虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/15(火)02:20:33 昨日初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/15(火)02:20:33 No.1090467451

昨日初めてキャッシュレス自販機利用してみたけど凄いね もうスマホさえあればお財布要らないじゃないの 都会すごいわ

1 23/08/15(火)02:23:36 No.1090467997

だがスマホを落としたら…

2 23/08/15(火)02:24:27 No.1090468158

スマホって大抵ロックかけてない?

3 23/08/15(火)02:26:27 No.1090468538

何処にカエルがいるのかさがしちゃう奴

4 23/08/15(火)02:27:14 No.1090468655

今は田舎にも設置されてるだろ

5 23/08/15(火)02:27:44 No.1090468736

田舎なめんな

6 23/08/15(火)02:27:53 No.1090468761

>今は田舎にも設置されてるだろ いや全然

7 23/08/15(火)02:28:12 No.1090468822

>今は田舎にも設置されてるだろ 大阪ですらまだまだ全然普及してないぞ

8 23/08/15(火)02:29:41 No.1090469055

どこでもあると思い込んでたけど近所に対応してる自販機無いな…って 駅ぐらい?

9 23/08/15(火)02:29:46 No.1090469069

>だがスマホを落としたら… スマホ落とすような奴は財布も落とすだろうからリスクは変わらん

10 23/08/15(火)02:31:53 No.1090469396

キャッシュレス対応自販機の数は37万台 全国の自販機の数は270万台 そのうち東京の自販機は33万台なのでほぼ東京だけで締められてる

11 23/08/15(火)02:32:09 No.1090469432

東京の田舎の田舎だけど割とそこらにある気がする

12 23/08/15(火)02:32:12 No.1090469436

意識して自販機見てみるとわかるけど全然対応してないよ…都会でも

13 23/08/15(火)02:32:50 No.1090469524

>東京の田舎の田舎だけど割とそこらにある気がする 東京の田舎は田舎じゃないんだ

14 23/08/15(火)02:32:52 No.1090469528

埼玉だけどかなり見かけるようになってきた 会社にある奴までこれだ

15 23/08/15(火)02:33:35 No.1090469639

>キャッシュレス対応自販機の数は37万台 >全国の自販機の数は270万台 >そのうち東京の自販機は33万台なのでほぼ東京だけで締められてる やっぱりSuicaの普及率が…と思ったけど神奈川千葉埼玉にもあまりないのか

16 23/08/15(火)02:34:36 No.1090469779

横須賀芸術劇場にはあるぞ おかげでえらい目にあったけど

17 23/08/15(火)02:35:00 No.1090469836

ここ五年くらいは現金で自販機使ってない気がする

18 23/08/15(火)02:35:09 No.1090469869

田舎だから交通系の電子マネー使える場所がコンビニしかないや

19 23/08/15(火)02:35:22 No.1090469896

都内の駅構内と駅周辺はいっぱいあるね

20 23/08/15(火)02:36:16 No.1090470016

大阪ですら駅構内とかじゃないと余り見かけない

21 23/08/15(火)02:36:31 No.1090470063

東京の自販機の総数が33万台なだけでキャッシュレスが全部東京って話なわけじゃないと思うんだけど そういう話なん?

22 23/08/15(火)02:36:36 No.1090470079

横浜住んでた頃も割と普通に使ってたような…? たまたま近くにあっただけか

23 23/08/15(火)02:36:40 No.1090470092

お札が新しくなったら自販機入れ替え総対応始まるだろうしそこで一気に増えないかな

24 23/08/15(火)02:36:45 No.1090470105

日課のウォーキングでいつも通り自販機でコーヒー買おうと小銭入れ開いたら50円玉一枚しか入ってなくて絶望したけど 自販機がID払い対応してて救世主に思えた

25 23/08/15(火)02:36:52 No.1090470124

COKE ON対応の自販機は相当普及してる

26 23/08/15(火)02:36:54 No.1090470131

交通系電子マネー使いやすいから好き

27 23/08/15(火)02:36:59 No.1090470144

電子マネーが使えるタイプよりコークオン自販機が多く見るな

28 23/08/15(火)02:37:26 No.1090470196

>東京の自販機の総数が33万台なだけでキャッシュレスが全部東京って話なわけじゃないと思うんだけど >そういう話なん? あ33万/37万ってわけじゃないのか

29 23/08/15(火)02:37:48 No.1090470237

>東京の自販機の総数が33万台なだけでキャッシュレスが全部東京って話なわけじゃないと思うんだけど >そういう話なん? そりゃそうだけど例えば東京が1万台で残りの36万台は他の都道府県で割ってますなんてあり得ると思うか? 大半が東京に集中してて他の県のキャッシュレス自販機なんて知れてる程度だろう

30 23/08/15(火)02:38:10 No.1090470285

下手すりゃ島根とか0台じゃないの

31 23/08/15(火)02:38:22 No.1090470321

2002年くらいからCmode自販機あったような…

32 23/08/15(火)02:38:52 No.1090470393

30万台ぐらいが東京で残りの7万台が他の道府県にあるんだと思う現実的に考えたら

33 23/08/15(火)02:38:53 No.1090470395

単純に決済機器と通信機器も載せなきゃいけないからな…

34 23/08/15(火)02:39:18 No.1090470458

普及するのが目的ならほぼ東京だけでしめられてるなんてことにはしないと思うが

35 23/08/15(火)02:39:19 No.1090470463

Coke ONはもう少しサクサク使えたらいいんだけどな… JKに訝しげな顔しながら割り込まれそうになったことある

36 23/08/15(火)02:39:41 No.1090470508

>30万台ぐらいが東京で残りの7万台が他の道府県にあるんだと思う現実的に考えたら うち10万台が埼玉県くらい

37 23/08/15(火)02:40:07 No.1090470564

この場合の東京は神奈川と埼玉も含む

38 23/08/15(火)02:40:48 No.1090470650

ただの更新のタイミングだからそんな東京集中の比率ではなさそう

39 <a href="mailto:千葉">23/08/15(火)02:40:49</a> [千葉] No.1090470653

>この場合の東京は神奈川と埼玉も含む …

40 23/08/15(火)02:41:56 No.1090470823

コカ・コーラの自販機の真のすごいところは 新500円玉に対応してるところなんだぜ

41 23/08/15(火)02:42:09 No.1090470858

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1090462614.htm

42 23/08/15(火)02:42:38 No.1090470926

真五百円ってもう出てるんだっけ

43 23/08/15(火)02:43:33 No.1090471053

>真五百円ってもう出てるんだっけ 2年前ぐらいから出てるはず

44 23/08/15(火)02:43:35 No.1090471059

>真五百円ってもう出てるんだっけ 偽が出回ってるみたいな言い方はよせ

45 23/08/15(火)02:44:05 No.1090471128

駐輪場が新500円にしか対応してない!

46 23/08/15(火)02:44:19 No.1090471156

マジかまだ見たことねえな お札はまだだよね?

47 23/08/15(火)02:45:12 No.1090471262

キャッシュレス自販機は現金強奪除けになるからいいだろうけど 完全キャッシュレスはまだそんなに見ないな

48 23/08/15(火)02:45:12 No.1090471263

>マジかまだ見たことねえな >お札はまだだよね? 来年の7月だな

49 23/08/15(火)02:45:22 No.1090471284

>マジかまだ見たことねえな 現金使ってて見てないなら余程のレアケースだな

50 23/08/15(火)02:45:47 No.1090471330

地方でもキャッシュレス対応してるような気でいたけど 地方行った時に自販機使う機会がサービスエリアくらいだからだわ俺

51 23/08/15(火)02:45:54 No.1090471350

>完全キャッシュレスはまだそんなに見ないな 大きい駅の駅ナカか空港くらいでしか見かけないわね

52 23/08/15(火)02:46:24 No.1090471399

>>マジかまだ見たことねえな >現金使ってて見てないなら余程のレアケースだな 言うほどでもないと思うぞ 俺はコミケでやり取りするから死ぬほど持ってるけど

53 23/08/15(火)02:46:31 No.1090471413

完全キャッシュレス自販機とかもあるん?

54 23/08/15(火)02:46:46 No.1090471455

東広島でももうキャッシュレス自販機結構あるぞ

55 23/08/15(火)02:47:00 No.1090471487

>>マジかまだ見たことねえな >現金使ってて見てないなら余程のレアケースだな 確かに現金あまり使わないわ それでも全く使わない訳でもないんだけどな…

56 23/08/15(火)02:47:01 No.1090471490

神奈川だが確かにCoke ONと駅の自販機を除くとほぼ現金だな 駅から離れた所でキャッシュレスで飲み物が欲しいならコンビニ行く方が早いくらいには現金のみばかり

57 23/08/15(火)02:47:36 No.1090471586

>言うほどでもないと思うぞ 出始めならともかく今はかなり新しいの出回ってるぜ

58 23/08/15(火)02:50:33 No.1090472072

嘘でしょ大阪だけど対応自販機が9割くらいだよ

59 23/08/15(火)02:50:58 No.1090472129

>嘘でしょ大阪だけど対応自販機が9割くらいだよ つまらん嘘つくな

60 23/08/15(火)02:51:40 No.1090472243

福岡では結構見かけるようになったキャッシュレス自販 特にコカコーラのアプリ使うやつは多い

61 23/08/15(火)02:52:30 No.1090472366

キャッシュレス対応機が増えてくれるのはいいんだけど ワンコイン自販機が衰退していくのは悲しい

62 23/08/15(火)02:53:53 No.1090472570

ICOCAだけで支払い済むから楽で助かる

63 23/08/15(火)02:55:19 No.1090472755

めんどくさいからキャシュレス決済できる自販機でしか買う気が起こらない

64 23/08/15(火)02:55:31 No.1090472777

確かマイナカード申請の時も似たようなスレを見た

65 23/08/15(火)02:55:50 No.1090472824

電車やバス乗る人はSuicaとかFelicaで済ませると便利だろうな 俺は毎回電子マネー立ち上げるから小銭出すのと労力あんま変わらない気がする

66 23/08/15(火)02:56:40 No.1090472945

小銭を持つことに対する抵抗感がかなり増した 完全キャッシュレスはラーメン屋と医療関係が大きな壁だな

67 23/08/15(火)02:57:10 No.1090473009

>嘘でしょ大阪だけど対応自販機が9割くらいだよ 半分は越えてるとは思うけど9割は盛り過ぎだろ

68 23/08/15(火)02:58:28 No.1090473163

キャシュレス特にFeliCa決済に慣れるとレジでモタモタ現金いじってるのを見るとイライラしてきて良くない 使い出すまでは何とも思わなかったはずなのに

69 23/08/15(火)02:59:32 No.1090473289

コークオンアプリいいよね なんか今はしぶちんだけどそれでも色々貰える

70 23/08/15(火)03:00:18 No.1090473380

そこらの土地余った個人か何かが置いてる自販機は何年置いてあるんだこれってなるが会社ビル内とか公共施設内は更新されてる

71 23/08/15(火)03:01:17 No.1090473494

田舎だけど高速のPAとかキャッシュレス結構あったな

72 23/08/15(火)03:15:24 No.1090475150

すげえ飲み切りサイズの缶が100円だ 最近120円になってて存在意義を疑ってる

73 23/08/15(火)03:18:55 No.1090475547

これ言うと変なやつみたいに思われるかもしれんけどSuicaの決済速度しゅごい…ってなるなった 自動チャージであまりにも快適過ぎる

74 23/08/15(火)03:21:13 No.1090475759

バーコード決済にも対応してくれたらいいのに

75 23/08/15(火)03:22:20 No.1090475857

キャッシュレスに対応した 自販機が撤去された

76 23/08/15(火)03:24:27 No.1090476050

都内じゃなくてもJR東なら駅中の自販機はsuica対応してない?

77 23/08/15(火)03:26:59 No.1090476280

アプリ立ち上げてバーコード読ませたりQRコード読ませたりとか手間だね 最低でもSuicaみたいにスマホの画面出さなくてもそのままピッはしたい

78 23/08/15(火)03:27:42 No.1090476352

家から歩いてすぐの所にコークオンあって重宝してたのに自販機ごと撤去されちゃった その後リボンナポリンとかのに変わったから赤字だったんだなって

79 23/08/15(火)03:30:35 No.1090476651

いつかコミケもキャッシュレス対応するサークル出てくるのかな…

80 23/08/15(火)03:30:54 No.1090476672

両替有料化も手伝ってキャッシュレス決済は流石に浸透してきたね 神社仏閣の賽銭とか10円玉以下の貨幣は両替費の方が高くついて赤字だから入れないでと書いたり その代わりにQRコード賽銭導入したり急速に変わりつつある

81 23/08/15(火)03:31:01 No.1090476680

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1090467136.htm

82 23/08/15(火)03:31:14 No.1090476701

>いつかコミケもキャッシュレス対応するサークル出てくるのかな… それは5年前からもうある

83 23/08/15(火)03:31:19 No.1090476707

>バーコード決済にも対応してくれたらいいのに してるのもある

84 23/08/15(火)03:35:06 No.1090477029

>神社仏閣の賽銭とか10円玉以下の貨幣は両替費の方が高くついて赤字だから入れないでと書いたり >その代わりにQRコード賽銭導入したり急速に変わりつつある もはや賽銭というより神社への寄付金だな

85 23/08/15(火)03:36:20 No.1090477139

スレの内容とはちょっと離れちゃうけど昨日久々にマクドナルド行ったら注文もパネルでできるようになってて驚いた

86 23/08/15(火)03:36:41 No.1090477171

田舎だけど会社と自宅の前にあるなコークオン…

87 23/08/15(火)03:37:05 No.1090477205

>もはや賽銭というより神社への寄付金だな 賽銭は厳密には供物で寄付は別のもんだが 賽銭は実質寄付の面が強いからそれはそれでいいんじゃね

88 23/08/15(火)03:43:56 No.1090477786

商品ボタン押すのと決済するのの順番が毎回分からなくなる

89 23/08/15(火)03:46:04 No.1090477959

でもいまだに現金主義の店も多いじゃん ラーメン屋とか

90 23/08/15(火)03:48:41 No.1090478180

神社のQRコードに自分の口座のQRコードのシールかぶせて貼り付ける犯罪があると聞いたが実在するのだろうか

91 23/08/15(火)03:50:10 No.1090478306

ラーメン屋の食券制とキャッシュレスは相性が良さそうで導入が難しいのかも

92 23/08/15(火)03:51:51 No.1090478432

キャッシュレスは利用料取られちゃうから薄利多売な商売ではしんどいのかもしれない

93 23/08/15(火)03:52:39 No.1090478494

>ラーメン屋とか 個人経営だと手数料バカにならんからね

94 23/08/15(火)03:52:52 No.1090478508

現金オンリーも店主が面倒くさがって導入してないとかだからな もしくはキャッシュカードの決済みたいに金融機関通さないと契約できないとか 即金じゃなく数週間後に入金だと自転車が回せないとかだろうから… その点QRコード決済は劇的にお手軽になったよなー

95 23/08/15(火)03:53:07 No.1090478533

>神社のQRコードに自分の口座のQRコードのシールかぶせて貼り付ける犯罪があると聞いたが実在するのだろうか 神社じゃないけどQRコード決済盛んな中国でそう言う事件あったって見たな お店の支払い用コードに被せて自分の口座振込み用コード貼り付けて…みたいなの

96 23/08/15(火)03:53:32 No.1090478560

fu2466614.jpg これがついてる自販機が近所にあるけど使った事ない

97 23/08/15(火)03:55:26 No.1090478689

生主だかが買い物して支払い用のQRコードを配信画面に表示して それを画面越しで視聴者に代わりに払ってもらった話とかは未来を感じた

98 23/08/15(火)03:55:45 No.1090478717

自販機使わなくなったなぁ…

99 23/08/15(火)03:55:53 No.1090478728

>その点QRコード決済は劇的にお手軽になったよなー 手数料無料キャンペーン終わったら辞めた店もある

100 23/08/15(火)04:02:31 No.1090479305

手数料もあるだろうけど こういう決済サービスは実際に入金されるの締めの日まで待たんといけないから 火の車でやってるところは即座に現金入った方がありがたいんだろうな

101 23/08/15(火)04:03:25 No.1090479400

>火の車でやってるところは即座に現金入った方がありがたいんだろうな 即金として扱えて仕入れにも使えれば変わるんだろうな…

102 23/08/15(火)04:07:00 No.1090479692

メンテナンス中は何も買えなくなるぜ 財布持って来てないぜ

103 23/08/15(火)04:21:13 No.1090480665

実際軽く出かける時スマホしか持たないこと多いわ最近は iDとPayPayと交通系で大概の支払いはいける

104 23/08/15(火)04:24:20 No.1090480866

>メンテナンス中は何も買えなくなるぜ >財布持って来てないぜ 緊急時に対応するために常にキャッシュの一万は持ってた方がいいよ 天災で電子機器ダメになると電子マネーは役に立たねぇ

105 23/08/15(火)04:36:54 No.1090481698

キャッシュレス支払いは常態化するとクレカ料金が恐ろしいことになって困る…

106 23/08/15(火)04:37:45 No.1090481752

コイン入れるのとどっちが早いんだろ

107 23/08/15(火)04:40:34 No.1090481922

Suicaのスマホ取り込みしてみたけど人の流れの速さの中でピッてしてるといつかスマホ落として割りそうで結局プラスチックカード作り直した

108 23/08/15(火)04:45:43 No.1090482229

財布落とさないならスマホも落とさないだろ

109 23/08/15(火)04:46:56 No.1090482308

物理のSuicaは財布に入れなくね

110 23/08/15(火)04:49:39 No.1090482465

>だがスマホを落としたら… スマーフを落としただけなのに

111 23/08/15(火)04:49:41 No.1090482467

改札でそんな慌てる事なくね?

112 23/08/15(火)04:50:24 No.1090482499

>物理のSuicaは財布に入れなくね 横着だけど財布に入れたままタッチ通るで

113 23/08/15(火)04:53:07 No.1090482686

楽天カードのedyで買い物してるから財布落としたら無限に使われちまうー!

114 23/08/15(火)04:54:31 No.1090482763

>楽天カードのedyで買い物してるから財布落としたら無限に使われちまうー! edyってまだ使えるんだ

115 23/08/15(火)05:38:26 No.1090485402

キャッシュレス後進国と言われてた日本も一気にキャッシュレスが普及したね

116 23/08/15(火)05:38:39 No.1090485415

コークオンで買うとなんかハッキングしてるみたいでちょっと楽しい

117 23/08/15(火)06:15:29 No.1090487926

結局これ自販機の管理者次第だから…

118 23/08/15(火)06:17:21 No.1090488045

東京ドーム付近でも対応してないのあったし管理してるオーナー次第では?

119 23/08/15(火)06:18:05 No.1090488092

最初電子マネー使えますって書いてある部分にタッチした 下のが共通マークだったとは…

120 23/08/15(火)06:33:47 No.1090489067

ショッピングモールとかゲーセン行くとよく見かけるから使うけど出来れば屋外に優先して置いておいて欲しい 移動中に立ち止まって小銭出してってやるの面倒臭い

121 23/08/15(火)06:45:52 No.1090490058

田舎ものはこれだから困るネ…!

122 23/08/15(火)06:53:35 No.1090490819

ICカードの改札ある駅の自販機はだいたい対応してない?

123 23/08/15(火)06:57:06 No.1090491127

職場の自販機もこれになってくれたおかげでサイフ持ち歩かないようになってきた

124 23/08/15(火)07:10:53 No.1090492501

田舎にもあるだろ…と思ったけどそもそも自販機を駅以外で使うことがないだけだわ 多分その辺にあるのは対応してないな

125 23/08/15(火)07:11:52 No.1090492610

駅で急いで買うとき便利だな

126 23/08/15(火)07:24:55 No.1090494321

高速のSAとかにある自販機は結構キャッシュレス対応してたりする

↑Top