30 23/08/15(火)05:32:24 No.1090485025

逆にアーカード来て壊滅しない戦力ってなんだよ 都市範囲の不死者即成仏とかそういうレベルのファンタジーバトルになっちまう

31 23/08/15(火)05:34:12 No.1090485138

Gロボは警察機構の本拠地が梁山泊な時点である程度水滸伝ばっかになるのは仕方ないのかもしれない

32 23/08/15(火)05:35:28 No.1090485213

むしろ元ネタのヴラド・ツェペシュさん呼べないかな?

33 23/08/15(火)05:40:22 No.1090485517

漂流者vs廃棄物vsアーカード

34 23/08/15(火)05:40:35 No.1090485533

サーバントよりアルクのが強いみたいな話?

35 23/08/15(火)05:40:45 No.1090485544

来ても廃棄物側だし串刺しよりえぐい扱い受けてるからな人間の捕虜というか家畜

36 23/08/15(火)05:42:57 No.1090485710

金柑って本当にエンズなのかな… 世界というよりノブ個人への恨みで動いてるし今のとこ特殊能力無さそうだし

37 23/08/15(火)05:43:04 No.1090485721

>エンズ側に近現代の人材がいないのは特に情報面で苦しい 居ないことはないでしょ ヘリボーンまでやってるわけだし

38 23/08/15(火)05:45:44 No.1090485904

まず廃棄物が絆されてなんぼみたいなとこない?

39 23/08/15(火)05:52:27 No.1090486380

みっちゃんも戦国武将なら自分で国盗りした方がよくない?

40 23/08/15(火)05:55:07 No.1090486568

金柑頭の能力は恐らく自分でノブ殺しに出て来てノブと対峙した時まで出さないタイプだと思う

41 23/08/15(火)05:59:47 No.1090486888

>みっちゃんも戦国武将なら自分で国盗りした方がよくない? それより先に信長殺したい

42 23/08/15(火)06:00:30 No.1090486935

ハンニバルかスキピオ相手にあげろよ

43 23/08/15(火)06:01:20 No.1090486982

コーエーにドリフのゲーム作ってもらいたい 贅沢言わないから国盗りSLGベースで戦闘はRTSと無双の切替式でお願いします!

44 23/08/15(火)06:01:28 No.1090486991

近年そんなに恨みで動いてるみっちゃん多くないのにこの世界のノブ何やったの

45 23/08/15(火)06:02:19 No.1090487034

歌舞伎マンモードにフォームチェンジするくらいだと思う

46 23/08/15(火)06:02:50 No.1090487079

>近年そんなに恨みで動いてるみっちゃん多くないのにこの世界のノブ何やったの 古典的な虐められてついにキレちゃった光秀説を採用してるんじゃない?

47 23/08/15(火)06:11:30 No.1090487676

恨みを持って死んだ人ってのが条件難しいよね 近現代で軍事政治に明るいけど恨みを持ってそうな人って言うと そいつは駄目でしょ虐殺の首謀者じゃん!とか テロの容疑者じゃん!みたいなのばかり浮かぶ

48 23/08/15(火)06:13:11 No.1090487776

恨みは解釈次第だから割りと居ると思うよ 例えばジャンヌなんて完全に解釈次第だ

49 23/08/15(火)06:13:15 No.1090487778

>恨みを持って死んだ人ってのが条件難しいよね >近現代で軍事政治に明るいけど恨みを持ってそうな人って言うと >そいつは駄目でしょ虐殺の首謀者じゃん!とか >テロの容疑者じゃん!みたいなのばかり浮かぶ ソ連とかだと国に忠義を尽くしたって思ってて客観的にも事実なのに理不尽に処刑された人とかいそうじゃない?

50 23/08/15(火)06:14:55 No.1090487889

恨みなんてどうとでもなると思うけど 近現代の人が黒王側に従ってくれるのかが…

51 23/08/15(火)06:16:54 No.1090488018

廃棄物側は根本的にメンヘラしか呼べない構造になってるから多少チートもらってなお不利な気がしてきた…

52 23/08/15(火)06:17:39 No.1090488064

新刊出たから前の話も読み直したんだけどなんだかんだで光秀滅茶苦茶優秀だね いなかったら間原の戦いの結果かなり変わってたレベルで

53 23/08/15(火)06:18:50 No.1090488130

転落人生からの毒殺って死に方を考えると ナポレオンとか呼べそうじゃない? チョー強くない?

54 23/08/15(火)06:19:06 No.1090488145

金柑頭が呼ばれて倒れてたシーンで開いてたゲート(のような奴)はEasyちゃん側っぽい縁取り無しで真っ黒なのだったよね お豊や菅野が出てきた紫のは石の縁取りがしてあったりできちっと扉っぽい

55 23/08/15(火)06:19:13 No.1090488154

今は勝ててるけど漂流側の体勢整ったら厳しくなりそう スレ画の人くらいの能力者が大量にいるならともかく

56 23/08/15(火)06:20:42 No.1090488240

頭のキレで言えば光秀もすごいし信長もすごいんだけど つまり猿はこの2人よりさらに滅茶苦茶すごいってこと…?

57 23/08/15(火)06:21:39 No.1090488299

サル>ミッチーはもう確定だし…

58 23/08/15(火)06:21:54 No.1090488317

>金柑頭が呼ばれて倒れてたシーンで開いてたゲート(のような奴)はEasyちゃん側っぽい縁取り無しで真っ黒なのだったよね >お豊や菅野が出てきた紫のは石の縁取りがしてあったりできちっと扉っぽい 晴明が官野でてきたときにどっちだ?ってなってたのが引っかかる 単純に見たこと無かったのかもしれんけど

59 23/08/15(火)06:22:56 No.1090488379

進撃の巨人部隊に鎧作れるぐらいに掘られた青銅龍さんの功績

60 23/08/15(火)06:24:05 No.1090488457

「獅子の時代」のナポレオン限定なら死ねば呼べる事にしよう掲載誌同じだった気がするし

61 23/08/15(火)06:24:57 No.1090488509

同じ雑誌だから呼びづらいだろ! ヒラコーがそのへん気にするのか知らんが

62 23/08/15(火)06:26:01 No.1090488567

そもそも個人の怨みで動いてるから本来まとまったりしないんだよな廃棄物

63 23/08/15(火)06:26:56 No.1090488626

土方さんいたしせごどんも行けるんじゃないか

64 23/08/15(火)06:27:42 No.1090488667

>今は勝ててるけど漂流側の体勢整ったら厳しくなりそう >スレ画の人くらいの能力者が大量にいるならともかく まあだから体勢整う前に大軍ですり潰しに来てるんだし… 希望は見えたとはいえまだ漂流者側が不利なのは変わってないのよね

65 23/08/15(火)06:28:49 No.1090488728

>同じ雑誌だから呼びづらいだろ! >ヒラコーがそのへん気にするのか知らんが 巻末でやるのが精々かな それだけですごい見たいが

66 23/08/15(火)06:29:02 No.1090488739

>土方さんいたしせごどんも行けるんじゃないか 顔を合わせたら即喧嘩になる奴じゃないですかー!

67 23/08/15(火)06:29:35 No.1090488789

今まで一方的にボコボコにされてたのが もう戦いになるくらいになってるし 将がどんどん抜けるし 爺さん達は悪巧みしてるし 黒王様大丈夫?

68 23/08/15(火)06:29:40 No.1090488801

>まあだから体勢整う前に大軍ですり潰しに来てるんだし… >希望は見えたとはいえまだ漂流者側が不利なのは変わってないのよね まだやってることは時間稼ぎでしかないからな 勝つにはここからさらに何か起こさないといけない

69 23/08/15(火)06:31:00 No.1090488888

しかし新撰組ロマン強めで来たなと思った「じつは新撰組神話は幻想」みたいな話もいろいろ見たからすごいイメージ通りの人間関係じゃあ…って感慨深い

70 23/08/15(火)06:32:00 No.1090488946

アレはもう移動災害みたいなものだからって

71 23/08/15(火)06:32:27 No.1090488969

土方さんこっからどうすんだろうなあ 豊久の仲間にはならない黒王の元にも帰らないとはいえこのまま退場する人じゃないだろう

72 23/08/15(火)06:33:44 No.1090489061

新選組は後世で人々を悪者から守るヒーローとして語り継がれていると知ったことで何かあるかもね

73 23/08/15(火)06:35:04 No.1090489155

よくよく考えると黒王様って政治家でも将軍でもないから インチキパワーあるとはいえその道のプロを 相手にするのは無理よね

74 23/08/15(火)06:35:39 No.1090489194

土方も息災か民草よしていいのよ いややっぱ笑っちゃうからやめて

75 23/08/15(火)06:36:08 No.1090489232

後ろからハンニバルと義経が前には窮地に追いやられたノッブが

76 23/08/15(火)06:37:10 No.1090489311

>ヘリボーンまでやってるわけだし その辺は黒王からじゃね

77 23/08/15(火)06:38:06 No.1090489384

戦術眼とはまた少し違うけど豊久がゲリラ戦やらせるのに最強ユニットすぎる 最前線の指揮官として必要なもんは全部持ってるよね頭薩摩だけど

78 23/08/15(火)06:39:21 No.1090489491

ヴェルリナでシン・新撰組を結成して不逞黒王軍団をバッサバッサと切り捨てる土方さんとかみたいぜ?

79 23/08/15(火)06:40:19 No.1090489570

ゲバラ呼ぶかあ

80 23/08/15(火)06:41:08 No.1090489638

今気づいたけど単行本の表紙になってるの全員日本人か

81 23/08/15(火)06:41:12 No.1090489643

>戦術眼とはまた少し違うけど豊久がゲリラ戦やらせるのに最強ユニットすぎる 相性バッチリのどわあふ達と別行動になっちまったと思ったらすぐにこれまた相性いい犬人達を引き当てやがる

82 23/08/15(火)06:41:18 No.1090489662

>巻末でやるのが精々かな >それだけですごい見たいが 少なくともナポレオンの長谷川先生は全く気にせずやる 巻末インタビューが常にカオスだし谷川史子先生が表紙の号で堂々とセクハラしてた

83 23/08/15(火)06:41:34 No.1090489696

木いちごじいちゃんとローマおじさんが本格的に軍略発揮してきてワクワクするな …やっぱり呂布とかルーデルみたいな単独で神算鬼謀をめちゃくちゃに出来る奴がいないと黒王さん不利すぎるよ!

84 23/08/15(火)06:42:25 No.1090489768

廃棄物は世界を核戦争から救ったのに頭打ち抜かれた大統領が最強戦力だよ

85 23/08/15(火)06:43:19 No.1090489840

>>ヘリボーンまでやってるわけだし >その辺は黒王からじゃね これのせいで黒王は近代の人間っぽいわけだが 人を救おうとして殺された該当する著名人が思い浮かばない

86 23/08/15(火)06:43:40 No.1090489867

エンズに三島由紀夫読んで金閣寺炎上パワーで戦わせよう

87 23/08/15(火)06:44:10 No.1090489908

>人を救おうとして殺された該当する著名人が思い浮かばない ポル・ポト…

88 23/08/15(火)06:44:21 No.1090489924

軍動かせるジルが真っ先に落ちてる…

89 23/08/15(火)06:45:06 No.1090489986

>これのせいで黒王は近代の人間っぽいわけだが >人を救おうとして殺された該当する著名人が思い浮かばない 黒人のキングでブラックキングだ

90 23/08/15(火)06:45:23 No.1090490013

>軍動かせるジルが真っ先に落ちてる… 本人が満足しちゃったから仕方ないけどあの序盤で手放していい人材ではなかった

91 23/08/15(火)06:46:18 No.1090490100

>>人を救おうとして殺された該当する著名人が思い浮かばない >ポル・ポト… 自国民が死ぬて

92 23/08/15(火)06:47:04 No.1090490165

>黒人のキングでブラックキングだ つまりキング牧師か…

93 23/08/15(火)06:47:06 No.1090490170

キング牧師だとキリストなぞる理由にもなるのか…?

94 23/08/15(火)06:47:25 No.1090490197

黒王様何であんなフラフラな義経追手にしてドヤ顔したんです? 金柑頭宥める為の方便ってだけかも知れんが

95 23/08/15(火)06:47:32 No.1090490210

きっと地獄へ行くでジャンヌに再会出来た時点でジルにとってはハッピーエンドだろうから後は余録よ

96 23/08/15(火)06:47:40 No.1090490220

ローブの裾から覗いてる手白いしなあ

97 23/08/15(火)06:48:20 No.1090490276

見開きで「私には夢がある!」とか演説するのか……

98 23/08/15(火)06:49:14 No.1090490364

光秀は黒王があの人じゃないって分かったらまた裏切るんじゃね

99 23/08/15(火)06:49:29 No.1090490393

エンズの特殊能力はズルいはずなんだが 術が便利過ぎる上に技術なので才能ある現地人に教えて使わせることもできまーすとかしてるはるあきらだの 菅野に一定頻度で壊させる余裕がある程度には生きた艦載機がある状態の飛龍ごと来てる多聞丸だの 一部ドリフがエンズ顔負けのズルい真似をし過ぎる

100 23/08/15(火)06:50:25 No.1090490476

>廃棄物は世界を核戦争から救ったのに頭打ち抜かれた大統領が最強戦力だよ 色々混ざっててフードをとるとライオン頭で直流を武器に戦う?

101 23/08/15(火)06:50:58 No.1090490542

下手なチート能力よりローマコンビの方が大人気ないし… サンジェルマン達錬金術師トリオも割と大人気ないし…

102 23/08/15(火)06:51:43 No.1090490617

黒王さまは多分パンチとロン毛のロン毛の方位でぼかしたまま話終わりそう

103 23/08/15(火)06:51:57 No.1090490639

進め!のサーヴァント与太話からこんな漫画に昇華出来るのやっぱスゲェなって

104 23/08/15(火)06:52:14 No.1090490668

黒人は広報結構いるけどなんか難しそう

105 23/08/15(火)06:52:17 No.1090490676

ドリフ側も大概チート揃いだからどっちもどっち

106 23/08/15(火)06:52:28 No.1090490688

こくおーさまもにほんじんだったりして

107 23/08/15(火)06:53:12 No.1090490779

近代の無念のうちに倒れた名も無き宣教者とかだろうか 聖書転がってたし

108 23/08/15(火)06:53:22 No.1090490794

無限兵站のエンズにガチ戦略家来たら本当に無理になっちゃうから…

109 23/08/15(火)06:53:35 No.1090490820

やっぱEASYが頭EASYなのが悪いよ

110 23/08/15(火)06:55:23 No.1090490963

>この漂流廃棄ガチャ日本人多くない? あのガチャってランダムだっけ? 紫とeasyちゃん選んでないの?

111 23/08/15(火)06:56:41 No.1090491083

タモさんゼミに参加してるインテリぬからまた程良く便利な現地ユニット生えそうだしな

112 23/08/15(火)06:56:45 No.1090491086

>やっぱEASYが頭EASYなのが悪いよ なら「」が人類恨んでそうでスキピオとハンニバルに勝てそうな戦略家早く呼んでよ!

113 23/08/15(火)06:58:02 No.1090491214

>>この漂流廃棄ガチャ日本人多くない? >あのガチャってランダムだっけ? >紫とeasyちゃん選んでないの? 扉沢山あるから中華英雄メインでやってる卓もあるのかもな

114 23/08/15(火)06:58:12 No.1090491228

そういやサンジェルマン全然見てないな最近…

115 23/08/15(火)06:58:17 No.1090491234

まともな戦略家は大抵人類恨んだまま非業の死を遂げたりしないという問題がある

116 23/08/15(火)06:58:54 No.1090491294

お豊の後に紫のとこにきた黒人米兵みたいなのは回収されるんだろうか…

117 23/08/15(火)06:58:58 No.1090491303

>なら「」が人類恨んでそうでスキピオとハンニバルに勝てそうな戦略家早く呼んでよ! 了解!李牧!

118 23/08/15(火)06:59:35 No.1090491369

上位存在まで殴り込むのか黒王打倒してEASYちゃんがキレて終わるのか気になる

119 23/08/15(火)06:59:36 No.1090491371

カバー裏候補の韓信は強そうだけど人類そのものを恨んでるかというと違いそうだし

120 23/08/15(火)06:59:54 No.1090491399

中華の連中はちょっとバランスブレイカーすぎるからダメ

121 23/08/15(火)07:00:00 No.1090491408

>スキピオとハンニバルに勝てそうな戦略家 これキツくない?

122 23/08/15(火)07:02:04 No.1090491613

連合国最高の戦略家牟田口閣下と戦術の天才辻国会議員の日本人の誇りペアで

123 23/08/15(火)07:04:18 No.1090491820

こういう話でアーサー王やチンギスハン出さないのは怠慢

124 23/08/15(火)07:05:28 No.1090491921

身の回りのことで精一杯で人類に対して何かを思うっていうの自体難しいよな

125 23/08/15(火)07:06:37 No.1090492038

チンギスハン出すと世界をかき回すんじゃなく単独無双始めるから… あとeasyちゃんの意味分からん文明縛りも逆効果

126 23/08/15(火)07:07:16 No.1090492105

>連合国最高の戦略家牟田口閣下と戦術の天才辻国会議員の日本人の誇りペアで すげーなどんな国でも滅ぶよ

127 23/08/15(火)07:07:51 No.1090492165

>チンギスハン出すと世界をかき回すんじゃなく単独無双始めるから… >あとeasyちゃんの意味分からん文明縛りも逆効果 漂流者VS廃棄物が漂流者VS廃棄物VSチンギスハンになるのか

128 23/08/15(火)07:09:57 No.1090492408

>なら「」が人類恨んでそうでスキピオとハンニバルに勝てそうな戦略家早く呼んでよ! ローマ史上最強間違いないけど寝取られクソマゾのヴェリサリウスとか

129 23/08/15(火)07:10:08 No.1090492432

黒王倒すために興した国同士の戦いになってからが本番だったりして

130 23/08/15(火)07:11:22 No.1090492554

>黒王倒すために興した国同士の戦いになってからが本番だったりして そうなったらいよいよ終わんねえな…

131 23/08/15(火)07:12:02 No.1090492634

趙括「黒王お任せを! 我が軍略は父をも論破します! 我が策によって何万もの兵を埋めてやりましたわ!!」

132 23/08/15(火)07:12:49 No.1090492718

>金柑頭もいずれやらかしそうな気がするしまともなのはるあきと提督だけでは 多聞丸は宇垣提督と論争になったとき精神論でごり押ししたとか 日中戦争の時爆撃機に護衛付けようという意見に根性が足らんといったりとしたことがあるので…

133 23/08/15(火)07:13:54 No.1090492846

ていうかこの漫画日本人ばっかだな 刃牙の最強トーナメントみてぇ

134 23/08/15(火)07:14:59 No.1090492977

>黒王倒すために興した国同士の戦いになってからが本番だったりして さすがにそこで俺たちの国盗りはこれからだ!で終わると思う

135 23/08/15(火)07:15:13 No.1090493014

絶対光秀は裏切る 本能寺賭けてもいい

136 23/08/15(火)07:15:54 No.1090493099

菅野は無頼漢に見えて芯のところは普通の人な気がする

137 23/08/15(火)07:16:13 No.1090493132

もう勝ち確じゃんって時に裏切るのが光秀の特徴だからな

138 23/08/15(火)07:17:10 No.1090493265

>菅野は無頼漢に見えて芯のところは普通の人な気がする 元々が文学青年だから…

139 23/08/15(火)07:26:30 No.1090494534

>>菅野は無頼漢に見えて芯のところは普通の人な気がする >元々が文学青年だから… あの文学青年語彙力が低すぎる!

140 23/08/15(火)07:28:14 No.1090494745

>菅野は無頼漢に見えて芯のところは普通の人な気がする 豊久が"がまり"たがったら蹴って止めたしな

141 23/08/15(火)07:28:38 No.1090494811

>お豊の後に紫のとこにきた黒人米兵みたいなのは回収されるんだろうか… あの人何もなせずにさくさく死んじゃった枠じゃないかな…

142 23/08/15(火)07:29:58 No.1090494988

>豊久が"がまり"たがったら蹴って止めたしな 死にたくないって言いながら死んだ奴を山ほど見てきた! って言葉の説得力はまあすごいよね…

143 23/08/15(火)07:33:04 No.1090495422

廃棄物は特殊能力付与されるっぽいから生命力操作以外にもなんかあんのかな あるいは救世主の力とされてるのが廃棄物として獲得したものか

144 23/08/15(火)07:41:13 No.1090496628

EASYちゃんちょっとアレキサンダー大王呼んできてー

145 23/08/15(火)07:41:44 No.1090496721

スキピオは総大将がこんな敵の真ん中に半孤立なんてありえんって言ってたけど お豊見てたらそういう事もあるんじゃないの?ってなってきた

146 23/08/15(火)07:43:32 No.1090497003

>お豊見てたらそういう事もあるんじゃないの?ってなってきた 普通の指揮官と薩摩の指揮官を一緒にしてはいけない

147 23/08/15(火)07:43:46 No.1090497046

エンズとして呼ばれちゃうとどんなハイパー軍師でも頭が恨みに染まり過ぎて真価を発揮出来なくなってるんじゃねえかな… だから戦略とか無視でとにかく大物暴れん坊呼びまくってるだけなんじゃねえかなイーズィちゃん

148 23/08/15(火)07:44:52 No.1090497223

>お豊の後に紫のとこにきた黒人米兵みたいなのは回収されるんだろうか… あれ白人じゃなかったか

149 23/08/15(火)07:46:10 No.1090497436

>死にたくないって言いながら死んだ奴を山ほど見てきた! >って言葉の説得力はまあすごいよね… 対爆撃機エース部隊である343空のデストロイヤーが転移してきたのが8/1であとどんだけ持つやらって状態だしね… 5日後に原爆10日後ソ連侵攻2週間で降伏

150 23/08/15(火)07:49:01 No.1090497831

チンギスあいつ往生して死んだからエンズになんねぇ! こうして考えると縛りがキッついな

151 23/08/15(火)07:49:43 No.1090497953

>お豊の後に紫のとこにきた黒人米兵みたいなのは回収されるんだろうか… スティーブ・ジョンソンって皮膚病の名前らしくて前ググったら検索結果グロかったな いろんなとこ時代から召喚されてますよっていう説明役でしかないんじゃない

152 23/08/15(火)07:50:03 No.1090498016

仮に黒王様が本当に磔になった人だとしてもあの組織を拡大したのは弟子や後世の人たちなので組織運営にも軍略にも本来長けていない その辺持ち合わせてる教祖は現役でアラビア半島統一したターバンマンくらい

153 23/08/15(火)07:52:17 No.1090498344

>エンズとして呼ばれちゃうとどんなハイパー軍師でも頭が恨みに染まり過ぎて真価を発揮出来なくなってるんじゃねえかな… >だから戦略とか無視でとにかく大物暴れん坊呼びまくってるだけなんじゃねえかなイーズィちゃん バーサーカー状態というかジルドレがそれというか…

154 23/08/15(火)07:53:47 No.1090498599

義経って判官贔屓って聞くくらい悲劇のヒーローだと思ってた

155 23/08/15(火)07:53:49 No.1090498604

近代~現実の人エンズで呼ぶと色々面倒だからさ…

156 23/08/15(火)07:54:55 No.1090498803

>>三国志一人もいねえよ!? >国際警察機構って司馬懿いなかったっけ? いなかったはず 諸葛孔明に対する軍師系は韓信元帥だし

157 23/08/15(火)07:56:00 No.1090499004

>>お豊の後に紫のとこにきた黒人米兵みたいなのは回収されるんだろうか… >スティーブ・ジョンソンって皮膚病の名前らしくて前ググったら検索結果グロかったな >いろんなとこ時代から召喚されてますよっていう説明役でしかないんじゃない なんなら今の世界以外にも色んな召喚先世界があるんじゃないかなって思ってる

158 23/08/15(火)07:57:05 No.1090499168

>義経って判官贔屓って聞くくらい悲劇のヒーローだと思ってた 人気はあったんだ、お兄ちゃんより

159 23/08/15(火)07:58:22 No.1090499395

>義経って判官贔屓って聞くくらい悲劇のヒーローだと思ってた それもそうだし倫理観狂ってる描写も割とテンプレ

160 23/08/15(火)07:58:32 No.1090499433

義経は要素見ればそりゃ万人受けするヒーローだわって要素だらけよ サクッと死んでるから晩節を汚すこともなく盛りやすい

161 23/08/15(火)08:00:40 No.1090499858

オカマの不死性は漂流者の特性とかじゃなくて自前なのか‥?

162 23/08/15(火)08:01:32 No.1090500042

>EASYちゃんちょっとアレキサンダー大王呼んできてー それじゃ漂流者にはエウメネス呼ぼう!

163 23/08/15(火)08:05:15 No.1090500867

土方さんがただの悪ガキに戻るのいい…

164 23/08/15(火)08:06:17 No.1090501088

>>義経って判官贔屓って聞くくらい悲劇のヒーローだと思ってた >人気はあったんだ、お兄ちゃんより だから殺された

165 23/08/15(火)08:07:00 No.1090501218

>>EASYちゃんちょっとアレキサンダー大王呼んできてー >それじゃ漂流者にはエウメネス呼ぼう! これ間違いなく立場逆じゃねえかなあ

166 23/08/15(火)08:07:53 No.1090501402

現代戦の知識があって暗殺された人って言うとイスラエルのラビン首相かなあ 陸軍出身でノーベル平和賞までもらったのに自国のテロリストに暗殺されたし

167 23/08/15(火)08:08:47 No.1090501594

お豊も菅野もスキピオおじいちゃんをボコボコ殴るんじゃないよ

168 23/08/15(火)08:10:17 No.1090501917

>オカマの不死性は漂流者の特性とかじゃなくて自前なのか‥? あのオカマ元々不老不死って伝説ある人なので

169 23/08/15(火)08:11:16 No.1090502111

オカマの部下2人はアレイスターとフラメルでいいの? ドリフになる要素とかあるかあいつら

170 23/08/15(火)08:11:56 No.1090502257

ハンニバルおじいちゃんって国をめちゃくちゃにするの得意なの

171 23/08/15(火)08:12:39 No.1090502395

>オカマの部下2人はアレイスターとフラメルでいいの? >ドリフになる要素とかあるかあいつら 呼応した現地人だと思ってた

172 23/08/15(火)08:13:06 No.1090502493

>ハンニバルおじいちゃんって国をめちゃくちゃにするの得意なの そうだよ ローマも祖国も故郷もガリアとかの蛮地も全部めちゃくちゃにした

173 23/08/15(火)08:16:11 No.1090503164

出てくるドリフが皆悪い顔してる…

174 23/08/15(火)08:20:32 No.1090504043

黒王を戦後の人物に当てはめるとリアルでくっそ面倒くさくなるので 自分を黒王と思い込んでいる一般人なんだろうなって

175 23/08/15(火)08:20:44 No.1090504083

>それじゃ漂流者にはエウメネス呼ぼう! エウメネスは間違いなく廃棄物だし 漂流者側は軍師もう足りてるのよな 内政屋としては人間性に問題あるし…

176 23/08/15(火)08:21:00 No.1090504126

>>オカマの不死性は漂流者の特性とかじゃなくて自前なのか‥? >あのオカマ元々不老不死って伝説ある人なので 未来のことも知ってるし時間旅行者要素も強く拾ってるな なんなんだろうなオカマ

177 23/08/15(火)08:21:21 No.1090504206

>義経は要素見ればそりゃ万人受けするヒーローだわって要素だらけよ >サクッと死んでるから晩節を汚すこともなく盛りやすい まあそんな要素あってもいよいよ身内も庇い切れなくなるほど好き放題やらかしたんだが…

178 23/08/15(火)08:21:55 No.1090504332

>自分を黒王と思い込んでいる一般人なんだろうなって ただこれやると「救世主の玄人だ」ってドヤってたクロウ様がちょっと…

179 23/08/15(火)08:22:11 No.1090504385

>黒王を戦後の人物に当てはめるとリアルでくっそ面倒くさくなるので >自分を黒王と思い込んでいる一般人なんだろうなって それこそ聖書使って布教しようとした人だわな

180 23/08/15(火)08:23:02 No.1090504572

>まあそんな要素あってもいよいよ身内も庇い切れなくなるほど好き放題やらかしたんだが… 後世で盛られるにあたってやらかしというのは気にされないもんだ 当時の他の人たちにとってはたまったもんじゃないなという話は英雄譚には不要

181 23/08/15(火)08:23:52 No.1090504742

>>>ヘリボーンまでやってるわけだし >>その辺は黒王からじゃね >これのせいで黒王は近代の人間っぽいわけだが >人を救おうとして殺された該当する著名人が思い浮かばない 安倍ちゃん!

182 23/08/15(火)08:24:47 No.1090504934

個人的にはグビンネンに伝わる聖書の持ち主は本当にただ布教中にタコ殴りされて死んだ特に言うこともないドリフであって欲しいな そういう存在もいるよって方が好みだ

183 23/08/15(火)08:24:48 No.1090504941

吉川の新平家物語は今読むと義経が綺麗過ぎて新鮮だ

184 23/08/15(火)08:25:19 No.1090505054

>>自分を黒王と思い込んでいる一般人なんだろうなって >ただこれやると「救世主の玄人だ」ってドヤってたクロウ様がちょっと… 冷静に考えていただきたい 人類を救おうとして失敗して絶望してバケモン救ったらあ!!!!にシフトした人が救世の玄人なわけないじゃないですか 嫌味や皮肉の類まである

185 23/08/15(火)08:26:37 No.1090505380

>それこそ聖書使って布教しようとした人だわな 現地人の間で元々あった宗教否定して叩き殺されてそれってかなり情けなくなるな

186 23/08/15(火)08:27:25 No.1090505535

>人類を救おうとして失敗して絶望してバケモン救ったらあ!!!!にシフトした人が救世の玄人なわけないじゃないですか その通りすぎてひどい

187 23/08/15(火)08:28:30 No.1090505744

いっそユダがいえっさの名誉棄損のためにやってるくらいでいいかも

188 23/08/15(火)08:29:28 No.1090505960

人類救うのに一回失敗したくらいで人類救うの諦めるとか救世主じゃないじゃん

189 23/08/15(火)08:30:11 No.1090506123

>いっそユダがいえっさの名誉棄損のためにやってるくらいでいいかも それはそれでバレー部主将のメンタルにクソみてえなダメージ入るから見てみたい

190 23/08/15(火)08:30:25 No.1090506171

キリストの生まれ変わりの僭称っていうと天草四郎とか? やってるなぁ

191 23/08/15(火)08:31:13 No.1090506338

黒王天草説結構あったなそういえば どっちにしてもヘリボーンやタンクデサントの謎があるけど

192 23/08/15(火)08:32:12 No.1090506542

散々あれガチの本物なの?なんか違うのでは?と突っ込まれる 第二次大戦の戦術であるタンクデサントを知ってる 事から該当するのが最低でも二次大戦以降の人物になるからな

193 23/08/15(火)08:32:22 No.1090506584

大丈夫でかちんぽマン?本当に黒王様救世の玄人?

194 23/08/15(火)08:33:16 No.1090506765

>>それこそ聖書使って布教しようとした人だわな >現地人の間で元々あった宗教否定して叩き殺されてそれってかなり情けなくなるな それじゃ日本に来てノッブにぶち殺された宣教師がバカみたいじゃないですか

195 23/08/15(火)08:33:37 No.1090506842

死んだ廃棄物が塩の柱になるのもなんか不穏

196 23/08/15(火)08:33:45 No.1090506873

兵と象連れて山越えて本国から補給も支援も無いまま敵の領地で十数年荒らし続けただけだが?

197 23/08/15(火)08:33:53 No.1090506910

>大丈夫でかちんぽマン?本当に黒王様救世の玄人? まったく違う事に気付いてても稀代の詐欺師だし押し通してるんじゃないかな 別人でーすしたら離反者出るの待ったなしだし

198 23/08/15(火)08:34:54 No.1090507138

>散々あれガチの本物なの?なんか違うのでは?と突っ込まれる >第二次大戦の戦術であるタンクデサントを知ってる >事から該当するのが最低でも二次大戦以降の人物になるからな ポルポト説があったな

199 23/08/15(火)08:35:16 No.1090507216

>死んだ廃棄物が塩の柱になるのもなんか不穏 黒王も力使ったらサラサラ…してるし能力エンチャントの代償でしかない気はする

200 23/08/15(火)08:35:24 No.1090507247

>ポルポト説があったな あいつだったら文字なんて与えない

201 23/08/15(火)08:35:34 No.1090507275

>死んだ廃棄物が塩の柱になるのもなんか不穏 はるあきがやはり塩になった…何故だ?って考えてるから漂流者とは根本的に違うんだろうな廃棄物

202 23/08/15(火)08:36:00 No.1090507375

光秀がこいつキリストじゃねえなって思うんだから黒人かアジア人だろう

203 23/08/15(火)08:38:08 No.1090507809

「主だとして何でタンクデサントとか知ってんの?」なんて光秀が感づいてるようなことをラスプーチンが気づかないこともないだろうしアイツは分かってて放置してんのかな

204 23/08/15(火)08:38:35 No.1090507920

>ローブの裾から覗いてる手白いしなあ マイケルじゃないの?王だし

205 23/08/15(火)08:38:43 No.1090507950

>>死んだ廃棄物が塩の柱になるのもなんか不穏 >はるあきがやはり塩になった…何故だ?って考えてるから漂流者とは根本的に違うんだろうな廃棄物 そらまあドリフターズだなんて仰々しい名称だけど実際は門をくぐって別世界に歩いて移動しただけのただの人だもの 対して廃棄物はあからさまに死んだ連中が謎パワーで再び生を受けてマジカル能力がエンチャント

206 23/08/15(火)08:39:13 No.1090508067

JだJが姿を現すぞ

207 23/08/15(火)08:39:42 No.1090508185

>JだJが姿を現すぞ J9Ⅱのバクシンガーか…

208 23/08/15(火)08:39:52 No.1090508220

この漫画はしれっと髭の伍長がすごいことして自殺してるの好き

209 23/08/15(火)08:39:58 No.1090508253

チョビヒゲ来てるしポルポト来てもおかしくはないな 救世はともかくジェノサイドの玄人ではあるし…

210 23/08/15(火)08:40:00 No.1090508260

世界呪って死んでそうな奴なら近現代含めて中国史に腐るほど居るし 試しに韓信や白起辺り呼ぼうぜ

211 23/08/15(火)08:40:28 No.1090508360

>個人的にはグビンネンに伝わる聖書の持ち主は本当にただ布教中にタコ殴りされて死んだ特に言うこともないドリフであって欲しいな >そういう存在もいるよって方が好みだ 言葉通じないのに北センチネル島に乗り込んで布教しようとしてミンチにされたダーウィン賞の人説

212 23/08/15(火)08:40:33 No.1090508380

>世界呪って死んでそうな奴なら近現代含めて中国史に腐るほど居るし >試しに韓信や白起辺り呼ぼうぜ ついでだから桃園ブラザーズも呼ぼうぜ

213 23/08/15(火)08:40:35 No.1090508386

世紀末救世主だろ

214 23/08/15(火)08:43:22 No.1090509004

国父は何で自殺したんだろうな

215 23/08/15(火)08:44:04 No.1090509148

黒王が本当に大工の息子だったらEASYは殉教者呼びまくれば勝ちなので別人だと思うけど じゃあなんで傷治せたり食べ物出せたりするのっていう

216 23/08/15(火)08:44:12 No.1090509181

人を救おうとして海賊に阻まれて志半ばで死亡した フランシスコ・ザビエルだな! 奇跡も起こしてるし!

217 23/08/15(火)08:44:39 No.1090509287

自殺して自分の救いを必要とする国に来たから次の国を救うために自殺したのかもしれん

218 23/08/15(火)08:44:55 No.1090509346

>国父は何で自殺したんだろうな また同じこと繰り返す?てなったんじゃない なんだかんだで繊細だし

219 23/08/15(火)08:46:28 No.1090509659

>国父は何で自殺したんだろうな ・前もこれやってダメだったな…死ぬか…説 ・大量に被差別部族生み出しちゃった…死ぬか…説 ・オカマに死ぬよう誘導された説 ・突然顔見知りのドリフがこんにちは!ぐえー!説 色々考えられるけど3番とかじゃない限りは深掘りされない気はする

220 23/08/15(火)08:46:52 No.1090509730

>国父は何で自殺したんだろうな このあとどうなるかわかってるから死んだんだと思う

221 23/08/15(火)08:48:01 No.1090509984

>じゃあなんで傷治せたり食べ物出せたりするのっていう 前世でジャンヌダルクだって火出せたわけじゃないし イエス本人じゃなくても付与された能力ではあるでしょ

222 23/08/15(火)08:49:42 No.1090510359

>・大量に被差別部族生み出しちゃった…死ぬか…説 ドワーフのアウシュビッツに例の文言がそのまま書かれてたから被差別部族は意図的に作ってると思われる

223 23/08/15(火)08:50:14 No.1090510467

>黒王が本当に大工の息子だったらEASYは殉教者呼びまくれば勝ちなので別人だと思うけど >じゃあなんで傷治せたり食べ物出せたりするのっていう じゃあトッシーは新撰組煙殺法できたのかバレー部主将はファイヤーできたのかって話 オプションで後からつけたのよ全部

224 23/08/15(火)08:51:36 No.1090510762

>>・大量に被差別部族生み出しちゃった…死ぬか…説 >ドワーフのアウシュビッツに例の文言がそのまま書かれてたから被差別部族は意図的に作ってると思われる 反省も何もないのが逆に清々しいな て事は1番も除外だわな …やっぱ自殺じゃない気がしてきた

225 23/08/15(火)08:52:13 No.1090510883

>…やっぱ自殺じゃない気がしてきた アセチレンランプにころころされたんでしょ

↑Top