2世主人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/14(月)15:15:52 No.1090229025
2世主人公はこの程度の困難で良い
1 23/08/14(月)15:18:46 No.1090229846
>2世主人公はこの程度のメンタルで良い
2 23/08/14(月)15:26:12 No.1090232127
最終回に出した第二世代ほとんど関連ねえな 敵としてはあるけど
3 23/08/14(月)15:27:13 No.1090232424
NEXT GENERATIONSって考えるとなんか違う気もするからTWO BLUE VOLTEXにします
4 23/08/14(月)15:28:44 No.1090232825
活躍するキャラを絞ったのはよかったと思う
5 23/08/14(月)15:29:21 No.1090233008
>最終回に出した第二世代ほとんど関連ねえな >敵としてはあるけど そんなこといったらナルトだって里の連中ほとんど後半本筋と関わってなくない
6 23/08/14(月)15:31:29 No.1090233623
週刊でも賑やかし多かったからねぇ ミフネさん回とかあったけども
7 23/08/14(月)15:37:11 No.1090235364
同世代の活躍はアニオリ様の力を借りて…
8 23/08/14(月)15:40:02 No.1090236216
アニオリ抜くとほんと同期空気だし あってもキャラ立ってないのがちらほら
9 23/08/14(月)15:41:36 No.1090236640
まぁ委員長はアニオリから出世したんやがなぐへへ
10 23/08/14(月)15:42:36 No.1090236900
なんか…ナルトより辛い境遇になってない…?
11 23/08/14(月)15:42:46 No.1090236940
完結したの?
12 23/08/14(月)15:42:50 No.1090236965
>まぁ委員長はアニオリから出世したんやがなぐへへ ダンゾウの功の方きたな…
13 23/08/14(月)15:43:37 No.1090237189
でもこいつお世話になった7代目裏切ったじゃん
14 23/08/14(月)15:45:16 No.1090237665
所詮よそ者か…
15 23/08/14(月)15:45:24 No.1090237700
父親以上に困難なうえメンヘラ越えてるんだけど? よくカワキ許せるな
16 23/08/14(月)15:46:23 No.1090237964
>父親以上に困難なうえメンヘラ越えてるんだけど? >よくカワキ許せるな 俺ならエイダ共々許せねえよ
17 23/08/14(月)15:46:55 No.1090238100
>なんか…ナルトより辛い境遇になってない…? サスケとサラダ味方だから救いはある 可哀想なのはミツキ
18 23/08/14(月)15:49:37 No.1090238838
九尾がいなくなって弱体化しても仙人モードでまだ一線に立てる描写がよかった
19 23/08/14(月)15:50:15 No.1090239005
>>なんか…ナルトより辛い境遇になってない…? >サスケとサラダ味方だから救いはある >可哀想なのはミツキ 全能解けたら土下座せんといけんからな シカダイ達もだけど
20 23/08/14(月)15:50:57 No.1090239193
2世ものってどうしても引き継ぎがあるせいで味方多すぎ問題に直面しがちだからここらで味方をちょっと減らしたの良かったと思う
21 23/08/14(月)15:52:14 No.1090239553
ミツキも味方であってほしかった
22 23/08/14(月)15:52:24 No.1090239600
>九尾がいなくなって弱体化しても仙人モードでまだ一線に立てる シカマルの方が活躍してたような
23 23/08/14(月)15:53:06 No.1090239782
最初から持ってないのと突然全て失うのとでは辛さが全然違うじゃん…
24 23/08/14(月)15:53:19 No.1090239833
>九尾がいなくなって弱体化しても仙人モードでまだ一線に立てる描写がよかった リミッターかかってるコード相手もキツそうなのはなんかもう二線入りかけてないか 探知は強いが
25 23/08/14(月)15:53:51 No.1090239988
>2世ものってどうしても引き継ぎがあるせいで味方多すぎ問題に直面しがちだからここらで味方をちょっと減らしたの良かったと思う ちょっとどころじゃねえ ボルトの味方二人しかいない 一応サスケもボルト側にはいるが
26 23/08/14(月)15:54:13 No.1090240091
>最初から持ってないのと突然全て失うのとでは辛さが全然違うじゃん… 最初から持ってた上でその大切さとか教わったからこそ真っ直ぐ進めるのはなんかこう… いいよね…
27 23/08/14(月)15:54:16 No.1090240105
モモシキが驚愕しているから強がりじゃなくてガチで曇っていないのがナルトと違う点だと思う
28 23/08/14(月)15:54:27 No.1090240152
>最初から持ってないのと突然全て失うのとでは辛さが全然違うじゃん… サスケのレス
29 23/08/14(月)15:55:39 No.1090240494
>最初から持ってないのと突然全て失うのとでは辛さが全然違うじゃん… 逆だったかもしれねえ
30 23/08/14(月)15:55:41 No.1090240507
>モモシキが驚愕しているから強がりじゃなくてガチで曇っていないのがナルトと違う点だと思う だってボルトにとってカワキは大切な兄弟で そこはブレてないから
31 23/08/14(月)15:55:54 No.1090240577
サラダ・スミレ…純粋な味方 サスケ…娘から頼まれたから味方になった エイダ…カワキ側ではあるけどある程度義理立てしてくれた デイモン…強くなったら戦おうぜ! カワキ…兄弟だからこそ殺す 木ノ葉、コード…敵
32 23/08/14(月)15:56:10 No.1090240654
この境遇に陥ってすぐに今の自分の辛さがまんまカワキが味わってた辛さなんだって考えに至って俺あいつのこと全然わかってやれてなかったわって思えるのは控えめにいって聖人の域だと思う
33 23/08/14(月)15:56:21 No.1090240695
モモシキはコイツそろそろ全部失うから乗っ取ろ!とエイダの魅了能力なんなんだろ…ばっか考えてたのなんか微妙に能天気な感じするな
34 23/08/14(月)15:56:31 No.1090240734
ナルトがサスケを思う気持ちとボルトがカワキ思う気持ち結構違うんだよね 班員と家族の差がある
35 23/08/14(月)15:56:39 No.1090240764
デイモンともっと仲良くなってるところとか見たかった
36 23/08/14(月)15:56:49 No.1090240803
逆だったかもしれねえ…
37 <a href="mailto:mailto:サスケ">23/08/14(月)15:57:16</a> [mailto:サスケ] No.1090240936
世界がひっくり返るような裏切りでもないと万華鏡写輪眼開かないからたぶん世界ひっくり返るようなことがあったんだろうな…
38 23/08/14(月)15:57:23 No.1090240984
雑誌移籍してから追ってなかったけど終わったのか
39 23/08/14(月)15:58:09 No.1090241208
>雑誌移籍してから追ってなかったけど終わったのか 第二部が始まる
40 23/08/14(月)15:58:15 No.1090241231
>最初から持ってないのと突然全て失うのとでは辛さが全然違うじゃん… お前サスケか?
41 23/08/14(月)15:58:20 No.1090241252
ナルトついに死んだの?
42 23/08/14(月)15:58:36 No.1090241333
>ナルトついに死んだの? ボルトが殺した
43 23/08/14(月)15:58:57 No.1090241427
拾ってくれたナルトを殺した恩知らずのボルト許せねえよな!
44 23/08/14(月)15:59:07 No.1090241465
>>ナルトついに死んだの? >ボルトが殺した 間違ってないけどさあ…
45 23/08/14(月)15:59:11 No.1090241488
>>ナルトついに死んだの? >ボルトが殺した 木の葉の里の人のレス
46 23/08/14(月)15:59:11 No.1090241490
恋しちゃうわリミッター解除で最強だあああからすぐボコボコにされるわ恨み先捻じ曲げられるわでコード散々だな…
47 23/08/14(月)15:59:27 No.1090241557
>拾ってくれたナルトを殺した恩知らずのボルト許せねえよな! 見つけ次第殺すぞ!
48 23/08/14(月)15:59:28 No.1090241565
完全論破 fu2464233.jpg
49 23/08/14(月)15:59:48 No.1090241661
デイモンが意外とまともというかエイダがカワキといたいから木の葉側には付いてるけどボルトに結構好意的なのが救いだった
50 23/08/14(月)16:00:08 No.1090241760
>この境遇に陥ってすぐに今の自分の辛さがまんまカワキが味わってた辛さなんだって考えに至って俺あいつのこと全然わかってやれてなかったわって思えるのは控えめにいって聖人の域だと思う どう考えてもナルトに出会う前のカワキより辛い境遇なのにそんな考えに至るの凄い
51 23/08/14(月)16:00:48 No.1090241941
>拾ってくれたナルトを殺した恩知らずのボルト許せねえよな! もうこの流れじゃ流石に寒い
52 23/08/14(月)16:01:09 No.1090242047
今ゼブラとジャンプラで全話無料公開中だから読もう 絵柄はいちいち岸影と見比べなきゃ気にならなくなる
53 23/08/14(月)16:01:35 No.1090242169
なんというかこう次世代って軟弱とかになってるはず…むしろ強いわ…
54 23/08/14(月)16:01:45 No.1090242217
エイダも弟に暴言吐いたカワキに微妙な顔してたからな コード以上に捨てられるぞ
55 23/08/14(月)16:01:46 No.1090242230
でもカワキが俺殺そうとしてるのそう約束したからだしな…ちょっと条件の部分ですれ違ってるだけで…
56 23/08/14(月)16:02:12 No.1090242355
>今ゼブラとジャンプラで全話無料公開中だから読もう >絵柄はいちいち岸影と見比べなきゃ気にならなくなる ここ一年くらいで線が細くなって寄ってきた気がする
57 23/08/14(月)16:03:11 No.1090242613
>でもカワキが俺殺そうとしてるのそう約束したからだしな…ちょっと条件の部分ですれ違ってるだけで… 廻りを巻き込むのはやりすぎだアホとしか… 特にサラダまで殺そうとしたのは
58 23/08/14(月)16:03:27 No.1090242701
漫画版ボルトはサスケと父ちゃんの偉業を感じて 一般人枠のテントウが命を捨てようとしてまで父親を守ろうとした覚悟を学び カワキの孤独を理解して 無敵の人になった
59 23/08/14(月)16:03:30 No.1090242713
>>今ゼブラとジャンプラで全話無料公開中だから読もう >>絵柄はいちいち岸影と見比べなきゃ気にならなくなる >ここ一年くらいで線が細くなって寄ってきた気がする オレがうずまきボルトだの辺りはだいぶ似てると思った
60 23/08/14(月)16:03:59 No.1090242848
>>拾ってくれたナルトを殺した恩知らずのボルト許せねえよな! >もうこの流れじゃ流石に寒い ボルトが気の毒すぎて茶化すのも腹立たしいからねカワキのやらかし
61 23/08/14(月)16:04:12 No.1090242898
>なんというかこう次世代って軟弱とかになってるはず…むしろ強いわ… ナルト世代と違って前大戦の生き残りの先生が大勢いるからな
62 23/08/14(月)16:04:20 No.1090242931
カワキは勿論約束はあるけどそれと同時に犠牲の犠牲になる忍びの時代も終わらせたろ…ってしているから
63 23/08/14(月)16:04:20 No.1090242935
時々ジョジョっぽくなる気がする 絵柄というか雰囲気が
64 23/08/14(月)16:04:50 No.1090243056
>廻りを巻き込むのはやりすぎだアホとしか… >特にサラダまで殺そうとしたのは カワキ視点だと完全な大筒木は忍何人いようが無理だって理解してるからこそ焦るよ…
65 23/08/14(月)16:05:10 No.1090243156
同じ境遇じゃ無いのに 同じ境遇と思えるボルトは聖人すぎるよ… それに対してカワキはさぁ…
66 23/08/14(月)16:05:57 No.1090243355
>カワキは勿論約束はあるけどそれと同時に犠牲の犠牲になる忍びの時代も終わらせたろ…ってしているから Revolution
67 23/08/14(月)16:06:27 No.1090243502
>完結したの? ボルトを乗っ取ろうとするモモシキを倒す為にカワキが約束通りに殺そうとするけどナルトが反対したのでカワキがナルトとヒナタを異空間に封印した それを見られてカワキは里中から追われる事になるがカワキを心配して来たエイダの自身すら知らない真の力が発動し世界がカワキの望み通りに書き換えられてしまう 世界が改変され七代目を殺して逃げた恩知らずの孤児であるボルトが逃げたので七代目の実子うずまきカワキが仇を取ろうとしているという事になり世界中がボルトの敵になる エイダの力の影響を受けなかったサラダは万華鏡に開眼しサスケも自身の経験から娘の開眼で幻術か何かでが記憶が改変されたと判断して里を抜けるボルトに付いていく ボルトは自分が弱かったから止められなかったとして兄弟喧嘩で収めて終わらせる為に修行の旅に出る 第一部完って流れ 今月から第2部が開始
68 23/08/14(月)16:06:33 No.1090243534
そういや委員長とサラダも魅力や常識変化の影響受けないのはなんでだろうか?
69 23/08/14(月)16:06:59 No.1090243646
>そういや委員長とサラダも魅力や常識変化の影響受けないのはなんでだろうか? 友達
70 23/08/14(月)16:07:01 No.1090243653
火影と同じ所に送ってやるよ
71 23/08/14(月)16:07:21 No.1090243746
>同じ境遇じゃ無いのに >同じ境遇と思えるボルトは聖人すぎるよ… >それに対してカワキはさぁ… カーマを持ってる とーちゃんの息子 同じ境遇できた!
72 23/08/14(月)16:07:31 No.1090243799
>火影と同じ所に送ってやるよ (隔離)
73 23/08/14(月)16:07:35 No.1090243817
普通に面白そうだし1部読むか…
74 23/08/14(月)16:07:39 No.1090243845
自分がモモシキ処かイッシキより危険になってるのに気付いてないよねカワキ 正直ナルトに殺してもらうってのも信用できないよ
75 23/08/14(月)16:07:44 No.1090243871
>友達 ミツキやシカダイが真の友達じゃなくなっちまう!
76 23/08/14(月)16:08:14 No.1090243998
>>友達 >ミツキやシカダイが真の友達じゃなくなっちまう! いやエイダの
77 23/08/14(月)16:08:35 No.1090244094
>時々ジョジョっぽくなる気がする >絵柄というか雰囲気が コマ間の緩急の付け方がかなりジョジョ
78 23/08/14(月)16:08:37 No.1090244103
>そういや委員長とサラダも魅力や常識変化の影響受けないのはなんでだろうか? エイダが魅了の能力抜きで二人と友達になりたいと考えていたので世界改変の影響も受けなかった
79 23/08/14(月)16:08:59 No.1090244194
>自分がモモシキ処かイッシキより危険になってるのに気付いてないよねカワキ >正直ナルトに殺してもらうってのも信用できないよ その辺は本音じゃろう 実際に殺されるかはアマドの狙いもあるし色んな要因で無理だろうけど アマドも逆転してるんだろうけどモモシキ説明的に
80 23/08/14(月)16:09:12 No.1090244246
>>火影と同じ所に送ってやるよ >(隔離) それも本当か怪しくなってきた ナルトを呼び戻したら全能かかってなくて殺すような感じしてきたよ
81 23/08/14(月)16:09:18 No.1090244282
>いやエイダの 魅力に最初から掛かってないのは?
82 23/08/14(月)16:12:19 No.1090245134
>エイダの力の影響を受けなかったサラダは万華鏡に開眼しサスケも自身の経験から娘の開眼で幻術か何かでが記憶が改変されたと判断して里を抜けるボルトに付いていく なんか感慨深いものがある あのサスケが…
83 23/08/14(月)16:12:41 No.1090245254
>>いやエイダの >魅力に最初から掛かってないのは? 友だちが欲しい云々だから最初から同年代女子には魅力効かないんじゃね?
84 23/08/14(月)16:13:15 No.1090245409
これでカワキとエイダが意図してやった外道とかならいいんだが エイダは一貫して自分の能力に振り回されてる被害者でもあるしカワキは七代目と親友拗らせてるだけでこの辺全部オリチャーっていう・・・
85 23/08/14(月)16:13:42 No.1090245532
もしかしてカカシ先生かなりお辛い事になってる?
86 23/08/14(月)16:13:48 No.1090245580
サラダの目は誰かの移植するんだろうか
87 23/08/14(月)16:14:02 No.1090245655
>友だちが欲しい云々だから最初から同年代女子には魅力効かないんじゃね? チョウチョウ…
88 23/08/14(月)16:14:19 No.1090245737
>もしかしてカカシ先生かなりお辛い事になってる? 六代目再任おめでとうございます
89 23/08/14(月)16:14:53 No.1090245882
>もしかしてカカシ先生かなりお辛い事になってる? 弟子殺ししそうになって三代目の気持ちが分かる・・・ってなって 今度は自分が託した次代が先に死ぬって三代目の追体験してる
90 23/08/14(月)16:15:00 No.1090245910
万華鏡に開眼する時点で何か起きてる!って判断できるの間違ってないけど写輪眼危険物すぎない?
91 23/08/14(月)16:15:16 No.1090245982
カカシになるかなぁ? 俺はシカマルじゃないかなーと
92 23/08/14(月)16:15:47 No.1090246100
>>もしかしてカカシ先生かなりお辛い事になってる? >六代目再任おめでとうございます そんなところまで三代目の気持ち分かるようにならなくていいから!
93 23/08/14(月)16:15:58 No.1090246153
まーたうちは裏切ったのかってなってるのか
94 23/08/14(月)16:16:16 No.1090246244
蚊帳の外になってる我愛羅は2部では出番増えそう サスケとボルトを包囲しないといけないから
95 23/08/14(月)16:16:22 No.1090246282
クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん カワキでなくてボルトが嫌われてんのか
96 23/08/14(月)16:16:37 No.1090246353
>モモシキはコイツそろそろ全部失うから乗っ取ろ!とエイダの魅了能力なんなんだろ…ばっか考えてたのなんか微妙に能天気な感じするな モモシキにとってはこのままボルトをほっとけば全て失って折れて簡単に復活出来ると確信してるボーナスステージみたいなものだから… おい…こいつのメンタルはバケモノか…?
97 23/08/14(月)16:16:40 No.1090246365
>なんか感慨深いものがある >あのサスケが… (サラダの料理美味しいなあ...)
98 23/08/14(月)16:16:54 No.1090246414
>クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん >カワキでなくてボルトが嫌われてんのか 逆だったかもしれねえ
99 23/08/14(月)16:16:57 No.1090246426
>>拾ってくれたナルトを殺した恩知らずのボルト許せねえよな! >もうこの流れじゃ流石に寒い サラダのレス
100 23/08/14(月)16:17:07 No.1090246476
>カカシになるかなぁ? >俺はシカマルじゃないかなーと 2部のあらすじ読むとボルトサスケが戻ってきたところ木の葉崩壊してそうな感じだから誰も火影になってないどころか忍の時代終わりそうになってるんじゃないかと
101 23/08/14(月)16:17:07 No.1090246482
>まーたうちは裏切ったのかってなってるのか 洗脳されなかったサラダとサラダのためにボルトに着いて行ったサスケが洗脳された側からすると裏切り者になるのなんつー酷い話考えるんだとらなったよ
102 23/08/14(月)16:17:20 No.1090246536
>>もしかしてカカシ先生かなりお辛い事になってる? >弟子殺ししそうになって三代目の気持ちが分かる・・・ってなって >今度は自分が託した次代が先に死ぬって三代目の追体験してる 三代目みたいに火影復帰できるね
103 23/08/14(月)16:17:26 No.1090246564
>クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん >カワキでなくてボルトが嫌われてんのか 意図しない現実改変能力暴発でカワキとボルト以外の人のカワキとボルトの立場が逆転した
104 23/08/14(月)16:17:26 No.1090246568
>クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん >カワキでなくてボルトが嫌われてんのか ボルトとカワキが入れ替わった
105 23/08/14(月)16:17:28 No.1090246574
また忍vs忍に戻ってくるから戦力外だった奴らが戦力になるな
106 23/08/14(月)16:17:28 No.1090246577
女子会でサラダとスミレわざわざ名指しだから会う前から何か理解してそうでもあるんだけどどうなのやら
107 23/08/14(月)16:17:40 No.1090246637
逆だったかもしんねぇで本当に逆にするのひどくない?
108 23/08/14(月)16:17:40 No.1090246639
>>クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん >>カワキでなくてボルトが嫌われてんのか >逆だったかもしれねえ つまりカワキが糞やろうってことね
109 23/08/14(月)16:17:58 No.1090246714
>万華鏡に開眼する時点で何か起きてる!って判断できるの間違ってないけど写輪眼危険物すぎない? 脳から特殊なチャクラ噴き出してるからな
110 23/08/14(月)16:18:27 No.1090246884
逆だったかもしれねェを本当に逆にして失うからこそ苦しいんだをナルトの息子に味合わせるという
111 23/08/14(月)16:18:27 No.1090246887
クローン自来也が気になってる
112 23/08/14(月)16:18:28 No.1090246893
来週の21日はめちゃくちゃ盛り上がるのは間違いない 遊戯王興味ない人は00時に電子買うし 定期購読してる人は発売日前に届いてる事多いしで
113 23/08/14(月)16:18:35 No.1090246925
カワキも色々同情とか理解とかできるんだけどお前さぁ…ってなる塩梅 昔のサスケみたいだな…
114 23/08/14(月)16:18:37 No.1090246940
>(サラダの料理美味しいなあ...) 喋れや!!!! イタチといいサスケといいこの兄弟は何で大事な事を口に出さないんだよ!!
115 23/08/14(月)16:18:38 No.1090246944
>また忍vs忍に戻ってくるから戦力外だった奴らが戦力になるな その戦力外だった連中が敵なんだけど(サラダスミレ除く)
116 23/08/14(月)16:18:47 No.1090246996
>カワキでなくてボルトが嫌われてんのか ボルトとカワキの立場が入れ替わってボルトが火影殺しの主犯として追われる立場になった
117 23/08/14(月)16:18:50 No.1090247004
ナルト達親世代が子供のことで優柔不断になっててその分2世連中というかボルトとカワキが覚悟ガンギマリになってるのはもうちょいナルトに火影として決断させろって気分になる
118 23/08/14(月)16:18:58 No.1090247043
>>>クラマ死んでから読んでないけどこのスレ眺めててもよくわからん >>>カワキでなくてボルトが嫌われてんのか >>逆だったかもしれねえ >つまりカワキが糞やろうってことね カワキ自身もこんな状況になると思ってなかったってのはある 完全なアクシデント
119 23/08/14(月)16:19:05 No.1090247075
>カワキも色々同情とか理解とかできるんだけどお前さぁ…ってなる塩梅 >昔のサスケみたいだな… 愛情拗らせて暴走してるからまぁ規模が更にでかくなっただけでサスケ見たいなもんだな
120 23/08/14(月)16:19:20 No.1090247140
ボルトからしたらまたカワキがやらかした程度の認識なんだろうな…
121 23/08/14(月)16:19:52 No.1090247273
これヒマワリもきついのでは
122 23/08/14(月)16:19:56 No.1090247286
>カワキも色々同情とか理解とかできるんだけどお前さぁ…ってなる塩梅 >昔のサスケみたいだな… 流石にエイダのアレはちょっと想定外だろ
123 23/08/14(月)16:20:08 No.1090247367
カワキは流れを利用しただけで自分がどんな扱い受けようが何代目家族は守るしボルトとは約束守ってボルトでなくなる前に殺す!って意志で動いてるからややこしい この状況自体は誰からも予想外