虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>ヤバイ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)18:58:46 No.1090301284

>ヤバイ

1 23/08/14(月)19:00:50 No.1090302072

ステーキナイフを振り回すサイコパス

2 23/08/14(月)19:02:05 No.1090302595

日常的に幻覚見てるやばいやつ

3 23/08/14(月)19:04:37 No.1090303630

クリアして数日たったのにまだ胃もたれしてるような感覚ある

4 23/08/14(月)19:08:55 No.1090305390

気になってるけど 結局サマーセールでも手は出せなかった

5 23/08/14(月)19:09:17 No.1090305527

コンサートもう三か月前かあ

6 23/08/14(月)19:12:23 No.1090306844

ステーキナイフで自裁できるサイコパス

7 23/08/14(月)19:12:24 No.1090306849

>気になってるけど >結局サマーセールでも手は出せなかった Motherとかゆめにっきが好きなら損はしないよ

8 23/08/14(月)19:13:36 No.1090307347

システム面は少しだるいからそこは気をつけて

9 23/08/14(月)19:14:06 No.1090307549

日本語版出た直後ならともかく今のスレは普通にネタバレ飛び交うから気を付けろよ

10 23/08/14(月)19:14:30 No.1090307735

翻訳凄いね日本のゲームみたい

11 23/08/14(月)19:16:17 No.1090308475

実はRPGツクールMV製

12 23/08/14(月)19:17:26 No.1090308920

ゆるふわな世界なのにバトルBGMで突然ガチな奴流れてビビった プルートスペース元カレスイートハートが特にやばかった

13 23/08/14(月)19:20:29 No.1090310074

だいたいニコニコしたみんなでイライラした敵をボコってたけど よくよく考えると絵面やばいな

14 23/08/14(月)19:20:52 No.1090310220

サメ社長の机の上にヒロとのツーショット写真置いてるのいいよね…

15 23/08/14(月)19:22:50 No.1090310958

>だいたいニコニコしたみんなでイライラした敵をボコってたけど >よくよく考えると絵面やばいな こっちは泣いてる敵をキレてるみんなで殴ってた どのみち酷い絵面だ

16 23/08/14(月)19:23:36 No.1090311258

オーブリーいらいらさせるのが一番手っ取り早いし安定だから大体みんなこの戦法だと思う

17 23/08/14(月)19:24:28 No.1090311541

オーブリーの頭突きいいよね…

18 23/08/14(月)19:27:47 No.1090312765

おほぉ~~~~~~~~…

19 23/08/14(月)19:28:38 No.1090313034

子供のころに出会っていたらと思うと色々と恐ろしい作品だった

20 23/08/14(月)19:28:44 No.1090313070

まだ序盤だけど日本製だと思ってた…

21 23/08/14(月)19:29:20 No.1090313289

釘バット ステーキナイフよりずっとヤバイ。

22 23/08/14(月)19:30:05 No.1090313542

そのうちプレイする気あるならマジでスレ閉じた方がいいよ

23 23/08/14(月)19:31:02 No.1090313906

可愛いんだよ皆…

24 23/08/14(月)19:31:07 No.1090313931

ハート樣戦すき あのあたりの道中マジできらい

25 23/08/14(月)19:31:13 No.1090313964

ピザ配達は絶対に許さないよ

26 23/08/14(月)19:31:26 No.1090314058

ハマると大量の公式グッズがあるけど殆ど輸入必須になるという

27 23/08/14(月)19:32:04 No.1090314301

ハート戦のBGM思わず手が止まって聞き入ってしまった

28 23/08/14(月)19:33:02 No.1090314675

結構序盤のほうにルート分岐あるのはかなり思い切った設計だよね そうする理由も明確ではあるけど

↑Top