23/08/15(火)00:25:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/15(火)00:25:14 No.1090436374
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/15(火)00:25:59 No.1090436635
時間指定合ってるんだけどなあ!
2 23/08/15(火)00:28:26 No.1090437547
"クロい衝動"…
3 23/08/15(火)00:31:18 No.1090438588
いねえよなぁ!!?(呼び鈴なしで不在票を入れながら)
4 23/08/15(火)00:32:33 No.1090439055
もういい…休め…!
5 23/08/15(火)00:34:54 No.1090439928
代わりの人いねえよなあ!!?
6 23/08/15(火)00:40:11 No.1090441909
ちゃんと指定した時間で受け取ったよ 重そうに肩で担いでた配達員には頭があがらないよ…
7 23/08/15(火)00:42:47 No.1090442905
(宅配ボックスが)ねえよなぁ!?
8 23/08/15(火)00:51:39 No.1090445880
最近は不在時電話かかってくるから置き配をお願い出来て助かる そもそも尼で注文したときに置き配を選択してるんだがな!
9 23/08/15(火)00:53:14 No.1090446407
>いねえよなぁ!!?(呼び鈴なしで不在票を入れながら) 持ち戻る方が手間なのに鳴らしもしないやついる? いねえよなぁ!!
10 23/08/15(火)00:55:04 No.1090447012
>いねえよなぁ!! 荷物そもそも積んだままだから持ってきてねえよなぁ!
11 23/08/15(火)00:57:48 No.1090447854
>そもそも尼で注文したときに置き配を選択してるんだがな! 住所に置き配希望って入れておくと良いよ
12 23/08/15(火)00:59:51 No.1090448445
指定してない変な時間に来て不在票入れて帰るのマゾなの…
13 23/08/15(火)01:00:24 No.1090448579
>住所に置き配希望って入れておくと良いよ 住所に!?
14 23/08/15(火)01:01:31 No.1090448962
前カタログにいたやつ fu2466349.jpg
15 23/08/15(火)01:02:58 No.1090449388
大したサイズじゃないし外の洗濯機に入れといてって書いたのに過剰梱包で入らないんですけどどうしたらいいですか…って電話来た時はあれ誰も得しないなってなった
16 23/08/15(火)01:03:06 No.1090449424
置き配にしてても呼び鈴鳴らすやつ鳴らさないやつ持って帰るやつと様々過ぎる…
17 23/08/15(火)01:03:10 No.1090449443
この前の大雨の時いつも置き配なのにヤマトの兄ちゃんがインターホン押してきて今日はすぐ荷物中に入れた方がいいと思って…って手渡ししてくれた 道路冠水してるんですけど大丈夫…?
18 23/08/15(火)01:03:49 No.1090449630
>>住所に置き配希望って入れておくと良いよ >住所に!? 住所欄の最後に備考書いとくのは有効だよ
19 23/08/15(火)01:03:59 No.1090449674
まさに台風の時なんか置き配したほうが後々めんどいことになるから無茶言うなよな!
20 23/08/15(火)01:05:20 No.1090450070
今日雨降ったり快晴になったりで地獄だったろうなぁ
21 23/08/15(火)01:06:48 No.1090450515
宅配員相手に待機してる奴いる?
22 23/08/15(火)01:06:50 No.1090450528
トウキョウリベンジャーズ 東京卍再配達
23 23/08/15(火)01:08:08 No.1090450916
スペースありゃ住所欄でも名前欄でもいいぞ ここに書いてるよなぁ!!?って言ったもん勝ち
24 23/08/15(火)01:08:53 No.1090451140
マルツぶっこむゾ!!
25 23/08/15(火)01:09:00 No.1090451175
>宅配員相手に待機してる奴いる? 時間指定の頃合いになるとね…したくなりますよね大きい方…
26 23/08/15(火)01:09:16 No.1090451248
アマゾンと配達業者のシステムの連携がされてないのかアマゾン側で置き配指定しても意味ないことが多いけど 配達伝票に置き配希望って印刷してあればシステム連携関係ないからな
27 23/08/15(火)01:09:25 No.1090451294
暑い中真面目に届けてくれる宅配員の人の方が圧倒に多いんだけど それでもたまにインターホン鳴らさずに不在票だけ入れてく謎の人がいるのがわからない…
28 23/08/15(火)01:10:39 No.1090451646
置き配してぇなぁ!?
29 23/08/15(火)01:12:53 No.1090452240
しっかり待ち構えててもステルスで不在票突っ込まれて帰られるとクロい衝動がじわじわ湧いてくる
30 23/08/15(火)01:13:10 No.1090452323
なんでインターホン鳴らさずに不在票入れるんですかぁ ごめんインターホン壊れてた…
31 23/08/15(火)01:15:05 No.1090452837
近所の集配所の兄ちゃんはいつも指定時間より30分くらい早く来る 多分舐められてると思う
32 23/08/15(火)01:15:43 No.1090453019
これで黒い衝動目覚めても仕方ねえよ…
33 23/08/15(火)01:16:05 No.1090453123
>ごめんインターホン壊れてた… 潰すゾ!!!
34 23/08/15(火)01:19:00 No.1090453871
インターホン潰れてるとかそんなことあるぅ!?
35 23/08/15(火)01:19:53 No.1090454091
いるのに出ねえなあ!?
36 23/08/15(火)01:20:12 No.1090454165
>いるのに来ねえなあ!?
37 23/08/15(火)01:21:07 No.1090454393
不在票に書かれてる時間に俺いたよなあ!?
38 23/08/15(火)01:21:19 No.1090454439
宅配ボックスの上に置いて行ったのはどういう事だよちゃんと入れろ
39 23/08/15(火)01:22:57 No.1090454830
ウンコしてる時に限った来るなあ!?
40 23/08/15(火)01:23:16 No.1090454917
>近所の集配所の兄ちゃんはいつも指定時間より30分くらい早く来る >多分舐められてると思う 経験則上あいつこの時間でもいるよなぁ!? さっさと持ってくゾ!!
41 23/08/15(火)01:24:28 No.1090455223
>ウンコしてる時に限った来るなあ!? >時間指定の頃合いになるとね…したくなりますよね大きい方…
42 23/08/15(火)01:25:51 No.1090455571
町中で見かける暑い中働く宅配業者は黒い衝動まとってる人は多いな…
43 23/08/15(火)01:26:13 No.1090455664
だいたいの在宅時間は把握されてるから不在率高いとその時間帯の荷物は不在票だけ突っ込まれるってのはあると思う
44 23/08/15(火)01:26:34 No.1090455749
>"クロい衝動"… 原作よりよっぽど衝動に目覚めてもおかしくないよこれは
45 23/08/15(火)01:27:03 No.1090455876
>ウンコしてる時に限った来るなあ!? 今トイレですって大きな声で教えてほしいなあ!?
46 23/08/15(火)01:27:40 No.1090456036
ブラックってそういう…
47 23/08/15(火)01:27:44 ID:b8LcE/mY b8LcE/mY No.1090456055
https://img.2chan.net/b/res/1090437658.htm
48 23/08/15(火)01:29:42 No.1090456521
背景の縦線雨だったのか…
49 23/08/15(火)01:30:04 No.1090456616
指定時間より早く来られるとなんだこいつって思うけど汗だくの兄ちゃん見るとまぁいいかとなる
50 23/08/15(火)01:30:29 No.1090456710
判子が必要な郵便物要らねぇよなぁ!? ″置き配″するゾ!
51 23/08/15(火)01:30:53 No.1090456808
住所欄に置き配希望書けばいいのかいい事聞いた
52 23/08/15(火)01:31:26 No.1090456948
>″置き配″するゾ! ヤマトって置き配しなくない?
53 23/08/15(火)01:31:34 No.1090456984
向こうとしても再配達なんざしたくないから それなら置き配の方がいいよな…
54 23/08/15(火)01:32:05 No.1090457081
アパートふたば置き配希望101号室とか書いていいのかい
55 23/08/15(火)01:32:17 No.1090457133
>ヤマトって置き配しなくない? マジ? なんでなんだ…?
56 23/08/15(火)01:32:50 No.1090457266
>住所欄に置き配希望書けばいいのかいい事聞いた いいのはいいけどリスキーだと思ったら持ち帰るゾ!!
57 23/08/15(火)01:33:03 No.1090457311
>アパートふたば置き配希望101号室とか書いていいのかい アパートふたば101号室 ドア前置き配希望とかの方がわかりやすいと思う
58 23/08/15(火)01:33:13 No.1090457357
コミケの荷物かな…
59 23/08/15(火)01:33:27 No.1090457410
>アパートふたば置き配希望101号室とか書いていいのかい 置き配希望は最後につけた方がいいと思う アパートふたば101号室 置き配希望 みたいな
60 23/08/15(火)01:34:20 No.1090457592
マジで判子が必要なの要らねぇ…
61 23/08/15(火)01:34:53 No.1090457722
宅配ボックスの暗証番号いつも1234にしてるやついる!?
62 23/08/15(火)01:35:51 No.1090457923
>マジで判子が必要なの要らねぇ… 貰わないと後々受け取ってませんけどーとかほざく馬鹿がいるからなぁ!!
63 23/08/15(火)01:36:28 No.1090458054
そろそろ来るかな… まだ来ないな… まだ来ないな… あっだめトイレ行きたい行く ピンポーン
64 23/08/15(火)01:38:18 No.1090458442
尼とヤマトのシステムがまず違うよなぁ!?なので尼の置き配指定はヤマト上では無効だよなぁ!? って事があるから気になる事はEAZYシステムで置き配すんゾ!
65 23/08/15(火)01:38:56 No.1090458575
>マジで判子が必要なの要らねぇ… 今でもサインレスでって言えば可能だよなぁ!?
66 23/08/15(火)01:39:05 No.1090458603
なんで宅配ボックスに置いてかねえんだよ!って思ったら想定以上にデカい段ボールだったこともある 中身すっかすかなのに
67 23/08/15(火)01:39:59 No.1090458787
>なんでなんだ…? ヤマトの社是として対面が厳守で各通販の置き配はサービスとしての利用であって基本は置き配は厳禁
68 23/08/15(火)01:40:56 No.1090459007
勝手に再配達の時間指定する親と頼んでもないのに届く物が嫌
69 23/08/15(火)01:42:34 No.1090459357
>ヤマトの社是として対面が厳守で各通販の置き配はサービスとしての利用であって基本は置き配は厳禁 そりゃ運送の兄ちゃんも疲弊するわ
70 23/08/15(火)01:44:22 No.1090459750
>そりゃ運送の兄ちゃんも疲弊するわ 対面でお渡しする事で誤配などを減らし対面であることで顔を覚えて貰ったら営業機会を増えるよなぁ!?
71 23/08/15(火)01:44:26 No.1090459764
この住所宛は全部不在時置き配みたいな登録をさせて
72 23/08/15(火)01:44:28 No.1090459769
サインなしで済む奴とそうでないやつの違いがわからない 書留とかではない
73 23/08/15(火)01:45:21 No.1090459958
リベンジャーズくん達が普通にバイトして汗水垂らしてるの見たいわ
74 23/08/15(火)01:45:40 No.1090460031
ヤマトはせめてlineで置き配指定させてくれ!
75 23/08/15(火)01:46:01 No.1090460120
>顔を覚えて貰ったら営業機会を増えるよなぁ!? いや別に…
76 23/08/15(火)01:46:02 No.1090460128
>サインなしで済む奴とそうでないやつの違いがわからない ドライバー次第
77 23/08/15(火)01:48:05 No.1090460560
>対面でお渡しする事で誤配などを減らし これはわかるよ >対面であることで顔を覚えて貰ったら営業機会を増える もうそんな時代じゃねえよなぁ!?
78 23/08/15(火)01:49:41 No.1090460984
そもそも個人に配送するドライバーが営業する余裕あるか?
79 23/08/15(火)01:49:54 No.1090461041
>背景の縦線雨だったのか… 実際ヤマトって台風の大雨強風の中も休めねえのかなぁ?!
80 23/08/15(火)01:50:19 No.1090461162
>この住所宛は全部不在時置き配みたいな登録をさせて そういうので担当ドライバーが忖度してたらこの荷物置くとか信じられないんですけどぉ!クレームあんぞ! そういうのあったら応対悪クレームとして顛末書書くはめになる
81 23/08/15(火)01:50:43 No.1090461286
>そもそも個人に配送するドライバーが営業する余裕あるか? 実質的なノルマ普通にあるよ?
82 23/08/15(火)01:51:17 No.1090461450
>実際ヤマトって台風の大雨強風の中も休めねえのかなぁ?! 配達停止になりました申し訳ありませんって電話来たことあるけどあれ一軒一軒全部掛けてんのかね
83 23/08/15(火)01:51:39 No.1090461542
>実際ヤマトって台風の大雨強風の中も休めねえのかなぁ?! そこはちゃんと関西支部や中国四国の一部は集配停止で明日はお休みだよなぁ!?
84 23/08/15(火)01:52:32 No.1090461744
>配達停止になりました申し訳ありませんって電話来たことあるけどあれ一軒一軒全部掛けてんのかね 集配停止の日に指定入ってると分かってる分を連絡しねぇSDなんている!?
85 23/08/15(火)01:53:09 No.1090461868
住所に追加で情報書き込むのは色々と便利だからな… 学習教材かなんかを注文した時に下2桁に追加で識別番号振って登録したら後日全く別の業者からスパムがその識別番号付きで送られてきてどうなってんのって切れたらスッパリ止まったって話もあるし
86 23/08/15(火)01:54:20 No.1090462154
ヤマトの人に聞いたら会社的に置き配やってないから宅配ボックスがギリって言われたな…
87 23/08/15(火)01:54:34 No.1090462218
宅配ボックスに暗証番号無記載で突っ込む奴いる!? いねえよなあ!? もうプライムデーで買ったピーナッツが20日以上入りっぱなしなんだよ
88 23/08/15(火)01:55:20 No.1090462391
どうして台風なのに配達してるんですか? どうして道路冠水してるのに配達してるんですか? どうして?
89 23/08/15(火)01:55:33 No.1090462438
>ヤマトの人に聞いたら会社的に置き配やってないから宅配ボックスがギリって言われたな… 実際一度で不在になった上でお客様の要望で宅配ボックスに入れて下さいと言われて入れるのがヤマトの作法
90 23/08/15(火)01:55:55 No.1090462525
>宅配ボックスに暗証番号無記載で突っ込む奴いる!? >いねえよなあ!? >もうプライムデーで買ったピーナッツが20日以上入りっぱなしなんだよ なんで接地した側が暗証番号覚えてないんだよ
91 23/08/15(火)01:56:26 No.1090462641
家の構造上置き配されると荷物が無事にすまなそうなので困る
92 23/08/15(火)01:56:41 No.1090462700
>もうプライムデーで買ったピーナッツが20日以上入りっぱなしなんだよ そこはサービスセンターに電話してオラァ!お前らで取り出せや!すればいいよ ドライバーがグルグル回して取り出すか業者呼んで開けて貰うから
93 23/08/15(火)01:57:45 No.1090462934
ピーナッツ宅配ボックスの中に20日以上放置するやついる!?
94 23/08/15(火)01:57:58 No.1090462988
>なんで接地した側が暗証番号覚えてないんだよ マンションの宅配ボックスとかは入れる時に番号指定するから教えてくれないと開けられない ゾ
95 23/08/15(火)01:59:16 No.1090463244
あとヤマトのシステム上ドライバーがちゃんと端末に打ち込んでたら配達記録上に暗唱番号も乗ってるよ
96 23/08/15(火)01:59:23 No.1090463274
ピーナッツ取り出そうとしてボックスの業者に解錠頼もうと都合3時間ぐらい電話し続けたけど1回も繋がらなくて完全に詰んだのでamazonから返金はしてもらったけどヘタしたらピーナッツがそのうち成長して宅配ボックス内でピーナッツの木になる
97 23/08/15(火)02:01:14 No.1090463674
そもそも食品を宅配ボックスにいれるのはダメだろ 特に夏場はな…
98 23/08/15(火)02:02:02 No.1090463826
>そもそも食品を宅配ボックスにいれるのはダメだろ ピーナッツって表記があるかどうかで責任の度合いが違ってくるなぁ
99 23/08/15(火)02:02:40 No.1090463979
アマゾンならないだろ
100 23/08/15(火)02:03:56 No.1090464235
宅配ボックスなんて洒落たもんないけど玄関開いてるから置いといて!
101 23/08/15(火)02:04:34 No.1090464366
違う違う!呼び鈴鳴らすほどじゃあないんだよ! 玄関先に置いておいてくれればいいから!
102 23/08/15(火)02:05:22 No.1090464546
新築で表札なしで置き配頼むやつはマジで死んだ方がいい
103 23/08/15(火)02:06:32 No.1090464855
田舎はマジで周辺3件全部同じ苗字住所とかあるから困る
104 23/08/15(火)02:08:08 No.1090465178
インターホン呼び出しじゃなく暗証番号オンリーのエントランスで 電話しても出ねえから他の配達時の時に覚えてた暗証番号入力して入ったら問題扱いだから本当クソ
105 23/08/15(火)02:08:46 No.1090465277
チャイム4回ぐらい鳴らしても出てこなくて携帯に電話したら出てくるやつはなんなの借金取りにでも追われてるの
106 23/08/15(火)02:09:22 No.1090465406
>電話しても出ねえから他の配達時の時に覚えてた暗証番号入力して入ったら問題扱いだから本当クソ 配達以前の問題が発生したんじゃないかな…
107 23/08/15(火)02:11:42 No.1090465846
だから暗証番号知ってるけど一応聞くってプロセス踏んでるのに電話出ないクソアホはそういう物件住んで宅配頼むなや