虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/14(月)21:48:13 関口メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)21:48:13 No.1090374739

関口メンディーとホラーが好きなのでミンナのウタを見に行ったら展開雑だったしここいる?みたいなシーンも多かったけど思ったよりは怖かったのでよかったです

1 23/08/14(月)21:49:53 No.1090375419

メンディー映るだけで笑っちゃわない?大丈夫?

2 23/08/14(月)21:50:58 No.1090375843

メンディーが幽霊と戦ったりする?

3 23/08/14(月)21:51:04 No.1090375884

メンディーのことあんまりよく知らなかったけど結構可愛い系のキャラなんだなって思った

4 23/08/14(月)21:52:19 No.1090376368

俺はメンディーがボケない限り笑わないからわからないけどメンディーはなすすべなくずっとビビってるだけだよ

5 23/08/14(月)21:55:24 No.1090377679

メンディーより幽霊のが強いんだ…

6 23/08/14(月)21:57:02 No.1090378360

メンディーは終始なすすべなかったよ

7 23/08/14(月)21:57:49 No.1090378687

所詮物理で強いだけの男では心霊に勝てない

8 23/08/14(月)21:58:42 No.1090379075

ごメンディー!

9 23/08/14(月)22:02:43 No.1090380826

この映画で初めてスレ画が踊ってるところ見たけどかっこいいね

10 23/08/14(月)22:04:03 No.1090381373

面白くてノリが良くてダンスが上手い男だからな...

11 23/08/14(月)22:04:32 No.1090381575

ダンスなんか幽霊に聞きそうだけどな

12 23/08/14(月)22:04:39 No.1090381628

多分スレ「」がここいる?と思ったシーンについてはGENERATIONSファンのために必要

13 23/08/14(月)22:04:39 No.1090381631

メンディーは女の子みたいなリアクションと悲鳴あげて怖がる役だよ

14 23/08/14(月)22:04:41 No.1090381650

本人役を本人が演じてるから自然体でいいよね メンディー怖がりすぎ

15 23/08/14(月)22:05:34 No.1090382018

一番ホラーに出てくるアイドルらしい役をやっていたとも言えるメンディー

16 23/08/14(月)22:05:40 No.1090382067

GENERATIONSのライブシーンは実際のライブシーンとか使ってたんだろうか

17 23/08/14(月)22:06:20 No.1090382348

>本人役を本人が演じてるから自然体でいいよね >メンディー怖がりすぎ 足見えるところはそんなに!?ってくらいビビっててかわいい

18 23/08/14(月)22:06:22 No.1090382357

>メンディーは女の子みたいなリアクションと悲鳴あげて怖がる役だよ ヒロインか?

19 23/08/14(月)22:06:56 No.1090382573

私は演出特化のホラーならあの程度のシナリオで十分だと思っています

20 23/08/14(月)22:08:36 No.1090383291

シナリオはダメなんだ

21 23/08/14(月)22:08:58 No.1090383440

GENERATIONS詳しくない探偵のおじさんがキャラ紹介に便利

22 23/08/14(月)22:09:16 No.1090383569

わざわざ駄目って言うほどストーリーらしいストーリーがないというか…

23 23/08/14(月)22:11:33 No.1090384510

まあ清水崇だし雰囲気よ

24 23/08/14(月)22:11:38 No.1090384543

怖がらせるようなのを団子繋ぎにしてるだけな感じ?

25 23/08/14(月)22:13:01 No.1090385133

倉庫から変なテープ出てきてアイドル失踪して元凶調べていって…ってくらいで 変に凝った展開は特にないしそれでいいと思う

26 23/08/14(月)22:13:02 No.1090385141

関口メンディーが出てる呪怨みたいなもん

27 23/08/14(月)22:14:21 No.1090385665

呪怨にメンディー出てたら面白そうだけどなあ

28 23/08/14(月)22:14:39 No.1090385800

探偵おじさんはあのあと家で浮気疑惑で針のむしろになったりしないか心配 というか思ったよりも探偵おじさんの家族が話に関わらなかったな

29 23/08/14(月)22:14:40 No.1090385808

>関口メンディーが出てる呪怨みたいなもん めちゃめちゃ面白そうになっちゃってるじゃねーか

30 23/08/14(月)22:15:19 No.1090386076

メンディーを守護らねば…

31 23/08/14(月)22:15:30 No.1090386151

見ないほうがいいっすよ

32 23/08/14(月)22:15:33 No.1090386176

実際テンポいいし定期的なホラーシーンあるから飽きずに見られるし面白いと思うよ ちゃんと怖いシーンも多いし

33 23/08/14(月)22:15:36 No.1090386198

普通に面白いよ GENERATIONS全員登場!で売ってるから展開中弛みするけど

34 23/08/14(月)22:15:53 No.1090386322

この人の目怖すぎない?

35 23/08/14(月)22:16:07 No.1090386404

>見ないほうがいいっすよ わかりにくい定型!

36 23/08/14(月)22:16:25 No.1090386522

詰め込みすぎて怖くなくなってるみたいな声もあるが

37 23/08/14(月)22:16:56 No.1090386733

>見ないほうがいいっすよ 強キャラみたいな感じ出してたのに普通に負けててなんなんこいつってなった

38 23/08/14(月)22:17:02 No.1090386787

ホラーにストーリーとか考察求めてるんならともかく呪怨好きだったら見ても損はないと思う

39 23/08/14(月)22:17:27 No.1090386969

>詰め込みすぎて怖くなくなってるみたいな声もあるが ホラー好きの怖くないと普通の人の怖いには差がある 普通の人はちょっとしたジャンプスケアでも怖がる

40 23/08/14(月)22:17:32 No.1090387002

清水崇監督作としては近年だと傑作の部類

41 23/08/14(月)22:17:35 No.1090387031

今度見に行こうと思うんだけど忌界島よりは面白い?

42 23/08/14(月)22:17:55 No.1090387178

>強キャラみたいな感じ出してたのに普通に負けててなんなんこいつってなった ホラーものだし別に負けるのはいいと思うけどほいほい家の中に入っちゃダメだろって思っちゃった

43 23/08/14(月)22:17:59 No.1090387207

呪怨のセルフパロディ映画って認識してないのあの弟っぽい幽霊何なんだよ!ってなるのは問題だと思う

44 23/08/14(月)22:18:03 No.1090387223

つまり普通の人向けと

45 23/08/14(月)22:18:11 No.1090387280

>清水崇監督作としては近年だと傑作の部類 傑作かよ残念だな見に行くわ

46 23/08/14(月)22:18:19 No.1090387332

>強キャラみたいな感じ出してたのに普通に負けててなんなんこいつってなった 見えるわけと勝てるには大きな差がある! とはいえあんな明らかなデストラップからは逃げてほしかった

47 23/08/14(月)22:18:53 No.1090387588

>今度見に行こうと思うんだけど忌界島よりは面白い? 村シリーズ以降のやつ全部より大幅に面白いと思う

48 23/08/14(月)22:18:54 No.1090387606

あの子供は弟でいいんだろうか

49 23/08/14(月)22:19:19 No.1090387787

CMのメンディのシーンはギャグなのかホラーなのか迷う

50 23/08/14(月)22:20:05 No.1090388082

>>今度見に行こうと思うんだけど忌界島よりは面白い? >村シリーズ以降のやつ全部より大幅に面白いと思う マジかよ楽しみだわ

51 23/08/14(月)22:20:16 No.1090388168

メンディは死ぬの?生き残るの?

52 23/08/14(月)22:20:16 No.1090388175

ホラーに対しては怖くないイキリ大量発生するからまともな判断が難しい 少なくとも貞子VS伽椰子くらいの怖さはあると思う

53 23/08/14(月)22:21:11 No.1090388565

ちゃんと怖かったと思うけどな コードを引っ張るシーンとか最悪の気分だった

54 23/08/14(月)22:21:38 No.1090388770

個人の尺度をイキリで片付ける人って…

55 23/08/14(月)22:21:48 No.1090388824

これは結構面白いし怖いのにやたら茶化し前提で絡んでくる奴がいるのがわりと本気で憎い 全部村が駄作な上に変に売れたのが悪い

56 23/08/14(月)22:22:03 No.1090388925

メンディのビビりは迫真で良かった

57 23/08/14(月)22:22:38 No.1090389191

いちいち村シリーズを引き合いに出さなきゃいいんじゃね

58 23/08/14(月)22:23:19 No.1090389478

なんでアイドル?映画でホラーを?自伝的なやつでいいのになんでホラー

59 23/08/14(月)22:23:49 No.1090389661

弟の名前がとしおでダメだった

60 23/08/14(月)22:23:56 No.1090389705

アイドルものでホラーは結構定番じゃない?

61 23/08/14(月)22:24:04 No.1090389755

そんな…ホラー映画といえばアイドルなのに…

62 23/08/14(月)22:24:12 No.1090389807

>メンディーは終始なすすべなかったよ なんかこのレス笑っちゃった

63 23/08/14(月)22:24:16 No.1090389838

>なんでアイドル?映画でホラーを?自伝的なやつでいいのになんでホラー アイドルでホラーは結構よくある

64 23/08/14(月)22:24:28 No.1090389911

あまりホラー映画見ない人なんだろ

65 23/08/14(月)22:24:48 No.1090390054

ホラーパロでとりあえずアイドルキャラいるくらいよくある設定じゃない?

66 23/08/14(月)22:25:52 No.1090390493

ギャラの都合か客寄せか分からんがホラーは割とアイドル主演多いからな

67 23/08/14(月)22:26:44 No.1090390862

アイドルのファンの子たちがファンだから見に行く類のにしちゃちょっと怖くしすぎ感はある

68 23/08/14(月)22:27:11 No.1090391043

そういや「」が大好きな恐怖人形もAKBの誰かが主演だったな

69 23/08/14(月)22:27:34 No.1090391195

>ギャラの都合か客寄せか分からんがホラーは割とアイドル主演多いからな ホラー怖くて映画館で観たくない人おすぎなので…

70 23/08/14(月)22:28:04 No.1090391413

>そういや「」が大好きな恐怖人形もAKBの誰かが主演だったな 日向坂だぞ

71 23/08/14(月)22:28:11 No.1090391470

GENERATIONSあんまり知らなかったけどちゃんと演技も良かったし気に入ったよ

72 23/08/14(月)22:28:36 No.1090391636

怖いからじゃなくて金出したくないからだろ

73 23/08/14(月)22:28:39 No.1090391658

身近なロケーション使ってる&予算そこそこ貰ってるからか 和ホラーで結構深刻な幽霊CGがクソで萎える問題が無かったのもまあ良かったね

74 23/08/14(月)22:28:54 No.1090391750

ホラー要素とメンディーファン向け要素がきちんとしてるのか ホラーあんま見ないけど行こうかな

75 23/08/14(月)22:29:37 No.1090392039

怖いんディ~~~!!!!

76 23/08/14(月)22:29:55 No.1090392164

>怖いからじゃなくて金出したくないからだろ 昔からホラーだけは興行悪かったよ

77 23/08/14(月)22:30:12 No.1090392281

全体的に光量多めでホラーあるあるの画面暗すぎて怖い場面でもよく見えないがなかったのも好き

78 23/08/14(月)22:30:34 No.1090392422

なんでそんなに喧嘩腰なのかわからん メンディーアンチ?

79 23/08/14(月)22:30:39 No.1090392458

>ホラー要素とメンディーファン向け要素がきちんとしてるのか >ホラーあんま見ないけど行こうかな 金出すほどのメンディーファンか…

80 23/08/14(月)22:31:11 No.1090392677

きちんと作ればきちんと怖いの出来るんだよな カーチャンのとこの呪怨時空来たのはテンション上がった

81 23/08/14(月)22:32:01 No.1090392998

リングとかよく怖いと言うし売れたと思うが興行悪かったのか

82 23/08/14(月)22:32:08 No.1090393053

かーちゃんホテルにも攻めてくるし攻撃能力高くない…?

83 23/08/14(月)22:32:28 No.1090393198

リングは調べたら興行10億だからホラーにしてはめっちゃ凄いんじゃないかこれ

84 23/08/14(月)22:32:30 No.1090393215

GENERATIONSの人達目当てに行くにはほとんど名有りのやられ役モブ状態だから逆に心配になる 多分制約の問題で死んでないけどなかったら全員普通に死んでたよね…

85 23/08/14(月)22:32:51 No.1090393364

昔からってどこから出てきたんだよ

86 23/08/14(月)22:33:18 No.1090393568

まあ生きてたおかげで余計ひどいことになるオチがついたし

87 23/08/14(月)22:34:06 No.1090393893

リーダーの人と幽霊見える人とメンディーファンならまだ見所あるけど 他のメンバーが推しだと辛そう

88 23/08/14(月)22:34:26 No.1090394063

>多分制約の問題で死んでないけどなかったら全員普通に死んでたよね… 死なせられない制約とかじゃなくてライブでミンナノウタ歌うことで感染拡大させるんだろ

89 23/08/14(月)22:34:56 No.1090394281

クソ悪霊の憎しみじゃなくて夢と希望で終わる世界はちょっと新鮮かも

90 23/08/14(月)22:35:43 No.1090394618

>他のメンバーが推しだと辛そう 最初にやられる人とかホラー的には美味しい役どころだけど出番的には最初でほぼ終わっちゃうもんね

91 23/08/14(月)22:35:53 No.1090394702

マキタスポーツは…あの後死んだんだろ!?

92 23/08/14(月)22:36:39 No.1090395034

思い返すと死んでからのさなちゃんより生きてた時のさなちゃんのが怖い気がする…

93 23/08/14(月)22:36:41 No.1090395049

>リングとかよく怖いと言うし売れたと思うが興行悪かったのか 事故物件が23億で歴代トップって時点でホラージャンルの興行の悪さがわかる

94 23/08/14(月)22:37:03 No.1090395181

子供がメンディーに抱きつくシーン怖いンディー!!

95 23/08/14(月)22:37:08 No.1090395205

事故物件ってそんなに売れたんだ…

96 23/08/14(月)22:37:56 No.1090395529

事故物件そんなヒットしてたの!?

97 23/08/14(月)22:38:01 No.1090395559

23億で悪いって100億は行かないと認めないみたいな人?

98 23/08/14(月)22:38:28 No.1090395754

>23億で悪いって100億は行かないと認めないみたいな人? 日本映画史上歴代トップが23億は大分低いよ

99 23/08/14(月)22:38:31 No.1090395774

前に見た怪奇現象とモチーフ被せて再度アタックかけてくる所は素直にセンスいいなと思った

100 23/08/14(月)22:40:09 No.1090396399

来るとかさだかやとか残穢より事故物件のが上なのか

101 23/08/14(月)22:40:23 No.1090396493

新解釈三国志が40億なんだからホラーってだけで観に行きたくない人多いだろうな

102 23/08/14(月)22:42:17 No.1090397286

>来るとかさだかやとか残穢より事故物件のが上なのか 来る9億 さだかや10億 残穢6億

103 23/08/14(月)22:42:21 No.1090397309

個人的にはこういうとにかくストレートなホラーは好きだし応援したいんだけど 昨今の考察前提でなんぼみたいなホラーブームの中でどうやってアピールしたらいいのかはわからん…

104 23/08/14(月)22:42:49 No.1090397501

さだかやなんだかんだ結構頑張ってたんだな…

105 23/08/14(月)22:43:39 No.1090397827

単純に怖いから見たくないっていうハードルがある時点で難しいジャンルなのかもね

106 23/08/14(月)22:43:52 No.1090397925

来る意外と売れてるんだな 原作パワー?

107 23/08/14(月)22:44:54 No.1090398313

来るは正月に上映しなかったらもっと売れてたよな…

108 23/08/14(月)22:45:26 No.1090398530

>来るは正月に上映しなかったらもっと売れてたよな… タイトルが悪いんじゃねえかな…

109 23/08/14(月)22:45:30 No.1090398548

村シリーズが5億程度でも島シリーズに移行してるんだからホラーは単純にペイラインが低いよ

110 23/08/14(月)22:46:17 No.1090398864

ポスターも正直いまいちだと思うよ来る

111 23/08/14(月)22:46:52 No.1090399104

お母さんパートは目新しさもあってすごくよかった おかわりあるのもいい

112 23/08/14(月)22:47:40 No.1090399416

リーダーと探偵がなんか仲良くなってるとこ結構好き まぁ大して意味はなかったんだけど…

113 23/08/14(月)22:47:57 No.1090399531

あのお母さんオカルトの森実況してたら出てきて笑っちゃった

114 23/08/14(月)22:48:40 No.1090399847

>村シリーズが5億程度でも島シリーズに移行してるんだからホラーは単純にペイラインが低いよ 村売れた方だろ

115 23/08/14(月)22:49:14 No.1090400061

ここで有料レンタル実況が盛り上がってたオカルトの森なんて興収90万だぜ!

116 23/08/14(月)22:49:24 No.1090400125

やっぱホラーの最後は成仏すると思ったか!絶好調だこの野郎!! が一番いいと思ってるので満足した

117 23/08/14(月)22:49:36 No.1090400183

>村シリーズが5億程度でも島シリーズに移行してるんだからホラーは単純にペイラインが低いよ 犬鳴が14億も売れちゃってなんで…?って清水監督がなるほどだぞ

118 23/08/14(月)22:49:55 No.1090400317

メンディーって集客効果あったんだな…

119 23/08/14(月)22:50:10 No.1090400411

>犬鳴が14億も売れちゃって なんで…?

120 23/08/14(月)22:51:37 No.1090400963

お母さんに比べるとお父さんは地味だったね

121 23/08/14(月)22:51:39 No.1090400973

>お母さんパートは目新しさもあってすごくよかった >おかわりあるのもいい あの外観から普通の家っぽい所で既に嫌な予感してるのに更に嫌な流れになって 薄れてきた所でもう1回!の畳み掛けの悪趣味さはとてもいい

122 23/08/14(月)22:52:06 No.1090401144

>ここで有料レンタル実況が盛り上がってたオカルトの森なんて興収90万だぜ! あれそんなに売れてないの!? ちゃんと映画館まで見に行ったのに…

123 23/08/14(月)22:52:41 No.1090401361

映画館でホラー見ると逃げ場なさすぎて辛いんだよね

124 23/08/14(月)22:52:41 No.1090401368

ちょっと前に見たミーガンもこれも女性客の割合が多くて中々興味深かった

125 23/08/14(月)22:53:21 No.1090401596

りんちゃんさんに向けた最期の笑みついに私の計画が完成したッ!の笑みだよね…

126 23/08/14(月)22:53:24 No.1090401612

白石君が趣味全開で作ってる方の映画って基本的に極一部のコアなファンしか見ないから…

127 23/08/14(月)22:54:28 No.1090402017

>ちょっと前に見たミーガンもこれも女性客の割合が多くて中々興味深かった ホラーは女性ファンが強めのジャンルではあるがそもそもこれは男性アイドル主体だからわかる

128 23/08/14(月)22:54:35 No.1090402063

探偵もマネージャーも話の進展はすごく進めてくれるのにどっちも解決には全く役に立たないのがホラー的に優等生なキャラしてて好感持てますよね

129 23/08/14(月)22:54:41 No.1090402108

>お母さんに比べるとお父さんは地味だったね お母さんはちょっと娘のこと気味悪がってる描写あったけど父親の方はそうでもなくな感じだったのが父親かわうそ…ってなった 今これ書いてて思ったけどもしかしてマキタスポーツの家族と対比させてる?

130 23/08/14(月)22:55:04 No.1090402261

オカルトの森は上映館めっちゃ少ないんじゃなかった 中身もうーんって感じだったけど

131 23/08/14(月)22:55:27 No.1090402411

まずこれの解決条件なんだよ あいつ憎しみとかでやってるわけじゃない純粋な野心の持ち主だからどうしようもねえぞ

132 23/08/14(月)22:55:38 No.1090402484

1つ言えばこれも制約なんだろうけどGENERATIONSのメンバーが直接ぐえー!される描写もなかったのは惜しかったなって

133 23/08/14(月)22:56:13 No.1090402714

探偵が同級生だった意味はほとんどなかったなと思った 別に同級生じゃなくても中学校調べに行けそう

134 23/08/14(月)22:56:33 No.1090402836

>1つ言えばこれも制約なんだろうけどGENERATIONSのメンバーが直接ぐえー!される描写もなかったのは惜しかったなって 正直清水監督は死ぬシーンになるとギャグのテンポになりがちだからそこはむしろ良かった所だと思っている…

135 23/08/14(月)22:56:41 No.1090402876

>まずこれの解決条件なんだよ >あいつ憎しみとかでやってるわけじゃない純粋な野心の持ち主だからどうしようもねえぞ 当時のラジオ局のスタッフが実行してたでしょ?興味すら持たずに放置するだけで無力化される

136 23/08/14(月)22:56:53 No.1090402941

>1つ言えばこれも制約なんだろうけどGENERATIONSのメンバーが直接ぐえー!される描写もなかったのは惜しかったなって 一応メンディーは直接だいしゅきホールドされたから…

137 23/08/14(月)22:57:04 No.1090403001

バカみたいな死に方が少ないのはいいところでもある…気はする

138 23/08/14(月)22:57:41 No.1090403239

こっちよりほん呪100見たいんだけどやってないんだよね

139 23/08/14(月)22:57:59 No.1090403347

>探偵が同級生だった意味はほとんどなかったなと思った >別に同級生じゃなくても中学校調べに行けそう 変な噂があったで一応真相の伏線にはなってるのかな まあインタビュー時点で出してても十分だったかもしれんが

140 23/08/14(月)22:59:06 No.1090403780

>当時のラジオ局のスタッフが実行してたでしょ?興味すら持たずに放置するだけで無力化される 広げなかったら魂の音集めてきそうだし見つけた時点で詰んでたんだなあ

141 23/08/14(月)22:59:45 No.1090404023

>こっちよりほん呪100見たいんだけどやってないんだよね こんなのやってるの知らなかった… 池袋ならいけるなって思ったけど上映時間少なすぎて仕事終わりとか無理っぽいな…

↑Top