23/08/14(月)21:23:00 30代以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/14(月)21:23:00 No.1090364379
30代以上の男性って意識的に鍛えてる人以外はみんなやんわり太ってない?
1 23/08/14(月)21:24:44 No.1090365099
そうだよ
2 23/08/14(月)21:24:58 No.1090365199
人間はそういう生き物なんだよ
3 23/08/14(月)21:25:33 No.1090365450
意識してなければ20代から太るよ
4 23/08/14(月)21:25:37 No.1090365473
スレ画お腹へこませただけじゃない?
5 23/08/14(月)21:25:50 No.1090365570
意識して節制するか運動するかしないと体重は変わらなくても体型はたるんで行くからなぁ…
6 23/08/14(月)21:25:53 No.1090365608
争いが起きるのも人間が愚かだからだ
7 23/08/14(月)21:27:03 No.1090366106
これはきっとまだ途中経過だよね?もっとバキバキになるんだよね?
8 23/08/14(月)21:27:07 No.1090366139
代謝が一気に落ちるからな コントロールしないとお前も小太り中年かガリッガリの不健康中年の2択だぞ 備えよう
9 23/08/14(月)21:28:21 No.1090366680
今の時期お腹まわり見たら一発よ
10 23/08/14(月)21:28:40 No.1090366795
意識的に鍛えてないおじいさんみたいなガリガリもいるよ
11 23/08/14(月)21:28:44 No.1090366829
運動系の趣味ができたから頑張って食事量増やしてるけどなかなか体重増えない
12 23/08/14(月)21:28:44 No.1090366831
最近筋肉落ちてきた しざとコシがいたい
13 23/08/14(月)21:28:59 No.1090366934
生きてるだけで体力が落ちることに気づいた人から急に筋トレにハマる量産型おじさんになる
14 23/08/14(月)21:29:18 No.1090367055
意識的に筋肉鍛えるとか女々しいじゃん…
15 23/08/14(月)21:30:34 No.1090367626
>これはきっとまだ途中経過だよね?もっとバキバキになるんだよね? 体型としてはこのくらいが一番モテるよ
16 23/08/14(月)21:30:44 No.1090367695
ファイトクラブの時のブラピは30後半だったし31の自分が今から鍛えればああなるのは余裕だと自分を鼓舞してる 鼓舞してるだけ
17 23/08/14(月)21:30:59 No.1090367808
>意識的に筋肉鍛えるとか女々しいじゃん… 人間生のままであるべきよな
18 23/08/14(月)21:31:34 No.1090368045
意識的に鍛えてても太ってくるよ
19 23/08/14(月)21:31:38 No.1090368075
正直筋トレしてる奴だせえよな
20 23/08/14(月)21:32:07 No.1090368260
意識的に筋肉鍛えてる男って意識的に筋肉鍛えるような男だぞ 付き合うと面倒そう
21 23/08/14(月)21:32:08 No.1090368267
スーパー銭湯行ったらお腹だけ出てる人多くてびっくりした
22 23/08/14(月)21:32:20 No.1090368351
糖質制限すれば痩せるよ
23 23/08/14(月)21:32:27 No.1090368403
スレ画の右で体脂肪率どれくらい?
24 23/08/14(月)21:32:48 No.1090368543
ローラーだけ毎日やり始めた
25 23/08/14(月)21:32:52 No.1090368574
若い頃よりもオッサンになってからのが差がデカい 世間はまるでオッサンなんて全部同じというけれど実際は…
26 23/08/14(月)21:33:16 No.1090368763
足ガリなのに腹だけ出てる太り方は本当にみっともない
27 23/08/14(月)21:33:29 No.1090368853
>スーパー銭湯行ったらお腹だけ出てる人多くてびっくりした それは内臓が下がってきてる 食事制限で痩せたり若い頃の体重キープすることだけ考えてた中年がなりがち
28 23/08/14(月)21:33:30 No.1090368857
餓鬼みたいになるよね
29 23/08/14(月)21:33:41 No.1090368931
>スーパー銭湯行ったらお腹だけ出てる人多くてびっくりした これは男女関係無い 意識してないとみんなそうなる
30 23/08/14(月)21:33:44 No.1090368955
>糖質制限すれば痩せるよ 本当に?
31 23/08/14(月)21:33:57 No.1090369037
人生でまともに運動したことのないおっさんが今から運動するなら何が良いんだろう 登山?
32 23/08/14(月)21:34:34 No.1090369260
サウナ行くとマジで90%で太ってる人が入ってくる
33 23/08/14(月)21:34:38 No.1090369279
>人生でまともに運動したことのないおっさんが今から運動するなら何が良いんだろう >登山? 自重系の筋トレ もちろん最初は無理せず
34 23/08/14(月)21:34:53 No.1090369390
>意識的に筋肉鍛えてる男って意識的に筋肉鍛えるような男だぞ >付き合うと面倒そう マッチョ好きの姉貴が言ってた 結構な割合で地雷が居ると
35 23/08/14(月)21:35:19 No.1090369565
ハタチから35まで体重変えてないよ 褒めて
36 23/08/14(月)21:35:36 No.1090369675
>人生でまともに運動したことのないおっさんが今から運動するなら何が良いんだろう >登山? ウォーキング 張り切って運動して体痛めてやめる人多いからやるなって医者が言ってた
37 23/08/14(月)21:35:46 No.1090369734
>マッチョ好きの姉貴が言ってた >結構な割合で地雷が居ると ぶっちゃけどんな場所にも地雷はいるから…
38 23/08/14(月)21:36:29 No.1090370047
糖質制限やったけど2ヶ月で12キロ落ちてからは微動だにしない
39 23/08/14(月)21:36:32 No.1090370065
>人生でまともに運動したことのないおっさんが今から運動するなら何が良いんだろう 鉄棒にぶら下がるだけでも運動になるぞ めっちゃキツいからな見た目はそうでもないけど 斜め懸垂しようぜ
40 23/08/14(月)21:37:18 No.1090370380
皮下脂肪が落ちない…
41 23/08/14(月)21:37:31 No.1090370484
>糖質制限やったけど2ヶ月で12キロ落ちてからは微動だにしない そこからは筋トレして筋肉をつけろ もしくはさらにカロリーを削れ
42 23/08/14(月)21:37:33 No.1090370492
リングフォット一年やって筋肉増えたけど体重は逆に増えたよ
43 23/08/14(月)21:37:55 No.1090370660
書き込みをした人によって削除されました
44 23/08/14(月)21:38:06 No.1090370729
筋肉つけて脂肪落とさないとただのプロレスラー体型になるんだよな
45 23/08/14(月)21:38:27 No.1090370856
>ハタチから35まで体重変えてないよ >褒めて だが筋肉量はどうかな
46 23/08/14(月)21:38:37 No.1090370928
30になってからマジで急に太ってビビった 太らない体質と思ってる若者は多分ほとんど死ぬ
47 23/08/14(月)21:38:40 No.1090370952
スマホの向き変えるだけで痩せて見えるんだな
48 23/08/14(月)21:38:47 No.1090371006
なんで太るんだろうね 一日3食晩酌つまみしか食ってないのに
49 23/08/14(月)21:39:06 No.1090371126
>リングフォット一年やって筋肉増えたけど体重は逆に増えたよ 大事なのは脂肪が減って筋肉が増えて見た目が変わる事だしな…
50 23/08/14(月)21:39:18 No.1090371201
>自重系の筋トレ 悪いがすげーつまらなそうだ >ウォーキング なら出来そう!
51 23/08/14(月)21:39:35 No.1090371304
>なんで太るんだろうね >一日3食晩酌つまみしか食ってないのに 酒はまあそらね? あと単純に筋肉が減ると代謝もどんどん落ちていくから
52 23/08/14(月)21:39:36 No.1090371314
>なんで太るんだろうね >一日3食晩酌つまみしか食ってないのに 代謝が落ちまくる だから運動して落ちたぶんカバーする
53 23/08/14(月)21:39:37 No.1090371329
>どんな食生活してんだ 朝 糖質ゼロ麺に麺つゆと卵 昼 鶏ハム 夜 糖質ゼロ麺に麺つゆと納豆
54 23/08/14(月)21:40:00 No.1090371460
>>自重系の筋トレ >悪いがすげーつまらなそうだ >>ウォーキング >なら出来そう! 何を目的にするかによるからな 続かないなら意味ないから続けられそうなのでいいんだ
55 23/08/14(月)21:40:01 No.1090371465
酒はエンプティカロリーだから… おつまみはまぁ…
56 23/08/14(月)21:40:04 No.1090371475
>筋肉つけて脂肪落とさないとただのプロレスラー体型になるんだよな プロレスラー体型にできるならやってみればいいと思うよ かなりハードなトレーニングと食事量取らないと無理よ
57 23/08/14(月)21:40:16 No.1090371579
運動しろって言われても…動いてて楽しいことなんてだけんの散歩ぐらいしかないよ…
58 23/08/14(月)21:40:17 No.1090371585
去年から腹筋鍛え始めてV字腹筋30回✖️3やってる 小太りなお腹が前に突出した小太りなお腹になった
59 23/08/14(月)21:40:17 No.1090371586
書き込みをした人によって削除されました
60 23/08/14(月)21:40:24 No.1090371638
>>どんな食生活してんだ >朝 糖質ゼロ麺に麺つゆと卵 >昼 鶏ハム >夜 糖質ゼロ麺に麺つゆと納豆 人生つまんなそう
61 23/08/14(月)21:40:29 No.1090371666
>運動しろって言われても…動いてて楽しいことなんてだけんの散歩ぐらいしかないよ… 一日どんぐらいしてる?
62 23/08/14(月)21:40:34 No.1090371697
代謝がね…
63 23/08/14(月)21:40:52 No.1090371810
腹の脂肪は最後にならないと減らないんだ…悲しいね
64 23/08/14(月)21:40:56 No.1090371833
バキバキのシックスバックにするにはそれなりの食事制限も必要なのでむしろやりすぎると健康に良くないので這ってなる
65 23/08/14(月)21:41:07 No.1090371888
最近の研究では40まで代謝そんな変わらんらしいよ 単に運動不足なだけ
66 23/08/14(月)21:41:12 No.1090371931
腹だけ出てる人ってあれ腹筋不足なのかな
67 23/08/14(月)21:41:14 No.1090371942
三十代以上って体型もだけど髪や肌ケアの差も如実に出るよね まだ二十代に見える人と急なオッサン化に分かれる
68 23/08/14(月)21:41:15 No.1090371953
なんで痩せる為に運動しなきゃならないかっていうと 筋肉を出来る限り減らさない為だぞ
69 23/08/14(月)21:41:35 No.1090372095
寝る前に腹筋100回! 背筋3分! 3日に一回ランニング! これでとりあえず腹は出ない
70 23/08/14(月)21:41:44 No.1090372158
糖質0麺おいしいよねオカラパウダーのやつすき
71 23/08/14(月)21:41:47 No.1090372176
食わなくても腹だけは出る
72 23/08/14(月)21:41:53 No.1090372208
ガリガリだけどお腹だけ出てるおじさんは何なの?妊娠したの?
73 23/08/14(月)21:41:58 No.1090372242
昼抜いてるけど太らんわ
74 23/08/14(月)21:41:59 No.1090372253
>三十代以上って体型もだけど髪や肌ケアの差も如実に出るよね >まだ二十代に見える人と急なオッサン化に分かれる 顔とかシミが出まくる
75 23/08/14(月)21:42:00 No.1090372257
俺はいわゆるイージーゲイナーってやつなんだけど筋トレしたら気持ちが悪い筋肉のつき方するから嫌なんだ ふくらはぎとかが刃牙みたいになる
76 23/08/14(月)21:42:05 No.1090372281
>ガリガリだけどお腹だけ出てるおじさんは何なの?妊娠したの? 餓鬼だよ
77 23/08/14(月)21:42:20 No.1090372389
>ガリガリだけどお腹だけ出てるおじさんは何なの?妊娠したの? 胃下垂??
78 23/08/14(月)21:42:25 No.1090372412
>昼抜いてるけど太らんわ 俺は朝も抜いてるしたまに夜も食べない
79 23/08/14(月)21:42:29 No.1090372442
>ガリガリだけどお腹だけ出てるおじさんは何なの?妊娠したの? 飢餓状態で腹に脂肪が溜まってるんじゃねぇかな…
80 23/08/14(月)21:42:39 No.1090372502
修行僧かよ
81 23/08/14(月)21:42:52 No.1090372589
>俺は朝も抜いてるしたまに夜も食べない 仙人かな
82 23/08/14(月)21:42:54 No.1090372602
>俺はいわゆるイージーゲイナーってやつなんだけど 才能じゃねぇか
83 23/08/14(月)21:43:05 No.1090372674
>寝る前に腹筋100回! そこまで暇じゃない
84 23/08/14(月)21:43:05 No.1090372675
ビリーブートキャンプ令和版に入隊したら20日で113が106になった
85 23/08/14(月)21:43:06 No.1090372686
やんわり太ってるが当てはまり過ぎてつらいデブゥ
86 23/08/14(月)21:43:07 No.1090372698
>俺は朝も抜いてるしたまに夜も食べない 食えよ!
87 23/08/14(月)21:43:17 No.1090372764
極まった運動不足は腹筋が自分の腸を支えられなくてお腹がポッコリする つまり俺はイカ腹幼女おじさん
88 23/08/14(月)21:43:24 No.1090372810
>ビリーブートキャンプ令和版に入隊したら20日で113が106になった 笑った
89 23/08/14(月)21:43:33 No.1090372865
毎日自転車で100キロ走る仕事をしてるけど痩せないんだよね おかしい…
90 23/08/14(月)21:43:39 No.1090372892
運動やめたら15kg痩せてマジでビビった 30代ヤバいわ…
91 23/08/14(月)21:43:40 No.1090372898
運動を楽しいと感じることができる人間が羨ましいわ こんなん才能じゃん
92 23/08/14(月)21:43:49 No.1090372968
>毎日自転車で100キロ走る仕事をしてるけど痩せないんだよね >おかしい… 何食ってるか思い出せ そしてメモしろ
93 23/08/14(月)21:43:51 No.1090372993
30kg減らしたけどなんか一気に減る量落ちた 毎日1500kcal超えない食事してるのに
94 23/08/14(月)21:44:03 No.1090373068
>運動やめたら15kg痩せてマジでビビった >30代ヤバいわ… それ単に筋肉が減っただけでは…
95 23/08/14(月)21:44:19 No.1090373166
>運動を楽しいと感じることができる人間が羨ましいわ >こんなん才能じゃん ジム行って自転車漕いでるけどその間はimgでレスポンチしてると気付けば1時間くらい経ってるからオススメ
96 23/08/14(月)21:44:28 No.1090373219
デスクワークだと食いすぎだろうな 現代の食べ物はカロリー高いものがあふれすぎてる
97 23/08/14(月)21:44:29 No.1090373230
努力してヒョロガリ維持してるからな
98 23/08/14(月)21:44:32 No.1090373247
20→30の間は自分はまだ若いからライフスタイル変えなくても大丈夫!って思い込んで暴飲暴食徹夜普通にするからな 実際は20超えたらゆっくり衰え始める
99 23/08/14(月)21:44:33 No.1090373262
>運動しろって言われても…動いてて楽しいことなんてだけんの散歩ぐらいしかないよ… 犬の散歩で一日2-3km歩いてりゃそこまで太らんだろ
100 23/08/14(月)21:44:36 No.1090373281
筋肉が減っても体重は落ちるんだぞ そして痩せたと勘違いする 割とヤバイやつ
101 23/08/14(月)21:44:44 No.1090373331
>ジム行って自転車漕いでるけどその間はimgでレスポンチしてると気付けば1時間くらい経ってるからオススメ あくらつなライフハック
102 23/08/14(月)21:44:51 No.1090373386
デブだって努力して飯食わないとデブ維持出来ねえんだけどな
103 23/08/14(月)21:45:04 No.1090373479
体重どうでもいいからウエスト細くしたい 食うもん抑えて運動しても体重落ちてぽっこりお腹はそのまま
104 23/08/14(月)21:45:15 No.1090373553
>デブだって努力して飯食わないとデブ維持出来ねえんだけどな 単に食に対する理性が働いてないだけでは…
105 23/08/14(月)21:45:23 No.1090373597
土日以外は毎日1000kcalくらいで生活してるのにほとんど痩せないのどうなってんだよ俺の身体は
106 23/08/14(月)21:45:31 No.1090373658
>運動を楽しいと感じることができる人間が羨ましいわ 運動すればアドレナリン出るから それを脳がどの程度受容できるかって何で決まるんだろうね
107 23/08/14(月)21:45:34 No.1090373686
>デスクワークだと食いすぎだろうな >現代の食べ物はカロリー高いものがあふれすぎてる しかもどこでも買えるお手軽な食べ物の方が高カロリーだからな…
108 23/08/14(月)21:45:37 No.1090373708
>体重どうでもいいからウエスト細くしたい >食うもん抑えて運動しても体重落ちてぽっこりお腹はそのまま ウエスト細くしたいなら腹筋鍛えるしかない
109 23/08/14(月)21:45:38 No.1090373711
>プロレスラー体型にできるならやってみればいいと思うよ >かなりハードなトレーニングと食事量取らないと無理よ なったから言ってるんだが? あまり俺をなめるな
110 23/08/14(月)21:45:43 No.1090373735
イメージに反して20~50あたりまでは代謝はほとんど変わらない差ができるのは10代から20代 30代で太るのは20代からの積み重ねが原因
111 23/08/14(月)21:45:49 No.1090373771
>体重どうでもいいからウエスト細くしたい >食うもん抑えて運動しても体重落ちてぽっこりお腹はそのまま 体型整えたいならちゃんと食うものは食ったほうがいいぞ あと筋肉はある程度つけろマジで
112 23/08/14(月)21:45:49 No.1090373773
太った状態で筋トレするとプロレスラーみたいな太いマッチョになるんじゃないの?
113 23/08/14(月)21:45:52 No.1090373794
運動だけじゃ絶対痩せれない
114 23/08/14(月)21:45:53 No.1090373802
運動というか筋トレ趣味の人結構な確率で首や腰痛めてボロッボロになりがちなので あまり筋トレマニアにはならないようにしてる
115 23/08/14(月)21:45:55 No.1090373811
>食うもん抑えて運動しても体重落ちてぽっこりお腹はそのまま 抑えきれてないんだよそれは 1日のカロリーを500キロに収めればすぐ痩せる
116 23/08/14(月)21:45:59 No.1090373838
>>運動やめたら15kg痩せてマジでビビった >>30代ヤバいわ… >それ単に筋肉が減っただけでは… そうだよ 自転車で転けて2ヶ月運動やめたらガリガリになった 20代はどんなに運動してもやめても変わらなかったのに…
117 23/08/14(月)21:46:00 No.1090373846
腹筋なんて腰痛めるだけだからやめとけ
118 23/08/14(月)21:46:01 No.1090373861
ギリデブ判定じゃない体重だったが筋トレし始めたら3kgも増えてデブになってしまった…
119 23/08/14(月)21:46:12 No.1090373939
>なったから言ってるんだが? >あまり俺をなめるな 写真みせて
120 23/08/14(月)21:46:16 No.1090373971
>運動を楽しいと感じることができる人間が羨ましいわ >こんなん才能じゃん 基本的に汗をかくのは気持ちいい行為だから 適度に汗をかく程度の負荷が軽いやつからやってみれば
121 23/08/14(月)21:46:25 No.1090374039
筋肉が欲しいと言うよりはTシャツ着て華奢なシルエットになるのを直したい
122 23/08/14(月)21:46:30 No.1090374074
>腹筋なんて腰痛めるだけだからやめとけ 俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです?
123 23/08/14(月)21:46:41 No.1090374131
>最近の研究では40まで代謝そんな変わらんらしいよ 40から変わってんじゃねーか! まあ30代云々はまさに学生時代ほど運動しないのが響き始める話だな
124 23/08/14(月)21:46:43 No.1090374155
暑すぎてランニングとかしたくないんだけどエアロバイクって胸キュン?
125 23/08/14(月)21:46:44 No.1090374160
>運動だけじゃ絶対痩せれない 運動は痩せる為にやるもんじゃないしな 健康な身体を維持し健康に痩せる為にする行為だから
126 23/08/14(月)21:46:49 No.1090374189
寝てる間に勝手に筋トレして欲しい
127 23/08/14(月)21:47:01 No.1090374260
きんに君のチャンネルでもダイエットネタは散々やってるからな 停滞期回避のためにチートデイしまくりよ
128 23/08/14(月)21:47:03 No.1090374268
歳取って内蔵が弱くなったのかドカ食いすると確実に下痢になるから量食えなくなった だからまぁ太ってはないんだけど内蔵強い人は飯の量変わらず太るんだろうなと思ってる
129 23/08/14(月)21:47:09 No.1090374319
>そこまで暇じゃない じゃあ一生デブでいろ
130 23/08/14(月)21:47:10 No.1090374327
>運動というか筋トレ趣味の人結構な確率で首や腰痛めてボロッボロになりがちなので >あまり筋トレマニアにはならないようにしてる 単に無茶な事してるだけではそれ
131 23/08/14(月)21:47:26 No.1090374441
「三十代のうちに運動を習慣化しないと死ぬ」って誰も教えてくれなかったじゃん
132 23/08/14(月)21:47:29 No.1090374466
>三十代以上って体型もだけど髪や肌ケアの差も如実に出るよね >まだ二十代に見える人と急なオッサン化に分かれる 髪はしょうがねえだろ
133 23/08/14(月)21:47:29 No.1090374469
>ギリデブ判定じゃない体重だったが筋トレし始めたら3kgも増えてデブになってしまった… 見た目がどう変わったかによる
134 23/08/14(月)21:47:45 No.1090374565
デブは太る才能がある人 隙を見てカロリーを摂る天才 おれがそうだからわかる
135 23/08/14(月)21:47:49 No.1090374593
>寝てる間に勝手に筋トレして欲しい 寝てる時じゃないと筋肉は修復+成長しないんですよ
136 23/08/14(月)21:47:55 No.1090374635
大きい筋肉を鍛えるのがいいよってどこかで見て脚と背中ばっか鍛えてる身体はキモくなった
137 23/08/14(月)21:48:08 No.1090374707
あまりにも運動した事がないと汗かくのが気持ちいいって域にも簡単にはいけないんだよな
138 23/08/14(月)21:48:09 No.1090374717
>「三十代のうちに運動を習慣化しないと死ぬ」って誰も教えてくれなかったじゃん でも虹裏でさえ10年前は運動とか体育会系脳筋バカボケカス!みたいなノリだったし
139 23/08/14(月)21:48:12 No.1090374731
>俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです? 正しいよ
140 23/08/14(月)21:48:15 No.1090374753
運動どころか散歩すらしないからぎりぎり20代なのにヤバい 糖尿病予備軍になってる多分あと数年で発症する
141 23/08/14(月)21:48:23 No.1090374813
筋トレしてる人って上半身に比べて下半身が貧弱な人多いよね
142 23/08/14(月)21:48:32 No.1090374862
>>腹筋なんて腰痛めるだけだからやめとけ >俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです? 合ってるよ 腹筋と背筋を鍛えれば背骨を支える筋肉が強くなる けど腰痛を気にするなら椅子や座り方、たまのウォーキングの方が効果ある
143 23/08/14(月)21:48:33 No.1090374870
一番痩せてた学生時代が180/59だったんだけど それでもお腹のうっすら脂肪が取れなかったんだよな… もちろん今もそのまま 体質でお腹の肉が落ちにくいみたいなのがあるんじゃないかって疑うレベル
144 23/08/14(月)21:48:39 No.1090374906
>>腹筋なんて腰痛めるだけだからやめとけ >俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです? 間違った腹筋運動をやると腰痛めると言いたいのかもしれんけど ただケチをつけたいだけの可能性が高いから気にするな
145 23/08/14(月)21:48:49 No.1090374971
>ジム行って自転車漕いでるけどその間はimgでレスポンチしてると気付けば1時間くらい経ってるからオススメ 俺もそんな感じだ ジム行くからimg荒らすか~ってなってる
146 23/08/14(月)21:48:55 No.1090375013
>筋トレしてる人って上半身に比べて下半身が貧弱な人多いよね それ筋トレしてる人じゃないよ^_^
147 23/08/14(月)21:48:58 No.1090375029
>単に無茶な事してるだけではそれ うん筋トレにハマると追い込みたくて結構無茶するんだよ
148 23/08/14(月)21:49:12 No.1090375136
>見た目がどう変わったかによる 太ももがなんか超太くなった 腹筋は割れてないけど分厚い何かがある感じになった 腹は腹囲が4も伸びたからやっぱ脂肪もついたんだろうな…って
149 23/08/14(月)21:49:14 No.1090375159
熱中症と交通事故にだけ気を付ければウォーキングと自転車はいいぞ シューズや自転車の性能でバフがかかる部分が大きいからスペックに拘るオタク的な楽しみ方もできる
150 23/08/14(月)21:49:18 No.1090375188
>筋トレしてる人って上半身に比べて下半身が貧弱な人多いよね チキンレッグネタ好きな人って居るけど 普通は上半身すら貧弱な訳で…
151 23/08/14(月)21:49:18 No.1090375192
>運動だけじゃ絶対痩せれない それが運動をしない理由にはならないがな
152 23/08/14(月)21:49:22 No.1090375209
AirPods Proを買ってからランニングが趣味になった 好きな音楽を聴きながら体を動かすって楽しいわ
153 23/08/14(月)21:49:25 No.1090375222
>筋トレしてる人って上半身に比べて下半身が貧弱な人多いよね 正直そんなにはっきりと差が出るほど上半身鍛えられてるだけですげぇと思う
154 23/08/14(月)21:49:27 No.1090375233
筋トレしないでエアロバイクばっかやってたら下半身むっちむちで上半身ひょろひょろになってしまった
155 23/08/14(月)21:49:30 No.1090375251
>単に無茶な事してるだけではそれ 筋トレは結構無茶の塊だよな…
156 23/08/14(月)21:49:31 No.1090375259
>俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです? 終わったな
157 23/08/14(月)21:49:34 No.1090375281
>筋トレしてる人って上半身に比べて下半身が貧弱な人多いよね 鍛えるとなると胸とか腕とか見栄えのいい方に集中しがちだから…
158 23/08/14(月)21:49:36 No.1090375295
>一番痩せてた学生時代が180/59だったんだけど >それでもお腹のうっすら脂肪が取れなかったんだよな… >もちろん今もそのまま >体質でお腹の肉が落ちにくいみたいなのがあるんじゃないかって疑うレベル 昼間プロレイヤースレで見かけたけど遺伝子検査7000円で体質調べられるらしいぞ
159 23/08/14(月)21:49:37 No.1090375304
このスレが経ってから今までずっと踏み台昇降をしてればだいたいコンビニスイーツひとつ分くらいのカロリーは帳消しにできてた
160 23/08/14(月)21:49:44 No.1090375346
>>腹筋なんて腰痛めるだけだからやめとけ >俺は腰痛対策でやってるけどこれ間違ってるんです? よく見る一般的イメージの脚を三角にしてやる腹筋はやらんほうがいいかな やるなら例えば仰向けに寝転んで脚を上げて膝を曲げてヒザ下を何処かに置く その姿勢のまま腹筋するといいと思う 身体を上まで上げる必要もないから腰にそこまで負担かからない
161 23/08/14(月)21:49:45 No.1090375350
>「三十代のうちに運動を習慣化しないと死ぬ」って誰も教えてくれなかったじゃん また他人のせいか
162 23/08/14(月)21:49:53 No.1090375412
脚の筋トレは純粋にキツい
163 23/08/14(月)21:49:58 No.1090375444
運動は痩せるためにやるものではない 痩せたいなら摂取カロリーを減らした方がいい
164 23/08/14(月)21:50:21 No.1090375615
筋トレして腰痛治るならスポーツマンに腰痛いねえんだわ
165 23/08/14(月)21:50:23 No.1090375628
元々体型に気つかってないやつだろ 細い服も着れるように10、20の頃からモデル体重維持してたらそんな変わらない
166 23/08/14(月)21:50:25 No.1090375639
デブになったのはまあいいんだけど体力の低下が深刻すぎる 久々に出社しただけでヘトヘトでもうフルリモートじゃない会社じゃ働けない体になってしまった
167 23/08/14(月)21:50:27 No.1090375658
ランニングって膝の負担でかいしコスパ悪くない?
168 23/08/14(月)21:50:28 No.1090375662
30代後半になって顔のシミが目立ってきてマジでへこんでる…
169 23/08/14(月)21:50:35 No.1090375700
は?俺一日で3kg痩せれるし! みたいなのにツッコミ入らなかったんだぞ昔は それ脱水症状でやべえだけじゃんってのに
170 23/08/14(月)21:50:36 No.1090375710
一度汗かき始めたらもうとことん流してやろう!って気持ちになるけど 快適な部屋で寝転んでる状態から汗かこうとする第一歩を踏み出すのが億劫
171 23/08/14(月)21:50:37 No.1090375715
自撮りの一つも上げないから説得力がない
172 23/08/14(月)21:50:41 No.1090375734
トレ中にimg荒らすぞってくらいスマホに見ないな… 記録する時に覗くぐらい
173 23/08/14(月)21:50:48 No.1090375784
>>見た目がどう変わったかによる >太ももがなんか超太くなった >腹筋は割れてないけど分厚い何かがある感じになった >腹は腹囲が4も伸びたからやっぱ脂肪もついたんだろうな…って そっからゆっくり脂肪減らしていくといいんじゃね? もちろん筋トレは維持で
174 23/08/14(月)21:50:50 No.1090375800
>AirPods Proを買ってからランニングが趣味になった >好きな音楽を聴きながら体を動かすって楽しいわ イヤホンしながらランニングはちょっと怖いわ
175 23/08/14(月)21:50:53 No.1090375814
>脚の筋トレは純粋にキツい 体動かす仕事してるから筋肉痛考えちゃって追い込めない
176 23/08/14(月)21:51:05 No.1090375891
>トレ中にimg荒らすぞってくらいスマホに見ないな… >記録する時に覗くぐらい トレーニングしてる時にimg見ないとか何してるんだよ…
177 23/08/14(月)21:51:15 No.1090375946
1キロ2キロはその日の食事で左右されるから…
178 23/08/14(月)21:51:18 No.1090375969
>俺もそんな感じだ >ジム行くからimg荒らすか~ってなってる 俺も通勤の間とか暇な時はついimg荒らしちゃうわ
179 23/08/14(月)21:51:23 No.1090376010
運動しなきゃなのはわかってるけど運動が嫌いすぎて辛い 腹に巻いたら振動してくれるやつでなんとかならんかな…
180 23/08/14(月)21:51:24 No.1090376016
フットプレスとかは全然つらくないけど効果あんのか?って感じ
181 23/08/14(月)21:51:26 No.1090376032
fu2465493.jpg こうなりがち
182 23/08/14(月)21:51:35 No.1090376104
ずっとデブとは無縁だったけど30半ばで腹が出てきたから筋トレ始めた
183 23/08/14(月)21:51:39 No.1090376126
平日朝:8枚切りパン2枚にウィンナーキャベツトマトキュウリ挟んだのと茹で那須入りコーンポタージュと牛乳 平日昼:雑穀ごはん+魚の弁当食ったり店のサラダバーで野菜食べ放題したり 平日夜:果物とヨーグルト 休日はラーメンとか割と好きなものを喰う 運動は平日会社の行き帰りを自転車で30kmくらい 休日はサイクリングで適当に土日で150kmほど これで50手前だけど風邪ひとつひかず健康だよ
184 23/08/14(月)21:51:47 No.1090376172
>トレーニングしてる時にimg見ないとか何してるんだよ… ふーっ…て息を吐きながらマシンの周りウロウロしてる
185 23/08/14(月)21:51:50 No.1090376181
かっこよくなるために鍛えてるんじゃない ちんちん元気にするために鍛えてるんだ
186 23/08/14(月)21:51:52 No.1090376198
>ランニングって膝の負担でかいしコスパ悪くない? 皮下脂肪落としたいかどうかによる 落としたいなら全身運動だから有効
187 23/08/14(月)21:51:53 No.1090376206
>>AirPods Proを買ってからランニングが趣味になった >>好きな音楽を聴きながら体を動かすって楽しいわ >イヤホンしながらランニングはちょっと怖いわ なんで!?と思ったけど車とかかな まあ走るところによる
188 23/08/14(月)21:51:59 No.1090376247
>fu2465493.jpg >こうなりがち 二足歩行している猪を初めて見た
189 23/08/14(月)21:52:04 No.1090376283
>脚の筋トレは純粋にキツい スクワットの回数こなすのきついから ただのスクワットからダンベル持ったスクワットに変えて回数減らずぞ! しようとしたら太ももが悲鳴上げる前に腕が悲鳴あげちゃう!!
190 23/08/14(月)21:52:08 No.1090376311
>fu2465493.jpg >こうなりがち グロ榛名
191 23/08/14(月)21:52:16 No.1090376351
腕立てとかやると腕がキツくなるとかいう前に息が上がるというか腕に負荷かける前に体力無くなっちゃう どうすればいいの
192 23/08/14(月)21:52:19 No.1090376370
>筋トレして腰痛治るならスポーツマンに腰痛いねえんだわ それが根拠なの馬鹿すぎない?
193 23/08/14(月)21:52:24 No.1090376418
下半身なんてプロ野球の投手ですら思ったより太くならないからな…鍛えるのめちゃくちゃ大変
194 23/08/14(月)21:52:25 No.1090376421
>fu2465493.jpg >こうなりがち しっかり太い筋肉に脂肪まとってる…って前に見たぞこれ! めっちゃ筋トレしてる「」だったような
195 23/08/14(月)21:52:26 No.1090376432
>このスレが経ってから今までずっと踏み台昇降をしてればだいたいコンビニスイーツひとつ分くらいのカロリーは帳消しにできてた やはりジムで運動しながらレスポンチが正解…
196 23/08/14(月)21:52:35 No.1090376499
>筋トレして腰痛治るならスポーツマンに腰痛いねえんだわ 腰を使う人が鍛えるのと使わない人が鍛えるのはまた違うだろ
197 23/08/14(月)21:52:38 No.1090376524
全体的にうっすら肉がつくならまだしも ゴブリンみたいに腹だけボッコリ出るのがきつい
198 23/08/14(月)21:52:41 No.1090376548
>fu2465493.jpg >こうなりがち グロdel
199 23/08/14(月)21:52:42 No.1090376562
こないだの健康診断で176cm55kgだった 適正体重くらいにはなりたいけど食べてもお腹に入っていかねえんだ…
200 23/08/14(月)21:52:47 No.1090376597
スクワットしてたら膝に違和感出てきてヒッてなった
201 23/08/14(月)21:52:57 No.1090376658
>>脚の筋トレは純粋にキツい >スクワットの回数こなすのきついから >ただのスクワットからダンベル持ったスクワットに変えて回数減らずぞ! >しようとしたら太ももが悲鳴上げる前に腕が悲鳴あげちゃう!! 持つだけでいいのになんで腕が先に!?
202 23/08/14(月)21:52:59 No.1090376677
腰痛予防は筋トレよりか柔軟か普段の姿勢の見直しの方が効く印象 特にデスクワークの人は
203 23/08/14(月)21:53:06 No.1090376727
あすけんの女が摂取カロリー2000kcal要求してくるんだけど2000も摂取して痩せれる気がしない
204 23/08/14(月)21:53:15 No.1090376784
30過ぎたら食う量がガッツリ減って大分体重落ちたわ
205 23/08/14(月)21:53:18 No.1090376797
腹筋100回って普段運動全くしてない人が挑むには厳しい?
206 23/08/14(月)21:53:18 No.1090376798
>平日朝:8枚切りパン2枚にウィンナーキャベツトマトキュウリ挟んだのと茹で那須入りコーンポタージュと牛乳 >平日昼:雑穀ごはん+魚の弁当食ったり店のサラダバーで野菜食べ放題したり >平日夜:果物とヨーグルト >休日はラーメンとか割と好きなものを喰う >運動は平日会社の行き帰りを自転車で30kmくらい >休日はサイクリングで適当に土日で150kmほど >これで50手前だけど風邪ひとつひかず健康だよ 今は肥満の話してるんだけど…おじさんって自分の言いたいこと一方的にしゃべってくるよね
207 23/08/14(月)21:53:18 No.1090376801
>fu2465493.jpg >こうなりがち 犬が立ってるだけ定期
208 23/08/14(月)21:53:27 No.1090376874
筋肉痛のまま仕事したくないから追い込めないんだけどみんなガッツリやってるもんなの?
209 23/08/14(月)21:53:28 No.1090376876
>fu2465493.jpg >こうなりがち 手足が短くて背も小さいから重い重量でトレーニング出来るんだろうなぁ こうはなりたくはないけど
210 23/08/14(月)21:53:28 No.1090376880
>腰痛予防は筋トレよりか柔軟か普段の姿勢の見直しの方が効く印象 >特にデスクワークの人は スタンディングデスクにしなされ
211 23/08/14(月)21:53:29 No.1090376885
32くらいまでは良かったんだけどそれ以降太ったら戻りにくくなりすぎた マジでちゃんと鍛えてないとダメ
212 23/08/14(月)21:53:44 No.1090376979
>腹筋100回って普段運動全くしてない人が挑むには厳しい? 厳しいので自分でできる範囲でやろう
213 23/08/14(月)21:53:45 No.1090376989
>筋トレして腰痛治るならスポーツマンに腰痛いねえんだわ 腰酷使していわせるのと衰えて腰やるのはまるで別ものだろ
214 23/08/14(月)21:53:47 No.1090377005
https://img.2chan.net/b/res/1090354147.htm
215 23/08/14(月)21:53:51 No.1090377027
嫌じゃ…餓鬼おじさんにはなりとうない…
216 23/08/14(月)21:54:00 No.1090377081
>腹筋100回って普段運動全くしてない人が挑むには厳しい? やってみろ 10回できたら褒めてやる
217 23/08/14(月)21:54:06 No.1090377096
顎と首の間に謎のたるみができるし肩周りがふっくらする お腹から下もブッサイクなラインになるし20代に戻りたい…
218 23/08/14(月)21:54:06 No.1090377102
>筋肉が減っても体重は落ちるんだぞ >そして痩せたと勘違いする >割とヤバイやつ なんで体脂肪計れる体重計大事だよね 開始時から2キロくらいしか減ってないけど体脂肪率は4%くらい落ちてるとかあるし
219 23/08/14(月)21:54:10 No.1090377136
しばらくサボってたからいま懸垂0回
220 23/08/14(月)21:54:15 No.1090377176
>適正体重くらいにはなりたいけど食べてもお腹に入っていかねえんだ… プロテインに粉飴溶かしてがぶ飲みするとか
221 23/08/14(月)21:54:17 No.1090377193
>これで50手前だけど風邪ひとつひかず健康だよ そんな歳でimgに入り浸ってるの心が健康じゃないだろ
222 23/08/14(月)21:54:18 No.1090377205
やせても長年デブの体重を支え続けたせいで腰と太ももが太いままなんだこれが パンツのサイズ自体は2段階ほど落ちたからいいけど
223 23/08/14(月)21:54:22 No.1090377232
運動ビタイチしてない人ほどコスパに拘りがち 何でもいいからやってから考えればいいのに
224 23/08/14(月)21:54:27 No.1090377278
プールがいいらしいって聞くけど気軽に使えるプール近くにないよ
225 23/08/14(月)21:54:35 No.1090377326
>持つだけでいいのになんで腕が先に!? なんていうか前腕が悲鳴上げる…握力がないんだろうか
226 23/08/14(月)21:54:41 No.1090377369
バッティングセンターだけで運動になるかなぁ!?
227 23/08/14(月)21:54:41 No.1090377371
>腹筋100回って普段運動全くしてない人が挑むには厳しい? 勢いにまかせて早くやる腹筋は駄目だぞ やるならゆっくりしっかり力入れてゆっくりだ それで100回はかなりキツい
228 23/08/14(月)21:54:48 No.1090377420
筋トレは回数はあんまりなくてもいい気がする いきなり回数こなせるならあんまり効いてない可能性がある
229 23/08/14(月)21:54:58 No.1090377484
>スクワットしてたら膝に違和感出てきてヒッてなった いっぺんプロに見てもらえ 診てもらってからでもいいけど
230 23/08/14(月)21:55:06 No.1090377537
近所の公営ジムにボルダリングあるからたまにやってる
231 23/08/14(月)21:55:15 No.1090377604
>体重どうでもいいからウエスト細くしたい >食うもん抑えて運動しても体重落ちてぽっこりお腹はそのまま 背筋を伸ばせるだけ伸ばしてみよう 背骨が伸びた分お腹引っ込むだろ 姿勢良い人はその状態を日常でもキープしてるんだ
232 23/08/14(月)21:55:20 No.1090377646
腹筋は必ずマットか布団の上でやるのだぞ… それで腰をいわせたら元も子もない…
233 23/08/14(月)21:55:23 No.1090377671
>やせても長年デブの体重を支え続けたせいで腰と太ももが太いままなんだこれが >パンツのサイズ自体は2段階ほど落ちたからいいけど いいじゃん 足腰の筋肉はマジで大事だぞ
234 23/08/14(月)21:55:27 No.1090377696
>>これで50手前だけど風邪ひとつひかず健康だよ >そんな歳でimgに入り浸ってるの心が健康じゃないだろ 健全な精神は健全な肉体に宿るって嘘だったんだなって
235 23/08/14(月)21:55:30 No.1090377727
>あすけんの女が摂取カロリー2000kcal要求してくるんだけど2000も摂取して痩せれる気がしない 極端に痩せるより一カ月1~2kgペースで数ヶ月かけてゆっくり痩せた方がいいからね…
236 23/08/14(月)21:55:35 No.1090377755
>こないだの健康診断で176cm55kgだった >適正体重くらいにはなりたいけど食べてもお腹に入っていかねえんだ… 普段の食事にプロテイン足すだけでも変わるぞ
237 23/08/14(月)21:55:36 No.1090377764
>バッティングセンターだけで運動になるかなぁ!? やらないよりはマシだ!
238 23/08/14(月)21:55:43 No.1090377809
fu2465502.jpg いまこんなかんじ
239 23/08/14(月)21:55:51 No.1090377864
絵で食ってるので腰と目と首が死んでる 時期に俺も死ぬ
240 23/08/14(月)21:55:54 No.1090377875
>そんな歳でimgに入り浸ってるの心が健康じゃないだろ 独身ならほんとヤバいな
241 23/08/14(月)21:56:02 No.1090377933
ベルトがどんどん緩くなっていって怖い 最近新しく穴開けたわ…
242 23/08/14(月)21:56:06 No.1090377963
ふくらはぎがぷよぷよなんだけどたすけて
243 23/08/14(月)21:56:09 No.1090377985
ダイエットしようと思って公園に懸垂しにいったら一回も上がらなくてビビった 昔は出来たのに30kg増えて運動もしなくなると懸垂出来なくなるんだな
244 23/08/14(月)21:56:10 No.1090377995
>>持つだけでいいのになんで腕が先に!? >なんていうか前腕が悲鳴上げる…握力がないんだろうか 鉄棒とかにぶら下がろうぜ できれば懸垂もやるといいんだけどまず握力が無いとできないからぶら下がるだけでもキツい
245 23/08/14(月)21:56:11 No.1090378003
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ コモン
246 23/08/14(月)21:56:14 No.1090378024
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ かっこええやん
247 23/08/14(月)21:56:30 No.1090378139
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ しっかりした身体だ…
248 23/08/14(月)21:56:30 No.1090378140
>プールがいいらしいって聞くけど気軽に使えるプール近くにないよ 家にプールないの?
249 23/08/14(月)21:56:31 No.1090378147
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ 右乳首の位置が気になる
250 23/08/14(月)21:56:44 No.1090378237
>>あすけんの女が摂取カロリー2000kcal要求してくるんだけど2000も摂取して痩せれる気がしない >極端に痩せるより一カ月1~2kgペースで数ヶ月かけてゆっくり痩せた方がいいからね… 2000も食ってそんなハイペースで落ちるわけねぇだろ
251 23/08/14(月)21:56:45 No.1090378242
YouTubeの自重トレーニングのチャンネル見てると回数増やすのは意味がないので止めた方がいいって意見ばかり 15回くらいで限界になるように筋肉を追い込めってさ
252 23/08/14(月)21:56:52 No.1090378296
25から痩せ始めた
253 23/08/14(月)21:56:53 No.1090378305
ウエスト痩せてもケツとふとももの肉はマジで減らないよね パンツのサイズウエストで合わせようとするとふともも引っかかるわ
254 23/08/14(月)21:56:58 No.1090378330
>>プールがいいらしいって聞くけど気軽に使えるプール近くにないよ >家にプールないの? 大富豪来たな…
255 23/08/14(月)21:57:00 No.1090378347
>健全な精神は健全な肉体に宿るって嘘だったんだなって そりゃそうだ 元々宿れかし(宿るといいんですけどねえ)だぞ
256 23/08/14(月)21:57:10 No.1090378418
>バッティングセンターだけで運動になるかなぁ!? 普段運動してないならフルスイング続けたら60球くらいでもうガタが来ると思うよ
257 23/08/14(月)21:57:14 No.1090378443
ペダルを回せ
258 23/08/14(月)21:57:15 No.1090378454
>>プールがいいらしいって聞くけど気軽に使えるプール近くにないよ >家にプールないの? HIKAKINさん?ぼくファンです!
259 23/08/14(月)21:57:22 No.1090378486
>ダイエットしようと思って公園に懸垂しにいったら一回も上がらなくてビビった >昔は出来たのに30kg増えて運動もしなくなると懸垂出来なくなるんだな そりゃ自分の体重考えてみろよ 例えば80kgあるとしても普通の一般成人でもそう簡単に持ち上げられないぞ
260 23/08/14(月)21:57:27 No.1090378528
腹筋調べたらいっぱいやり方ある! 上で書かれてた足をフック状にどこかに乗せて上体を起こす腹筋でいいか!?
261 23/08/14(月)21:57:27 No.1090378529
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ 全然いいじゃん 仕上がってんじゃん
262 23/08/14(月)21:57:30 No.1090378550
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ ふーんえっちじゃん
263 23/08/14(月)21:57:35 No.1090378584
もともとデブだったというか健康診断で黄信号だされたから食事制限で3か月で10kgくらい落としたよ そっから先はサイクリングはじめて体重の維持をするようにした いやまあデブの頃から自転車は好きだったんだけどやっぱ軽くなると段違いで走りやすいね
264 23/08/14(月)21:57:39 No.1090378618
家でやりたいけど賃貸だからなかなか...
265 23/08/14(月)21:57:42 No.1090378634
バッセンの運動部分は素振りでほぼ賄えるだろう わざわざ100円18球分とか金かける必要をあんま感じない 球打って楽しい気分になるのは分かる
266 23/08/14(月)21:57:45 No.1090378656
家にプールなんて贅沢言わないからいつでも使えるブルペンとブルペンキャッチャーが欲しい
267 23/08/14(月)21:57:48 No.1090378682
モテたいので痩せたい 食べるの大好きで運動も通勤の自転車と1日5千歩くらいしか歩いていませんがこんな私でも痩せられますか?
268 23/08/14(月)21:57:57 No.1090378748
>ふくらはぎがぷよぷよなんだけどたすけて 痩せてそれだと水分過多でむくんでるか筋肉が足りないかの二択かな
269 23/08/14(月)21:58:04 No.1090378792
運動不足だけど下半身だけは筋肉そこまで落ちてないから部活やっててよかった
270 23/08/14(月)21:58:06 No.1090378814
>腹筋調べたらいっぱいやり方ある! >上で書かれてた足をフック状にどこかに乗せて上体を起こす腹筋でいいか!? いいよ あげた後捻ると尚いいよ
271 23/08/14(月)21:58:23 No.1090378927
fu2465516.jpg
272 23/08/14(月)21:58:41 No.1090379066
>腹筋調べたらいっぱいやり方ある! >上で書かれてた足をフック状にどこかに乗せて上体を起こす腹筋でいいか!? いいぞ、というか実際にやってみるといい 普通にキツい
273 23/08/14(月)21:58:42 No.1090379073
腕細腹ボコって本当にみっともないからな
274 23/08/14(月)21:58:42 No.1090379076
>そりゃ自分の体重考えてみろよ >例えば80kgあるとしても普通の一般成人でもそう簡単に持ち上げられないぞ 95kgあるけど懸垂出来るようになるまで1ヶ月かかったわ 体重は減ってない
275 23/08/14(月)21:58:43 No.1090379085
プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの?
276 23/08/14(月)21:58:49 No.1090379132
>fu2465502.jpg >いまこんなかんじ これくらいが一番健康的だと思う
277 23/08/14(月)21:58:49 No.1090379133
筋トレやるとお腹空くから低負荷長時間の有酸素運動が良いよ
278 23/08/14(月)21:58:50 No.1090379143
>fu2465516.jpg やせろ
279 23/08/14(月)21:58:57 No.1090379197
>モテたいので痩せたい >食べるの大好きで運動も通勤の自転車と1日5千歩くらいしか歩いていませんがこんな私でも痩せられますか? 食べるの減らせば運動の量変えずに痩せれるよ
280 23/08/14(月)21:58:58 No.1090379207
ビフォーとアフターの違いわかんねえ!
281 23/08/14(月)21:58:58 No.1090379212
>こないだの健康診断で176cm55kgだった >適正体重くらいにはなりたいけど食べてもお腹に入っていかねえんだ… コーヒー牛乳とかタピオカミルクティとか脂肪&糖質液体摂るのが手っ取り早い
282 23/08/14(月)21:59:00 No.1090379223
>fu2465516.jpg 君エルデンリングに出てなかった?
283 23/08/14(月)21:59:05 No.1090379263
家でバイク漕いでたら近隣から怒られそうだからチョコザップ行ってみようか迷ってる
284 23/08/14(月)21:59:05 No.1090379269
>fu2465516.jpg え?
285 23/08/14(月)21:59:06 No.1090379279
体重しか見てないやつ多いけど何なんだろう
286 23/08/14(月)21:59:07 No.1090379285
他人のグロを榛名
287 23/08/14(月)21:59:10 No.1090379307
筋トレはマジでタメになることを書いてる記事と宗教みたいな記事でニ分される これやるだけで爆痩せ!みたいなのはダメだ
288 23/08/14(月)21:59:16 No.1090379358
>プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの? ない
289 23/08/14(月)21:59:20 No.1090379387
>fu2465516.jpg ぬっへほふ
290 23/08/14(月)21:59:25 No.1090379424
なんかさっきから拾った画像でレス集めたがってる「」いるよね…
291 23/08/14(月)21:59:32 No.1090379472
>腹筋調べたらいっぱいやり方ある! >上で書かれてた足をフック状にどこかに乗せて上体を起こす腹筋でいいか!? 言うほど起き上がらないから無理にあげようとしたら駄目だぞ あくまで腹筋を意識して腹筋に力を入れるんだ
292 23/08/14(月)21:59:35 No.1090379495
>fu2465516.jpg えっこれ腹?どうなってんの
293 23/08/14(月)21:59:37 No.1090379508
>パンツのサイズウエストで合わせようとするとふともも引っかかるわ スリム系はだいたいこれだから困る もういい俺はワイドパンツだけ履くぞ
294 23/08/14(月)21:59:39 No.1090379521
こういう流れで他人の画像貼るやつマジで空気読めねぇな
295 23/08/14(月)21:59:42 No.1090379535
気軽に懸垂できる場所がもっと欲しい
296 23/08/14(月)21:59:46 No.1090379556
>fu2465516.jpg 千と千尋で見た
297 23/08/14(月)21:59:57 No.1090379643
https://img.2chan.net/b/res/1090350024.htm
298 23/08/14(月)22:00:03 No.1090379690
>fu2465516.jpg まず食事をコントロールしろよ…
299 23/08/14(月)22:00:05 No.1090379703
>なんかさっきから拾った画像でレス集めたがってる「」いるよね… 画像レスがない「」相手にとしあきが無双
300 23/08/14(月)22:00:05 No.1090379706
>fu2465516.jpg 大根の神様
301 23/08/14(月)22:00:06 No.1090379721
>>プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの? >ない ないのか...
302 23/08/14(月)22:00:09 No.1090379741
>気軽に懸垂できる場所がもっと欲しい パワーラックマジでおすすめだよ
303 23/08/14(月)22:00:12 No.1090379756
部分痩せよりも全体運動を繰り返す方がいい
304 23/08/14(月)22:00:27 No.1090379861
高校生の頃が太りすぎてただけだけど高校生以降の人生で今が一番痩せてるぜ 右肩下がりの人生
305 23/08/14(月)22:00:42 No.1090379959
>>プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの? >ない 大会とかに出るつもりはないからドーピングとかで筋肉増やしたいんだけど本当にないの?
306 23/08/14(月)22:00:42 No.1090379962
広背筋鍛えようと順手で懸垂やろうとすると全然上がんねえ!
307 23/08/14(月)22:00:43 No.1090379974
>>モテたいので痩せたい >>食べるの大好きで運動も通勤の自転車と1日5千歩くらいしか歩いていませんがこんな私でも痩せられますか? >食べるの減らせば運動の量変えずに痩せれるよ ぐああほぼ毎日夜脂っこいものと酒飲んでるけどやめるよ…週2…いや週3くらいに…
308 23/08/14(月)22:00:47 No.1090380003
>ビフォーとアフターの違いわかんねえ! 全部別人だよ!
309 23/08/14(月)22:00:52 No.1090380031
>あすけんの女が摂取カロリー2000kcal要求してくるんだけど2000も摂取して痩せれる気がしない 身長160cmの姉があすけんカロリー1600~1700目安にして毎日ウォーキングとストレッチして体重2割削減に成功してたな あやかりたいので俺も始めた
310 23/08/14(月)22:01:07 No.1090380119
モテたいとか見た目を良くしたいみたいな事言ってるうちは半分笑い話だからよ…
311 23/08/14(月)22:01:12 No.1090380165
アナボリックステロイドって日本でも手に入るのかな
312 23/08/14(月)22:01:13 No.1090380172
>fu2465516.jpg クリーチャー!
313 23/08/14(月)22:01:20 No.1090380224
運動習慣が無いのでまず一日少しだけでも日光をしっかり浴びるからスタートしてる
314 23/08/14(月)22:01:23 No.1090380241
>>>プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの? >>ない >大会とかに出るつもりはないからドーピングとかで筋肉増やしたいんだけど本当にないの? どんだけドーピングしたとしてもあれ普通に筋トレやってるからこそだぞ 筋トレしなきゃ筋肉ムキムキなんてならないんだ
315 23/08/14(月)22:01:32 No.1090380326
ジム来てスマホ触ってるやつは邪魔だからダンベルで殴りたくなる
316 23/08/14(月)22:01:38 No.1090380372
>アナボリックステロイドって日本でも手に入るのかな 不可逆なところもあるからやめといた方がいいよ 詳しくは知らんけど
317 23/08/14(月)22:01:48 No.1090380438
あすけんの言うことはPFCバランスだけ信じろ
318 23/08/14(月)22:01:52 No.1090380464
力入れたら腹筋見えるしいいだろう… 胃下垂なんだ許してくれ
319 23/08/14(月)22:01:56 No.1090380499
>ないのか... よくいうステロイドは単に筋トレの効率を異様なくらい上げるだけだから結局動かないとダメなんだ
320 23/08/14(月)22:02:04 No.1090380542
>ジム来てスマホ触ってるやつは邪魔だからダンベルで殴りたくなる レストの時間くらいスマホいじらせろよ
321 23/08/14(月)22:02:06 No.1090380559
>普段の食事にプロテイン足すだけでも変わるぞ 体重増やすというか全体的に肉つけるのが目的でもプロテイン飲んでいいのかい なんか漠然と筋肉ほしいとき飲むイメージあった まあ筋肉もほしいんだけど
322 23/08/14(月)22:02:11 No.1090380597
1日おきくらいで30分だけ走ったりしてるけど全然痩せない 足が締まってきたなってくらい
323 23/08/14(月)22:02:15 No.1090380621
会社入ってめちゃくちゃ太ったけど最近痩せてきた 飲み会ってやっぱ太るんだなあ
324 23/08/14(月)22:02:21 No.1090380662
日常生活が楽になるような筋肉が欲しいけどどうやればいいんだろう 筋肉モリモリマッチョマンの変態になりたいんじゃなくて健康のために
325 23/08/14(月)22:02:24 No.1090380690
>あすけんの言うことはPFCバランスだけ信じろ あれプレミアム登録必要だし…
326 23/08/14(月)22:02:25 No.1090380700
>1日おきくらいで30分だけ走ったりしてるけど全然痩せない >足が締まってきたなってくらい 300分走れ
327 23/08/14(月)22:02:27 No.1090380724
たんぱく質不足は良くないって言うよね
328 23/08/14(月)22:02:34 No.1090380760
>>そんな歳でimgに入り浸ってるの心が健康じゃないだろ >独身ならほんとヤバいな 通りすがりの俺に効くからやめて
329 23/08/14(月)22:02:43 No.1090380823
>アナボリックステロイドって日本でも手に入るのかな ステやってるYouTuberとかいるから多分手に入るよ 最近使ってて死んだ人いるけど
330 23/08/14(月)22:02:52 No.1090380893
大会出ないのにステやる?
331 23/08/14(月)22:02:53 No.1090380894
>ぐああほぼ毎日夜脂っこいものと酒飲んでるけどやめるよ…週2…いや週3くらいに… 良いこと教えてやろう 夕食後~寝るまでの間に食べるのをやめろ これだけでかなり違う 後は運動だ
332 23/08/14(月)22:02:59 No.1090380931
今日は裸貼っても許されるのか!?
333 23/08/14(月)22:03:00 No.1090380938
>>あすけんの言うことはPFCバランスだけ信じろ >あれプレミアム登録必要だし… 1ヶ月だけ入ってあとは流れで
334 23/08/14(月)22:03:01 No.1090380947
>体重増やすというか全体的に肉つけるのが目的でもプロテイン飲んでいいのかい >なんか漠然と筋肉ほしいとき飲むイメージあった >まあ筋肉もほしいんだけど 増量用とか太りたい人向けのプロテインがある
335 23/08/14(月)22:03:10 No.1090381006
>どんだけドーピングしたとしてもあれ普通に筋トレやってるからこそだぞ >筋トレしなきゃ筋肉ムキムキなんてならないんだ いや流石になんも筋トレしないでムキムキになろうとは思ってないよ 筋トレの補助として使うならどういうドーピング薬がある?
336 23/08/14(月)22:03:28 No.1090381114
>力入れたら腹筋見えるしいいだろう… >胃下垂なんだ許してくれ 腹回りの筋肉鍛えろよ…!
337 23/08/14(月)22:03:40 No.1090381213
大して運動しなくてもちゃんとタンパク質取ってるだけで少なくとも今ある筋肉は減らずに済むんだ
338 23/08/14(月)22:03:41 No.1090381222
>体重増やすというか全体的に肉つけるのが目的でもプロテイン飲んでいいのかい >なんか漠然と筋肉ほしいとき飲むイメージあった >まあ筋肉もほしいんだけど とりあえずAmazonで買えるやつ買って3ヶ月飲むといいよう
339 23/08/14(月)22:03:46 No.1090381253
>>こないだの健康診断で176cm55kgだった >>適正体重くらいにはなりたいけど食べてもお腹に入っていかねえんだ… >コーヒー牛乳とかタピオカミルクティとか脂肪&糖質液体摂るのが手っ取り早い フライドポテトやポテトチップスをコーラと一緒に食べるのもいいよね 頑張って食べても太れないって言い張る人に食わせてたらあっという間に肥えた
340 23/08/14(月)22:04:01 No.1090381372
デブぅ…
341 23/08/14(月)22:04:06 No.1090381399
>>>>プロテインとかお薬パワーとかで簡単にムキムキになれるとか無いの? >>>ない >>大会とかに出るつもりはないからドーピングとかで筋肉増やしたいんだけど本当にないの? >どんだけドーピングしたとしてもあれ普通に筋トレやってるからこそだぞ >筋トレしなきゃ筋肉ムキムキなんてならないんだ ノー! お薬入れたら普通にしてるだけで筋トレしてる時よりも筋肉つくられるよ その量3倍
342 23/08/14(月)22:04:08 No.1090381411
>体重増やすというか全体的に肉つけるのが目的でもプロテイン飲んでいいのかい >なんか漠然と筋肉ほしいとき飲むイメージあった >まあ筋肉もほしいんだけど 飲み過ぎはもちろん駄目だけどプロテインってどう繕ってもただのタンパク質なんで カロリー高めの奴飲めばいいよ もちろん運動しながら
343 23/08/14(月)22:04:11 No.1090381424
運動続けてるけど一番効くのは心かもしれない
344 23/08/14(月)22:04:14 No.1090381454
でぶるだけなら菓子パンを食いまくるのがいいらしいが
345 23/08/14(月)22:04:23 No.1090381515
>いや流石になんも筋トレしないでムキムキになろうとは思ってないよ >筋トレの補助として使うならどういうドーピング薬がある? プロテイン
346 23/08/14(月)22:04:34 No.1090381591
>運動続けてるけど一番効くのは心かもしれない 朝ランニングした後の晴れやかな気分絶対寿命伸びてる
347 23/08/14(月)22:04:43 No.1090381660
>ノー! >お薬入れたら普通にしてるだけで筋トレしてる時よりも筋肉つくられるよ >その量3倍 だからって運動してないなら別にムキムキマッチョマンになれるわけじゃねぇだろ
348 23/08/14(月)22:04:50 No.1090381703
>でぶるだけなら菓子パンを食いまくるのがいいらしいが 年齢高い「」だと糖尿一直線にならないか?
349 23/08/14(月)22:05:10 No.1090381835
ガリガリで太れないって人の精神分けてほしい 気がついたらスナック菓子開けてる
350 23/08/14(月)22:05:16 No.1090381879
90キロ超えたから一念発起して2ヶ月前にジム契約したデブね 食事制限とかは特にしてなくて間食とジュースやめたら7キロぐらい減ってビックリしてるデブねえ…
351 23/08/14(月)22:05:18 No.1090381890
>>でぶるだけなら菓子パンを食いまくるのがいいらしいが >年齢高い「」だと糖尿一直線にならないか? なる 身体デカくできるのは若い人と才能ある人だけだ
352 23/08/14(月)22:05:18 No.1090381896
足腰は年寄りになって鍛えてる鍛えてないの差が出てくるから気をつけようね!
353 23/08/14(月)22:05:25 No.1090381946
>>いや流石になんも筋トレしないでムキムキになろうとは思ってないよ >>筋トレの補助として使うならどういうドーピング薬がある? >プロテイン 聞いて損した ザバスくらい普段から飲んでるわ
354 23/08/14(月)22:05:31 No.1090382006
>普段の食事にプロテイン足すだけでも変わるぞ プロテインみたいなコナモンを増やすと肝腎に悪いって聞くがどうなんだい
355 23/08/14(月)22:05:36 No.1090382039
姉からメトホルミン500mgなるものを貰ったんだけど副作用劇強で1週間持たなかった
356 23/08/14(月)22:05:37 No.1090382049
プロテインはまあタンパク質なので筋肉だけじゃなく肌や髪にも効果あるよ
357 23/08/14(月)22:05:43 No.1090382089
普段ローラーで自転車漕いでるけどたまに日光を浴びながら運動したい ローラーを置ける庭がほしい
358 23/08/14(月)22:05:54 No.1090382155
痩せたかったらサナダムシでも飼えばいいんじゃね
359 23/08/14(月)22:05:57 No.1090382178
>でぶるだけなら菓子パンを食いまくるのがいいらしいが 単純に脂肪いっぱいつかせたいなら寝る前に酒のんで油モン食べて菓子食べるのが一番だぜ!
360 23/08/14(月)22:06:01 No.1090382211
>90キロ超えたから一念発起して2ヶ月前にジム契約したデブね >食事制限とかは特にしてなくて間食とジュースやめたら7キロぐらい減ってビックリしてるデブねえ… 90いけるってある意味才能あるよ
361 23/08/14(月)22:06:07 No.1090382237
ギリ20代なんだけど100キロ超えたあたりからどうやっても痩せなくなって怖くなってきた 今まではその気になればお菓子抜くだけで数キロくらいすぐ痩せたんだけど今もう痩せない これなんかの病気かな…?
362 23/08/14(月)22:06:15 No.1090382309
Hba1cという単語がスラスラ出てくるようになったらトシだなって思う
363 23/08/14(月)22:06:18 No.1090382327
ジム行ってもマシン座ったままスマホいじいじマンが多すぎて行くのやめた さっさとどかんかい
364 23/08/14(月)22:06:20 No.1090382347
スクワット万能論を信じる
365 23/08/14(月)22:06:21 No.1090382354
才能っていうのは3桁からデブよ?
366 23/08/14(月)22:06:22 No.1090382358
自分で調べられない人は何やってもだめ
367 23/08/14(月)22:06:28 No.1090382400
>90キロ超えたから一念発起して2ヶ月前にジム契約したデブね >食事制限とかは特にしてなくて間食とジュースやめたら7キロぐらい減ってビックリしてるデブねえ… 結局太る原因って9割食事の内容だから…
368 23/08/14(月)22:06:40 No.1090382462
>ギリ20代なんだけど100キロ超えたあたりからどうやっても痩せなくなって怖くなってきた >今まではその気になればお菓子抜くだけで数キロくらいすぐ痩せたんだけど今もう痩せない >これなんかの病気かな…? 加齢によって代謝落ちてます
369 23/08/14(月)22:06:47 No.1090382520
筋トレは脂肪をかっこよくするための運動! 痩せたいなら摂取カロリーを減らせ!
370 23/08/14(月)22:06:49 No.1090382537
>ギリ20代なんだけど100キロ超えたあたりからどうやっても痩せなくなって怖くなってきた >今まではその気になればお菓子抜くだけで数キロくらいすぐ痩せたんだけど今もう痩せない >これなんかの病気かな…? いいから病院いけ
371 23/08/14(月)22:06:52 No.1090382551
筋トレするようになってからまちまちだった朝起ちが毎日するようになったから まあ体にはいいんだろうなって思う
372 23/08/14(月)22:07:04 No.1090382625
身長175体重75胸囲115あるマッチョけど優越感がすごいマッチョ 爆乳の女の子ってこういう気持ちなんだと思う
373 23/08/14(月)22:07:16 No.1090382700
>これなんかの病気かな…? 代謝が落ちて単純にちょっと食事抜いただけじゃ落ちなくなってるのでは?
374 23/08/14(月)22:07:18 No.1090382712
ほぼ毎日二郎食ってたけど1年で体重減ったけどな 代わりに毎日40分歩いてるから普段の運動が大事だよ
375 23/08/14(月)22:07:26 No.1090382770
>姉からメトホルミン500mgなるものを貰ったんだけど副作用劇強で1週間持たなかった お前の姉は何なんだ
376 23/08/14(月)22:07:42 No.1090382889
筋量減ると一気にデブるし動けなくなるね ティアキン月間で一切普段の運動習慣サボってたら如実に身体が…
377 23/08/14(月)22:07:46 No.1090382915
とりあえずウォーキングと縄跳びしつつたまに腹筋腕立てしよう…
378 23/08/14(月)22:07:48 No.1090382936
>スクワット万能論を信じる 信じるも何も割と万能なのは本当…
379 23/08/14(月)22:07:51 No.1090382954
デブって病気なんですよ
380 23/08/14(月)22:07:54 No.1090382982
>90いけるってある意味才能あるよ 徐々に筋肉を増やしていきたいデブ 最近肩周りとか脇腹あたりを触ると筋肉が付いてるのが分かって楽しいデブねえ…
381 23/08/14(月)22:07:55 No.1090382985
スクワットが影響あるかはわからんが確かに運動習慣あるとちんちんは元気な気がする
382 23/08/14(月)22:08:01 No.1090383032
書き込みをした人によって削除されました
383 23/08/14(月)22:08:05 No.1090383044
>普段ローラーで自転車漕いでるけどたまに日光を浴びながら運動したい >ローラーを置ける庭がほしい 外走れや!
384 23/08/14(月)22:08:07 No.1090383063
なんでジムに来る人って単関節種目大好きなの? トレーナー付けて多関節種目やれば目に見えて身体変わるのに アームカールやったって良い身体になるわけねえだろ
385 23/08/14(月)22:08:15 No.1090383132
痩せたい!筋トレしよう!が間違いなの怖い 筋トレは体にいいけど痩せには直結してないという
386 23/08/14(月)22:08:23 No.1090383185
意識して鍛えても意識して痩せないと筋肉が付いたふっくらおじさんになるよ でも大会に出るわけでもなし無理して痩せんでもいいだろって思う
387 23/08/14(月)22:08:28 No.1090383230
夏場のデブは触るとひんやりしてるから手触りサラサラで清潔にして置いときたい
388 23/08/14(月)22:08:39 No.1090383312
ちなみにウォーキングとか運動そのものにカロリー消費する能力は言うほど無いから 痩せたいなら平行して食事コントロールしないと駄目だぞ
389 23/08/14(月)22:08:40 No.1090383320
ひたすらレッグプレスとスクワットマンだけど
390 23/08/14(月)22:08:46 No.1090383364
スクワットで膝痛くなるのはやり方?
391 23/08/14(月)22:08:48 No.1090383383
>>姉からメトホルミン500mgなるものを貰ったんだけど副作用劇強で1週間持たなかった >お前の姉は何なんだ 美容医院なんかでダイエット薬として買えたりするぞ
392 23/08/14(月)22:08:52 No.1090383401
>ほぼ毎日二郎食ってたけど1年で体重減ったけどな 食べ方次第なトコもある…どんな感じ?
393 23/08/14(月)22:08:57 No.1090383436
ランニングやろうと一時期やってたけど今住んでるところが風景的に走っててつまらないからやめちゃった 向いてない…家でランニングに相当するものやらねば
394 23/08/14(月)22:08:59 No.1090383447
身体が死亡をため込むかどうかって割と個人差あるんだろうなって思うデブと非デブでそこまで食生活が違うと思えないって言うか
395 23/08/14(月)22:08:59 No.1090383450
メトホルミンは若年層の糖尿病治療薬の中でも最初に選択されるくらい使いやすい薬なんだがな…
396 23/08/14(月)22:09:03 No.1090383470
>筋トレは体にいいけど痩せには直結してないという 痩せるには運動って言われるけど筋トレしても食事変えないと別に痩せないよね・・・
397 23/08/14(月)22:09:04 No.1090383479
>夏場のデブは触るとひんやりしてるから手触りサラサラで清潔にして置いときたい 飼ってるの?
398 23/08/14(月)22:09:22 No.1090383607
おじさんになって末端の冷え性とか出始めたからやっぱ足腰鍛えないと駄目だな
399 23/08/14(月)22:09:28 No.1090383645
飯抜いて筋トレするとすんごい勢いで痩せるぞ やつれるって表現が正しいんだけど
400 23/08/14(月)22:09:33 No.1090383685
>スクワットで膝痛くなるのはやり方? 当然やり方 あと無茶しすぎ
401 23/08/14(月)22:09:34 No.1090383686
>痩せたい!筋トレしよう!が間違いなの怖い >筋トレは体にいいけど痩せには直結してないという 食うもん減らせ変えろが一番なのはもっと知られるべき
402 23/08/14(月)22:09:37 No.1090383705
>>スクワット万能論を信じる >信じるも何も割と万能なのは本当… ふくらはぎぱっつんぱっつんなのに二の腕貧弱貧弱ゥ!になった 種目増やしたくねえなあ
403 23/08/14(月)22:09:38 No.1090383714
よく分かんねえけど食事管理して適度な運動と規則正しい生活を心がければいいんだろ?無理無理
404 23/08/14(月)22:09:44 No.1090383747
ジム行ったらなんか勿体無い気持ちになるから大体のマシン使って運動してる 満遍なくやった方が健康になれそうな気がして
405 23/08/14(月)22:09:45 No.1090383760
運動すると腹が減るじゃないですか
406 23/08/14(月)22:10:20 No.1090384017
筋トレすると代謝が増えるから痩せるぞ!ってたまに見るけど そこまで日に消費するエネルギー変わるか…?って思っちゃう 筋肉モリモリマッチョマンまで行くと違うのかもしれないけど
407 23/08/14(月)22:10:28 No.1090384055
>>>スクワット万能論を信じる >>信じるも何も割と万能なのは本当… >ふくらはぎぱっつんぱっつんなのに二の腕貧弱貧弱ゥ!になった >種目増やしたくねえなあ ならダンベル持ちながらスクワットすればよろしい もちろん腕に効く持ち方で
408 23/08/14(月)22:10:32 No.1090384074
懸垂がいいと聞いたのでチンニングスタンド注文した これで俺も背中ムキムキだ
409 23/08/14(月)22:10:52 No.1090384214
>ジム行ったらなんか勿体無い気持ちになるから大体のマシン使って運動してる >満遍なくやった方が健康になれそうな気がして それはそうなんだけど 一度に全身まんべんなくやると筋肉痛で死ぬ
410 23/08/14(月)22:10:52 No.1090384219
油っぽくない料理のレパートリー増やすか…おひたしとか…
411 23/08/14(月)22:11:07 No.1090384328
>身体が死亡をため込むかどうかって割と個人差あるんだろうなって思うデブと非デブでそこまで食生活が違うと思えないって言うか デブ見てると「俺こんな生活してんのに大して太ってなくて申し訳ねえな…」って思わんでもない
412 23/08/14(月)22:11:12 No.1090384360
>運動すると腹が減るじゃないですか 飯の習慣なんて慣れだよ慣れ 変えられる内容の限界があなたが最大限減らせる体重なのです
413 23/08/14(月)22:11:25 No.1090384453
>筋トレすると代謝が増えるから痩せるぞ!ってたまに見るけど >そこまで日に消費するエネルギー変わるか…?って思っちゃう >筋肉モリモリマッチョマンまで行くと違うのかもしれないけど 飴玉数個分ぐらいは変わったような…
414 23/08/14(月)22:11:25 No.1090384456
背筋だぜーっ! 背筋がかっこいいとカッコよく見られるぜーっ!
415 23/08/14(月)22:11:29 No.1090384481
まあやり方良くても慣れないと膝って痛いもの オスグッドみたいな痛みはだいたい長期で慣らしていけばなくなる 5年とかかかるけど
416 23/08/14(月)22:11:30 No.1090384490
>筋トレすると代謝が増えるから痩せるぞ!ってたまに見るけど >そこまで日に消費するエネルギー変わるか…?って思っちゃう >筋肉モリモリマッチョマンまで行くと違うのかもしれないけど 例えば1日20kcal消費が増えると年間で1㎏くらい減る
417 23/08/14(月)22:11:42 No.1090384589
>運動続けてるけど一番効くのは心かもしれない ウォーキング20分でアドレナリン40分でセロトニン出るっていうからな
418 23/08/14(月)22:12:07 No.1090384768
>油っぽくない料理のレパートリー増やすか…おひたしとか… 脂っこいものは週末の楽しみにとっておいてもいいぞ 減らすのはいいけど全部断つのはそれはそれでダメ
419 23/08/14(月)22:12:10 No.1090384786
金あると良いもん太るもん食うよね大人って
420 23/08/14(月)22:12:14 No.1090384812
>それはそうなんだけど >一度に全身まんべんなくやると筋肉痛で死ぬ それは分かる でも筋肉痛になると成長してる気がして楽しい!
421 23/08/14(月)22:12:20 No.1090384854
>油っぽくない料理のレパートリー増やすか…おひたしとか… 本気で体重減らしたいなら その期間くらい揚げ物食べない方が早く結果出るよ 自分の目標体重になったらあとはたまに食べるくらいで
422 23/08/14(月)22:12:25 No.1090384896
>ならダンベル持ちながらスクワットすればよろしい なるほどなあ …ふくらはぎも更に増大せん?
423 23/08/14(月)22:12:31 No.1090384929
全身運動を3セット!初心者はこれだけで痩せる! は?初心者にこんなんできるわけねえだろ…
424 23/08/14(月)22:12:33 No.1090384944
今から1時間自転車漕ぐけど「」もやる? クーラーガンガンにすればあんまり汗かかないよ
425 23/08/14(月)22:12:33 No.1090384946
運動増やしたくないってんなら普段の生活にスクワット3セットやるぐらいでいいよ
426 23/08/14(月)22:12:45 No.1090385026
>金あると良いもん太るもん食うよね大人って 貧乏人の方が太りやすいと思う俺見てると
427 23/08/14(月)22:12:51 No.1090385057
>身体が死亡をため込むかどうかって割と個人差あるんだろうなって思うデブと非デブでそこまで食生活が違うと思えないって言うか 食生活というか生活習慣じゃねぇかな 食べるタイミングとか
428 23/08/14(月)22:12:57 No.1090385100
>運動増やしたくないってんなら普段の生活にスクワット3セットやるぐらいでいいよ スクワットは正しい姿勢でやる難易度が高い
429 23/08/14(月)22:13:00 No.1090385129
>金あると良いもん太るもん食うよね大人って 逆だとおもう 金ない人は炭水化物大量に食って太ってる
430 23/08/14(月)22:13:11 No.1090385204
>>ならダンベル持ちながらスクワットすればよろしい >なるほどなあ >…ふくらはぎも更に増大せん? 何か問題でも?? 下半身鍛えるのって難しいんだぜ?むしろ誇って良いのでは?
431 23/08/14(月)22:13:12 No.1090385211
>金あると良いもん太るもん食うよね大人って 上手いもんって大体糖と油だからな…
432 23/08/14(月)22:13:12 No.1090385215
というか最近のランニングマシンって凄いんだね ジムのマシンに画面付いててYouTube見ながらできるから室内でも飽きないで歩ける
433 23/08/14(月)22:13:14 No.1090385223
>貧乏人の方が太りやすいと思う俺見てると 健康的な食生活って金かかるもんね
434 23/08/14(月)22:13:20 No.1090385267
スクワットはちんちんに良いと聞くけど
435 23/08/14(月)22:13:25 No.1090385299
どれくらい太ももバキバキなら階段上りまくっても楽勝になるのだろうか… 全然楽になってる気がしない
436 23/08/14(月)22:13:26 No.1090385304
貧乏人は油物ばっかりになるから太る アメリカも肥満は圧倒的に低所得が多い
437 23/08/14(月)22:13:28 No.1090385323
>筋トレすると代謝が増えるから痩せるぞ!ってたまに見るけど >そこまで日に消費するエネルギー変わるか…?って思っちゃう >筋肉モリモリマッチョマンまで行くと違うのかもしれないけど 試しにギリギリまで追い込むハードトレーニングしてみろ 数日間明らかに身体があっついし異様に腹も減るぞ
438 23/08/14(月)22:13:29 No.1090385327
筋トレするけどデッドリフト60キロ一年くらいしてる 重量増えない
439 23/08/14(月)22:13:36 No.1090385372
>>貧乏人の方が太りやすいと思う俺見てると >健康的な食生活って金かかるもんね 野菜高いよね最近
440 23/08/14(月)22:13:44 No.1090385427
>油っぽくない料理のレパートリー増やすか…おひたしとか… 肉の茹で焼きを覚えてから使う油の量めっちゃ減った
441 23/08/14(月)22:13:46 No.1090385442
野菜は高くて貧乏人は食べられない
442 23/08/14(月)22:13:47 No.1090385456
炭水化物じゃ筋肉つかないの?必須アミノ酸枯渇する?
443 23/08/14(月)22:13:59 No.1090385528
筋肉痛に慣れる感覚ってあるよね 全身バキバキ状態でも日常生活に支障きたさないコツっていうか
444 23/08/14(月)22:14:00 No.1090385540
スクワットはまず「腰を落とす」というのがわかりにくいと思う
445 23/08/14(月)22:14:10 No.1090385604
fu2465587.jpg 背中って鍛えるの難しくない? 懸垂とデッドリフトくらいしかわからん…
446 23/08/14(月)22:14:11 No.1090385615
スクワットのフォームは意外と難しい スプリットスクワットかブルガリアンスクワットで片足ずつやるとフォーム維持が楽なので勧める 強度も効果も上がるぞ
447 23/08/14(月)22:14:18 No.1090385649
アメリカとかだともう貧困問題と肥満とか健康問題がセットで語られるくらいだからな
448 23/08/14(月)22:14:24 No.1090385694
>スクワットはちんちんに良いと聞くけど 正確には股間周りの筋肉鍛えると、だな
449 23/08/14(月)22:14:35 No.1090385765
>fu2465587.jpg >背中って鍛えるの難しくない? >懸垂とデッドリフトくらいしかわからん… 左腰がきたない
450 23/08/14(月)22:14:39 No.1090385803
>金あると良いもん太るもん食うよね大人って 美味いものって塩分と糖分と炭水化物と油が主だからな… 塩分がそれ以外の美味さを引き立ててくれるから食事量が増えるぜ!
451 23/08/14(月)22:14:46 No.1090385844
貧乏人は大量に炭水化物摂って太り 金持ちは良い野菜食って満足して痩せてる感じ
452 23/08/14(月)22:14:47 No.1090385849
>何か問題でも?? お、おれはバランスが欲しい…まあ虫のいい話なのは分かる…
453 23/08/14(月)22:14:48 No.1090385862
総摂取カロリーばかり気にしてたけどやっぱ夜どのくらいカロリー取るかで太りやすさとか変わるの?
454 23/08/14(月)22:14:52 No.1090385885
筋トレの正しいフォームなんかyoutubeにゴロゴロしてるじゃん
455 23/08/14(月)22:15:01 No.1090385958
>スクワットのフォームは意外と難しい わかる これ効いてないんじゃないかなって結構不安になる
456 23/08/14(月)22:15:05 No.1090385983
>背中って鍛えるの難しくない? 難しいよ?何の道具も使わずにってのはかなり難しい マシンとダンベル使わないならほぼ懸垂ぐらいしか方法は無い
457 23/08/14(月)22:15:12 No.1090386017
痩せたきゃまず間食やめろジュースと酒減らせ食事は朝昼晩食べろ夜20時以降は朝まで食うな って感じになるよね デブは単純に食べてる量が多いんだ
458 23/08/14(月)22:15:14 No.1090386028
初心者はまず近所を走ってみたらいいと思う いやマジで
459 23/08/14(月)22:15:23 No.1090386102
>スクワットはちんちんに良いと聞くけど マジで効くよ 大本の性欲がアレだとご愁傷さまかもしらんが
460 23/08/14(月)22:15:24 No.1090386113
>fu2465587.jpg >背中って鍛えるの難しくない? >懸垂とデッドリフトくらいしかわからん… ワンハンドロウとかあるでしょう それかマシントレ
461 23/08/14(月)22:15:27 No.1090386135
>加齢によって代謝落ちてます よく分かんないけどどうしたらいいの? もう俺にはダイエットなんて無謀ってこと?悲しすぎるよそれ
462 23/08/14(月)22:15:31 No.1090386163
>初心者はまず近所を走ってみたらいいと思う >いやマジで 少しばかり有名だから通報されてしまう
463 23/08/14(月)22:15:37 No.1090386209
社交ダンス始めて10キロぐらい痩せたな
464 23/08/14(月)22:15:49 No.1090386295
暑いから秋から始めよっかな
465 23/08/14(月)22:15:55 No.1090386328
>総摂取カロリーばかり気にしてたけどやっぱ夜どのくらいカロリー取るかで太りやすさとか変わるの? 総摂取カロリーというか 食べるタイミングだな 寝る1~2時間前にモノ食ってるとまあ太る
466 23/08/14(月)22:15:55 No.1090386335
>>金あると良いもん太るもん食うよね大人って >上手いもんって大体糖と油だからな… 貧乏人の発想
467 23/08/14(月)22:16:06 No.1090386391
>少しばかり有名だから通報されてしまう 自首しろ
468 23/08/14(月)22:16:07 No.1090386397
今ランニング始めるの本当に時期が悪いかもしれない
469 23/08/14(月)22:16:20 No.1090386491
外走れって簡単に言うけど暑さと汗って続かないクソデカ原因だと思う
470 23/08/14(月)22:16:21 No.1090386499
身長170でBMI19の体重57なんだけど下っ腹がでる 普段からでてるというか座ったときにポコンと出る完全に力抜いたときとか 鍛えてたのも腹直筋と腹斜筋だけだったから腹横筋とかも意識して腹全体に筋肉もついてきたけどなかなか下腹引っ込まない 胃下垂なのも原因なのかな
471 23/08/14(月)22:16:26 No.1090386531
>筋トレの正しいフォームなんかyoutubeにゴロゴロしてるじゃん にくん見れば大体わかる
472 23/08/14(月)22:16:35 No.1090386594
>>加齢によって代謝落ちてます >よく分かんないけどどうしたらいいの? >もう俺にはダイエットなんて無謀ってこと?悲しすぎるよそれ いいから運動しろ 筋肉つけろ そして食事をコントロールして減らして適正にしろ
473 23/08/14(月)22:16:38 No.1090386607
走るのは膝に良くない
474 23/08/14(月)22:16:38 No.1090386608
>今ランニング始めるの本当に時期が悪いかもしれない 朝なら涼しいだ…死ぬ…
475 23/08/14(月)22:16:41 No.1090386626
>暑いから秋から始めよっかな 良いと思うよ たまにこの時期でも日中走ってる人見るけど 死にたいのかなって思うからね本人は健康に自信あるだろうけど
476 23/08/14(月)22:16:46 No.1090386655
今の時期にランニングは良くない 深夜徘徊を推薦する
477 23/08/14(月)22:16:57 No.1090386738
俺はいつでもパイの実を食べるために筋トレしている もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった
478 23/08/14(月)22:17:07 No.1090386819
正しいフォームのスクワットってさあ 痔になるよね…
479 23/08/14(月)22:17:09 No.1090386836
生まれてこの方肥満児だから人生で痩せていた時期がない
480 23/08/14(月)22:17:19 No.1090386907
>今ランニング始めるの本当に時期が悪いかもしれない 台風来てるしな
481 23/08/14(月)22:17:31 No.1090386993
>今の時期にランニングは良くない >深夜徘徊を推薦する ちゃんとLEDライトでもつけとけば声がけされないしね
482 23/08/14(月)22:17:31 No.1090386997
>>スクワットはちんちんに良いと聞くけど >正確には股間周りの筋肉鍛えると、だな 単純に血流量が増えると勃ちやすい スクワットは効く筋肉量が多いので効率がいい
483 23/08/14(月)22:17:34 No.1090387025
痩せる為にランニングはまじでオススメしないぞ 足の関節が死ぬ
484 23/08/14(月)22:17:40 No.1090387066
YouTube見たくらいで正しいフォーム出来るのならトレーナーは要らないよ… そんな甘くないよ…
485 23/08/14(月)22:17:40 No.1090387072
酔うと自制心が麻痺していくらでも食べちゃうから酒はなるべく控えるに限る
486 23/08/14(月)22:17:42 No.1090387089
>総摂取カロリーばかり気にしてたけどやっぱ夜どのくらいカロリー取るかで太りやすさとか変わるの? 食事のカロリーは動くためにあるので夜に力仕事する人は食べた方がいいし寝るだけの人は寝てる間の体に必要な栄養以上は贅肉になる
487 23/08/14(月)22:17:45 No.1090387110
>俺はいつでもパイの実を食べるために筋トレしている >もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった 俺も食べたい物を遠慮なく食べる為に運動してるから気持ちは分かるよ
488 23/08/14(月)22:17:55 No.1090387179
柔軟運動って意外とMets高いメッツよ
489 23/08/14(月)22:17:56 No.1090387180
>俺はいつでもパイの実を食べるために筋トレしている >もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった パイの筋は?
490 23/08/14(月)22:18:04 No.1090387226
深呼吸しながらウォーキングしてる
491 23/08/14(月)22:18:17 No.1090387317
朝水泳1時間昼エアロバイク1時間したのに昼飯はブッフェ夕飯はマック食べちゃったんだ 俺はいつもこうだ
492 23/08/14(月)22:18:17 No.1090387318
>俺はいつでもパイの実を食べるために筋トレしている >もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった その腹筋、本当に正しい腹筋なのでしょうか…!
493 23/08/14(月)22:18:22 No.1090387349
サッカーの大迫や岡崎みたいな太ももになりたいなって漠然とした思いがある fu2465608.jpg fu2465609.jpg
494 23/08/14(月)22:18:22 No.1090387350
瞑想も合わせて心技体を整えよう!
495 23/08/14(月)22:18:25 No.1090387381
デブはランニングよりまずプールに行け バ…おば様方に混じって歩くといい
496 23/08/14(月)22:18:40 No.1090387498
>>俺はいつでもパイの実を食べるために筋トレしている >>もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった >その腹筋、本当に正しい腹筋なのでしょうか…! 黙れ カチカチの腹筋が証明している
497 23/08/14(月)22:18:44 No.1090387530
身長-110が適正とか言ってるけど加齢と合わせたら基本的に無理だよ だからトレーニングして無理やりしてる
498 23/08/14(月)22:18:53 No.1090387593
>サッカーの大迫や岡崎みたいな太ももになりたいなって漠然とした思いがある >fu2465608.jpg >fu2465609.jpg 美味しそう
499 23/08/14(月)22:18:55 No.1090387612
運動した後沢山食べたくなる人はもう振り切ってガチムチ路線に行くしかないと思うの
500 23/08/14(月)22:18:59 No.1090387646
>総摂取カロリーばかり気にしてたけどやっぱ夜どのくらいカロリー取るかで太りやすさとか変わるの? 昔は言われてたけど最近の研究だと総カロリー以外は気にしなくていいらしい 血糖値の話なら摂食回数をむやみに増やさないとかあるからその観点では21時以降絶食っていうアレも意義はある
501 23/08/14(月)22:18:59 No.1090387647
真面目に健康的な食生活には金と時間と心の余裕がいる コンビニ飯とかチェーン店の外食頼みになって太る
502 23/08/14(月)22:19:00 No.1090387655
>もう腹筋100回程度じゃ疲れなくなってしまった それ楽なフォームでやっちゃってるだけの可能性あるぞ ちゃんとやったら必ず疲れるもんだ
503 23/08/14(月)22:19:04 No.1090387689
上半身はダンベルだけでそこそこ筋肉つくYouTube様様ですわ
504 23/08/14(月)22:19:17 No.1090387772
最近は健康を意識してコーラ3Lをゼロカロリーコーラ3Lにしたよ褒めて
505 23/08/14(月)22:19:19 No.1090387784
ジョギングマシンで走るんじゃなく歩くだけでも効果あるかね?
506 23/08/14(月)22:19:21 No.1090387800
>瞑想も合わせて心技体を整えよう! 年取ると筋肉緩めるのも大事だと思うんだよね やることが多くなって嫌になるねマジで
507 23/08/14(月)22:19:23 No.1090387814
>YouTube見たくらいで正しいフォーム出来るのならトレーナーは要らないよ… >そんな甘くないよ… 重量扱いながらフォームチェックなんて一般人には難しいわ
508 23/08/14(月)22:19:35 No.1090387891
>外走れって簡単に言うけど暑さと汗って続かないクソデカ原因だと思う その後クールダウンと栄養補給と洗濯と風呂が待ってるからな
509 23/08/14(月)22:19:40 No.1090387926
痩せたいなら食事変えたほうがいいよ 運動に夢見てると全然変わらなくて泣くと思う
510 23/08/14(月)22:19:42 No.1090387942
全体の血流の流れ云々で太もも鍛えたほうがいいとは聞くけどそこまで太くしたくない
511 23/08/14(月)22:20:05 No.1090388081
>ジョギングマシンで走るんじゃなく歩くだけでも効果あるかね? ただダラダラ歩くだけじゃあんまり効果はないかな 歩き方にも正しいウォーキングの歩き方があるんで
512 23/08/14(月)22:20:12 No.1090388153
健康な奴なら食えば太る 食わなければ痩せるだけの話なんにあほやろ
513 23/08/14(月)22:20:14 No.1090388161
>最近は健康を意識してコーラ3Lをゼロカロリーコーラ3Lにしたよ褒めて 痩せにくくなる!みたいな嘘臭い話って本当?
514 23/08/14(月)22:20:16 No.1090388171
>正しいフォームのスクワットってさあ >痔になるよね… ケツ穴一緒にキュッとしてない?それやんない方がいいよ
515 23/08/14(月)22:20:27 No.1090388254
鶏肉はダイエットの親友だぞ
516 23/08/14(月)22:20:28 No.1090388269
>全体の血流の流れ云々で太もも鍛えたほうがいいとは聞くけどそこまで太くしたくない そんな簡単に太くなるわけないだろ安心しろ
517 23/08/14(月)22:20:31 No.1090388286
エニタイム行ってるけどパーソナルトルーパーの指導何回か受けたほうがいいのかなぁ
518 23/08/14(月)22:20:33 No.1090388303
>>最近は健康を意識してコーラ3Lをゼロカロリーコーラ3Lにしたよ褒めて >痩せにくくなる!みたいな嘘臭い話って本当? わからん 常に100キロくらいだから
519 23/08/14(月)22:20:45 No.1090388398
>YouTube見たくらいで正しいフォーム出来るのならトレーナーは要らないよ… >そんな甘くないよ… 一発で正しいのは無理でも全然参考になるし 無駄にハードル上げなくていいよ
520 23/08/14(月)22:20:51 No.1090388442
>全体の血流の流れ云々で太もも鍛えたほうがいいとは聞くけどそこまで太くしたくない 素人がチョロっとやってすぐ太くなるようなもんじゃなくね
521 23/08/14(月)22:21:01 No.1090388499
>最近は健康を意識してコーラ3Lをゼロカロリーコーラ3Lにしたよ褒めて まず飲むものは全部水かお茶にしなさい!
522 23/08/14(月)22:21:03 No.1090388515
>エニタイム行ってるけどパーソナルトルーパーの指導何回か受けたほうがいいのかなぁ わざと?
523 23/08/14(月)22:21:08 No.1090388539
>YouTube見たくらいで正しいフォーム出来るのならトレーナーは要らないよ… >そんな甘くないよ… やって疲れるならやんないよりはいいさ 疲れないならあからさまに矯正が必要ですね…
524 23/08/14(月)22:21:08 No.1090388542
>朝水泳1時間昼エアロバイク1時間したのに昼飯はブッフェ夕飯はマック食べちゃったんだ >俺はいつもこうだ 夜マックの後にもう1時間泳ぐか走ればいい
525 23/08/14(月)22:21:14 No.1090388594
体重より見た目が重要だわ
526 23/08/14(月)22:21:15 No.1090388596
チョコザップ使ってる?最近近所にできた
527 23/08/14(月)22:21:17 No.1090388620
ジム行くなら最初の数回はトレーナー付けて正しいフォームを盗むんだよ!
528 23/08/14(月)22:21:21 No.1090388651
https://img.2chan.net/b/res/1090370401.htm
529 23/08/14(月)22:21:23 No.1090388665
3食食べた方がいいとは聞くけど仕事終わるのが8時で家着くのが9時の場合は軽くでも食べた方がいいの?それとも抜いた方が?
530 23/08/14(月)22:21:27 No.1090388695
別にプロになるわけでもなしつべ見て家で運動するのでも十分だよ 俺もずっとダンベルとベンチで全身やってるわ
531 23/08/14(月)22:21:32 No.1090388731
>痩せたいなら食事変えたほうがいいよ >運動に夢見てると全然変わらなくて泣くと思う 人間の運動はカロリー消費しなさすぎだろってなる 逆に食べ物のカロリー効率良すぎだろってなる 特にお菓子
532 23/08/14(月)22:21:35 No.1090388754
>まず飲むものは全部水かお茶にしなさい! ゼロなのに?
533 23/08/14(月)22:21:48 No.1090388825
なんかいきなり完璧な運動や筋トレ求めすぎな人が双方に多い