オカル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)01:41:31 No.1090459136
オカルトも見ろって言われたから見たけどさぁ なにこれ
1 23/08/15(火)01:44:19 No.1090459737
駄目だった世界線
2 23/08/15(火)01:44:56 No.1090459879
ほむらちゃん誕生編
3 23/08/15(火)01:48:06 No.1090460566
チープで全編ギャグの呪術廻戦だよ
4 23/08/15(火)01:49:04 No.1090460797
江野くんがどんどん態度デカくなるの好き あとこの後にコワすぎ最終章見るとエモい
5 23/08/15(火)01:50:07 No.1090461097
激闘!神(代理)と神(代理)!
6 23/08/15(火)01:50:10 No.1090461122
オカルトの笑うに笑えない感じはギャグじゃなくない?
7 23/08/15(火)01:51:42 No.1090461560
ドクズ自爆テロ犯だった江野くんがあんなかっこいいダークヒーローに成長するなんて…
8 23/08/15(火)01:55:52 No.1090462512
オカルト個人的にかなり怖いと思うんだけどギャグかなあ…?
9 23/08/15(火)01:56:25 No.1090462634
オカルトは別にギャグじゃないと思うけどな 江野くんと一緒にいて田代くんも思想が影響されてくとことか背筋冷える
10 23/08/15(火)01:57:00 No.1090462761
…なんなんあのブス!?は一生覚えてると思う
11 23/08/15(火)01:57:36 No.1090462887
最初は完全にヤバいヤツとして撮ってるのに友情が生まれていくのいいよね いや怖いよ
12 23/08/15(火)01:57:39 No.1090462906
サイコサスペンス的なホラー感はある
13 23/08/15(火)01:58:40 No.1090463140
最後のはなんなんだよ
14 23/08/15(火)01:58:46 No.1090463157
>オカルト個人的にかなり怖いと思うんだけどギャグかなあ…? なんというか序盤の通り魔とか江野くんの自爆までの感じとか生々しい怖さはあるよね
15 23/08/15(火)01:59:40 No.1090463326
>最後のはなんなんだよ 邪神にハメられた哀れな江野くん
16 23/08/15(火)02:00:14 No.1090463439
殺人ワークショップの江野くんの存在がよくわからない
17 23/08/15(火)02:00:22 No.1090463471
自爆する直前に女の人に必死に呼びかけてるところとかすごい怖かった
18 23/08/15(火)02:00:27 No.1090463498
>最後のはなんなんだよ 地獄だぞ 地獄だぞ
19 23/08/15(火)02:00:36 No.1090463533
>>最後のはなんなんだよ >邪神にハメられた哀れな江野くん なんか克服してる…
20 23/08/15(火)02:00:54 No.1090463592
一緒に外食してる場面からシームレスにテロの準備しててうわぁ…って怖くなる
21 23/08/15(火)02:01:16 No.1090463676
地獄だぞおじさんと江野くんの戦いが小規模な幻魔大戦って呼ばれるのめっちゃ好き
22 23/08/15(火)02:01:56 No.1090463792
オカルトが最高傑作だと思う
23 23/08/15(火)02:02:31 No.1090463951
なんというかノロイとは別方向に不気味 信じた末に生きながら地獄送りというのが
24 23/08/15(火)02:02:39 No.1090463977
劇伴がとにかく不気味で不安を煽る感じで印象に残ってる 得体の知れない気持ち悪さが映画の雰囲気にすげぇマッチしてるよね
25 23/08/15(火)02:03:24 No.1090464121
オカルトとコワすぎってどっちかを先に見た方がいいとかある?
26 23/08/15(火)02:03:46 No.1090464195
菓子パンガンダムハンマーとかこの映画でしか見た事無い
27 23/08/15(火)02:03:55 No.1090464228
ギャグじゃないけどホラーが主題かと言われると…犯罪モキュメンタリー?
28 23/08/15(火)02:04:19 No.1090464299
山登るのはよく分からん
29 23/08/15(火)02:04:45 No.1090464427
>オカルトとコワすぎってどっちかを先に見た方がいいとかある? オカルトが先
30 23/08/15(火)02:05:45 No.1090464649
>ギャグじゃないけどホラーが主題かと言われると…犯罪モキュメンタリー? これに関してはオカルトな能力とかなかった方が怖かった気はする 全て妄想のヤバい人のモキュメンタリーみたいな
31 23/08/15(火)02:05:51 No.1090464678
>オカルトとコワすぎってどっちかを先に見た方がいいとかある? コワすぎ途中までは先でもいいけどコワすぎ最終章より前にオカルト挟んだほうが良い
32 23/08/15(火)02:08:13 No.1090465190
バイオ鶏サワー バイオ桃サワー
33 23/08/15(火)02:08:42 No.1090465263
ルイボスティー
34 23/08/15(火)02:10:30 No.1090465623
今日は何見るんだよ
35 23/08/15(火)02:10:30 No.1090465625
江野くんはよく汚いほむらちゃんと形容されるけど シンエヴァ後だと汚いカヲルにも見えてくる
36 23/08/15(火)02:11:05 No.1090465726
むしろ生首にされた江野くんはどうして体を取り戻すどころか超能力身につけたんだろ
37 23/08/15(火)02:11:32 No.1090465813
飲み会の酔った江野くんの生々しい嫌な感じ凄い
38 23/08/15(火)02:12:55 No.1090466054
白石くんって自爆テロの共犯って感じで逮捕されたんだよね? 29年って長いのか短いのか分からないな…
39 23/08/15(火)02:13:07 No.1090466094
底辺の社会的弱者が藁にもすがる思いで神の啓示を信じて実行しようとするんだけど 結局神は得体のしれない存在でただ利用されて破滅するっていうのがいいんだ なんかとんでもない存在になったけど
40 23/08/15(火)02:14:36 No.1090466333
今の江野くんはどういう状態なんだ
41 23/08/15(火)02:15:18 No.1090466460
>今の江野くんはどういう状態なんだ 正義の味方
42 23/08/15(火)02:15:21 No.1090466468
>飲み会の酔った江野くんの生々しい嫌な感じ凄い 現実にいそうな卑屈さと調子の乗り方がいいよね 普段は優しい柔らかい雰囲気の役とかもやるのにすごい
43 23/08/15(火)02:16:02 No.1090466585
>白石くんって自爆テロの共犯って感じで逮捕されたんだよね? >29年って長いのか短いのか分からないな… 幇助で29年はかなり長いんじゃないか
44 23/08/15(火)02:16:23 No.1090466643
めっちゃ演技上手いよな江野くん
45 23/08/15(火)02:16:37 No.1090466688
日常から急に理解の埒外に行ってしまうから情緒ぐちゃぐちゃにされる うだつの上がらない嫌な中年ではあったけど白石くんには心を許してたようだし
46 23/08/15(火)02:16:56 No.1090466758
>ギャグじゃないけどホラーが主題かと言われると…犯罪モキュメンタリー? 白石くんが影響受けた作品としてありふれた事件って映画挙げてるけどこれが実はオカルトと同じ共犯関係になってるモキュメンタリーの元祖的な作品だったりする
47 23/08/15(火)02:17:19 No.1090466830
>これに関してはオカルトな能力とかなかった方が怖かった気はする >全て妄想のヤバい人のモキュメンタリーみたいな オカルト部分はSFでもファンタジーでもなんでも良かったと思うけど それでも100円玉が帰ってきた所では感動したから能力はあって良かったかな
48 23/08/15(火)02:17:19 No.1090466831
殺人ワークショップでは自分と同じく鬱屈した人々を解放する作業してた 途中反撃を喰らって撲殺されてたがよそ見してる間に死体は消えてるし ラストシーンで雑踏に消えていくのでただの人間より不死身
49 23/08/15(火)02:17:25 No.1090466850
爆弾急いで隠すとこ好き
50 23/08/15(火)02:18:03 No.1090466963
汚いエヴァ 汚い君の名は 汚い大人の青春(自爆テロ) 汚いまどか☆マギカ
51 23/08/15(火)02:18:20 No.1090467014
>飲み会の酔った江野くんの生々しい嫌な感じ凄い モキュメンタリーである事を忘れそうになるからすごい
52 23/08/15(火)02:20:12 No.1090467380
グロテスクはなんでこんなの撮っちゃったの白石くん
53 23/08/15(火)02:21:09 No.1090467580
>グロテスクはなんでこんなの撮っちゃったの白石くん 見たことないんだけど面白くないの?
54 23/08/15(火)02:21:37 No.1090467654
またどっかで会おうや 白石くん
55 23/08/15(火)02:21:47 No.1090467686
>グロテスクはなんでこんなの撮っちゃったの白石くん 何か…めちゃくちゃカップル殺したい出来事でもあったんだろう…
56 23/08/15(火)02:22:39 No.1090467823
書き込みをした人によって削除されました
57 23/08/15(火)02:23:00 No.1090467888
>>グロテスクはなんでこんなの撮っちゃったの白石くん >何か…めちゃくちゃカップル殺したい出来事でもあったんだろう… 前にどこかのインタビューでモテなかった頃街中のカップル皆殺しにしたいと思ってたと答えてたような気がする
58 23/08/15(火)02:23:11 No.1090467914
再開発中の新宿とか閉店やリニューアルが決まってる店とか施設を狙って撮影してたらしいのでロケ地に今は無き場所が多い 東京拘置所の塀もギリギリまだある頃
59 23/08/15(火)02:23:14 No.1090467922
>またどっかで会おうや >白石くん …うん!
60 23/08/15(火)02:23:34 No.1090467990
>>またどっかで会おうや >>白石くん >…うん! タメ口になるのいいよね
61 23/08/15(火)02:24:27 No.1090468159
>またどっかで会おうや >白石くん 田代です…
62 23/08/15(火)02:24:58 No.1090468262
グロテスクは面白い面白くないというか単にグロいだけというか 最後に生首がしゅぽーんって飛んで噛み付くシーンは面白い
63 23/08/15(火)02:25:15 No.1090468313
>またどっかで会おうや >白石くん お出しされるオカルトの森
64 23/08/15(火)02:26:18 No.1090468505
>飲み会の酔った江野くんの生々しい嫌な感じ凄い 正直最初の方は凄いありきたりで眠いなと思ったけど 江野くんのディティールがわかってくるに連れて引き込まれて行ったわ
65 23/08/15(火)02:28:09 No.1090468813
個人的には江野くんが次はお前ってのは実はバトンパスのことやねんみたいなこと言いだしてから面白くなった気がする
66 23/08/15(火)02:31:24 No.1090469328
今震える幽霊見終わったんだけど前作の呪物を普通に使ってるのも面白いし投稿者引っ叩き出すのも笑った 幽霊とかなんもわかんなかったんだけど後の作品で詳しくわかるのかな
67 23/08/15(火)02:32:28 No.1090469468
オカルト 江野君・ザ・ビギニング
68 23/08/15(火)02:33:20 No.1090469596
>幽霊とかなんもわかんなかったんだけど後の作品で詳しくわかるのかな 意図的に撒いてる謎はちゃんと拾ってくれるタイプの作品だよと言おうとしたが震える幽霊って結局何だよって部分は忘れたほうが良いかもしれない
69 23/08/15(火)02:33:32 No.1090469627
>幽霊とかなんもわかんなかったんだけど後の作品で詳しくわかるのかな まぁ、はい
70 23/08/15(火)02:35:29 No.1090469909
地獄だぞ 地獄だぞ
71 23/08/15(火)02:35:40 No.1090469945
オカルト友情青春物語だから好きだよ
72 23/08/15(火)02:36:04 No.1090469990
宇野さんと白石くんが仲良しなのもなんかいいよね
73 23/08/15(火)02:38:17 No.1090470307
オカルトって普通にポップなホラーギャグだろと思って見たら 普通にシリアスな名作寄りで胸がキュッとしたわ
74 23/08/15(火)02:39:29 No.1090470487
距離感おかしい人がうますぎるんだよね
75 23/08/15(火)02:41:16 No.1090470712
江野くんが生きるの下手すぎてマジでつらいんだよな ああいう人いっぱいいるんだろうな
76 23/08/15(火)02:44:41 No.1090471200
なんというかこうすごいズーンとくるタイプの映画だったけど あの最後の最後の地獄の絵面が面白すぎてそこまで引き摺らずに済んだわ
77 23/08/15(火)02:45:24 No.1090471288
殺人ワークショップのDV彼氏が震える幽霊の男と同一人物らしいから殺人ワークショップのあとに最終章行ったんだろうな江野くん
78 23/08/15(火)02:52:08 No.1090472321
殺人術を教えていたのは江野くんなりの弱者救済だったのだろうか ただの小遣い稼ぎだろうか
79 23/08/15(火)02:53:12 No.1090472465
>今震える幽霊見終わったんだけど前作の呪物を普通に使ってるのも面白いし投稿者引っ叩き出すのも笑った 実験だよ実験!
80 23/08/15(火)02:54:37 No.1090472658
最終章が初めて公開されたときに白石くん呼び聞いて不覚にも本当に感動してしまった オカルト観てて良かった
81 23/08/15(火)02:58:22 No.1090473147
順番的には最終前にオカルトでいいの?
82 23/08/15(火)02:58:54 No.1090473209
道ゆく女性からパンツ奪って食う白石くんを見られるのはコワすぎ最終章だけ!
83 23/08/15(火)02:59:10 No.1090473243
>順番的には最終前にオカルトでいいの? いいよ
84 23/08/15(火)02:59:52 No.1090473332
>順番的には最終前にオカルトでいいの? それでいいよ オカルト見てると最終章でエモいシーンがちょっとある
85 23/08/15(火)03:00:10 No.1090473373
>順番的には最終前にオカルトでいいの? オカルトは別の世界線の話だからノロイの後とかにある優しき殺人者の記録とかと前後してでいいよ
86 23/08/15(火)03:01:08 No.1090473472
>順番的には最終前にオカルトでいいの? 最終章の前ならいつでもいいよ
87 23/08/15(火)03:01:53 No.1090473579
江野くんよくあの白石空間から出てこられたよね
88 23/08/15(火)03:03:32 No.1090473747
久しぶりに最初からコワすぎ見たら口裂け女で普通にホラーしてて混乱してる 何で変なシーンしか記憶に残っていなかったのだ…?
89 23/08/15(火)03:05:02 No.1090473936
暴力人間デラックスも江野くんと工藤出てくるけど時系列どの辺りなんだろうね
90 23/08/15(火)03:05:33 No.1090474011
というかコワすぎで終始ホラーしてるの口裂け女だけじゃない?
91 23/08/15(火)03:05:36 No.1090474019
>何で変なシーンしか記憶に残っていなかったのだ…? 変なシーンのインパクトが大きいから
92 23/08/15(火)03:06:03 No.1090474074
花子回も終始ホラーだと思うけど撮影技法の方に目を取られちゃうよね
93 23/08/15(火)03:06:48 No.1090474175
口裂け女は構成がちょっとノロイっぽいなと思った
94 23/08/15(火)03:07:48 No.1090474289
一番怖かったのはお岩さん回の包丁持った女に追いかけられるとこ
95 23/08/15(火)03:08:57 No.1090474421
>バイオ鶏サワー >バイオ桃サワー これで未来感を出すのは天才の発想だと思う
96 23/08/15(火)03:09:36 No.1090474497
「」の事だから見放題始まったら毎日実況するかと思ってたけど思いのほかピーじゃなかったようだ
97 23/08/15(火)03:10:40 No.1090474631
POVモキュメンタリーで数年後…はだめだよ!!!?
98 23/08/15(火)03:10:42 No.1090474637
武器入手シーンが完全にウンコ拾う扱いなのは記憶通りで安心しました
99 23/08/15(火)03:11:16 No.1090474719
似たようなことやって失敗した世界線がオカルトで成功した世界線がある優しき殺人者の記録
100 23/08/15(火)03:12:01 No.1090474788
>POVモキュメンタリーで数年後…はだめだよ!!!? いいだろ未来だぜ
101 23/08/15(火)03:12:04 No.1090474798
口裂け女は轢かれた直後は普通なのに最後に家で出てくる時は首折れてんの何なんだよ!
102 23/08/15(火)03:12:07 No.1090474806
カッパはレイドバトルの時に鈴木さん見捨てたのこいつらクソだなって
103 23/08/15(火)03:13:14 No.1090474922
>カッパはレイドバトルの時に鈴木さん見捨てたのこいつらクソだなって でもその判断力のおかげで生き延びてきたようなもんだし こいつら貞子や伽倻子と対峙して生き残ってんだよな…
104 23/08/15(火)03:13:30 No.1090474946
>口裂け女は轢かれた直後は普通なのに最後に家で出てくる時は首折れてんの何なんだよ! 走っていった後盛大にこけたんだろう
105 23/08/15(火)03:13:41 No.1090474971
>口裂け女は轢かれた直後は普通なのに最後に家で出てくる時は首折れてんの何なんだよ! 筋肉で支えてたけどカックンってなっちゃったんだろう
106 23/08/15(火)03:14:23 No.1090475045
>カッパはレイドバトルの時に鈴木さん見捨てたのこいつらクソだなって いっぱいでてきたから…
107 23/08/15(火)03:14:26 No.1090475054
オカルトの森でめっちゃ序盤に江野くん出てきたから白石(黒石)くんと長く過ごせてよかったねってなった
108 23/08/15(火)03:14:43 No.1090475075
>似たようなことやって失敗した世界線がオカルトで成功した世界線がある優しき殺人者の記録 殺人ワークショップは?
109 23/08/15(火)03:15:08 No.1090475127
>こいつら貞子や伽倻子と対峙して生き残ってんだよな… でも発狂して療養必要だったみたいだし…
110 23/08/15(火)03:15:54 No.1090475194
人間孕ませて仲間を増やすのはわかる 河童になるのはよくわからん!
111 23/08/15(火)03:15:59 No.1090475200
>こいつら貞子や伽倻子と対峙して生き残ってんだよな… その辺も関わってくるの!?
112 23/08/15(火)03:16:41 No.1090475291
>いっぱいでてきたから… 1体なら仕留められそうだったんだよな いっぱい出てきたらそりゃ撤退が正しい判断だわ
113 23/08/15(火)03:16:51 No.1090475308
河童まで行くと物理的な被害になるから俺は微妙に感じた
114 23/08/15(火)03:17:02 No.1090475337
>>こいつら貞子や伽?子と対峙して生き残ってんだよな… >その辺も関わってくるの!? ニコ生の特番だっけ 学校のテレビから貞子出現!
115 23/08/15(火)03:17:05 No.1090475342
>>こいつら貞子や伽倻子と対峙して生き残ってんだよな… >その辺も関わってくるの!? さだかや公開時にニコ生の生放送でリアルタイムコワすぎをやったんだ
116 23/08/15(火)03:17:47 No.1090475421
>河童まで行くと物理的な被害になるから俺は微妙に感じた 最終章とかもう物理的もいいとこだろ!
117 23/08/15(火)03:17:52 No.1090475425
>>こいつら貞子や伽?子と対峙して生き残ってんだよな… >その辺も関わってくるの!? デスマンの生放送でコワすぎメンバーが貞子と伽?子が出る学校に行った
118 23/08/15(火)03:18:10 No.1090475449
強化工藤でも一体の河童といい勝負くらいだしな…
119 23/08/15(火)03:18:43 No.1090475524
クロックアップしてくる河童はヤバい
120 23/08/15(火)03:18:49 No.1090475531
>デスマンの生放送でコワすぎメンバーが貞子と伽?子が出る学校に行った まじかよ超みてぇじゃん!
121 23/08/15(火)03:19:10 No.1090475575
オカルトの森はじめて見たけど江野くんのおやすみーがめっちゃ涙腺に来た
122 23/08/15(火)03:19:34 No.1090475601
M字ハゲ男はなんで接点ない河童になったんだ…?
123 23/08/15(火)03:20:39 No.1090475697
河童の歩幅短すぎる足跡で笑って感覚短い足音でまた笑った
124 23/08/15(火)03:20:43 No.1090475704
コワすぎ側は発狂させられてたけど貞子側は記念撮影したよ~ってゆるいノリでSNSに写真あげてたような記憶がある
125 23/08/15(火)03:22:51 No.1090475907
生放送の奴は正規の手段で見る方法が無いからな…
126 23/08/15(火)03:23:43 No.1090475993
コワすぎ上映会で併映される幕間ショートは安定して見る手段ないの? ニコニコ一挙で一回やったけど
127 23/08/15(火)03:25:02 No.1090476108
生生しさがすごくて二回は見たくない映画だった
128 23/08/15(火)03:26:11 No.1090476213
弾丸になるってそういうことなの!?ってなる
129 23/08/15(火)03:27:31 No.1090476335
江野くんが派遣決まった後のお祝いで肉頼みまくるシーン好き
130 23/08/15(火)03:29:21 No.1090476535
白石くん変な映画ばっか撮ってるのにさだかやみたいなマトモなホラーも撮れるのすごいね
131 23/08/15(火)03:31:52 No.1090476747
最初の頃撮ったノロイが怖すぎたから以降は意図的に変なシーン入れてるんだっけ
132 23/08/15(火)03:33:40 No.1090476897
震える幽霊と河童のラストのうわぁぁぁ感すごい好きだ
133 23/08/15(火)03:34:09 No.1090476939
デスマン生放送の方が本編よりちゃんとホラーしてる説まであった
134 23/08/15(火)03:39:49 No.1090477452
オカルトの森は工藤がダメになってるのがつらい
135 23/08/15(火)03:42:03 No.1090477611
もう超観たのも結構前だから結構話こんがらがってるなぁ…俺も休みになったら観直そう
136 23/08/15(火)03:45:07 No.1090477889
九頭呂岩とかちょくちょくクトゥルフみたいな名称出てくるよね
137 23/08/15(火)03:46:14 No.1090477974
>弾丸になるってそういうことなの!?ってなる 全員の力を一つにして放つ1度きりの魔銃だぞ
138 23/08/15(火)03:47:03 No.1090478049
名作だけど今更語る必要もないからあんま話されない花子さん
139 23/08/15(火)03:49:40 No.1090478263
地獄少女の世界の工藤仁は大迫茂生の代わりに波岡一喜になってるから物凄い善良だった でも工藤みたいな性格にジャーナリスト属性と正義感が加わったせいで死亡フラグしかなかった
140 23/08/15(火)03:50:17 No.1090478316
>名作だけど今更語る必要もないからあんま話されない花子さん 真壁先生に関しては熱心な「」が語ってるのをよく見る
141 23/08/15(火)03:51:47 No.1090478427
ノロイをゴールデンタイムでお茶の間に流してほしいよー
142 23/08/15(火)03:52:19 No.1090478473
綺麗だしマジで良い人だからね真壁先生
143 23/08/15(火)03:52:51 No.1090478506
真壁先生今も地獄で苦しんでるんだろうな
144 23/08/15(火)03:53:06 No.1090478531
死んだ後も気に掛けてくれるのが本当にいいよね真壁先生
145 23/08/15(火)03:53:51 No.1090478580
ノロイそんな怖いの?
146 23/08/15(火)03:55:40 No.1090478711
>ノロイそんな怖いの? 怖いのもあるが独特の味がずっと口に残る感じ 高橋ナツコでおなじみの「言い方!」も見られる
147 23/08/15(火)03:55:42 No.1090478715
真壁先生は他の白石作品含めてもメンタル面最強霊能力者じゃないかなって思うくらいメンタルが強い 取り込まれても手助けしてくれるのすごい
148 23/08/15(火)04:00:49 No.1090479146
ノロイは堀さんのリアリティあるキチガイ感と優しさと勇気のバランスが秀逸だと思う 戦闘力無いから死んじゃったけど…
149 23/08/15(火)04:04:18 No.1090479477
>ノロイそんな怖いの? コワすぎからギャグみたいなシュールさと工藤を抜いた感じ チープな所はあるけど雰囲気は抜群に怖い
150 23/08/15(火)04:12:59 No.1090480131
ノロイずっと気になってるけど今更DVD買うのもな…ってなって中々触手が伸びない
151 23/08/15(火)04:16:41 No.1090480393
>ノロイずっと気になってるけど今更DVD買うのもな…ってなって中々触手が伸びない 霊体ミミズきたな…
152 23/08/15(火)04:17:34 No.1090480454
>ノロイずっと気になってるけど今更DVD買うのもな…ってなって中々触手が伸びない 異界の生物は書きこまないでくれる?
153 23/08/15(火)04:23:47 No.1090480832
江野君って白石作品によく出てくるけど全部同一人物なのかな?
154 23/08/15(火)04:26:00 No.1090480986
>>ノロイそんな怖いの? >コワすぎからギャグみたいなシュールさと工藤を抜いた感じ >チープな所はあるけど雰囲気は抜群に怖い 信じたおっさんが「こんなものを上映してはいかん!!」って怒鳴り込んできたんだっけ
155 23/08/15(火)04:27:26 No.1090481088
>江野君って白石作品によく出てくるけど全部同一人物なのかな? 全員同じよ コワすぎとオカルト以外の単作のも
156 23/08/15(火)04:29:11 No.1090481213
>信じたおっさんが「こんなものを上映してはいかん!!」って怒鳴り込んできたんだっけ 白石作品でたまにそんな人いる…
157 23/08/15(火)04:31:47 No.1090481348
>オカルトの森は工藤がダメになってるのがつらい あの二人くらいいたヒゲ面ってやっぱり工藤なの…?
158 23/08/15(火)04:32:53 No.1090481428
オカルトの森はとにかく江野くんがかっこいい 気功を交えたナイフ戦闘とかホラーで披露してんじゃねえよ!
159 23/08/15(火)04:35:53 No.1090481639
オカルトの森の江野くんは優しさで泣かせてくるのも本当にずるい
160 23/08/15(火)04:36:55 No.1090481700
>>信じたおっさんが「こんなものを上映してはいかん!!」って怒鳴り込んできたんだっけ >白石作品でたまにそんな人いる… そのおじさんコンビニ袋と空き缶で武装してなかった?
161 23/08/15(火)04:56:31 No.1090482900
>オカルトの森の江野くんは優しさで泣かせてくるのも本当にずるい 今借りて見たけど江野君めっちゃええキャラしてんな それはそれとして工藤が出てきて駄目だった…
162 23/08/15(火)04:57:38 No.1090482953
コワすぎおさらい動画 https://youtu.be/eXkx29ORLVU
163 23/08/15(火)04:59:48 No.1090483089
>ノロイずっと気になってるけど今更DVD買うのもな…ってなって中々触手が伸びない レンタルでええ
164 23/08/15(火)05:02:56 No.1090483294
オカルトの森の江野くんは夢女子になるぐらいカッコいい
165 23/08/15(火)05:03:17 No.1090483314
>江野君って白石作品によく出てくるけど全部同一人物なのかな? ディケイドみたいな存在になったと解釈してる
166 23/08/15(火)05:06:44 No.1090483507
工藤市川田代なら他のホラー漫画世界でもやって行けそうな癖の強さがある ハメで誰か書いてくれないかな
167 23/08/15(火)05:11:40 No.1090483790
>工藤市川田代なら他のホラー漫画世界でもやって行けそうな癖の強さがある >ハメで誰か書いてくれないかな 心霊マスターテーブ2見よう
168 23/08/15(火)05:41:21 No.1090485581
オカルトのオカルト描写好き 被害者遺族が見た明らかに異常な夢とか九頭呂岩のある山とか
169 23/08/15(火)05:46:25 No.1090485939
>人間孕ませて仲間を増やすのはわかる >河童になるのはよくわからん! 河童とは人間の溺死体が元となった怪異であるというイマジネーションの集積を元にして 河童とは元々人間であり人間は河童になるという感染型の怪異として存在させているという説を今思いついた
170 23/08/15(火)05:53:39 No.1090486475
ノロイ新聞にも載ったレベルの怪事件だからね…… 小林さんまだ見つかってないのが辛いよ
171 23/08/15(火)05:53:56 No.1090486490
河童は生き人形的なもんで向こうのを定着させる器でもあるんじゃないかな
172 23/08/15(火)06:06:07 No.1090487298
>心霊マスターテーブ2見よう あのシリーズ心霊やオカルト好き用ってより本当にこの界隈の映像作品が好きな層に向けたファンディスク的な作品って感じで凄い好き
173 23/08/15(火)06:17:40 No.1090488067
裏バイトにある葬儀屋のバイトの話が大体これと同じ流れで読むといつもオカルト思い出す
174 23/08/15(火)06:28:25 No.1090488707
渋に東方とコワすぎのクロスオーバーがあった 短いけどあるところにはあるもんだな