アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)01:31:29 No.1090456963
アニメ見返してて以外とぱっとしないと思ってしまった 人気はあると思うんだけど無冠の帝王と呼ばれるほどかなって? あと大人に対しては礼儀正しいし性格も真面目よりなんだけどなんだったら豪より気難しいかなって場面が目立つようになった 豪はわがままでこだわり強いけどリョウは以外にもっとこだわりが強いというより我が強いよね なんだったらしょうもないこだわりで勝ちを落としてる場面が圧倒的に目立つというか ただ間違いなくそこがかっこよさで魅力ではあるんだけど もうちょっと勝たせてもよくないかなぁ
1 23/08/15(火)01:33:43 No.1090457455
スレ画勝たせるともう主役食っちゃうでしょ
2 23/08/15(火)01:35:04 No.1090457758
zmcの人気考えると負けさせることも勝たせることも難しい扱いに困るポジションだと思う キャラクター的に藤吉ほど雑に扱ってもダメだし
3 23/08/15(火)01:36:24 No.1090458039
そんなにzmc人気だったか
4 23/08/15(火)01:37:10 No.1090458201
壁走りしか印象にない
5 23/08/15(火)01:37:40 No.1090458293
>そんなにzmc人気だったか トライダガーXも人気だったし
6 23/08/15(火)01:37:42 No.1090458301
黒いしカクカクしてるし強いしで好きだったよ
7 23/08/15(火)01:37:46 No.1090458318
オフロード仕様だけどオンロードだとどうだっけかな
8 23/08/15(火)01:37:59 No.1090458368
昔壁走りってなんでアウトコース走ってることが多いんだろうと思ってたけどインコースで壁走りするのは無理だよなと最近思った
9 23/08/15(火)01:39:35 No.1090458703
>オフロード仕様だけどオンロードだとどうだっけかな 別にオンロードでもはやいとおもう 悪路に強い!みたいな感じだけどそこまでそんな印象もないよね
10 23/08/15(火)01:41:52 No.1090459204
zmcはホイールカバーもカッコよかった
11 23/08/15(火)01:42:32 No.1090459350
アニメ見てるとホイールカバーある時とない時あるよね
12 23/08/15(火)01:42:55 No.1090459430
トライダガーは人気だったがスレ画が人気か?
13 23/08/15(火)01:43:09 No.1090459488
序盤は戦績はおいといて豪より強いっていうポジションだったけどいつからか基本豪の方が上っぽい感じに 豪はマシンも本人も安定しないけど
14 23/08/15(火)01:44:24 No.1090459755
ZMC再販したけどどこにも売ってねぇ タミヤもっと作って
15 23/08/15(火)01:44:44 No.1090459832
>序盤は戦績はおいといて豪より強いっていうポジションだったけどいつからか基本豪の方が上っぽい感じに >豪はマシンも本人も安定しないけど サイクロンが出てからが豪>リョウくらいになったと思う ZMCが出たら豪≧リョウくらいにはなってる
16 23/08/15(火)01:45:11 No.1090459924
弟分が足引っ張ってる気がする
17 23/08/15(火)01:46:16 No.1090460189
>弟分が足引っ張ってる気がする 弟分のせいで勝てるだろう勝負落としてる時もあるからね
18 23/08/15(火)01:47:19 No.1090460404
一応世界大会の時はオフロードとオンロードでマグナムと差別化されてた気はする
19 23/08/15(火)01:47:57 No.1090460541
ネオトライダガーズィーエムシーってマシン名がもう子供に刺さりすぎる
20 23/08/15(火)01:48:49 No.1090460737
アニメでは博士開催の大会で電池無駄遣いした弟が豪のとすりかえてそれをあえてすりかえて泥を被った記憶がある 弟ろくなことしねぇなこいつ
21 23/08/15(火)01:51:56 No.1090461610
>一応世界大会の時はオフロードとオンロードでマグナムと差別化されてた気はする ビートマグナムになってからはサスペンション追加でマグナムもオフロード対応してしまった…
22 23/08/15(火)01:53:51 No.1090462026
>>一応世界大会の時はオフロードとオンロードでマグナムと差別化されてた気はする >ビートマグナムになってからはサスペンション追加でマグナムもオフロード対応してしまった… その後の話で藤吉からサスペンション貰ったから…
23 23/08/15(火)01:55:05 No.1090462339
そもそも主人公達からしてそんなに勝ってないんだよなあ
24 23/08/15(火)01:56:03 No.1090462549
家なしだけどオフロードに強いのは最初からだっけ? 最初は直線に強いタイプのふたりめくらいの印象だった
25 23/08/15(火)01:56:28 No.1090462649
>そもそも主人公達からしてそんなに勝ってないんだよなあ それはWGP編入ってからであって大神軍団が出始める前までは安定してスレ画や藤吉やJには勝ってたでしょ
26 23/08/15(火)01:57:35 No.1090462883
>それはWGP編入ってからであって大神軍団が出始める前までは安定してスレ画や藤吉やJには勝ってたでしょ んなこと言っても大神軍団出てきてからのほうが長いし…
27 23/08/15(火)01:58:26 No.1090463073
リョウに最初勝ったのもハンデのおかげだったし
28 23/08/15(火)01:59:06 No.1090463215
ドラゴンボールでいう天津飯みたいなイメージ
29 23/08/15(火)01:59:18 No.1090463253
>家なしだけどオフロードに強いのは最初からだっけ? 裏山のオフロードがホームだから対策もちゃんとしてて強かったはず
30 23/08/15(火)01:59:52 No.1090463369
>家なしだけどオフロードに強いのは最初からだっけ? >最初は直線に強いタイプのふたりめくらいの印象だった 野宿しながら山の自作コースでずっと走ってたから
31 23/08/15(火)02:00:05 No.1090463413
アニメはその回のメインのヤツが勝つし 漫画はホビー展開に合わせて負ける→パワーアップを月刊誌でローテするし
32 23/08/15(火)02:00:40 No.1090463549
マシンにオフロードに強い要素まったくないよね レーサーはずっと野宿だけど
33 23/08/15(火)02:01:58 No.1090463800
>ドラゴンボールでいう天津飯みたいなイメージ 言いたいことはわかるけどピッコロくらいのポジションはあると思う
34 23/08/15(火)02:03:08 No.1090464083
天津飯とかよりはさすがにもっと格上 まあ言動は似てるけど
35 23/08/15(火)02:03:51 No.1090464213
世界大会編とか負けまくりでびっくりするよね
36 23/08/15(火)02:04:23 No.1090464317
全高低い?かわからんけどなんかベタっとしててオフ直線よりサーキット走ってるほうが似合うよね
37 23/08/15(火)02:05:32 No.1090464593
現実だと先週再販したネオトライダガーZMCカーボンスペシャルが出荷数少なすぎて争奪戦になった
38 23/08/15(火)02:06:40 No.1090464881
>世界大会編とか負けまくりでびっくりするよね 世界大会はアイゼンヴォルフ、ロッソストラーダ、アストロレンジャーズなイメージあるけどまずそいつらよりシルバーフォックスに歯が立たないところからはじまるよね
39 23/08/15(火)02:07:18 No.1090465012
リョウのおかげで気ぶれるところはある
40 23/08/15(火)02:10:47 No.1090465674
>リョウのおかげで気ぶれるところはある きぶれるような相手いたか?と思ったらアメリカのあいつか・・・
41 23/08/15(火)02:13:54 No.1090466224
ジョーとのあれこれ好きだったからもっと出してほしかった アニメ時空と漫画時空は違うからアニメ化がもしあったら変わるかもしれないけど
42 23/08/15(火)02:15:11 No.1090466439
ダウンフォースってのが絵的に描写しづらいのも理由のひとつな気がする
43 23/08/15(火)02:15:46 No.1090466538
あんちゃんは世界大会はチーム戦だからみんな足並み揃えようぜって言われても豪と一緒にマシンの最大加速を落とすつもりはない!って更に空気悪くする様な奴だすよ
44 23/08/15(火)02:16:15 No.1090466622
>世界大会編とか負けまくりでびっくりするよね 勝ちが偏ると優勝決まるからな 世界の強豪演出と逆転優勝のインパクトの為に 日本チームは序盤負け気味で行かないといけない
45 23/08/15(火)02:19:04 No.1090467156
>あんちゃんは世界大会はチーム戦だからみんな足並み揃えようぜって言われても豪と一緒にマシンの最大加速を落とすつもりはない!って更に空気悪くする様な奴だすよ あの場面は大体みんなそう 真面目に人格が一番完成してるのJだよね あの状況でちゃんとチームのために前向きな着地点を考えてる
46 23/08/15(火)02:19:16 No.1090467195
>>世界大会編とか負けまくりでびっくりするよね >世界大会はアイゼンヴォルフ、ロッソストラーダ、アストロレンジャーズなイメージあるけどまずそいつらよりシルバーフォックスに歯が立たないところからはじまるよね シルバーフォックスはアストロレンジャーズ負かす強豪だし...
47 23/08/15(火)02:21:45 No.1090467678
>シルバーフォックスはアストロレンジャーズ負かす強豪だし... その理屈だとクールカリビアンズも強豪になるんだよなぁ
48 23/08/15(火)02:22:18 No.1090467773
いま見るとWGPは烈と豪の扱いが天と地くらい差がある ビートマグナムとかあれ販促する気ないだろ
49 23/08/15(火)02:24:14 No.1090468120
復帰戦はこんなもんだろ じゃねーよ負けちまったじゃねーか
50 23/08/15(火)02:26:47 No.1090468588
まぁ最終的にチームプレイじゃなくて個々の個性で戦ってたしな…
51 23/08/15(火)02:28:45 No.1090468915
トライダガーXは好きだけどトライダガーZMCはフルカウルミニ四駆ってコンセプトに反してきてなんだかなぁって
52 23/08/15(火)02:28:47 No.1090468921
>ビートマグナムとかあれ販促する気ないだろ なんでだよ5カ国対抗戦のカルロとの一騎打ちとか良かったろ というか豪のお陰で勝てた試合と豪のせいで負けた試合が同じくらいあるけど結局勝った試合の印象のほうが強くなるから別に扱い悪いと思わないわ
53 23/08/15(火)02:29:06 No.1090468966
>まぁ最終的にチームプレイじゃなくて個々の個性で戦ってたしな… そもそもついこの前までガンガン個性をぶつけ合って戦ってたメンバーにいきなりチームプレイしろってのが無理あると思うよこれはマジで
54 23/08/15(火)02:30:20 No.1090469156
なんだかんだでちゃんと主役やってるよ豪は いや初期はなかなかのクソガキだけど…
55 23/08/15(火)02:31:21 No.1090469318
>トライダガーXは好きだけどトライダガーZMCはフルカウルミニ四駆ってコンセプトに反してきてなんだかなぁって ZMCを皮切りにハーフカウル増えまくるよね
56 23/08/15(火)02:31:46 No.1090469376
他の国は機種統一してるからともかく 日本チームの特性バラバラでチームプレイは難易度が高すぎる
57 23/08/15(火)02:34:38 No.1090469783
何でストレート重視二人コーナー重視二人で被ってんだよと子供心に思った
58 23/08/15(火)02:34:59 No.1090469833
通しで見るとロッソストラーダのことで豪が信じてもらえなかったのはあそこだけ見ると可哀そうなんだけど割と自業自得感はあるかなくらいのクソガキ
59 23/08/15(火)02:35:34 No.1090469928
>何でストレート重視二人コーナー重視二人で被ってんだよと子供心に思った とりあえず豪のライバルとしてスレ画を烈のライバルとして藤吉を出したからじゃないかな
60 23/08/15(火)02:37:04 No.1090470153
ZMCの長所がめちゃくちゃ堅いというおよそ大神マシンとやる時以外は腐るのが悪いし…
61 23/08/15(火)02:38:22 No.1090470318
烈兄貴はコーナーに限らずどんなコースでも安定して走るためのセッティングだよ コーナーだけなら猿に負けるし
62 23/08/15(火)02:39:09 No.1090470435
ZMCボディにヒビ入れるドイツ二軍の体当たりすごいなって
63 23/08/15(火)02:39:46 No.1090470522
>烈兄貴はコーナーに限らずどんなコースでも安定して走るためのセッティングだよ >コーナーだけなら猿に負けるし そもそも得意なコーナー違うしな二人とも
64 23/08/15(火)02:40:36 No.1090470616
子供の頃は高速コーナーと低速コーナーの違いがよくわからなかった だって現実のミニ四駆はブレーキ効かないしヘアピンとかありえないし…
65 23/08/15(火)02:43:11 No.1090471006
>ZMCの長所がめちゃくちゃ堅いというおよそ大神マシンとやる時以外は腐るのが悪いし… 何の利点があったか忘れたけど最終的に全員シャーシはZMCになった記憶
66 23/08/15(火)02:44:07 No.1090471131
>だって現実のミニ四駆はブレーキ効かないしヘアピンとかありえないし… ヘアピンはあったぞ
67 23/08/15(火)02:44:18 No.1090471151
>ブレイジングマックスとかあれ販促する気ないだろ
68 23/08/15(火)02:45:07 No.1090471254
猿の実家の☆コースとか正気の沙汰じゃない
69 23/08/15(火)02:45:28 No.1090471296
シャーシは硬ければ硬いほど良い
70 23/08/15(火)02:48:39 No.1090471776
>何の利点があったか忘れたけど最終的に全員シャーシはZMCになった記憶 基本みんなWGPでアップデートされたからね
71 23/08/15(火)02:49:38 No.1090471918
>基本みんなWGPでアップデートされたからね WGPでチップ積んだから街レース出ちゃ駄目よされてるのお辛い
72 23/08/15(火)02:51:09 No.1090472159
ZMCにも何種類かあるんだよな ガンダリウム合金みたい
73 23/08/15(火)02:51:09 No.1090472162
頼んだぜ俺のゴーレムタイガー!
74 23/08/15(火)02:52:47 No.1090472403
>何でストレート重視二人コーナー重視二人で被ってんだよと子供心に思った なんですか器用貧乏なJ外して黒沢入れろっていうんですか
75 <a href="mailto:J">23/08/15(火)02:54:28</a> [J] No.1090472637
このチームの4位はおそらくボクだ…
76 23/08/15(火)02:54:42 No.1090472666
>ZMCボディにヒビ入れるドイツ二軍の体当たりすごいなって 壊れ方に差があるのは好き 他のマシンも廉価版ZMC素材のボディなんだけどね
77 23/08/15(火)02:55:44 No.1090472811
ネオトライダガーのカーボンスペシャルなんとか買えた マジで嬉しい
78 23/08/15(火)03:00:41 No.1090473421
藤吉マシンのボディだけなんか合金だった記憶
79 23/08/15(火)03:01:57 No.1090473585
WGP編から明らかにギャグ要員になってしまって凄いショックだった当時 今なら割り切って見れるだろうけど…見れるかなあ…
80 23/08/15(火)03:02:44 No.1090473655
>トライダガーは人気だったがスレ画が人気か? 女性人気は上位だった覚えがある
81 23/08/15(火)03:03:28 No.1090473735
>ドラゴンボールでいう天津飯みたいなイメージ 両方好きなオレは物凄く納得した
82 23/08/15(火)03:05:04 No.1090473939
WGPの女性人気がドイツ強すぎ問題は知ってるけど無印とかそういや知らんな…
83 23/08/15(火)03:06:39 No.1090474151
無印だと烈兄貴とカイが女性人気凄かった気がする
84 23/08/15(火)03:07:15 No.1090474224
>WGPの女性人気がドイツ強すぎ問題は知ってるけど無印とかそういや知らんな… 無印編は一部のショタコンがいいねえ…してた位で本格的に火が付いたのはやっぱWGPからだしなあ 無印はカイとレイ辺り食いついてる人がチラホラいたような
85 23/08/15(火)03:08:20 No.1090474355
昔烈兄貴の中の人がミニ四駆作ります的な記事書いてたけど井桁マシン作ります!とかやっててあれ…思ったよりレベル高いな…?ってなった記憶
86 23/08/15(火)03:08:44 No.1090474397
女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな 可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か?
87 23/08/15(火)03:09:00 No.1090474426
ジェイデッカーの勇太とロミオの青い空のロミオとアルフレドとレツゴの烈兄貴辺りでショタコン道に叩き落された人は多いと聞く 女性向けショタ中心アンソロ「ロミオ」が創刊されたのもこの辺りだしな
88 23/08/15(火)03:09:20 No.1090474463
>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? まあそういう事だろうね…
89 23/08/15(火)03:09:20 No.1090474464
あーカイは確かにめっちゃウケそう…
90 23/08/15(火)03:10:26 No.1090474599
>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? メーテルのように少年を見守りたいか 可愛いショタ同士でイチャイチャするのを大気になって見守りたい勢が多い
91 23/08/15(火)03:10:47 No.1090474650
そんな…男のショタコンは少いけどジーコになると一気に人気あがるみたいな…
92 23/08/15(火)03:11:15 No.1090474717
スレ画のリョウはリョウでJと絡まされてる事がよくあったな
93 23/08/15(火)03:11:45 No.1090474763
>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? ショタ単品じゃなくて周囲との関係性込みだから 乙女ゲーになると自キャラとの絡みが主軸になるって違いがある
94 23/08/15(火)03:12:24 No.1090474829
烈もスカッと勝ってない気がする 新マシンで盛り上がるレースですら負けてたり
95 23/08/15(火)03:13:14 No.1090474924
>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? ホビーアニメは全キャラショタだからショタとして見てないんじゃないか? 他に大人キャラがいるとショタはショタになるけど
96 23/08/15(火)03:13:18 No.1090474928
>烈もスカッと勝ってない気がする >新マシンで盛り上がるレースですら負けてたり 終盤でプレッシャーの中ケガまでして負けちゃうのは加減しろ!ってなった
97 23/08/15(火)03:14:04 No.1090475015
バスターソニックデビュー戦でミハエルに勝つのは良いけどカルロに負けるのはおいおいってなった あそこめっちゃかっこよくて大好きだけど
98 23/08/15(火)03:14:12 No.1090475031
>>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >>可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? >ホビーアニメは全キャラショタだからショタとして見てないんじゃないか? >他に大人キャラがいるとショタはショタになるけど 確かにショタまみれの中だと好きになるキャラいくつかいるけど大人だらけの中にいるショタは基本対象外になるな確かに…るろ剣の弥彦とか
99 23/08/15(火)03:14:51 No.1090475088
原作大会の途中なのに最終回迎えてビビった
100 23/08/15(火)03:17:35 No.1090475405
烈兄貴は痛烈な大勝利担当じゃなくてとりあえず烈兄貴は上に来るから他の連中なんとかしろっていう安定枠だから 新マシンの時期になると一番不安定になるけど
101 23/08/15(火)03:18:29 No.1090475490
例えばレッツゴー夢女子みたいのがいたとしたら大人の女みたいな感じじゃなくて同年代の女ライバルみたいな感じで妄想するんじゃないだろうか多分 知らんけど
102 23/08/15(火)03:18:59 No.1090475555
>例えばレッツゴー夢女子みたいのがいたとしたら大人の女みたいな感じじゃなくて同年代の女ライバルみたいな感じで妄想するんじゃないだろうか多分 >知らんけど ジョーか…
103 23/08/15(火)03:19:45 No.1090475621
むしろショタを食い物にするのは男オタだな
104 23/08/15(火)03:21:27 No.1090475776
PSで出た作品がまさにそんな感じの夢女子主人公だったな
105 23/08/15(火)03:22:37 No.1090475888
>PSで出た作品がまさにそんな感じの夢女子主人公だったな そういや会話シーンで自分の名前にしとくとキャラとデートしてるみたい!みたいに言ってるファンの投稿とか当時あったな…
106 23/08/15(火)03:52:36 No.1090478485
>PSで出た作品がまさにそんな感じの夢女子主人公だったな WGPハイパーヒートに女主人公がいて たまに部屋に烈が遊びに来たりする小ネタがあったりしたな…
107 23/08/15(火)03:55:50 No.1090478724
>>女のショタコンって多いのに乙女ゲーになるとショタ人気が一気に下落するの何でだろうな >>可愛いし推すけど恋愛対象で無いって事か? >ホビーアニメは全キャラショタだからショタとして見てないんじゃないか? >他に大人キャラがいるとショタはショタになるけど 乙女ゲーのショタはショタじゃなくて同年代のショタキャラになるケースが多いとかもあるかもしれない 言動が幼すぎて(同い年なのにこれか…)みたいになりそう
108 23/08/15(火)04:51:51 No.1090482608
ショタとショタの絡みがいいんじゃねえかな…
109 23/08/15(火)05:02:28 No.1090483268
ZMC人気過ぎて一昨日再販されたのが一瞬で消えた
110 23/08/15(火)05:05:45 No.1090483454
スペアボディはなんぼあってもいいですからね