虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絶対こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/14(月)22:10:03 No.1090383877

    絶対こんな世界行きたくない…

    1 23/08/14(月)22:17:37 No.1090387046

    美女イケメンほど不利

    2 23/08/14(月)22:26:46 No.1090390873

    つまり「」は行けばお得ってことじゃん!

    3 23/08/14(月)22:28:02 No.1090391406

    人型であるだけで狙われ補正つくから本気で行きたくない

    4 23/08/14(月)22:28:46 No.1090391699

    若いそこそこ健康な人間てだけでボーナスアイテムだぞ

    5 23/08/14(月)22:39:08 No.1090396034

    セリフの癖が強すぎて誰かバレる原作者

    6 23/08/14(月)22:45:47 No.1090398669

    マンガワンで今一番楽しみ

    7 23/08/14(月)22:46:44 No.1090399056

    次回から新展開だろうし早く読みたい

    8 23/08/14(月)22:47:28 No.1090399347

    人でなし過ぎるのはそれはそう でも襲撃者が言っちゃ駄目だよね

    9 23/08/14(月)22:49:29 No.1090400153

    >若いそこそこ健康な人間てだけでボーナスアイテムだぞ じゃあ俺は大丈夫そうだ

    10 23/08/14(月)22:51:18 No.1090400825

    この季節大変だぞ 蚊をベチンってやっただけでデバフ

    11 23/08/14(月)22:53:32 No.1090401659

    お前ら狩りに来たんだろ返り討ちになりそうだからって文句言うんならそもそも来るな はそうだねとしか言えねぇ

    12 23/08/14(月)22:56:09 No.1090402685

    悲惨過ぎる世界なのにギャグもキレッキレで笑う

    13 23/08/14(月)22:57:01 No.1090402988

    テッペ テッペ

    14 23/08/14(月)22:57:24 No.1090403141

    >この季節大変だぞ >蚊をベチンってやっただけでデバフ その程度なら巨視的には問題ない世界だよ 遺伝子や細胞レベルの話ではあまり考えたくないけど

    15 23/08/14(月)22:58:14 No.1090403439

    >その程度なら巨視的には問題ない世界だよ >遺伝子や細胞レベルの話ではあまり考えたくないけど アリパックはあれ数を殺しすぎたのが問題?

    16 23/08/14(月)23:00:43 No.1090404327

    >>その程度なら巨視的には問題ない世界だよ >>遺伝子や細胞レベルの話ではあまり考えたくないけど >アリパックはあれ数を殺しすぎたのが問題? 即時に回復する為に潰していたけど潰すたびに蟻になってたからそうだね コップの真水に塩水どんどん継ぎ足していったら塩水の割合が増えるみたいな感じで人間要素が目減りしてくんじゃないかな

    17 23/08/14(月)23:00:45 No.1090404351

    蟻回復!蟻回復!蟻回復!蟻回復!蟻回復! 虫…カイ復… テッペ

    18 23/08/14(月)23:00:57 No.1090404420

    蛆潰しまくったら丸ごと変身したから数の問題だろうな 兄貴は徐々に蟻の部位増えてたし

    19 23/08/14(月)23:01:10 No.1090404503

    蟻はいいぞ 手ェ… ってのもかなり笑ってしまった

    20 23/08/14(月)23:01:40 No.1090404690

    コロッ  コロス!

    21 23/08/14(月)23:02:30 No.1090404985

    これから先捕えたはいいけど殺すわけにはいかないやつをどうにかするには蟻めっちゃ集めておいたりうじ湧いた死体用意しといて無力化したそいつの身体使ってぷちぷちすればいいのかな…

    22 23/08/14(月)23:03:21 No.1090405317

    虫の力が手に入る!とかじゃなく普通に潰すたびに弱くなってるのは新鮮だった いやそりゃあのサイズの外骨格生物になったら動くとすらまともにできないわな

    23 23/08/14(月)23:04:18 No.1090405672

    >これから先捕えたはいいけど殺すわけにはいかないやつをどうにかするには蟻めっちゃ集めておいたりうじ湧いた死体用意しといて無力化したそいつの身体使ってぷちぷちすればいいのかな… あれもあそこまでがっつりウジ化したのはほぼ蟻になってたからだろうし人に近いやつを一気に無力化するのに校庭にある死体に湧いてる分で足りるかどうか微妙なところだと思う

    24 23/08/14(月)23:04:21 No.1090405684

    間接的に無力化するのは一手間いるからあんまり現実的じゃないな

    25 23/08/14(月)23:04:23 No.1090405696

    あと同族ほど変身の影響が大きいらしいので 蟻使いすぎて蟻化が進んでた兄貴は加速度的に昆虫になってしまった メンタルも関係するので蟻に親近感覚えてたのもまずかったかも

    26 23/08/14(月)23:05:07 No.1090405968

    >虫の力が手に入る!とかじゃなく普通に潰すたびに弱くなってるのは新鮮だった >いやそりゃあのサイズの外骨格生物になったら動くとすらまともにできないわな その割に魚?の奴は木をぶち折れたりして強かったな…

    27 23/08/14(月)23:06:55 No.1090406653

    ウジ貴はあそこまで変質しても弟のことだけは忘れてないのが悲しい

    28 23/08/14(月)23:07:06 No.1090406705

    虫詰めたボール投げつけて相手の体に当たった衝撃で中の虫が死んだらどっちが殺した判定になるんだろう

    29 23/08/14(月)23:08:41 No.1090407305

    投げた方より対象にぶつかった方が殺った判定じゃなかったか

    30 23/08/14(月)23:08:43 No.1090407313

    蟻パックかしこい!と思ったが結構ひどかった

    31 23/08/14(月)23:10:30 No.1090408019

    >蟻パックかしこい!と思ったが結構ひどかった 実際賢くはあるよ 兄貴はちょっとした怪我で使いすぎたのと ちょくちょく強い人形狩れなかったから駄目だっただけで

    32 23/08/14(月)23:11:01 No.1090408210

    最初はすげぇ回復剤じゃん!てなったけど話が進むにつれてシャレにならんデメリットが判明した

    33 23/08/14(月)23:12:48 No.1090408849

    兄貴は初老くらいの爺でワンクッション挟んだほうが良かったんかな

    34 23/08/14(月)23:13:00 No.1090408920

    雑魚を殺して回れないのがよく出来てる絶対行きたくない世界

    35 23/08/14(月)23:13:29 No.1090409104

    なんでウジムシの回想見せるの…かわいそうじゃん…

    36 23/08/14(月)23:14:50 No.1090409605

    タイトル回収が特にこの世界と関係無かった

    37 23/08/14(月)23:15:18 No.1090409763

    兄貴みたいな作戦担当は蟻パック使わない方がいいと思うけど弟優先しまくったんだろうな

    38 23/08/14(月)23:15:18 No.1090409767

    >兄貴は初老くらいの爺でワンクッション挟んだほうが良かったんかな アリよりはジジイのがマシだとは思う

    39 23/08/14(月)23:19:53 No.1090411432

    嫌な先生がどう見ても別人だけど皆んな別にいいかってしてるの好き

    40 23/08/14(月)23:21:58 No.1090412286

    主人公はもう敵取り込んで強化せんのかな

    41 23/08/14(月)23:22:11 No.1090412371

    どうしてそうなるってミラクル起こしまくってただろうからな…

    42 23/08/14(月)23:22:53 No.1090412664

    兄貴の死に様はちょっと悲しすぎた

    43 23/08/14(月)23:24:46 No.1090413447

    芋虫デバフはマジでこいつ人間か?って非道さだった お花畑イケメンは袂分かりそう