ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/14(月)20:23:31 ID:VxLwjaDw VxLwjaDw No.1090337240
安楽死賛成派って多いのになんで日本だとろくに議論されないの?
1 23/08/14(月)20:24:20 No.1090337682
個人の自由が尊重されないから
2 23/08/14(月)20:27:10 No.1090339032
(番組調べ)
3 23/08/14(月)20:27:44 No.1090339330
mayで議論してきて
4 23/08/14(月)20:28:23 No.1090339635
imgで貼られるってことはJタウンネット調べか…
5 23/08/14(月)20:29:11 No.1090339986
日本人の多くが考えてる安楽死と議論されるべき安楽死が全く別物だから
6 23/08/14(月)20:30:07 No.1090340470
日本だと貧乏人は早く死ねって風潮になるからしなくていい
7 23/08/14(月)20:30:46 ID:R0IgAR0s R0IgAR0s No.1090340798
スレ「」はいつ死ぬの?
8 23/08/14(月)20:31:07 No.1090340953
既にその兆候はあるけど氷河期の弱男がいよいよ高齢者となって社会問題となる頃には 弱者に税金使わせたくない自己責任論者とか切り捨て論者が積極的に唱えだすと思う
9 23/08/14(月)20:31:23 No.1090341089
>スレ「」はいつ死ぬの? 安楽死ができたら
10 23/08/14(月)20:32:32 No.1090341628
上の「」の言うとおり議論される尊厳死とJタウンネットでは意味合いが違うね 生きている人にかかってる保険料より死にかけている人にかかってる保険料の負担重すぎる 終末医療の保険点数下げるか消極的尊厳死をどうするか議論すべき
11 23/08/14(月)20:33:07 No.1090341902
これあるとしたら自分が生きる理由見つからない時に怖くなる 簡単に死ねるんだよなって
12 23/08/14(月)20:34:42 No.1090342615
>弱者に税金使わせたくない自己責任論者とか切り捨て論者が積極的に唱えだすと思う スレ画にしろあくまで自由意志での議論なのに日本って全体主義だよな
13 23/08/14(月)20:38:41 No.1090344592
>安楽死ができたら 死ね
14 23/08/14(月)20:39:47 No.1090345181
俺が死ぬ頃になってもまだ成立してないと思う
15 23/08/14(月)20:45:18 No.1090347789
賛成派は何か勘違いしてるけど死にたいので安楽死させてくださいって制度じゃないからな?
16 23/08/14(月)20:45:50 No.1090348041
国の利得を考えたらすぐわかるよ 国を運営するリソースは税金でその税金を納めるのは国民 その国民の死の選択肢に自由度を付与する事は税金の納付額が減少する可能性を増やす事にしか繋がらない 国にとって損でしかない議論なんだよ
17 23/08/14(月)20:46:00 No.1090348127
結局自分で研究して勝手に死ねで終わる話だからだと思う 偉い人は奴隷が楽に死んだら困るから許可するわけない
18 23/08/14(月)20:46:21 No.1090348288
上で散々言われてる通り思われがちな安楽死と実際に議論されてる安楽死との乖離もあるけどSOLとQOL的な取り上げられ方されがちなのもノイズだって聞いた
19 23/08/14(月)20:47:18 No.1090348692
楽には死なせん
20 23/08/14(月)20:48:14 No.1090349130
>賛成派は何か勘違いしてるけど死にたいので安楽死させてくださいって制度じゃないからな? それすら理解してないの!? やべーな
21 23/08/14(月)20:50:05 No.1090349912
>賛成派は何か勘違いしてるけど死にたいので安楽死させてくださいって制度じゃないからな? 自由意志の関係でそれが基本であとはどこまで認めるかの話題なのにむしろ誰を殺したいのかの議論になりがちなのがジャップって感じ
22 23/08/14(月)20:51:33 No.1090350550
Xで安楽死ー安楽死ー言ってる奴全員バカだと思ってる
23 23/08/14(月)20:51:53 No.1090350691
俺の頭か身体が不自由になったらその時は頼むな「」ちゃんよ
24 23/08/14(月)20:52:29 No.1090350932
生きてるだけで金が発生するんだから許すわけないじゃん
25 23/08/14(月)20:53:17 No.1090351295
>俺の頭か身体が不自由になったらその時は頼むな「」ちゃんよ 既に…
26 23/08/14(月)20:53:33 No.1090351434
>国の利得を考えたらすぐわかるよ 日本は天賦の人権なんて存在しない国だもんね だからまずそういう議論になる
27 23/08/14(月)20:53:48 No.1090351553
人類の2割くらいは死にたくなったことはあるだろうしそんなポンポン死なれちゃ何もかも破綻するので
28 23/08/14(月)20:55:42 No.1090352384
もう自由にできることほとんどない苦痛だけの病弱状態で生きながらえるか今すぐ死ねるかってやつだろ?そこまで酷いならいいんじゃないかな…って思うけどな…
29 23/08/14(月)20:56:25 No.1090352733
国家によって個人の権利は発生する、かるいは権利を享受するには義務を果たさなければならないなんて発想だから 国の得を考えたらそういう権利を認めるわけにはいかないとかいう議論になる
30 23/08/14(月)20:56:31 No.1090352782
あーやだ人生最悪~死ぬ~みたいなのともう口も聞けず苦しみながら死ぬのを延長してるだけの人に慈悲を…みたいなのは別だからな!気を付けてくれよ!
31 23/08/14(月)20:57:11 No.1090353107
安楽死許したら安楽死しろって圧を感じさせられる人が出てくる
32 23/08/14(月)20:57:29 No.1090353239
自分がそんな状況になったなら死にたいだろうなあと思っててもいざ当事者になってみるとやっぱ死にたくないとかってのは大いにあるから難しい
33 23/08/14(月)20:57:38 No.1090353318
でも死にそうな人が安楽死できる権利!で無言の圧力かけるくらいなら好きな時に安楽死できる世の中になった方が平和な気がする
34 23/08/14(月)20:58:46 No.1090353841
>その国民の死の選択肢に自由度を付与する事は税金の納付額が減少する可能性を増やす事にしか繋がらない >国にとって損でしかない議論なんだよ いや安楽死欲するような人は医療保障と男女共同参画に思い切り寄生してる感じじゃない…? たった1人で年間1000万円以上浪費してる可能性高いよ それを基礎研究や第一次産業への補助に回せたらって思わない?
35 23/08/14(月)20:59:03 No.1090353970
>>弱者に税金使わせたくない自己責任論者とか切り捨て論者が積極的に唱えだすと思う >スレ画にしろあくまで自由意志での議論なのに日本って全体主義だよな 一応志願制だった特攻隊もそうだったけど あくまで本人の意志とさせつつそれしか択がない状況に追い込むやり口が完成されてるんだよね
36 23/08/14(月)20:59:03 No.1090353975
>安楽死許したら安楽死しろって圧を感じさせられる人が出てくる すげぇ…まるで日本にはいじめ自殺が存在していないかのような物言いだ…
37 23/08/14(月)20:59:52 No.1090354383
現状安楽死云々言ってる人はただの甘え野郎ばかりだろうから…
38 23/08/14(月)21:00:14 No.1090354541
死なせてあげたいって気持ちはかなりのエゴっつうか死んでほしいのとの境界が思ったより曖昧なんだよな
39 23/08/14(月)21:00:56 No.1090354841
少なくとも俺は自力で生きることが難しい状態になったらさっさと死にたいと思うが そういう人ってそんなに多くないのかな
40 23/08/14(月)21:01:05 No.1090354901
>あくまで本人の意志とさせつつそれしか択がない状況に追い込むやり口が完成されてるんだよね どうせ自殺させるなら苦しめない方がいいだろうに そこまで鬼畜なのか
41 23/08/14(月)21:01:27 No.1090355040
>一応志願制だった特攻隊もそうだったけど >あくまで本人の意志とさせつつそれしか択がない状況に追い込むやり口が完成されてるんだよね それ実質世襲制になってる参政権の事言ってる?
42 23/08/14(月)21:01:51 No.1090355215
>>その国民の死の選択肢に自由度を付与する事は税金の納付額が減少する可能性を増やす事にしか繋がらない >>国にとって損でしかない議論なんだよ >いや安楽死欲するような人は医療保障と男女共同参画に思い切り寄生してる感じじゃない…? >たった1人で年間1000万円以上浪費してる可能性高いよ >それを基礎研究や第一次産業への補助に回せたらって思わない? 男女共同参画関係ないし 普通に自ら死を選ぶまで追い込まれてる人を助けた方が豊かな社会になるよ 産業に従事するのも経済回すのも人なんだわ
43 23/08/14(月)21:01:52 No.1090355219
>一応志願制だった特攻隊もそうだったけど >あくまで本人の意志とさせつつそれしか択がない状況に追い込むやり口が完成されてるんだよね 戦後もしっかりと受け継がれて笑えない
44 23/08/14(月)21:02:09 No.1090355360
>少なくとも俺は自力で生きることが難しい状態になったらさっさと死にたいと思うが >そういう人ってそんなに多くないのかな 多いと思う でもしたくない人も巻き込まれるので難しい話
45 23/08/14(月)21:02:10 No.1090355361
> ID:R0IgAR0s 死んでるのお前じゃん
46 23/08/14(月)21:02:22 No.1090355456
反対意見の生きたくても生きられない人がいるってそれ反対理由として成り立ってないだろ
47 23/08/14(月)21:02:23 No.1090355470
安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ
48 23/08/14(月)21:02:58 No.1090355703
>安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ 死んだ方が良くない?
49 23/08/14(月)21:03:18 No.1090355825
スレ画は反対派の意見がちょっとお花畑すぎるというか その家族の負担がやべえって状況も現実にあるんだよな…
50 23/08/14(月)21:03:34 No.1090355931
>安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ もうちょっと終末医療とかの事知って
51 23/08/14(月)21:03:46 No.1090356005
>>その国民の死の選択肢に自由度を付与する事は税金の納付額が減少する可能性を増やす事にしか繋がらない >>国にとって損でしかない議論なんだよ >いや安楽死欲するような人は医療保障と男女共同参画に思い切り寄生してる感じじゃない…? >たった1人で年間1000万円以上浪費してる可能性高いよ >それを基礎研究や第一次産業への補助に回せたらって思わない? こんな感じで安楽死ラインが計算できてしまうから 安楽死制度反対派は倫理一点突破の方がいいよ
52 23/08/14(月)21:03:49 No.1090356039
賛成派には健康体だけど自殺したいって人もいるから その時点で論点が定まってない
53 23/08/14(月)21:04:09 No.1090356190
死ぬまで国に尽くせって事じゃない?
54 23/08/14(月)21:04:46 No.1090356429
>死ぬまで国に尽くせって事じゃない? それを明文化するのはマズい
55 23/08/14(月)21:04:49 No.1090356445
実際スイスは安楽死合法化した後 貧困層は十分な医療受けられないから安楽死でって流れになってて 福祉国家のスイスでもこれなんだから自己責任社会の日本でやったらどうなるかは目に見えてる
56 23/08/14(月)21:04:52 No.1090356469
気軽に腹を切れる時代でもないしな
57 23/08/14(月)21:05:03 No.1090356538
そもそも現状の社会保障が全体主義装置になってんだよ これのせいで常に予算が圧迫されて研究や産業を支えられず 競争力を落とす要因にしかなってない
58 23/08/14(月)21:05:10 No.1090356599
>気軽に腹を切れる時代でもないしな そんな時代あったのか
59 23/08/14(月)21:05:15 No.1090356626
何でお前安楽死しないの?って強要が発生するのは目に見えている
60 23/08/14(月)21:05:28 No.1090356709
>死ぬまで国に尽くせって事じゃない? 普通議論されるような安楽死は国に尽くしたくても尽くせなくなってる人たちのためのものだよ
61 23/08/14(月)21:05:31 No.1090356721
>>安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ >もうちょっと終末医療とかの事知って お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ
62 23/08/14(月)21:05:46 No.1090356850
家族や社会の介護負担であったり本人がもう自発呼吸も不可能なレベルになってもなお一度付けた生命維持装置を外せないみたいな生地獄をどうするかって話でもあるのに 「楽に死にたい社会的弱者の逃げ道」という決めつけで雑に攻撃するやつが多すぎると思う
63 23/08/14(月)21:05:59 No.1090356926
>そもそも現状の社会保障が全体主義装置になってんだよ >これのせいで常に予算が圧迫されて研究や産業を支えられず >競争力を落とす要因にしかなってない 研究や産業を支えないといけないという考えも全体主義的ですね 真の自由主義はあらゆる保護やバランスというものの撤廃です
64 23/08/14(月)21:06:03 No.1090356946
>お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ 安楽死しろって圧掛けそうなレス
65 23/08/14(月)21:06:19 No.1090357059
そもそもこの安っぽい背景はamebaじゃないか?jタウンよりもっとタチがわるいだろ
66 23/08/14(月)21:06:24 No.1090357095
>お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ やあ貧乏人
67 23/08/14(月)21:06:24 No.1090357096
>男女共同参画関係ないし 見えにくいけど介護に充てられてる部分があるよ それも馬鹿にならない規模で
68 23/08/14(月)21:06:49 No.1090357302
>何でお前安楽死しないの?って強要が発生するのは目に見えている そんなハラスメントが起こるわけないやろ 今時セクハラするやつとか居ないぞ
69 23/08/14(月)21:06:59 No.1090357377
上手い事厄介な敵だけ死なせたいだろ
70 23/08/14(月)21:07:08 No.1090357438
ただ安楽死につきものの本人の死亡によって債務が免除される契約の“死亡”に該当するのかって絶対問題になるよな
71 23/08/14(月)21:07:08 No.1090357439
日本は景気が良いのになんでこんなに自死について思い悩む人が多いんだろう…
72 23/08/14(月)21:07:13 No.1090357491
日本が自己責任社会とかたびたび揶揄的に言われるの正直意味わかんねえんだよな… めちゃめちゃ公的に支援されてるだろ普段から…
73 23/08/14(月)21:07:16 No.1090357511
>>>安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ >>もうちょっと終末医療とかの事知って >お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ 終末医療の苦しみのほうが普通先に思い浮かぶと思うんだけど金の話が先に出てくるとは驚きだな
74 23/08/14(月)21:07:19 No.1090357536
このまま少子高齢化が進めば社会保障の劣化は避けられない 貧しい高齢者の安楽死の合法化はリアルな議題になってくると思う 日本は途上国のような家族親戚の相互扶助も消えてるし
75 23/08/14(月)21:07:21 No.1090357547
>そんなハラスメントが起こるわけないやろ そうかな… >今時セクハラするやつとか居ないぞ これは結構いるな
76 23/08/14(月)21:07:26 No.1090357580
賛成派にも反対派にもノイズが多いな…
77 23/08/14(月)21:07:40 No.1090357671
>>お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ >安楽死しろって圧掛けそうなレス >やあ貧乏人 この2つのレスで相手どんな人間かの解釈が180度なの笑う
78 23/08/14(月)21:07:49 No.1090357731
>研究や産業を支えないといけないという考えも全体主義的ですね アメリカでも研究や産業は支えてるよ それを無視するなら自由主義の振りして全体主義押し付けようとしてるように見えるよ
79 23/08/14(月)21:07:56 No.1090357773
>そんなハラスメントが起こるわけないやろ >今時セクハラするやつとか居ないぞ 直接言わずそうなるような雰囲気や状況を作り出すからな
80 23/08/14(月)21:08:09 No.1090357868
現在認めてる国があるんだから移住すればいいじゃだめなの? 国外に出れない理由があるのかな
81 23/08/14(月)21:08:17 No.1090357930
どうせもう少しで透析とか破綻するし気軽に死ねる社会になった方がいいと思うけど議論進まないね
82 23/08/14(月)21:08:27 No.1090357988
>賛成派にも反対派にもノイズが多いな… 議論すらしてこなかったから基本的に前提となる知識なんかも持ってない人が大多数ゆえ…
83 23/08/14(月)21:08:28 No.1090357990
>スレ画は反対派の意見がちょっとお花畑すぎるというか >その家族の負担がやべえって状況も現実にあるんだよな… 自力救済が基本の戦国時代ならともかく 現代では災害被害とか一個人では耐えきれない負担は本来社会全体が負うべきで その為に行政とか国とかがあるんですよ
84 23/08/14(月)21:08:33 No.1090358029
>>>>安楽死賛成派なんて困窮してる弱者しかいないからだよ >>>もうちょっと終末医療とかの事知って >>お前が生活力のない貧乏人だってのは知ってるよ >終末医療の苦しみのほうが普通先に思い浮かぶと思うんだけど金の話が先に出てくるとは驚きだな 金の心配しなくていいスネカジリは羨ましいですよね
85 23/08/14(月)21:08:52 No.1090358148
>実際スイスは安楽死合法化した後 >貧困層は十分な医療受けられないから安楽死でって流れになってて なってないです
86 23/08/14(月)21:09:02 No.1090358216
>スレ画は反対派の意見がちょっとお花畑すぎるというか >その家族の負担がやべえって状況も現実にあるんだよな… 家族の負担がやべえから安楽死は認められるべきってとんでもないこと言ってません?
87 23/08/14(月)21:09:08 No.1090358270
>アメリカでも研究や産業は支えてるよ >それを無視するなら自由主義の振りして全体主義押し付けようとしてるように見えるよ ん?別にアメリカ=自由主義じゃないぞ?
88 23/08/14(月)21:09:31 No.1090358440
「」くん邪魔だから死んで来てね オッケー!
89 23/08/14(月)21:09:38 No.1090358481
感想のぶつけ合いと議論は似て非なるものだからな
90 23/08/14(月)21:09:44 No.1090358528
>金の心配しなくていいスネカジリは羨ましいですよね 話の軸がぶれてる上に自分で稼ぐって発想が出てこないのすげえな
91 23/08/14(月)21:09:45 No.1090358531
そもそも国家というものが全体主義的だから国家解体しようぜ 社会をやめよう!
92 23/08/14(月)21:09:48 No.1090358564
理由はともかく議論が進まないというのが現実だ ここで喚いて進められると思ってんならお前の世界狭いなとしか
93 23/08/14(月)21:09:52 No.1090358593
>現在認めてる国があるんだから移住すればいいじゃだめなの? >国外に出れない理由があるのかな その国で安楽死した人は居るけど簡単に安楽死させてもらえる訳じゃないからな…
94 23/08/14(月)21:10:14 No.1090358741
ていうか良くも悪くもお前には関係ないんだから人生無駄にしてないで何か楽しい事でもやりなさる
95 23/08/14(月)21:10:15 No.1090358749
毎回言ってるけど賛成派の敵は反対派ではなく 悪用しようとする悪人達なんだよな
96 23/08/14(月)21:10:39 No.1090358945
>スレ画は反対派の意見がちょっとお花畑すぎるというか >その家族の負担がやべえって状況も現実にあるんだよな… メディアで取り上げる時反対意見=sol的な話ばかりになってしまうのも結構問題にされてる 実際のとこはもう少し踏み込んでこのスレでも言われてるような資本主義的な観点とか生きたい人にも圧がかかるみたいな話もあるから社会として容認し難いって面もあるのに
97 23/08/14(月)21:10:50 No.1090359021
>imgで貼られるってことはJタウンネット調べか… この背景はAbemaTVでは… 番組調べって書いてあるし
98 23/08/14(月)21:10:51 No.1090359031
>>金の心配しなくていいスネカジリは羨ましいですよね >話の軸がぶれてる上に自分で稼ぐって発想が出てこないのすげえな それで透析の話とか出てきてますけどあれ払えます?
99 23/08/14(月)21:10:54 No.1090359062
生きたくても生きれない人vs一睡もできない苦痛で死にたいのに死ねない人 どちらがいいかな?
100 23/08/14(月)21:10:56 No.1090359068
終末医療始めると停められない問題については議論すべきだろうとは思う
101 23/08/14(月)21:11:36 No.1090359382
死にたいから殺してくれが通ったら一億総無責任社会になるぞ
102 23/08/14(月)21:11:46 No.1090359451
日本で導入進むとしたら安楽死ではなく姥捨山なのではと思ってるよ
103 23/08/14(月)21:12:05 No.1090359591
安楽死望んでる老人に投資して国の生産力上がるの?
104 23/08/14(月)21:12:08 No.1090359623
気づいたんだが…imgで真面目に議論できることじゃない?
105 23/08/14(月)21:12:18 No.1090359712
介護問題で安楽死を解決策として出す人はどうかなぁ…ってなる 親を殺す手続きとか書類とか書ける気しないわ…
106 23/08/14(月)21:12:21 No.1090359734
>その国で安楽死した人は居るけど簡単に安楽死させてもらえる訳じゃないからな… スレ画は個人の自由でサクッと安楽死出来るみたいな前提で回答してる節があるよね
107 23/08/14(月)21:12:33 No.1090359828
安楽死ってワードがなんか優しい感あるのが良くないと思う
108 23/08/14(月)21:13:01 No.1090360036
ここより議論に向かないところネットに無いだろ IDあるだけ5chのがマシだと思う
109 23/08/14(月)21:13:02 No.1090360044
>そもそも現状の社会保障が全体主義装置になってんだよ >これのせいで常に予算が圧迫されて研究や産業を支えられず >競争力を落とす要因にしかなってない 全体主義ってのは個人より国の繁栄を優先する考えで その国の競争力を高める為には個人の人権尊重は諦めましょうってのがまさに全体主義なの 日本語は正しく使いましょう
110 23/08/14(月)21:13:07 No.1090360081
やっぱ憤死だよな憤死 男たるもの憤死したい
111 23/08/14(月)21:13:16 No.1090360159
imgで議論できることなんてある…?
112 23/08/14(月)21:13:28 No.1090360238
>>>金の心配しなくていいスネカジリは羨ましいですよね >>話の軸がぶれてる上に自分で稼ぐって発想が出てこないのすげえな >それで透析の話とか出てきてますけどあれ払えます? だから話の軸をズラすんじゃない 言いたいことは困窮してる弱者以外にも安楽死賛成はあるだろって話だ
113 23/08/14(月)21:13:33 No.1090360276
>imgで議論できることなんてある…? 眼鏡はいるかいらないか
114 23/08/14(月)21:13:36 No.1090360289
>親を殺す手続きとか書類とか書ける気しないわ… 虐待されててもそうかもな その場は楽になるが後々尾を引きそう
115 23/08/14(月)21:13:38 No.1090360301
定期的に安楽死のスレ立つけどこれも妖怪か何かなんだろうか
116 23/08/14(月)21:13:46 No.1090360356
安楽死合法化を考えてる国も対象を医療ではどうにもならない病気かつ苦痛が甚大なものに限ってるから安楽死が合法化されるとしても自殺装置みたいに運用されると考えるのは間違いでは
117 23/08/14(月)21:13:55 No.1090360409
安楽死制度がなくてもそもそも産まれなくなっているから社会が保たなくなるとか言われてももう手遅れでしょって感じ
118 23/08/14(月)21:14:05 No.1090360459
>定期的に安楽死のスレ立つけどこれも妖怪か何かなんだろうか 伸びるからねえ 俺なら500レスは伸ばせるけど
119 23/08/14(月)21:14:08 No.1090360478
安楽死は弱者男性の希望だから弱者男性が群がるんだ
120 23/08/14(月)21:14:13 No.1090360534
生まれてこのかた日本国に庇護されて来ておいて勝手に死にたいとかちょっと恥知らず過ぎる…
121 23/08/14(月)21:14:26 No.1090360626
仮に安楽死導入されても多分手続きクソ面倒で何度も意思確認求められるから 死にたいけど自殺する勇気ないなんて奴には縁のない話だと思う
122 23/08/14(月)21:14:29 No.1090360650
>「」くん邪魔だから死んで来てね >オッケー! 日本人他人を殺したい人多すぎんか? あくまで個人の自己決定権の話なんだぜ?
123 23/08/14(月)21:14:36 No.1090360705
>>定期的に安楽死のスレ立つけどこれも妖怪か何かなんだろうか >伸びるからねえ >俺なら500レスは伸ばせるけど 500レスは自演しすぎだろ
124 23/08/14(月)21:14:40 No.1090360725
完治しない病気の人とか何らかの条件付けないと
125 23/08/14(月)21:14:43 No.1090360744
実際のところ介護の問題は殆どが施設介護にあるから 自宅介護に回帰する流れが本格化し始めた今そんな悩む話でもないけどね
126 23/08/14(月)21:15:08 No.1090360908
>500レスは自演しすぎだろ こんなクソみたいなテーマのスレで恥なんて概念ねえだろ
127 23/08/14(月)21:15:22 No.1090361017
コンビニで買えるようにもしようよ
128 23/08/14(月)21:15:38 No.1090361139
国は親じゃないんだから国に迷惑掛けるような真似はやめろ
129 23/08/14(月)21:15:41 No.1090361153
>生まれてこのかた日本国に庇護されて来ておいて勝手に死にたいとかちょっと恥知らず過ぎる… 庇護されてこんな感じになるんだからもうみんな人生とか出生とかやめたほうがよくない?
130 23/08/14(月)21:15:41 No.1090361157
>日本人他人を殺したい人多すぎんか? >あくまで個人の自己決定権の話なんだぜ? 知識は悪用するためにある 無知は利用するためにある
131 23/08/14(月)21:16:05 No.1090361322
>庇護されてこんな感じになるんだからもうみんな人生とか出生とかやめたほうがよくない? じゃあおめえがやめればいいじゃん 楽に死ぬ方法なんてググればいくらでも出てくるぞ
132 23/08/14(月)21:16:09 No.1090361365
>親を殺す手続きとか書類とか書ける気しないわ… 今は緩和ケアってのがあって 苦痛と高額医療費を伴いながら治療を続けるか 治療を苦痛緩和に切り替えてよい終末を迎えるか選ぶのもあるぞ どっちがいい?
133 23/08/14(月)21:16:10 No.1090361369
とかく弱者救済を社会のお荷物云々言って嫌う人はオタクに限らずネットには多いけど 政府が困民救済し過ぎて滅んだって国は歴史上まずないんだよね 逆はいっぱいある
134 23/08/14(月)21:16:14 No.1090361392
エンドジョイの実装前に脳をチップに変換してピースメーカー埋めないと
135 23/08/14(月)21:16:27 No.1090361488
>庇護されてこんな感じになるんだからもうみんな人生とか出生とかやめたほうがよくない? 人生楽しいから別に…
136 23/08/14(月)21:16:35 No.1090361537
>気づいたんだが…imgで真面目に議論できることじゃない? 根本的に議論の進展より単に相手をバカにしたい奴が多すぎるのだ
137 23/08/14(月)21:16:37 No.1090361557
アメリカを自由主義と言うなとかいう人まできちゃったらそりゃね
138 23/08/14(月)21:16:40 No.1090361579
安楽死の話になるとよく挙がる弱者男性だけど社会的経済的に困窮して医療を受けることができないから死を望むなんてものが通るものじゃないだろ安楽死は 十分な医療を受けた上で選択肢となるものだぞ
139 23/08/14(月)21:16:50 No.1090361664
>>日本人他人を殺したい人多すぎんか? >>あくまで個人の自己決定権の話なんだぜ? >知識は悪用するためにある >無知は利用するためにある なんとか安楽死をビジネスにしたいですよね …採算がとれる見込みが見えない
140 23/08/14(月)21:17:05 No.1090361780
>賛成派は何か勘違いしてるけど死にたいので安楽死させてくださいって制度じゃないからな? 死にたいなら自殺すりゃいいじゃんとしかならんしな
141 23/08/14(月)21:17:12 No.1090361827
自分の意思は絶対でなきゃいけない 100人が死ねというクズでも本人が死にたくないなら絶対に利用されない制度であることが前提
142 23/08/14(月)21:17:18 No.1090361870
>自宅介護に回帰する流れが本格化し始めた今そんな悩む話でもないけどね 地獄じゃん…
143 23/08/14(月)21:17:22 No.1090361897
>政府が困民救済し過ぎて滅んだって国は歴史上まずないんだよね これまではなかったからこれからもありえないとは言えないよね
144 23/08/14(月)21:17:23 No.1090361913
コンビニで買えると理想 社会が効率的になる
145 23/08/14(月)21:17:35 No.1090361993
>アメリカを自由主義と言うなとかいう人まできちゃったらそりゃね 経済の話で言うならとっくに修正資本主義やっててそれすらちょっと古いくらいなのにな
146 23/08/14(月)21:17:47 No.1090362076
>賛成派は何か勘違いしてるけど死にたいので安楽死させてくださいって制度じゃないからな? いずれそういう制度にしたいって主張してるんじゃね
147 23/08/14(月)21:17:47 No.1090362078
>政府が困民救済し過ぎて滅んだって国は歴史上まずないんだよね それは単に歴史上今ほど人民ひとりひとりが良く生きる権利を重視した時代がなかっただけじゃない?
148 23/08/14(月)21:17:47 No.1090362080
全身麻酔のあの感じマジで理想なんだよな…
149 23/08/14(月)21:17:51 No.1090362104
そもそもエンドジョイって身体中ゴリゴリされてめっちゃ痛いし苦しい死に方させる機械だよね
150 23/08/14(月)21:18:06 No.1090362199
無理ー 正しく運用できればそりゃ意味あるかもしれないが この国で正しく運用できると思う? 絶対無理だろ
151 23/08/14(月)21:18:26 No.1090362344
>政府が困民救済し過ぎて滅んだって国は歴史上まずないんだよね 滅ぶまで救済し続けるわけないから当たり前じゃんとしか
152 23/08/14(月)21:18:29 No.1090362357
別に洗剤2個混ぜればコロッと死ぬるぞ
153 23/08/14(月)21:18:35 No.1090362394
>安楽死は弱者男性の希望だから弱者男性が群がるんだ 現実逃避し続けた人生の先にあるのがこういった考えなんだ 本人は現実主義だと思ってるんだろうけどね
154 23/08/14(月)21:18:41 No.1090362453
安楽死できなかったらなんか問題あるんですかすぎる
155 23/08/14(月)21:18:50 No.1090362512
>家族や社会の介護負担であったり本人がもう自発呼吸も不可能なレベルになってもなお一度付けた生命維持装置を外せないみたいな生地獄をどうするかって話でもあるのに >「楽に死にたい社会的弱者の逃げ道」という決めつけで雑に攻撃するやつが多すぎると思う 本当に多いな!
156 23/08/14(月)21:18:51 No.1090362521
>地獄じゃん… 施設介護の認識のまま自宅に帰ればね でも自宅には自宅のやりかたがあるんだよ
157 23/08/14(月)21:18:55 No.1090362548
>正しく運用できればそりゃ意味あるかもしれないが >この国で正しく運用できると思う? >絶対無理だろ 国の判断が正しいだろ
158 23/08/14(月)21:18:56 No.1090362557
>今は緩和ケアってのがあって >苦痛と高額医療費を伴いながら治療を続けるか >治療を苦痛緩和に切り替えてよい終末を迎えるか選ぶのもあるぞ >どっちがいい? そこまで行っちゃったら苦痛緩和の方かなぁ… 祖父はずっと意識不明でどっちも選べなかったけど
159 23/08/14(月)21:19:02 No.1090362611
生きたくても生きられない人がいるは関係なくない?
160 23/08/14(月)21:19:19 No.1090362742
生きたくても生きれない人への配慮とか必要? なんか食べたくても食べれない人だっているんだから残さず食べようねみたいなやつ?
161 23/08/14(月)21:19:24 No.1090362768
>別に洗剤2個混ぜればコロッと死ぬるぞ というかどうせ死ぬなら苦しい方法でも別にいいんじゃないかな
162 23/08/14(月)21:19:28 No.1090362812
「可哀想」のラインが人によって違うから「可哀想だから死なせてあげたい」が余計なお世話の可能性も考えないといけない 「そんな恥を晒して生きるのも辛かろう介錯しもす!」とか「〇〇人に生まれてしまうなどなんと哀れな…俺が殺して楽にしてやろう」みたいな極端なレベルなら否定しやすいけど そこからジワジワと常識的な話へ寄せていった時どの辺が一般的な「可哀想」なのかって話でもあるから
163 23/08/14(月)21:19:39 No.1090362895
>無理ー >正しく運用できればそりゃ意味あるかもしれないが >この国で正しく運用できると思う? >絶対無理だろ いやむしろ日本は出来るには出来るだろ無駄なことだからやらないだけで 海外がやったら腐敗で機能不全起こすから無理だろうけど
164 23/08/14(月)21:19:49 No.1090362980
>生きたくても生きられない人がいるは関係なくない? 死にたくても死ねない人の方が可愛そうだよなぁ!
165 23/08/14(月)21:19:55 No.1090363018
>全身麻酔のあの感じマジで理想なんだよな… 今使われてる安楽死用の薬は全身麻酔にも使われるバルビツール系だからな…
166 23/08/14(月)21:20:13 No.1090363141
認められたら奴隷の数が減るから支配者層は絶対に認めないよ
167 23/08/14(月)21:20:46 No.1090363371
死ぬ時まで社会的に承認されて安心していたいなんて哀れだな 死んだら関係ないんだから勝手に死ねよ
168 23/08/14(月)21:20:54 No.1090363420
そもそも産まれなければ存在しなかった問題なんだよね
169 23/08/14(月)21:21:10 No.1090363552
日本のこと愛していないのかい?
170 23/08/14(月)21:21:18 No.1090363624
>「そんな恥を晒して生きるのも辛かろう介錯しもす!」とか「〇〇人に生まれてしまうなどなんと哀れな…俺が殺して楽にしてやろう」みたいな極端なレベルなら否定しやすいけど >そこからジワジワと常識的な話へ寄せていった時どの辺が一般的な「可哀想」なのかって話でもあるから 岩柱思い出した
171 23/08/14(月)21:21:31 No.1090363705
>>地獄じゃん… >施設介護の認識のまま自宅に帰ればね >でも自宅には自宅のやりかたがあるんだよ 介護施設ではチヤホヤされたりされがちだからそれが自宅に帰ったら邪魔者扱いされてギャップで死にたくなったりって話あるよね 飯が美味い
172 23/08/14(月)21:22:00 No.1090363945
>いやむしろ日本は出来るには出来るだろ無駄なことだからやらないだけで >海外がやったら腐敗で機能不全起こすから無理だろうけど まるで日本に腐敗がないみたいな
173 23/08/14(月)21:22:15 No.1090364048
>そこまで行っちゃったら苦痛緩和の方かなぁ… >祖父はずっと意識不明でどっちも選べなかったけど がん治療と転移は特に今この問題活発化してるんだよね 緩和ケア病棟増えてるし
174 23/08/14(月)21:22:35 No.1090364202
>家族や社会の介護負担であったり本人がもう自発呼吸も不可能なレベルになってもなお一度付けた生命維持装置を外せないみたいな生地獄をどうするかって話でもあるのに >「楽に死にたい社会的弱者の逃げ道」という決めつけで雑に攻撃するやつが多すぎると思う これについては現時点で延命するしないを家族が選べたりはしてるので議論から外れてる感はあると思う
175 23/08/14(月)21:22:36 No.1090364213
海外だとヘリウムガスの自殺バッグとかあったよね
176 23/08/14(月)21:22:41 No.1090364247
自宅介護はマジで生産性下がるから辞めた方がいい
177 23/08/14(月)21:22:43 No.1090364257
逆に拷問認めよう
178 23/08/14(月)21:22:58 No.1090364368
安楽死ってあくまでも選ぶ権利で医者以外が選ばせようとした時点で犯罪になっちゃうやつだよね 他人を安楽死させたい奴らは抜け道求めるつもりなのかな
179 23/08/14(月)21:23:02 No.1090364397
そんなことより決闘罪無くして欲しいよな
180 23/08/14(月)21:23:45 No.1090364711
>安楽死ってあくまでも選ぶ権利で医者以外が選ばせようとした時点で犯罪になっちゃうやつだよね >他人を安楽死させたい奴らは抜け道求めるつもりなのかな そんなもんどうとでもなるよ 「お前早く安楽死しろよ何で安楽死しないの?お前みたいなやつ安楽死した方がいい」 って連打すれば勝手に自ら死を選ぶ
181 23/08/14(月)21:24:24 No.1090364956
奴隷を減らす政策なんてしないとか言ってても奴隷が増えなくなって勝手に減っていってんのいいよね
182 23/08/14(月)21:24:39 No.1090365070
認知症になった時点で安楽死の権利は失われるの怖い
183 23/08/14(月)21:24:52 No.1090365158
>「楽に死にたい社会的弱者の逃げ道」という決めつけで雑に攻撃するやつが多すぎると思う 肯定側も楽に死にたいから賛成!って奴が多すぎるんだ
184 23/08/14(月)21:25:08 No.1090365280
>自宅介護はマジで生産性下がるから辞めた方がいい 家族への負担が増えるって理論? むしろ一気に減るよ
185 23/08/14(月)21:25:32 No.1090365443
>家族への負担が増えるって理論? >むしろ一気に減るよ 増えるわ~
186 23/08/14(月)21:25:36 No.1090365471
求められてるのは苦しまない自殺であって本来の安楽死ではない
187 23/08/14(月)21:25:50 No.1090365578
>認められたら奴隷の数が減るから支配者層は絶対に認めないよ 奴隷の数減らしてコスト削減競争力強化とかやる程度には 支配者層もそこまで頭が良くはないのでこれで福祉に回すカネが減って企業支援が手厚くできると思う者は居ると思う てか上の方でもそういう事言ってる「」はいるし
188 23/08/14(月)21:26:15 No.1090365758
>奴隷を減らす政策なんてしないとか言ってても奴隷が増えなくなって勝手に減っていってんのいいよね そもそも先進国はずっと「人口増加をどう解決していくか」っていうトピックで働いてきたので 人口が減ってるのはその成果でしかない
189 23/08/14(月)21:26:24 No.1090365814
ベッドになんか紐が付いてるって必殺技があるからね自宅介護 人ってちょっと動かなきゃ動かなくなるもんだよ
190 23/08/14(月)21:26:47 No.1090365985
>ベッドになんか紐が付いてるって必殺技があるからね自宅介護 >人ってちょっと動かなきゃ動かなくなるもんだよ そこまで割り切れねえんだよな問題は
191 23/08/14(月)21:27:10 No.1090366164
そこまで肉親雑に扱えるならぶっちゃけ施設入れた方が早い
192 23/08/14(月)21:27:26 No.1090366285
日本は優秀じゃない遺伝子撲滅キャンペーン最近までやってたもんね
193 23/08/14(月)21:27:51 No.1090366458
「安楽死を望んだ」って書類が偽造されて安楽死したことになるよ
194 23/08/14(月)21:27:53 No.1090366490
自宅介護って国全体で言うと生産性落ちる方なんじゃないのか?
195 23/08/14(月)21:27:59 No.1090366539
>ベッドになんか紐が付いてるって必殺技があるからね自宅介護 >人ってちょっと動かなきゃ動かなくなるもんだよ エアプが過ぎる
196 23/08/14(月)21:28:17 No.1090366655
>ベッドになんか紐が付いてるって必殺技があるからね自宅介護 >人ってちょっと動かなきゃ動かなくなるもんだよ 動かねえほうがしんどいんだよ介護は!!!
197 23/08/14(月)21:28:23 No.1090366686
介護ってのは千差万別でだからこそ施設がいるっつー話なので…
198 23/08/14(月)21:28:34 No.1090366754
床ずれ!床ずれ!
199 23/08/14(月)21:28:39 No.1090366787
>>奴隷を減らす政策なんてしないとか言ってても奴隷が増えなくなって勝手に減っていってんのいいよね >そもそも先進国はずっと「人口増加をどう解決していくか」っていうトピックで働いてきたので >人口が減ってるのはその成果でしかない 日本に関しては昭和の昔からずっと少子化問題は言われてたよ 消費税なんてものが出来たのも先々の人口減を見越した財源確保が理由だし
200 23/08/14(月)21:28:46 No.1090366842
勝手に動いて風呂入ってくれるのがマジでありがたいと知る