虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)15:27:19 No.1090232449

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/14(月)15:30:07 No.1090233218

絵描きの経験的には左のほうが女性ウケいい気がする 主人公キャラとしてはだめなのかな

2 23/08/14(月)15:30:20 No.1090233314

ベリショってむしろ男性向けの方がウケ悪いのでは…?

3 23/08/14(月)15:30:27 No.1090233341

だけど谷間は必要… だけど谷間は必要!

4 23/08/14(月)15:30:44 No.1090233422

女性もおっぱい好きなんだな

5 23/08/14(月)15:30:56 No.1090233477

谷間あった方がイラスト的に見た目綺麗だからな

6 23/08/14(月)15:31:18 No.1090233580

少女漫画だとそんなくっきり谷間描いてないから何の話だこれってなる

7 23/08/14(月)15:32:11 No.1090233836

>少女漫画だとそんなくっきり谷間描いてないから何の話だこれってなる 少女漫画しかない世界からのレス来たな

8 23/08/14(月)15:32:35 No.1090233971

言われてみればショート髪のヒロインの少女漫画ってほとんど記憶にないな

9 23/08/14(月)15:32:45 No.1090234038

女性向けって付いてるしゲームじゃないの

10 23/08/14(月)15:33:39 No.1090234333

ショートだとヘアアレンジの幅がね…

11 23/08/14(月)15:33:59 No.1090234436

>>少女漫画だとそんなくっきり谷間描いてないから何の話だこれってなる >少女漫画しかない世界からのレス来たな 女性向けヒロインだと他なら乙女ゲーとかか?

12 23/08/14(月)15:34:12 No.1090234491

もはや修正っていうか完全に別物では...?

13 23/08/14(月)15:35:16 No.1090234797

だめだ主役がショートの少女漫画姫ちゃんのリボンしか出てこないわ…

14 23/08/14(月)15:35:25 No.1090234842

めっちゃムチムチバインバインのヒロインっていないもんだな 男向けラブコメの主人公が完全無欠長身イケメンみたいなもんか

15 23/08/14(月)15:36:41 No.1090235225

男性向けでもメインヒロインは基本ロングヘアだよね…

16 23/08/14(月)15:38:14 No.1090235690

乙女ゲー以外にも女性向け同人作品とかもあるぞ!

17 23/08/14(月)15:39:05 No.1090235917

書き込みをした人によって削除されました

18 23/08/14(月)15:39:23 No.1090236002

>言われてみればショート髪のヒロインの少女漫画ってほとんど記憶にないな 一番先に思い出したのがホスト部だった

19 23/08/14(月)15:39:57 No.1090236193

バインバイン過ぎても感情移入出来ないけど無乳過ぎてもな…みたいな ギャルゲーの主人公がガチムキ過ぎてもガリガリすぎてもノイズになるみたいなもん

20 23/08/14(月)15:45:02 No.1090237595

肉感については男性キャラのスネ毛が描かれないのと近い理由な気がする

21 23/08/14(月)15:45:44 No.1090237783

折れそうな手足しかいねぇ

22 23/08/14(月)15:46:57 No.1090238108

他要素は最近だいぶゆるくなってきたけどこのブラ下の肉はマジでウケ悪い

23 23/08/14(月)15:47:41 No.1090238305

ショートヘアってレズ感すごいよね

24 23/08/14(月)15:47:45 No.1090238324

>>言われてみればショート髪のヒロインの少女漫画ってほとんど記憶にないな >一番先に思い出したのがホスト部だった あれはは男装?だから例外じゃないか

25 23/08/14(月)15:48:00 No.1090238400

女性向けヒロインって存在がよく分からんけど例えばどういうキャラの事だろか

26 23/08/14(月)15:50:58 No.1090239198

プリキュアもロングじゃないとそれだけでもう女児人気ないと聞くな

27 23/08/14(月)15:52:14 No.1090239554

>女性向けヒロインって存在がよく分からんけど例えばどういうキャラの事だろか 乙女ゲー 少女漫画 レディコミ 実録系 とかじゃない?パッと浮かぶのだと

28 23/08/14(月)15:52:20 No.1090239578

女の子向けに食い込む肉はやめて差し上げろ…

29 23/08/14(月)15:53:20 No.1090239839

>女性向けヒロインって存在がよく分からんけど例えばどういうキャラの事だろか 七海春香とか雪村千鶴とか

30 23/08/14(月)15:55:02 No.1090240324

有名どころで言うならうたプリの春ちゃんとかショートの範疇じゃない?

31 23/08/14(月)15:56:30 No.1090240729

太い脚NG…!?

32 23/08/14(月)15:56:57 No.1090240845

>太い脚NG…!? それは分かりやすいだろう…

33 23/08/14(月)15:57:51 No.1090241120

結局主役は適度に感情移入できないといけないので… 左の顔は感情移入対象に向いてない過ぎる

34 23/08/14(月)15:57:56 No.1090241146

男性向けの主人公や竿役も類型的になるけど女性向けも似たようなもんだなあ

35 23/08/14(月)15:58:21 No.1090241258

女性の良いと思う格好いい要素と男がチンポにくる要素は全然違うから当然っちゃ当然なんだけど結構自覚しにくいよな つまり男性製作者が男性向けに作る性的な視点が透けて見えると今それは要らないだろとなる訳だ

36 23/08/14(月)15:58:32 No.1090241310

メインキャラは右で描き よく出るサブキャラに左を描く

37 23/08/14(月)15:58:33 No.1090241317

別に右も胸小さくないだろ…

38 23/08/14(月)15:58:43 No.1090241367

>有名どころで言うならうたプリの春ちゃんとかショートの範疇じゃない? ボブは髪の長さで言えばセミロングくらいじゃない?

39 23/08/14(月)15:59:33 No.1090241599

>別に右も胸小さくないだろ… 気持ち!気持ち谷間ね!

40 23/08/14(月)15:59:40 No.1090241624

女性向けでマリリン・モンローみたいなセクシーなヒロインってのにするのは要はテンプレに逆らったやつだから作者の力量が問われることになるのか

41 23/08/14(月)15:59:45 No.1090241649

女の子向けアニメのやつは基本的に脚長くて細いもんな

42 23/08/14(月)16:00:14 No.1090241791

乙女ゲーのヒロインってなんかショートボブぐらいのイメージあるわ

43 23/08/14(月)16:00:36 No.1090241888

>女の子向けアニメのやつは基本的に脚長くて細いもんな fssみたいな感じ?

44 23/08/14(月)16:01:11 No.1090242060

男性向けの主人公キャラもイケメン過ぎたらダメとかあるしな…

45 23/08/14(月)16:01:35 No.1090242168

作中で4番目くらいに美形

46 23/08/14(月)16:02:46 No.1090242508

そういえばセーラームーンとかもすげえモデル体型だもんな

47 23/08/14(月)16:02:50 No.1090242523

ソシャゲの男女選べる系の女主人公もだいたい右みたいなデザインな印象

48 23/08/14(月)16:03:40 No.1090242752

乙女ゲーで一番見せたいのは色んなイケメン達だろうし物語の主役であってもルックスは引き立て役であることが望まれる

49 23/08/14(月)16:03:43 No.1090242766

>>女の子向けアニメのやつは基本的に脚長くて細いもんな >fssみたいな感じ? そこまで細くねえよ!!

50 23/08/14(月)16:04:34 No.1090242987

まぁBeなんとかみたいに竿役の個性が強いのもノイズっていえばノイズだからな

51 23/08/14(月)16:04:59 No.1090243098

昔の少女漫画は確かに異常に細いのはあったけどそれでも50年くらい前だと思う

52 23/08/14(月)16:05:27 No.1090243234

悪役令嬢系は元は主人公じゃないからか逆に釣り目っぽいの多いし それでも人気になってるよね

53 23/08/14(月)16:05:28 No.1090243238

>ショートヘアってレズ感すごいよね 何を言い出すんだ!?

54 23/08/14(月)16:06:06 No.1090243395

>男性向けの主人公キャラもイケメン過ぎたらダメとかあるしな… 灌頂移入できないからな…

55 23/08/14(月)16:06:07 No.1090243398

>ショートヘアってレズ感すごいよね 絶対受けだよね

56 23/08/14(月)16:06:10 No.1090243414

>悪役令嬢系は元は主人公じゃないからか逆に釣り目っぽいの多いし >それでも人気になってるよね 一般の話ではないのでは…?

57 23/08/14(月)16:06:13 No.1090243433

ある程度美形じゃないと相手の男とのスチルが映えないし...

58 23/08/14(月)16:06:14 No.1090243442

もうポーズが女性向け主人公じゃないよね

59 23/08/14(月)16:06:40 No.1090243571

>そういえばセーラームーンとかもすげえモデル体型だもんな 漫画はともかくアニメはわりと肉付き良かった印象 まあ脚は長いけど

60 23/08/14(月)16:06:52 No.1090243616

>まぁBeなんとかみたいに竿役の個性が強いのもノイズっていえばノイズだからな それが特徴扱いになるくらいには個性強い竿役はメジャーではないのだ

61 23/08/14(月)16:07:35 No.1090243821

>男性向けの主人公キャラもイケメン過ぎたらダメとかあるしな… 例外はあるけどイケメン主人公よりライバルキャラとかのほうがめっちゃ人気出てる…

62 23/08/14(月)16:07:54 No.1090243921

つまりFSSは女性向け!

63 23/08/14(月)16:08:28 No.1090244069

男性向けもライバルならイケメンは多い

64 23/08/14(月)16:08:37 No.1090244104

>つまりFSSは女性向け! 女性読者も多いだろうな

65 23/08/14(月)16:09:35 No.1090244366

乙女ゲーでは自分の顔が映ったらなえるから黒いローディング画面やめろと言う派閥もあるほどです

66 23/08/14(月)16:09:37 No.1090244379

>男性向けもライバルならイケメンは多い 何なら攻略対象にもなる

67 23/08/14(月)16:10:14 No.1090244556

書き込みをした人によって削除されました

68 23/08/14(月)16:11:33 No.1090244926

負け幼馴染が無味無臭ヒロインになってら

69 23/08/14(月)16:11:36 No.1090244943

ロングヘアは単純に絵面や構図に変化付くから必要

70 23/08/14(月)16:12:16 No.1090245125

アムネシアちゃんとか肩ぐらいまでの髪の毛は割と見るよね

71 23/08/14(月)16:12:29 No.1090245196

女は男以上にブスに厳しいから可愛くないと好かれないんだよな

72 23/08/14(月)16:12:42 No.1090245257

がるまにとかの主人公も一定の傾向はありそう 見た範囲だと貧乳が男性向けぐらいいない

73 23/08/14(月)16:12:50 No.1090245296

言うて左のキャラが人気出るのはまず無理よ

74 23/08/14(月)16:12:50 No.1090245297

左は誰かの姉ポジションって感じだ サバサバ系

75 23/08/14(月)16:13:03 No.1090245351

読者やプレイヤーから見てヒロインの外見が魅力的でないとあのキャラがこのキャラに靡くのか? と感情移入しづらくなるから

76 23/08/14(月)16:13:28 No.1090245464

>女は男以上にブスに厳しいから可愛くないと好かれないんだよな =ヒロインに惚れてる男がブス専になるからそこはめちゃくちゃ厳しいと聞く

77 23/08/14(月)16:13:43 No.1090245544

女性が主軸の場合は男は美女と野獣的な構図みたいにそんなイケメンじゃなくても成立するけど イケメンが主軸の場合並び立って絵になる程度には女側も見た目良くないといけないんだろうな…

78 23/08/14(月)16:14:06 No.1090245680

小さいのに谷間あるのって非現実的だけど好きだけど非現実的すぎる

79 23/08/14(月)16:14:08 No.1090245689

>男性向けの主人公キャラもイケメン過ぎたらダメとかあるしな… でも推しの子のアクア人気だしあれに感情移入してる男性読者もいないだろ

80 23/08/14(月)16:14:41 No.1090245830

右をむっちりぽっちゃりさせたら俺にドストライク

81 23/08/14(月)16:14:46 No.1090245852

>小さいのに谷間あるのって非現実的だけど好きだけど非現実的すぎる 感情と理性の狭間で揺れ動いてるのがよくわかる

82 23/08/14(月)16:14:47 No.1090245856

>>男性向けの主人公キャラもイケメン過ぎたらダメとかあるしな… >でも推しの子のアクア人気だしあれに感情移入してる男性読者もいないだろ 推しの子はギャルゲーでもなんでもないだろ

83 23/08/14(月)16:14:48 No.1090245861

>読者やプレイヤーから見て主人公の外見が魅力的でないとあのヒロインがこの程度の主人公に靡くのか? >と感情移入しづらくなるから

84 23/08/14(月)16:14:54 No.1090245884

>>女は男以上にブスに厳しいから可愛くないと好かれないんだよな >=ヒロインに惚れてる男がブス専になるからそこはめちゃくちゃ厳しいと聞く これが一番納得出来るわ… 男性向けだと「こいつ趣味悪くね?」ってなるヒロイン大量にいるしな…

85 23/08/14(月)16:15:10 No.1090245956

>女は男以上にブスに厳しいから可愛くないと好かれないんだよな 鼻ぺちゃっぽく描かれてる以外特になんでもない妲己ちゃん(人間)が従姉妹にブスと言われてたとき感じた

86 23/08/14(月)16:15:21 No.1090245997

左はお色気系負けヒロインって感じ

87 23/08/14(月)16:15:21 No.1090245998

左はサバ女…?

88 23/08/14(月)16:15:35 No.1090246058

男向けと違って女性向けは主人公も画面に映る率高いからなぁ ゲームだとさらに顕著になるし

89 23/08/14(月)16:15:41 No.1090246075

女性はキャリアウーマンみたいな女性キャラが好きなんでしょって偏見

90 23/08/14(月)16:16:03 No.1090246178

左は男向けでもあんまり人気出るタイプのデザインじゃないよね…

91 23/08/14(月)16:16:11 No.1090246215

邪神ちゃんのゆりねって結構女性向けのデザインなのか?

92 23/08/14(月)16:16:18 No.1090246258

>>女は男以上にブスに厳しいから可愛くないと好かれないんだよな >=ヒロインに惚れてる男がブス専になるからそこはめちゃくちゃ厳しいと聞く ヒロインが美少女だけど他の女性キャラより相対的に見栄えが悪いせいで アンチも多いことがあるしな…

93 23/08/14(月)16:16:20 No.1090246266

女性向けゲームのヒロインってことはつまりプレイヤーがメインで見たいのは男性キャラなわけだから 自主的にハキハキ動ける女は逆にやりにくいのかもしれない

94 23/08/14(月)16:16:27 No.1090246304

ぶっちゃけ左はロンゲなら乳も太もももデカくていいよ

95 23/08/14(月)16:16:44 No.1090246375

fu2464305.webp たしかに谷間あるのにパイオツ小さいな… 男性向けと違ってインフレした歴史も理由もないっていうのもある気がするが…

96 23/08/14(月)16:17:02 No.1090246454

>左は男向けでもあんまり人気出るタイプのデザインじゃないよね… せめてショートボブはいる

97 23/08/14(月)16:17:15 No.1090246523

ファイアーエムブレム風花のED絵で男女ですっげぇ違いがあるのを思い出した

98 23/08/14(月)16:17:29 No.1090246578

>左はサバ女…? 左と右を組み合わせた百合になっちゃう…

99 23/08/14(月)16:17:33 No.1090246601

>邪神ちゃんのゆりねって結構女性向けのデザインなのか? アイドルアニメとか見るに ゴス衣装のキャラやユニットは安定した人気誇ってるから…

100 23/08/14(月)16:17:34 No.1090246607

左は主人公の友人くらい

101 23/08/14(月)16:17:42 No.1090246644

男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ

102 23/08/14(月)16:18:07 No.1090246759

>>左はサバ女…? >左と右を組み合わせた百合になっちゃう… 百合だと右がタチで左がネコにみえるふしぎ

103 23/08/14(月)16:18:28 No.1090246890

ほっそいグラビアアイドルとか少女受けする体だったのか?

104 23/08/14(月)16:18:28 No.1090246891

>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ あ”…?

105 23/08/14(月)16:18:38 No.1090246946

今の男キャラなんて大抵スパダリなんだから女キャラがスーパーハニーであることを求められるのは当たり前だろ

106 23/08/14(月)16:18:56 No.1090247029

わぴこや赤ずきんチャチャはどっだったかな?髪 チャチャは変身したら伸びたが

107 23/08/14(月)16:19:21 No.1090247142

>>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ >あ”…? マイノリティなんだ 攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ

108 23/08/14(月)16:19:27 No.1090247169

右も小さくはなくないか むしろ男性向けがガラパゴス的な進化を遂げていると考えることができないだろうか?

109 23/08/14(月)16:19:43 No.1090247234

>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ 死ね

110 23/08/14(月)16:20:02 No.1090247324

>>>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ >>あ”…? >マイノリティなんだ >攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ …そう言われると反論できんな

111 23/08/14(月)16:20:23 No.1090247450

むしろ左好きな奴いるの?

112 23/08/14(月)16:20:32 No.1090247499

ボブ髪の銀髪なんかは男性向けならメインヒロインで結構いるんだよな 折紙さんと死んだ探偵とかエルとか

113 23/08/14(月)16:20:33 No.1090247500

>>>>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ >>>あ”…? >>マイノリティなんだ >>攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ >…そう言われると反論できんな ロングも居ないだろふざけんな

114 23/08/14(月)16:20:36 No.1090247513

>マイノリティなんだ >攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ 全員ロングだとありそう

115 23/08/14(月)16:20:39 No.1090247531

左は男性向け女性向けで限らずヒロインじゃなくてヒロインの親友ポジションみたいなデザインだと思う

116 23/08/14(月)16:21:22 No.1090247763

いやマジで男向けで一般的には存在せんだろショートヒロイン ショートボブなら普通にいるけど

117 23/08/14(月)16:21:22 No.1090247766

プリキュアでもショートヘアは不人気とかあった気がする

118 23/08/14(月)16:21:28 No.1090247788

>右も小さくはなくないか >むしろ男性向けがガラパゴス的な進化を遂げていると考えることができないだろうか? 全くないとそれはそれで変に個性になっちゃうからね

119 23/08/14(月)16:22:08 No.1090247954

ショートボブならあかりとか加藤とか人気キャラはいるから…

120 23/08/14(月)16:22:12 No.1090247980

>プリキュアでもショートヘアは不人気とかあった気がする りんちゃんはグッズが露骨に少なかった…

121 23/08/14(月)16:22:18 No.1090248013

男性向けゲームの主人公デザインについてあんま考えた事なかったなあ エロだと目線は隠して欲しい気持ちがあるけど

122 23/08/14(月)16:22:32 No.1090248075

故田所広成が長岡健蔵と仲良くなった理由がはっちゃけあやよさんにベリショヒロインが出たからみたいなエピソードがあった気がする つまり大昔から需要のない属性

123 23/08/14(月)16:22:42 No.1090248118

左レベルの短さは男性向けでもめったに見ない ボブでも基本アゴくらいのラインはあるのが多いし

124 23/08/14(月)16:22:52 No.1090248158

らんまのあかねは髪切らなきゃもっと人気あったと思う

125 23/08/14(月)16:22:55 No.1090248170

>fu2464305.webp >たしかに谷間あるのにパイオツ小さいな… >男性向けと違ってインフレした歴史も理由もないっていうのもある気がするが… これは結構デカくないか?

126 23/08/14(月)16:23:41 No.1090248398

>ボブ髪の銀髪なんかは男性向けならメインヒロインで結構いるんだよな >折紙さんと死んだ探偵とかエルとか 左は頭身高いショートカットで大人びて見えるけどそこら辺は少年ぽさもあるロリめの範疇だからなあ それこそ左のタイプってティルズのルーティくらいしかあんまイメージないかも

127 23/08/14(月)16:23:41 No.1090248399

ベリショになるとなんかバスケとかバレーしてる女友達キャラな枠だよね

128 23/08/14(月)16:23:48 No.1090248434

左は主張が強すぎてノイズになるんだろうな 男性キャラが惚れて納得するくらいの美人さは保ちつつも個性らしき個性を殺したのが右なんだろう

129 23/08/14(月)16:24:04 No.1090248494

ショートは探せば良そう ベリショはマジで皆無だろうな

130 23/08/14(月)16:24:06 No.1090248510

>らんまのあかねは髪切らなきゃもっと人気あったと思う アニメだとボブだけど原作だとワカメちゃんヘアーに近いショートだからね

131 23/08/14(月)16:25:00 No.1090248765

お前ら1女を敵に回してるぞ!いや負けたけど…!

132 23/08/14(月)16:25:12 No.1090248822

左は多分キャラ付けしたら結構濃くなると思う 濃すぎて女性が憧れるタイプじゃなくなるかもしれない

133 23/08/14(月)16:25:24 No.1090248880

なんか意見あわねぇ…と思ったけど俺の考えるショートが所謂ショートじゃない(セミロングぐらい)のか

134 23/08/14(月)16:25:24 No.1090248882

ショートは元気・男勝りの属性も付与されるけどこういうのどっち人気も微妙そう

135 23/08/14(月)16:25:30 No.1090248907

左の髪型が許されるメインヒロインは人妻陵辱NTR系くらいだろ

136 23/08/14(月)16:25:53 No.1090249032

宇崎ちゃん…

137 23/08/14(月)16:26:37 No.1090249232

左は男性向けでも短すぎて人気でない髪型過ぎる…

138 23/08/14(月)16:26:50 No.1090249296

>宇崎ちゃん… あれは本体はおっぱいだから

139 23/08/14(月)16:27:09 No.1090249396

>なんか意見あわねぇ…と思ったけど俺の考えるショートが所謂ショートじゃない(セミロングぐらい)のか ショートヘアって顎のラインより短いのだから大分短い 男が言うショートってたいていショートボブとかボブなんよね

140 23/08/14(月)16:27:09 No.1090249399

>宇崎ちゃん… 母親より人気になってから出直してこい なんで宇崎でググろうとしたら宇崎月が一番上なんだ

141 23/08/14(月)16:27:10 No.1090249403

左はピアスしてるのも客層と合ってなさそう

142 23/08/14(月)16:27:23 No.1090249468

>左は多分キャラ付けしたら結構濃くなると思う 左のデザインで性格が活発で運動出来るとかだと それでキャラ立ちするよね…

143 23/08/14(月)16:27:28 No.1090249491

>宇崎ちゃん… あれもキャラデザに関してはおっぱいで保ってるようなもんだろう 実際母親のほうが人気だし…

144 23/08/14(月)16:27:35 No.1090249521

パッと見左も可愛いと思うんだけどな 耳と髪が一体化してるからそう錯覚してるだけか

145 23/08/14(月)16:27:44 No.1090249559

古い話だが神のみぞ知るセカイの最終的なヒロインはショートじゃなかったか 元々はモブキャラ扱いだったっけ?

146 23/08/14(月)16:27:48 No.1090249575

>ショートは元気・男勝りの属性も付与されるけどこういうのどっち人気も微妙そう キャリアウーマンっぽいイメージもあるけどこれも不人気属性だよな

147 23/08/14(月)16:27:57 No.1090249615

宇崎ちゃんは刈り上げまであるからめっちゃ特異な髪型だと思う

148 23/08/14(月)16:28:26 No.1090249765

髪型以外は左のが今の流行りじゃね?

149 23/08/14(月)16:29:07 No.1090249975

左は職場の仕事がデキる先輩キャラのデザインだと思う どうも女性向けだと男受けする見た目と仕事がデキるは両立しない要素らしい

150 23/08/14(月)16:29:12 No.1090249998

宇崎ちゃんは娘より母親の方が人気あるのが何よりの証拠になってないか…?

151 23/08/14(月)16:29:26 No.1090250088

>髪型以外は左のが今の流行りじゃね? 男性向けはそうだけどさ!

152 23/08/14(月)16:29:27 No.1090250093

>髪型以外は左のが今の流行りじゃね? 男性向けはそうかもしれないけどさ

153 23/08/14(月)16:29:34 No.1090250148

おっぱいあれば他要素はなんとでもなるのがいけない

154 23/08/14(月)16:29:39 No.1090250166

>宇崎ちゃんは娘より母親の方が人気あるのが何よりの証拠になってないか…? 髪形以外の属性が強すぎるだろ

155 23/08/14(月)16:29:45 No.1090250200

綾波はショート?

156 23/08/14(月)16:29:46 No.1090250208

ショートNGって事はヒロインが髪切ってイメチェンするのって男受け悪いよなあと思ってたけど女受けも悪かったのか

157 23/08/14(月)16:29:47 No.1090250213

>髪型以外は左のが今の流行りじゃね? キャラデザとか絵柄の話じゃなくてあくまで女性向けゲームの主人公の話ぽいんで多分右のがまだ人気だと思う

158 23/08/14(月)16:29:47 No.1090250214

あと母親抜きでも大学以前の頃の髪型のが評判いいしな宇崎ちゃん

159 23/08/14(月)16:29:54 No.1090250248

女っ気の無い属性を集めたところに爆乳をドン これで人気爆発ってわけよ

160 23/08/14(月)16:29:56 No.1090250253

>髪型以外は左のが今の流行りじゃね? 体型はそう キツい目つきは中韓のソシャゲに多いイメージ

161 23/08/14(月)16:30:08 No.1090250293

>綾波はショート? ショートボブ

162 23/08/14(月)16:30:10 No.1090250302

セーラーサターンくらいのボブは男にも人気出やすいタイプの髪型だよね マーキュリーくらいの短さは結構ニッチ

163 23/08/14(月)16:30:12 No.1090250316

男に例えるならムキムキマッチョはダメってことか

164 23/08/14(月)16:30:23 No.1090250369

>綾波はショート? 綾波はショートだなあ

165 23/08/14(月)16:30:25 No.1090250379

男装してるからとか理由がない限りショートいないよね女性向け

166 23/08/14(月)16:30:27 No.1090250386

男性向けヒロインだと髪の毛長い方がバトルでも見栄えが良い気もする 特にアニメ

167 23/08/14(月)16:30:34 No.1090250421

言うて左は別に主流じゃなくね? ロングじゃない髪型ってんならわかるが

168 23/08/14(月)16:31:10 No.1090250584

確かにギャグでもない限りムキムキマッチョな男性向けギャルゲ主人公見たことないかも

169 23/08/14(月)16:31:16 No.1090250620

デカい胸デカいケツ太い脚 さらにタッパもそれなりにデカければよいものとする

170 23/08/14(月)16:31:24 No.1090250656

>男に例えるならムキムキマッチョはダメってことか ハゲはダメみたいな

171 23/08/14(月)16:31:29 No.1090250684

>確かにギャグでもない限りムキムキマッチョな男性向けギャルゲ主人公見たことないかも 余計なノイズ過ぎるからな…

172 23/08/14(月)16:31:49 No.1090250774

>>男に例えるならムキムキマッチョはダメってことか >ハゲはダメみたいな えろげならハゲはそこそこいるだろ!

173 23/08/14(月)16:31:52 No.1090250787

ロングヘアの方が絵として映えるしヘアアレンジ入れやすいからイラスト的には何かと楽なのはわかる

174 23/08/14(月)16:32:33 No.1090250997

>女性向けヒロインだと他なら乙女ゲーとかか? 乙女ゲーって言ってもエロゲかそうでないかで結構違うと思う エロゲなら結構エロいよ体型からして

175 23/08/14(月)16:32:51 No.1090251085

>男に例えるならムキムキマッチョはダメってことか 男主人公に例えるなら中肉中背で髪型に癖が無いデザインになるのかな

176 23/08/14(月)16:33:46 No.1090251375

最近女性向けのノーマルカップリング同人がすごい盛り上がってきてわかったのは 女性もシコるときはエロい体の女を見ながらシコりたいんだなと言うことだ

177 23/08/14(月)16:33:58 No.1090251439

男性向けだと乙女ゲーに出てきそうなキラキラした王子様主人公とか絶対ダメだしな…

178 23/08/14(月)16:34:07 No.1090251475

男なら金髪とか バトルものなら割といるからジャンルによるけどラブコメならすっげぇノイズになる

179 23/08/14(月)16:34:35 No.1090251619

>ショートNGって事はヒロインが髪切ってイメチェンするのって男受け悪いよなあと思ってたけど女受けも悪かったのか 女性ファンは初期設定重視だから 髪型ももちろん髪染めるとか夢諦めるとか好きな女(男)が変わるとかも結構NG 最初から夢諦めてるキャラならOK だから病弱キャラなんか男性向けだと完治か死の二択なんだけど 女性向けの病弱キャラは一生ゴホゴホ言ってるだけで治りもしないし死にもしない

180 23/08/14(月)16:34:38 No.1090251641

>最近女性向けのノーマルカップリング同人がすごい盛り上がってきてわかったのは >女性もシコるときはエロい体の女を見ながらシコりたいんだなと言うことだ AV女優の女性ファンとかいっぱいいるからな…

181 23/08/14(月)16:34:48 No.1090251699

俺もアンデラのヒロインぶっさで1話で切ったからわかる

182 23/08/14(月)16:35:00 No.1090251758

>男性向けだと乙女ゲーに出てきそうなキラキラした王子様主人公とか絶対ダメだしな… まあ感情移入はできんわな

183 23/08/14(月)16:35:03 No.1090251775

普通の学生の主人公がマッチョで色黒でハゲみたいな?

184 23/08/14(月)16:35:34 No.1090251944

ギャルゲー主人公のデザインは九分九厘テンプレデザインだもんな

185 23/08/14(月)16:36:00 No.1090252063

野暮ったい格好した男主人公が多いのもこんな感じだよな

186 23/08/14(月)16:36:34 No.1090252230

ギャルゲーになると主人公のデザイン的役目っていかにヒロインのノイズにならないかが一番重要だもん 特異な性格で人気ある主人公だって見た目はすっげぇオーソドックスなやつばっかだし

187 23/08/14(月)16:36:48 No.1090252297

>野暮ったい格好した男主人公が多いのもこんな感じだよな チャラ男が主人公だと弱男が怖がっちゃうからな

188 23/08/14(月)16:37:12 No.1090252433

>野暮ったい格好した男主人公が多いのもこんな感じだよな エロゲの男主人公の私服が迷彩色タンクトップだとまあまあノイズだからな 聞いてるかそれ散る

189 23/08/14(月)16:37:35 No.1090252527

男性向けなら主人公がツーブロックみたいな感じ?

190 23/08/14(月)16:37:44 No.1090252570

>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ リコリコの千束とか結構な人気じゃね?

191 23/08/14(月)16:37:50 No.1090252600

女性は実生活でも最低限の身だしなみ整えるのが社会から求められがちだから 主人公があんまり野暮ったすぎても感情移入出来ないけど逆に男はそうでもないからモブっぽい男のほうがいいとか?

192 23/08/14(月)16:37:51 No.1090252605

>特異な性格で人気ある主人公だって見た目はすっげぇオーソドックスなやつばっかだし そういえば橘さんはすげえキャラ立ってるから忘れてたけど ビジュアルはすげえ何も印象に残らないビジュアルだったな アニメ版でさえ

193 23/08/14(月)16:38:11 No.1090252697

宇崎母は作者が描き慣れてる同人のキャラから髪型拝借してるからなあ

194 23/08/14(月)16:38:12 No.1090252705

そもそも男向けゲームだとスチルに主人公が映ることのが稀だしなぁ

195 23/08/14(月)16:38:21 No.1090252761

>ロングヘアの方が絵として映えるしヘアアレンジ入れやすいからイラスト的には何かと楽なのはわかる リアルだと伸ばすのはウィッグで行けるから短いアレンジもしたくてショートにしてる人もいるんだけどな イラストだとショートの子はショートしか許されない感有るよね

196 23/08/14(月)16:38:24 No.1090252773

>>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ >リコリコの千束とか結構な人気じゃね? ショートボブだろ

197 23/08/14(月)16:38:57 No.1090252924

ショートでお姫様感出すのは難しそうだ

198 23/08/14(月)16:39:29 No.1090253081

ボブカットはショートヘア扱いじゃないって何度同じ話題する気だ

199 23/08/14(月)16:39:34 No.1090253106

ショートボブくらいなら人気キャラいくらでもいる 左くらいのショートだとかなりレアだと思う

200 23/08/14(月)16:39:41 No.1090253130

乙女ゲーの主人公って結構パッケージに映ってるけど ギャルゲーの主人公ってあんまりパッケージにいないな

201 23/08/14(月)16:40:37 No.1090253392

上にも出てたけど 蛍ちゃんはボブでマーキュリーがショートだ

202 23/08/14(月)16:40:51 No.1090253458

意外と露骨なキモオタ系の見た目の男キャラの扱いは悪くない気がする もちろんメインキャラにはならないけどさ

203 23/08/14(月)16:42:15 No.1090253876

>>>男向けでショートはその時点で人気は捨ててるようなもんだ >>リコリコの千束とか結構な人気じゃね? >ショートボブだろ ショートじゃないボブくらいじゃないかなあれは…

204 23/08/14(月)16:42:22 No.1090253906

左は見るからにキャリウーっぽいというか陽のパワーが強すぎるのがダメなんだと思う ツーブロのマッチョ主人公で恋愛されても正面から見れないみたいな

205 23/08/14(月)16:42:23 No.1090253914

まあダブルヒロインラブコメなら右勝ちそう

206 23/08/14(月)16:42:29 No.1090253934

>意外と露骨なキモオタ系の見た目の男キャラの扱いは悪くない気がする >もちろんメインキャラにはならないけどさ キモオタキャラを性格までウザキモくするとただの不快キャラになりがちだからな 本当に性格悪いキモオタだけど人気って例も確かエロゲだったかでなくはないけど

207 23/08/14(月)16:42:51 No.1090254033

>乙女ゲーの主人公って結構パッケージに映ってるけど >ギャルゲーの主人公ってあんまりパッケージにいないな ランスは?

208 23/08/14(月)16:43:08 No.1090254119

>意外と露骨なキモオタ系の見た目の男キャラの扱いは悪くない気がする >もちろんメインキャラにはならないけどさ ネタキャラやギャルキャラ扱いか竿役や不快キャラか両極端な気がする

209 23/08/14(月)16:43:29 No.1090254222

>>乙女ゲーの主人公って結構パッケージに映ってるけど >>ギャルゲーの主人公ってあんまりパッケージにいないな >ランスは? >あんまり

210 23/08/14(月)16:43:31 No.1090254236

これ編集個人の好みですよね?

211 23/08/14(月)16:43:33 No.1090254245

続編や年数経過でロングだったキャラが短くなるのは男性向けでもあんまり歓迎されないよね 伸びる方はそうでもないんだが…

212 23/08/14(月)16:43:46 No.1090254322

>>乙女ゲーの主人公って結構パッケージに映ってるけど >>ギャルゲーの主人公ってあんまりパッケージにいないな >ランスは? デモンベイン!

213 23/08/14(月)16:43:48 No.1090254325

>最近女性向けのノーマルカップリング同人がすごい盛り上がってきてわかったのは >女性もシコるときはエロい体の女を見ながらシコりたいんだなと言うことだ 女を見たいというか男キャラとヤッてる女が醜いと男キャラが穢されてるとか思うんじゃ

214 23/08/14(月)16:43:49 No.1090254328

女性向け作品のキモオタって可愛い目の描写でマスコットキャラ的扱いになってるのをたまに見る

215 23/08/14(月)16:43:50 No.1090254330

マジもんの不快キャラは作品自体にダメージ与えるから…

216 23/08/14(月)16:44:01 No.1090254390

あんまりって言ってるだけで皆無とは言ってねぇ

217 23/08/14(月)16:44:15 No.1090254490

左でやるならボーイッシュな子設定でなんでも話せる親友だと思ってた男の幼なじみが実は…みたいな設定ならいけそう

218 23/08/14(月)16:44:54 No.1090254707

>ランスは? エロゲの主人公はまたちょっと事情が違うケースがちょいちょいある 癖の強い主人公が女の子を取っ替え引っ替えぶち犯すみたいなジャンルだと主人公がトップに来る

219 23/08/14(月)16:44:54 No.1090254713

ニトロ系はパッケージに主人公よくいる気がするな

220 23/08/14(月)16:45:08 No.1090254772

>続編や年数経過でロングだったキャラが短くなるのは男性向けでもあんまり歓迎されないよね >伸びる方はそうでもないんだが… 俺はいまだにアイマスのあずささんが髪切ったのショックだ 髪切った状態がデフォになったし

221 23/08/14(月)16:45:24 No.1090254852

左だと男キャラを引っ張りそうだな 女主人公に求められるのはそうじゃないんだろう

222 23/08/14(月)16:45:29 No.1090254874

ナミはショート?

223 23/08/14(月)16:45:39 No.1090254934

逆に男のなろう主人公の髪型のテンプレート感はなんだろ 主人公の外見すらテンプレートなのかと思ってしまう

224 23/08/14(月)16:45:45 No.1090254973

リアルな肉感ないと怒ってくることもあるから正解ないでしょこれ

225 23/08/14(月)16:45:47 No.1090254978

ベリショNG

226 23/08/14(月)16:46:07 No.1090255066

>ナミはショート? ミディアム

227 23/08/14(月)16:46:07 No.1090255067

>左でやるならボーイッシュな子設定でなんでも話せる親友だと思ってた男の幼なじみが実は…みたいな設定ならいけそう そのパターンでも成長後はロングになることが多い

228 23/08/14(月)16:46:16 No.1090255114

>逆に男のなろう主人公の髪型のテンプレート感はなんだろ >主人公の外見すらテンプレートなのかと思ってしまう 男の髪型女に比べて種類少なすぎ問題 変にチャラつくとアウトだから無難にまとめるしかない

229 23/08/14(月)16:46:16 No.1090255115

>左でやるならボーイッシュな子設定でなんでも話せる親友だと思ってた男の幼なじみが実は…みたいな設定ならいけそう 十中八九ショートボブにさせられると思う

230 23/08/14(月)16:46:17 No.1090255117

>ナミはショート? 髪伸びたのが嫌だったパターンきたな…

231 23/08/14(月)16:46:30 No.1090255189

デブは清潔感のあるかわいいデブにしろみたいなのは感じる

232 23/08/14(月)16:46:39 No.1090255251

ムチムチしてなかったっけFE

233 23/08/14(月)16:46:48 No.1090255309

>俺はいまだにアイマスのあずささんが髪切ったのショックだ >髪切った状態がデフォになったし 単純にあんまり似合ってないんだよな

234 23/08/14(月)16:46:52 No.1090255340

今は案外男女どっちも主人公を感情移入のため地味目するとかしなくても良い感あるとは思う それでもある程度バランスみたいなのは必要だろうけど

235 23/08/14(月)16:46:59 No.1090255393

>逆に男のなろう主人公の髪型のテンプレート感はなんだろ >主人公の外見すらテンプレートなのかと思ってしまう たまに格好や服の色すら似てて背表紙で名前忘れたがなんかのなろうの主人公がクズマさんに見えたことあった……

236 23/08/14(月)16:47:00 No.1090255400

ナミとロビンの髪が伸びたのは本当に悲しかったよ

237 23/08/14(月)16:47:07 No.1090255431

左みたいなショートは単純に二次元美少女キャラとして頭部のデザインが寂しくなりがちだから帽子とかサングラスとかつけると更にイイ感じになるかもしれん 女子ウケするかは知らないし多分しなさそう

238 23/08/14(月)16:47:13 No.1090255463

左の子はせめてショートボブならなぁってなるな

239 23/08/14(月)16:47:37 No.1090255607

がるまにとかの最近の女性向けエロは肉感とデカパイはかなり解禁されてるよね

240 23/08/14(月)16:47:38 No.1090255619

>>最近女性向けのノーマルカップリング同人がすごい盛り上がってきてわかったのは >>女性もシコるときはエロい体の女を見ながらシコりたいんだなと言うことだ >女を見たいというか男キャラとヤッてる女が醜いと男キャラが穢されてるとか思うんじゃ 俺も汚っさん竿役無理だからその感覚はわかるというか 良くも悪くも空気であってほしい

241 23/08/14(月)16:47:48 No.1090255681

ショートで子供ならいいけどショートと歳上の組み合わせがウケにくい気がする

242 23/08/14(月)16:47:48 No.1090255684

劇中で何かあって短くせざるを得ないイベントがあったくらいじゃないと左の短さのヒロインは見たことない

243 23/08/14(月)16:47:54 No.1090255708

これですらショートヘア避けたからな ポニテ作れるくらいのボリュームがある fu2464431.jpeg

244 23/08/14(月)16:47:58 No.1090255725

ナミって結構元の髪型もそんな短くないんだよなアレ 後ろ髪肩にはつかないけど首の半分くらいはあるし

245 23/08/14(月)16:48:31 No.1090255911

ウマ娘見てると女って髪型沢山あるよな

246 23/08/14(月)16:48:41 No.1090255958

>がるまにとかの最近の女性向けエロは肉感とデカパイはかなり解禁されてるよね 男も巨根竿役のが抜きやすいんだし女もデカパイのが抜きやすきんだな!

247 23/08/14(月)16:48:48 No.1090255995

無個性系の主人公ならまあデザインもニュートラルな方がいいよね サバサバ設定ならショートヘアもありだろうし悪役令嬢ならつり目だし

248 23/08/14(月)16:48:55 No.1090256025

>逆に男のなろう主人公の髪型のテンプレート感はなんだろ >主人公の外見すらテンプレートなのかと思ってしまう 今時カラフルなツンツンヘアーも流行らないし

249 23/08/14(月)16:49:20 No.1090256153

>ショートで子供ならいいけどショートと歳上の組み合わせがウケにくい気がする どうしてもサバサバ系とかキャリアウーマンとかそういう強さを感じてしまう

250 23/08/14(月)16:49:40 No.1090256260

「強そうなアイデザインNG」の部分は近年の悪役令嬢ブームで結構キツそうな顔のパーツの女性主人公増えてきたなと思う 全体ではやっぱり自己主張控えめなデザインが多いとは思うけど

251 23/08/14(月)16:49:45 No.1090256278

>逆に男のなろう主人公の髪型のテンプレート感はなんだろ >主人公の外見すらテンプレートなのかと思ってしまう エロゲ主人公もまぁテンプレあったし?

252 23/08/14(月)16:50:05 No.1090256372

男も髪型いろいろあるっちゃあるんだが主人公向きの髪型は少ないよな

253 23/08/14(月)16:50:09 No.1090256399

よくあるなろう系はそりゃ見た目や感性的には一般人ってのが重要だからバリバリの熱血主人公みたいな見た目だったら逆にミスマッチじゃない?

254 23/08/14(月)16:50:15 No.1090256419

>女を見たいというか男キャラとヤッてる女が醜いと男キャラが穢されてるとか思うんじゃ エロい体かどうかと醜いかどうかは全く別の問題だろ スレンダー系でもキレイなら良さそうなもんなのにめっちゃムチムチのエロエロよ?

255 23/08/14(月)16:50:36 No.1090256519

なろう以前のラノベの時点で大半の主人公がギャルゲーテンプレデザインだったからな

256 23/08/14(月)16:50:41 No.1090256544

>これですらショートヘア避けたからな >ポニテ作れるくらいのボリュームがある >fu2464431.jpeg 百合ものに多いよねこの髪型

257 23/08/14(月)16:50:58 No.1090256633

ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議

258 23/08/14(月)16:50:59 No.1090256641

>ウマ娘見てると女って髪型沢山あるよな シンプルに毛の長さが違うからなぁ 男性でロングヘアーの主人公はバトル系なら割とある気はするが

259 23/08/14(月)16:51:24 No.1090256747

>「強そうなアイデザインNG」の部分は近年の悪役令嬢ブームで結構キツそうな顔のパーツの女性主人公増えてきたなと思う 悪役令嬢だからオッケーなのであって凡庸ヒロインだとダメなんだろな

260 23/08/14(月)16:51:26 No.1090256755

ペルソナの4以降の主人公の髪型はめちゃくちゃいろんなところで見る

261 23/08/14(月)16:51:36 No.1090256803

>スレンダー系でもキレイなら良さそうなもんなのにめっちゃムチムチのエロエロよ? この辺は一般向け作品とエロ漫画との違いだな 一般向けは細いほうが好かれる

262 23/08/14(月)16:51:47 No.1090256862

>男の髪型女に比べて種類少なすぎ問題 >変にチャラつくとアウトだから無難にまとめるしかない 男は無難な髪型となると一緒になりがちだけど顔立ちはかなり幅つくれると思うんだよね 美少女となると可愛いのテンプレからあんまずらせないけどイケメンは結構整ってれば何でもいいっていうか なろう主人公が無難な顔になりがちなのはそこの顔立ちも女子と同じタイプに寄せた無難なつくりにしがちだからかなと思う

263 23/08/14(月)16:51:50 No.1090256882

>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 チャラい竿役の髪型すぎる…

264 23/08/14(月)16:52:00 No.1090256936

>男も巨根竿役のが抜きやすいんだし女もデカパイのが抜きやすきんだな! 女性の裸体を見たときの性的な興奮の度合いは男性と女性で差がないと言う研究報告もあったと聞く

265 23/08/14(月)16:52:08 No.1090256974

左の髪型ならバランス的にスレンダー長身の方が人気出るな

266 23/08/14(月)16:52:10 No.1090256984

>男も髪型いろいろあるっちゃあるんだが主人公向きの髪型は少ないよな ツーブロとかまずないしな

267 23/08/14(月)16:52:12 No.1090256993

>百合ものに多いよねこの髪型 百合だと女二人のペアになるからだいたいロングとショートで明るいのとクールの役割分担になるからな…

268 23/08/14(月)16:52:13 No.1090257001

男でロングヘアは女性向けでもだいたいストレートのポニテなイメージあるな…

269 23/08/14(月)16:52:13 No.1090257005

男でテンプレ主人公以外の見た目にするならそれ相応の理由を設定してくれんと気になっちゃうなぁ

270 23/08/14(月)16:52:14 No.1090257009

男も髪型いくらでもあるけどキャラやストーリーに合うか読者層が求めるものかって問題が大きいな

271 23/08/14(月)16:52:30 No.1090257102

ない~ん fu2464454.jpeg

272 23/08/14(月)16:52:33 No.1090257117

>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 ファッションに興味無い作家が多過ぎる

273 23/08/14(月)16:52:39 No.1090257143

というか男性向けの文字媒体の作品全般でテンプレ主人公デザインなのか? 主人公が普通に画面に映るゲームや漫画だとテンプレから外れるし

274 23/08/14(月)16:52:40 No.1090257150

>なろう以前のラノベの時点で大半の主人公がギャルゲーテンプレデザインだったからな 一旦流行ると皆似た顔になるのは太古からの習わし

275 23/08/14(月)16:52:53 No.1090257203

ムッチムチではないけど巨乳ではありたいという願望は感じる

276 23/08/14(月)16:53:01 No.1090257245

>>男も髪型いろいろあるっちゃあるんだが主人公向きの髪型は少ないよな >ツーブロとかまずないしな ウマ娘…

277 23/08/14(月)16:53:17 No.1090257352

>>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 >ファッションに興味無い作家が多過ぎる 主人公以外のキャラでは普通に見るから 単純に読者ウケが悪いってだけだろう

278 23/08/14(月)16:53:19 No.1090257360

ヤンキーものだといろんな髪型見られるな

279 23/08/14(月)16:53:38 No.1090257472

主人公がマンバンとかちょっとノイズが多すぎるんだよね

280 23/08/14(月)16:53:39 No.1090257475

>男でテンプレ主人公以外の見た目にするならそれ相応の理由を設定してくれんと気になっちゃうなぁ 個性が求められちゃうし主人公が個性出すと色々面倒なところ増えるからな

281 23/08/14(月)16:53:42 No.1090257489

>ファッションに興味無い作家が多過ぎる (謎のバッテンヘアピン)

282 23/08/14(月)16:54:07 No.1090257599

もっと唇ぷるぷるさせよう

283 23/08/14(月)16:54:08 No.1090257601

リアルさにはこだわるのに太って見えるのはダメなのか リアル≠現実なんだな

284 23/08/14(月)16:54:09 No.1090257605

>というか男性向けの文字媒体の作品全般でテンプレ主人公デザインなのか? >主人公が普通に画面に映るゲームや漫画だとテンプレから外れるし 漫画やゲームでバトル要素入るならめっちゃ特異な髪型や体型も行けると思う 文字媒体だとバトル要素あってもテンプレになるね

285 23/08/14(月)16:54:12 No.1090257620

>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 ヤンキーものだとフツーに見るぞ

286 23/08/14(月)16:54:12 No.1090257623

>ムッチムチではないけど巨乳ではありたいという願望は感じる 単純にエロ記号としてに抜きやすいのでは

287 23/08/14(月)16:54:23 No.1090257668

>>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 >ファッションに興味無い作家が多過ぎる どっちかというと出した個性がノイズになるの避けてるんだと思う あと創作って言っても色々あるし極端な話ドロップとかウシジマくんみたいな漫画には当然今風のオラついたヘアスタイルもガンガン出る

288 23/08/14(月)16:54:24 No.1090257671

男性向けの主人公はとにかくチャラチャラしてそうな要素が少しでもあると嫌われるからオシャレにしちゃダメなんだ

289 23/08/14(月)16:54:48 No.1090257797

ツーブロックは別に自分でもするけどツーブロックの主人公とかちょっと見たくないわ

290 23/08/14(月)16:55:00 No.1090257863

>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 スラムダンクと進撃くらいしか思いつかないな…

291 23/08/14(月)16:55:01 No.1090257866

>これですらショートヘア避けたからな >ポニテ作れるくらいのボリュームがある >fu2464431.jpeg ポニテは無理だよ…長さ足りなくてちょんまげになる

292 23/08/14(月)16:55:01 No.1090257868

なんだろ男向け主人公って茶髪すらいないよなと

293 23/08/14(月)16:55:17 No.1090257944

>>>男も髪型いろいろあるっちゃあるんだが主人公向きの髪型は少ないよな >>ツーブロとかまずないしな >ウマ娘… あれ主人公ちがう

294 23/08/14(月)16:55:26 No.1090257984

>ツーブロックとかちょんまげみたいに後ろに縛るやつとかリアルでは腐るほど見るのに創作だと見ない不思議 ヘーイオタクくん見てるー?的なネタでしか見ないね…

295 23/08/14(月)16:55:43 No.1090258068

ウマ娘のトレーナーも感情移入させるタイプの主人公じゃないからこそツーブロに出来てる感じあるしな…

296 23/08/14(月)16:55:52 No.1090258111

>というか男性向けの文字媒体の作品全般でテンプレ主人公デザインなのか? >主人公が普通に画面に映るゲームや漫画だとテンプレから外れるし 主人公に感情移入して楽しむタイプのコンテンツか否かだと思う 主人公の名前を自分でつけられるようなゲームはあまり個性的なデザインにはしない

297 23/08/14(月)16:55:56 No.1090258129

>>>>男も髪型いろいろあるっちゃあるんだが主人公向きの髪型は少ないよな >>>ツーブロとかまずないしな >>ウマ娘… >あれ主人公ちがう そう言われればそうだった

298 23/08/14(月)16:56:06 No.1090258166

男のマッシュも三次の顔のいいやつやスマイルいいやつがやってなんぼというか二次映えしないしな…

299 23/08/14(月)16:56:12 No.1090258202

上でも出てるけどヤンキー漫画とか社会の闇系の漫画にはいっぱい出てる

300 23/08/14(月)16:56:13 No.1090258206

少年漫画だと個性求められるから逆にテンプレデザインから外れた主人公が多くなる

301 23/08/14(月)16:56:38 No.1090258322

お乳無し fu2464473.jpeg

302 23/08/14(月)16:56:51 No.1090258395

右も小さくはなくない?

303 23/08/14(月)16:56:52 No.1090258397

ファッションに気を使ってる男キャラが出てくる作品がそれほど多くない気がする

304 23/08/14(月)16:56:59 No.1090258437

>なんだろ男向け主人公って茶髪すらいないよなと ラブコメものって前提としてみると髪染めるような奴がテンプレ主人公みたいな行動せんだろってなっちゃうかなぁ なろうとかラブコメのテンプレ主人公ってありえんだろってくらいの行動とるけどテンプレだからこそ受け入れられてる部分あるし

305 23/08/14(月)16:57:00 No.1090258442

>上でも出てるけどヤンキー漫画とか社会の闇系の漫画にはいっぱい出てる それ言い始めたらスレ画だって地元最高みたいな漫画だとこんなテンプレじゃないだろうし

306 23/08/14(月)16:57:11 No.1090258502

>少年漫画だと個性求められるから逆にテンプレデザインから外れた主人公が多くなる 金髪とか銀髪とか派手めな髪型の主人公が多いよね

307 23/08/14(月)16:57:11 No.1090258503

>少年漫画だと個性求められるから逆にテンプレデザインから外れた主人公が多くなる コロコロとかホビー系の主人公の髪型独特なのおすぎ!

308 23/08/14(月)16:57:13 No.1090258509

ツーブロ主人公というとリビルドワールドの主人公とか なろう作品の主人公にしては際立った髪型してるなと思った

309 23/08/14(月)16:57:33 No.1090258592

ちゃんとした理由があるならともかく特に理由もなく乙女ゲーギャルゲー系の主観視点の主人公が癖強な見た目しててもいいことないしな

310 23/08/14(月)16:57:36 No.1090258609

ラブコメは分かりやすいな 主人公は設定こそ色々あれどデザインは割と似通る

311 23/08/14(月)16:57:44 No.1090258649

>右も小さくはなくない? 普通にあるよね ただ爆乳とかはダメなんだと思う

312 23/08/14(月)16:57:49 No.1090258665

>ファッションに気を使ってる男キャラが出てくる作品がそれほど多くない気がする 作者の能力が求められすぎる…

313 23/08/14(月)16:57:51 No.1090258687

サイドアップとかもいないもんな なんなら天然パーマとか髪型に無頓着なボサボサ無精髭主人公のほうが良く見る

314 23/08/14(月)16:57:54 No.1090258704

ファッション性って結構作者の趣味知識が出る気がする

315 23/08/14(月)16:58:01 No.1090258752

主人公の顔はもう記号として見てるから意識に引っかかる尖った部分がないよくある見た目なのが大事

316 23/08/14(月)16:58:21 No.1090258846

あの謎のバッテンヘアピンは何なんだろな

317 23/08/14(月)16:58:23 No.1090258856

無乳は無乳でノイズになるし…

318 23/08/14(月)16:58:25 No.1090258866

>ファッション性って結構作者の趣味知識が出る気がする あと年代も

319 23/08/14(月)16:58:25 No.1090258869

女性も普通に巨乳好き多いよな なんで女性は巨乳嫌いみたいな風潮あったんだろ

320 23/08/14(月)16:58:28 No.1090258889

髪型ってキャラ付けだしな ツーブロにしたらツーブロっぽいキャラ求められるから

321 23/08/14(月)16:58:32 No.1090258908

>>上でも出てるけどヤンキー漫画とか社会の闇系の漫画にはいっぱい出てる >それ言い始めたらスレ画だって地元最高みたいな漫画だとこんなテンプレじゃないだろうし 地元最高って(一部要素だけなら)美少女デザインで底辺の日常描いてる変化球マンガってあって物事の一般例を語る時に持ち出す漫画ではない

322 23/08/14(月)16:58:38 No.1090258943

>それ言い始めたらスレ画だって地元最高みたいな漫画だとこんなテンプレじゃないだろうし 女性向けだろうか…?

323 23/08/14(月)16:58:46 No.1090258973

主人公の顔立ちや髪型が尖ってるとそれだけでノイズになって主人公=読者ではなくなるというか 「この主人公は何か抱えてるな」という見方になってしまうんだよな その主人公が抱えてる何かが主題にある作品じゃないなら没個性化させた方がいい

324 23/08/14(月)16:58:59 No.1090259035

デカすぎて服着た時に太く見えるのは嫌だけど しっかり谷間が出来る程度の大きさは欲しいっていう最大公約数が右

325 23/08/14(月)16:59:06 No.1090259062

左のほうが良いのに誰がこんな修正を…

326 23/08/14(月)16:59:11 No.1090259097

>ファッションに気を使ってる男キャラが出てくる作品がそれほど多くない気がする ぱっと思い付いたのは東京リベンジャーズかな

327 23/08/14(月)16:59:51 No.1090259258

(ジャンプ漫画とラノベ系エロゲ系には)少ないかもしれんけど青年誌の漫画まで行くと普通に色んなヘアスタイル見ることない?

328 23/08/14(月)17:00:10 No.1090259356

>その主人公が抱えてる何かが主題にある作品じゃないなら没個性化させた方がいい ギャルゲーとかなら何か抱えてるのはヒロインの方だろうしな

329 23/08/14(月)17:00:15 No.1090259377

>あの謎のバッテンヘアピンは何なんだろな 画面内の情報量増やすためのパーツだ バストアップが多くなりがちなVtuberとかも上半身はアクセサリ盛りだくさんだし

330 23/08/14(月)17:00:28 No.1090259444

原案だと個性的だったのが最終的に没個性になるみたいなのも結構みるから 編集側で一定の方針みたいなのはあるんだろうな

331 23/08/14(月)17:00:56 No.1090259569

男向けも普通言いながら身長165cmくらいのガリガリのやつが多い気がする

332 23/08/14(月)17:00:56 No.1090259572

>(ジャンプ漫画とラノベ系エロゲ系には)少ないかもしれんけど青年誌の漫画まで行くと普通に色んなヘアスタイル見ることない? 対象年齢あがると増えるな スレ画も青年女性向けになるとショートヘア主人公とか普通にあるし

333 23/08/14(月)17:01:00 No.1090259590

>女性も普通に巨乳好き多いよな >なんで女性は巨乳嫌いみたいな風潮あったんだろ 友達が巨乳なのはいいんだろう 巨乳だから男にモテてるみたいなやつが嫌いなだけで

334 23/08/14(月)17:01:06 No.1090259622

>女性も普通に巨乳好き多いよな >なんで女性は巨乳嫌いみたいな風潮あったんだろ 女は巨乳の女キャラに嫉妬するぜー!くらいの解像度だったから

335 23/08/14(月)17:01:08 No.1090259636

青年誌の主人公も割と同じようなの多い気が

336 23/08/14(月)17:01:13 No.1090259653

ラノベ系主人公はだいぶ似たような髪型多いと思う 短くもなく長すぎもなくちょっとぼさっとしてる

337 23/08/14(月)17:01:17 No.1090259678

クローズキャラとドロップキャラは色んなヤンキーファッションとヘアスタイル見れて楽しい

338 23/08/14(月)17:01:18 No.1090259682

俺は冴えない普通の高校生だって設定でキメたファッションだったら吹き出す

339 23/08/14(月)17:01:21 No.1090259700

は? は?

340 23/08/14(月)17:01:23 No.1090259707

なろうでも主人公の過去とか内面の話めっちゃやるリゼロは主人公のデザイン個性的だよね

341 23/08/14(月)17:01:43 No.1090259799

イケメン嫌いなブサみたいなもんだろ巨乳嫌いな貧は

342 23/08/14(月)17:01:50 No.1090259829

かっこいいイケメンが私服ダッセーのはちょっと...

343 23/08/14(月)17:02:09 No.1090259928

>(ジャンプ漫画とラノベ系エロゲ系には)少ないかもしれんけど青年誌の漫画まで行くと普通に色んなヘアスタイル見ることない? 青年誌は主人公の見せ方が少年漫画と違うからだと思う

344 23/08/14(月)17:02:18 No.1090259958

>俺は冴えない普通の高校生だって設定でキメたファッションだったら吹き出す あー控えめでおとなしい図書委員って設定なのに巨乳でミニスカートだと逆に萎えるみたいなやつか

345 23/08/14(月)17:02:21 No.1090259979

ここでウケてる嘘喰いも主人公オールバックにしたり色々ヘアスタイル変えたぞ

346 23/08/14(月)17:02:28 No.1090260015

>なろうでも主人公の過去とか内面の話めっちゃやるリゼロは主人公のデザイン個性的だよね ジャージファッションはともかくおでこガッツリ出してて三白眼は主人公としてはだいぶ個性強いな…

347 23/08/14(月)17:02:30 No.1090260022

服のデザインは女性漫画家と男性漫画家で結構差が出るという偏見ある

348 23/08/14(月)17:02:36 No.1090260047

ツーブロも別にオシャレな髪型というわけでもないけど漫画で見るとチャラ!って思うから不思議

349 23/08/14(月)17:03:00 No.1090260150

女が本当に嫌いなのは男に守られがちなまさに女みたいなキャラなのでそういう印象つけるようなデザインじゃなきゃ大丈夫だよ

350 23/08/14(月)17:03:08 No.1090260197

>ツーブロも別にオシャレな髪型というわけでもないけど漫画で見るとチャラ!って思うから不思議 何なんだろうねあれ…

351 23/08/14(月)17:03:10 No.1090260212

>俺は冴えない普通の高校生だって設定でキメたファッションだったら吹き出す でも思春期なんてそんなもんじゃないの? 俺も柔道部のデブだったけど丸刈りに剃り込み入れて似合わねえな豚言われてたし

352 23/08/14(月)17:03:18 No.1090260243

貧乳が巨乳に嫉妬するみたいな描写はもうあんまり見たくない

353 23/08/14(月)17:03:23 No.1090260260

>ここでウケてる嘘喰いも主人公オールバックにしたり色々ヘアスタイル変えたぞ だから?

354 23/08/14(月)17:03:31 No.1090260305

>>これですらショートヘア避けたからな >>ポニテ作れるくらいのボリュームがある >>fu2464431.jpeg >ポニテは無理だよ…長さ足りなくてちょんまげになる 続きの表紙がポニテなんだ

355 23/08/14(月)17:03:36 No.1090260324

>>ここでウケてる嘘喰いも主人公オールバックにしたり色々ヘアスタイル変えたぞ >だから? いやなんで喧嘩腰なんだこいつ

356 23/08/14(月)17:03:40 No.1090260341

>ここでウケてる嘘喰いも主人公オールバックにしたり色々ヘアスタイル変えたぞ 梶君がまさに没個性な見た目 そして巻を追うごとにイケメン化するという

357 23/08/14(月)17:04:00 No.1090260445

>貧乳が巨乳に嫉妬するみたいな描写はもうあんまり見たくない なんだ?嫁が貧乳なのか?

358 23/08/14(月)17:04:01 No.1090260451

>俺は冴えない普通の高校生だって設定でキメたファッションだったら吹き出す 遊戯王の話した?

359 23/08/14(月)17:04:05 No.1090260473

男主人公が下手すると一番可愛いモン娘TDなんかはかなり特殊なのかなアレ

360 23/08/14(月)17:04:08 No.1090260500

そもそも女性向けヒロインって表記からして乙女ゲーエロゲーのプレイヤーキャラやオリジナルエロ同人なろうとかそっち系の話でしょ 少年漫画とか青年誌はまたベクトルが違う

361 23/08/14(月)17:04:09 No.1090260511

>マイノリティなんだ >攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ 攻略対象全員同属性ってのがそもそもあり得な…えな…いよね?

362 23/08/14(月)17:04:11 No.1090260521

ゲームなら主人公は後ろ姿だけのCGもザラだからシルエットで女性ってわかった方がいいんじゃないかな まあ後は無個性が強い方がいい

363 23/08/14(月)17:04:18 No.1090260560

>いやなんで喧嘩腰なんだこいつ 無個性な髪型なんだろう

364 23/08/14(月)17:04:30 No.1090260611

嘘喰いは連載中に作者の画力が上がりすぎ

365 23/08/14(月)17:04:38 No.1090260639

>>ツーブロも別にオシャレな髪型というわけでもないけど漫画で見るとチャラ!って思うから不思議 >何なんだろうねあれ… ピンク髪だってリアルで見るとうわってなるよね不思議

366 23/08/14(月)17:05:11 No.1090260816

>まあ後は無個性が強い方がいい なんだバトルの話か?

367 23/08/14(月)17:05:12 No.1090260820

>>マイノリティなんだ >>攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ >攻略対象全員同属性ってのがそもそもあり得な…えな…いよね? 五等分の花嫁が思いついたけど 顔と体型は同じでも髪型やファッションセンスは違うな…

368 23/08/14(月)17:05:12 No.1090260822

>無な髪型なんだろう

369 23/08/14(月)17:05:18 No.1090260850

ピンク髪はそもそもリアル日常でそんな見る機会多くないからツーブロとは違うかな…

370 23/08/14(月)17:05:26 No.1090260887

>攻略対象全員同属性ってのがそもそもあり得な…えな…いよね? 全員妹は同属性モノじゃない?

371 23/08/14(月)17:05:27 No.1090260892

>>マイノリティなんだ >>攻略ヒロイン10人が全員ショートのギャルゲは存在しないんだ >攻略対象全員同属性ってのがそもそもあり得な…えな…いよね? 全員姉とか全員人妻なら…

372 23/08/14(月)17:05:47 No.1090260990

>>無な髪型なんだろう マジっぽい話はやめろ

373 23/08/14(月)17:05:52 No.1090261014

>ピンク髪はそもそもリアル日常でそんな見る機会多くないからツーブロとは違うかな… これは場所によるかな… 東京だとピンク髪をたまに見かける

374 23/08/14(月)17:06:01 No.1090261065

>>無な髪型なんだろう なんだァ?てめェ…

375 23/08/14(月)17:06:05 No.1090261082

>ここでウケてる嘘喰いも主人公オールバックにしたり色々ヘアスタイル変えたぞ 作者もこの辺分かってたから序盤の主人公を無難な見た目の梶ちゃんにして感情移入しやすくしたんだろう ぱっと見だと雑魚チンピラにしか見えないもん漠さん

376 23/08/14(月)17:06:14 No.1090261129

>五等分の花嫁が思いついたけど >顔と体型は同じでも髪型やファッションセンスは違うな… 5人出すなら1人くらい貧乳も入れた方がよくないでしょうか!

377 23/08/14(月)17:06:20 No.1090261159

>ピンク髪はそもそもリアル日常でそんな見る機会多くないからツーブロとは違うかな… でも作業所や美大行くと青や緑はよく見るんだけどな

378 23/08/14(月)17:06:25 No.1090261180

ピンクはたまに見る まぁ目立つ

379 23/08/14(月)17:06:31 No.1090261209

縦ロールなんて音楽室ぐらいでしか見ないようなもんだろうか

380 23/08/14(月)17:06:31 No.1090261211

ツーブロのうお!?と髪色ピンクのうお!?は話まったく変わってこないか

381 23/08/14(月)17:06:34 No.1090261224

>これは場所によるかな… >東京だとピンク髪をたまに見かける 東京ではないけどインナーカラーで緑とか青とかよく見るよね

382 23/08/14(月)17:06:36 No.1090261232

少年漫画でも右のが人気出るよね なんなら現実でもショートはそんなに人気ない

383 23/08/14(月)17:07:06 No.1090261352

漫画の男主人公は基本個性的なデザインだと思う

384 23/08/14(月)17:07:15 No.1090261396

インナーカラーは虹でもリアルでも最近よく見るからまずビックリしたりチャラいイメージは持たない

385 23/08/14(月)17:07:24 No.1090261435

>ツーブロのうお!?と髪色ピンクのうお!?は話まったく変わってこないか リアルではよく見るけど漫画で見ると違和感の逆がピンク髪ってことでしょ

386 23/08/14(月)17:07:48 No.1090261559

>ツーブロのうお!?と髪色ピンクのうお!?は話まったく変わってこないか 揚げ足取ろうとしてミスっただけでしょ

387 23/08/14(月)17:07:49 No.1090261562

>漫画の男主人公は基本個性的なデザインだと思う 結局作品に求められているもの次第なんだよな 没個性が増えているっていうのもそういう需要があるわけで

388 23/08/14(月)17:08:08 No.1090261652

メタリックレインボーカラーの髪色の人東京駅とか行くと普通に歩いてるし

389 23/08/14(月)17:08:17 No.1090261687

>>女性も普通に巨乳好き多いよな >>なんで女性は巨乳嫌いみたいな風潮あったんだろ >女は巨乳の女キャラに嫉妬するぜー!くらいの解像度だったから 大体合ってる

390 23/08/14(月)17:08:40 No.1090261791

>>漫画の男主人公は基本個性的なデザインだと思う >結局作品に求められているもの次第なんだよな >没個性が増えているっていうのもそういう需要があるわけで 増えてはいないと思う だいぶ昔から没個性的なのが主流だと思うし

391 23/08/14(月)17:09:14 No.1090261950

>インナーカラーは虹でもリアルでも最近よく見るからまずビックリしたりチャラいイメージは持たない ビックリはしないけど遊んでそうなイメージはあるわ

392 23/08/14(月)17:09:21 No.1090261983

なろうコミカライズの主人公の髪型統計とってみたい

393 23/08/14(月)17:09:30 No.1090262029

緑髪とかは結構えっちだな…って思う

394 23/08/14(月)17:09:47 No.1090262097

主人公=プレイヤーと主人公≠読者で全然違うからな

395 23/08/14(月)17:10:02 No.1090262170

個性的な見た目の主人公は大体人気投票でも1位だと思う 要は主人公を目立たせたいかヒロイン(ヒーロー)を目立たせたいかの違いだな

396 23/08/14(月)17:10:06 No.1090262182

でもまともな生活してたら基本できない髪色だよねピンク… 大学生やフリーターとかの限られた時期か芸術系の職業じゃないとできない

397 23/08/14(月)17:10:13 No.1090262209

>ベリショってむしろ男性向けの方がウケ悪いのでは…? まぁ女叩きしたいのがスレ画の伝えたいことだからそういうのは気にしなくていい

398 23/08/14(月)17:10:14 No.1090262211

>なろうコミカライズの主人公の髪型統計とってみたい だいたいボサボサヘアーなイメージ

↑Top