23/08/14(月)13:21:28 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/14(月)13:21:28 No.1090191675
初めてトヨタのディーラーいって車くーださい!してきたんだけど グレードの装備わかんなくてZとGで迷ってんすよって話したら今どっちのグレードも実車あるんで比較してみますか!って細かく教えてくれてすごくよかったです 結果Zの見積もりもらってきたけどここからオプション盛り盛りしたらなかなか良いお値段しますな
1 23/08/14(月)13:29:02 No.1090194322
ホイ300万円
2 23/08/14(月)13:30:02 No.1090194654
ハンコ押したらころっと態度変わったりしない?大丈夫?
3 23/08/14(月)13:38:45 No.1090197722
ハイブリッド?
4 23/08/14(月)13:39:53 No.1090198085
トヨタはGかZグレード買ってオプションつけないのが1番いいよ
5 23/08/14(月)13:42:17 No.1090198855
15年前くらいの車から変えたけど今のやつは標準でなんでもついてるよね
6 23/08/14(月)13:42:38 No.1090198968
>ハイブリッド? ガソリン 3ヶ月ちょいで納車されるって ハイブリッドは見通したたずと
7 23/08/14(月)13:43:24 No.1090199201
>>ハイブリッド? >ガソリン >3ヶ月ちょいで納車されるって >ハイブリッドは見通したたずと ダイハツがやらかしたからな
8 23/08/14(月)13:43:47 No.1090199314
お盆なのにやってるトヨタ系のディーラーあるんだな
9 23/08/14(月)13:43:57 No.1090199365
納期はやいな!
10 23/08/14(月)13:45:29 No.1090199842
>お盆なのにやってるトヨタ系のディーラーあるんだな そりゃ嘘だからな
11 23/08/14(月)13:48:43 No.1090200955
俺は3年前にスレ画の4WDのZ購入したけど満足してるよ ACCの停止保持はほしかったが(現モデルには付いてるはず)
12 23/08/14(月)13:50:28 No.1090201628
電パ欲しいから実質Zしか選択肢がないや ハイブリッドはGにもつくらしいが
13 23/08/14(月)13:51:08 No.1090201876
>お盆なのにやってるトヨタ系のディーラーあるんだな トヨタはほかの系列店と休む時期ずらすこと多い 販売チャネル統一されたけど元々は違うからその名残 ネッツは休みでトヨペットはやってるとか
14 23/08/14(月)13:54:44 No.1090203091
トヨタカローラ三重は8/5迄が夏休みで 以降通常営業だったが
15 23/08/14(月)13:56:23 No.1090203643
今やってるディーラーから住んでる地域ある程度絞れそう
16 23/08/14(月)13:56:41 No.1090203739
トヨタカローラ愛知は11から17までがお盆休みだな
17 23/08/14(月)13:58:36 No.1090204397
近所のトヨタモビリティ神奈川は今日から22日まで休み 結構長い
18 23/08/14(月)13:59:00 No.1090204534
埼玉だけど17まで休み
19 23/08/14(月)14:00:29 No.1090205058
シエンタの後付サーキュレーター意味あるんすかって聞いたら 正直このサイズだと意味ないと思いますよって言われた
20 23/08/14(月)14:02:23 No.1090205749
>>お盆なのにやってるトヨタ系のディーラーあるんだな >そりゃ嘘だからな トヨタカレンダーとかそういうので判断したのかもしれないけど販売店は関係無いからねあれ
21 23/08/14(月)14:03:49 No.1090206343
探すのは手間だぞ https://toyota.jp/shop_data/calendar/?padid=from_tjptop_important
22 23/08/14(月)14:03:54 No.1090206384
>トヨタカローラ三重は8/5迄が夏休みで https://www.instagram.com/p/CvTks3nP3kI/ https://www.instagram.com/p/Cv1GbpUPqcg/
23 23/08/14(月)14:05:11 No.1090206810
黙ってURL貼るのキモイよ
24 23/08/14(月)14:05:58 No.1090207077
>探すのは手間だぞ >https://toyota.jp/shop_data/calendar/?padid=from_tjptop_important トヨタ系のディーラー多過ぎねえ?
25 23/08/14(月)14:06:28 No.1090207232
>黙ってURL貼るのキモイよ お前の方ががキモいから
26 23/08/14(月)14:06:41 No.1090207306
>トヨタ系のディーラー多過ぎねえ? いいだろ最大手だぜ
27 23/08/14(月)14:06:41 No.1090207311
ウチの近所もやってねえな
28 23/08/14(月)14:06:48 No.1090207353
ディーラーのお休み状況なんて地域やら系列でいくらでも違いあるのに 嘘と決めつける…そんな「」にはなりたく無いですね たとえ嘘だったとしてもお!いいね!何色にするのん?みたいにレスした方が楽しいですし!
29 23/08/14(月)14:07:32 No.1090207594
ライズってなんかいい色ないよね
30 23/08/14(月)14:07:43 No.1090207669
削除依頼によって隔離されました >ディーラーのお休み状況なんて地域やら系列でいくらでも違いあるのに >嘘と決めつける…そんな「」にはなりたく無いですね >たとえ嘘だったとしてもお!いいね!何色にするのん?みたいにレスした方が楽しいですし! そういう薄寒い馴れ合いはメでやれば
31 23/08/14(月)14:08:11 No.1090207817
やっぱ嘘なのか
32 23/08/14(月)14:08:40 No.1090207962
カローラだのネッツだの訳わかんなかった頃よりいい… オプションは後からだと面倒なのもあるので最初から盛っておくのにこしたことないよ!
33 23/08/14(月)14:08:58 No.1090208084
>ライズってなんかいい色ないよね 白良いじゃん…
34 23/08/14(月)14:09:27 No.1090208246
>ディーラーのお休み状況なんて地域やら系列でいくらでも違いあるのに >嘘と決めつける…そんな「」にはなりたく無いですね >たとえ嘘だったとしてもお!いいね!何色にするのん?みたいにレスした方が楽しいですし! 変な作り話しないで普通に車買いたいみたいな感じでスレ立てれば誰も突っ込まないと思うが…
35 23/08/14(月)14:10:00 No.1090208429
Zだと上だけ黒あるけど全部白の方がいいと思うんだ…
36 23/08/14(月)14:10:13 No.1090208500
>ライズってなんかいい色ないよね パールとブラックのツートンかなぁ
37 23/08/14(月)14:10:48 No.1090208688
>カローラだのネッツだの訳わかんなかった頃よりいい… 俺は今も理解できていない 全部トヨタでいいじゃないか
38 23/08/14(月)14:14:36 No.1090210001
虚言癖は心療内科がいいらしいよ
39 23/08/14(月)14:14:43 No.1090210038
>変な作り話しないで普通に車買いたいみたいな感じでスレ立てれば誰も突っ込まないと思うが… 安心しろ どんなスレ立てでも車のスレはだいたいレスポンチ始まるもんだ
40 23/08/14(月)14:16:03 No.1090210427
いい車だな!ロッキーだろ!
41 23/08/14(月)14:16:38 No.1090210595
車買うのって面倒だよね
42 23/08/14(月)14:17:26 No.1090210831
ライズは元々燃費いい新開発の1.2Lエンジン積んでるからハイブリッドの燃費だけで元を取ろうと思うと13万キロぐらい走らないと帳尻合わないからな
43 23/08/14(月)14:17:58 No.1090211018
>ライズは元々燃費いい新開発の1.2Lエンジン積んでるからハイブリッドの燃費だけで元を取ろうと思うと13万キロぐらい走らないと帳尻合わないからな なそ にん
44 23/08/14(月)14:18:49 No.1090211294
まあシリーズハイブリッドのメリットは燃費だけじゃないからな
45 23/08/14(月)14:19:08 No.1090211385
ずっと外車乗っててこの前トヨタのディーラー行ったら親切すぎて嘘…しゅきぃ…ってなった俺だ
46 23/08/14(月)14:19:24 No.1090211472
トータル云々はあんまり意味無い 車買う時の10万円と日々の燃料代の10万円は価値が違うんよ
47 23/08/14(月)14:21:13 No.1090212074
トヨタのディーラーってそんなに対応いいの…? ホンダとマツダに行ったけどどっちも塩対応だったぞ
48 23/08/14(月)14:21:14 No.1090212082
ライズってやらかしたやつじゃなかったっけ?
49 23/08/14(月)14:22:23 No.1090212422
トヨタ叩いたら分かってる風だった古のネット… 脳内愛車はキモオタブルー そんな時代はもう遠い…
50 23/08/14(月)14:23:23 No.1090212792
>ライズは元々燃費いい新開発の1.2Lエンジン積んでるからハイブリッドの燃費だけで元を取ろうと思うと13万キロぐらい走らないと帳尻合わないからな バッテリー交換イベントが発生するとさらにドン!だしな
51 23/08/14(月)14:23:55 No.1090212963
今もエアプ同士でHVのバッテリーが30万ぐらいするってノリなんすかね
52 23/08/14(月)14:24:37 No.1090213166
>トヨタ叩いたら分かってる風だった古のネット… >脳内愛車はキモオタブルー >そんな時代はもう遠い… そういう人らはマウント文化でトヨタという勝ち馬に乗っかってるだけだろう
53 23/08/14(月)14:25:11 No.1090213333
>ライズってやらかしたやつじゃなかったっけ? やらかしたのはハイブリッドだけだよ ガソリン車は問題ない
54 23/08/14(月)14:25:13 No.1090213341
>まあシリーズハイブリッドのメリットは燃費だけじゃないからな 日産のイーパワーもトルク感気持ちいいしね
55 23/08/14(月)14:26:19 No.1090213645
>>ライズは元々燃費いい新開発の1.2Lエンジン積んでるからハイブリッドの燃費だけで元を取ろうと思うと13万キロぐらい走らないと帳尻合わないからな >バッテリー交換イベントが発生するとさらにドン!だしな まずハイブリッドの駆動用バッテリーが通常の使用でそこまで死ぬことないし…
56 23/08/14(月)14:27:43 No.1090214085
EVならともかくHVだとバッテリーの劣化で多少容量が減ったところでそんな影響ないからなぁ
57 23/08/14(月)14:29:53 No.1090214801
>まずハイブリッドの駆動用バッテリーが通常の使用でそこまで死ぬことないし… 最近のだと蓄電量制御のノウハウ貯まってるから 経年劣化以外ではまず死なねえな…
58 23/08/14(月)14:30:35 No.1090215010
>まずハイブリッドの駆動用バッテリーが通常の使用でそこまで死ぬことないし… 10万キロ越えてても普通に動くよね…
59 23/08/14(月)14:32:07 No.1090215442
>トヨタのディーラーってそんなに対応いいの…? >ホンダとマツダに行ったけどどっちも塩対応だったぞ 1位になる会社ってものが見えてくるよね
60 23/08/14(月)14:32:19 No.1090215498
ガソリン代で多少取り返せるとはいえ30万差はでかいから ガソリン+モーターのパワーに30万払うだけの魅力を感じられるかどうかだな あとまあ今後どんどんガソリン値上がりしてリッター400円とかになったらあっという間に元取れる
61 23/08/14(月)14:33:12 No.1090215766
>ホンダとマツダに行ったけどどっちも塩対応だったぞ わりと真面目に塩対応トップ2だと思う
62 23/08/14(月)14:33:39 No.1090215905
>わりと真面目に塩対応トップ2だと思う スバルの方がひどくないか
63 23/08/14(月)14:34:14 No.1090216101
>>トヨタのディーラーってそんなに対応いいの…? >>ホンダとマツダに行ったけどどっちも塩対応だったぞ >1位になる会社ってものが見えてくるよね そうやってメーカー間の対立煽るのはまとめサイトとかがよくやってる手法だね
64 23/08/14(月)14:34:45 No.1090216290
俺も今年の春一通り回ったけどそこまで差は感じなかったけどなぁ 地域というかディーラーによるんじゃない? レクサスと外車ディーラーは行ってないからわからん
65 23/08/14(月)14:35:55 No.1090216677
塩対応当たり前みたいだったら誰も行かなくなるだろ
66 23/08/14(月)14:36:39 No.1090216920
スズキと日産は極めて普通の対応だった マツダは変な営業に当たっちまった 他社のディスりを延々と聞かせてきた
67 23/08/14(月)14:36:54 No.1090217009
三菱は塩対応っていうか値引きが異常に渋かった 三菱のくせによぉ…!
68 23/08/14(月)14:37:57 No.1090217316
値引きは今はどこも渋いんじゃねえかな…
69 23/08/14(月)14:38:00 No.1090217332
ディーラーの良し悪しなんて地域や店舗によるから一概に言えんよ スバル以外
70 23/08/14(月)14:38:11 No.1090217394
ディーラーの口コミがやたらと店員の態度に関するコメントばっかりなのは何なの 値段以外はクソどうでもいいんだけど
71 23/08/14(月)14:38:36 No.1090217546
トヨタは…スーツにインカム付けた物腰の柔らかい眼鏡屋系のおにいさんおねえさんがこちらの一挙手一投足を見逃さない マツダは…「〇〇さんお客さん!!」と受付の姉ちゃんが大声で呼ぶと、何かメーカーから貰ったウインドブレーカー来たおっさんが裏から走って来る まぁお好きな方で…
72 23/08/14(月)14:38:45 No.1090217595
値段はカタログ見ろとしか…
73 23/08/14(月)14:39:00 No.1090217668
>ディーラーの良し悪しなんて地域や店舗によるから一概に言えんよ >スバル以外 ウチの近所は特に問題ないけどスバルになんか恨みでもあんの?
74 23/08/14(月)14:39:06 No.1090217694
三菱もうコアなファンだけでやっていく感じだし
75 23/08/14(月)14:39:38 No.1090217857
トヨタはいいな うちのディーラーは早く買え!早く~~~!!!ってテーブルドンドン叩き出したりして怖かった
76 23/08/14(月)14:39:49 No.1090217926
車買うときにいろんなディーラー巡ったがどこも差はなかったな たまたまその店員がってだけでは
77 23/08/14(月)14:39:56 No.1090217975
ハイブリッドバッテリー交換とか言ってるのはさすがにお爺ちゃんすぎる…
78 23/08/14(月)14:40:17 No.1090218084
>トヨタは…スーツにインカム付けた物腰の柔らかい眼鏡屋系のおにいさんおねえさんがこちらの一挙手一投足を見逃さない >マツダは…「〇〇さんお客さん!!」と受付の姉ちゃんが大声で呼ぶと、何かメーカーから貰ったウインドブレーカー来たおっさんが裏から走って来る >まぁお好きな方で… こういう印象操作って真面目に訴えられねえのかなって思う
79 23/08/14(月)14:40:40 No.1090218200
いいねぇまとめ受けしやすいレスがいっぱいだ
80 23/08/14(月)14:41:10 No.1090218351
塩対応って具体的に何なんだろうな
81 23/08/14(月)14:41:12 No.1090218360
僕の発言はチャンピオンイエローにしてください
82 23/08/14(月)14:41:34 No.1090218488
所詮ホラ吹きが立てるスレなんてこんなもんだ
83 23/08/14(月)14:41:40 No.1090218519
>こういう印象操作って真面目に訴えられねえのかなって思う どっちにも良さがあるってレスだと思った
84 23/08/14(月)14:41:41 No.1090218522
>トヨタはいいな >うちのディーラーは早く買え!早く~~~!!!ってテーブルドンドン叩き出したりして怖かった そんなとこ二度と行くな 多少遠くても同じメーカーの違うディーラーへ行け
85 23/08/14(月)14:41:44 No.1090218544
>ハイブリッドバッテリー交換とか言ってるのはさすがにお爺ちゃんすぎる… HV出始めの頃に「交換するとこんなに高額なんですよ!!!」と騒ぐ変な人居たよな…と思ってたら今度はテスラで同じようなの居て 進歩してねえな…
86 23/08/14(月)14:41:52 No.1090218592
とまあこれが一般的な車スレなわけだ
87 23/08/14(月)14:41:56 No.1090218623
印象だけで言ったら不正車検してたトヨタ系が一番良くないよ
88 23/08/14(月)14:42:29 No.1090218790
>ハイブリッドバッテリー交換とか言ってるのはさすがにお爺ちゃんすぎる… そもそもこれダイハツのシリーズハイブリッドだからe-POWERと同じくEV走行しかしないので単純比較にはならないが プリウスアクアレベルでもバッテリー10万キロ普通に持つ上に交換してもいま工賃入れて12万円とかそんなレベルだしな…
89 23/08/14(月)14:42:48 No.1090218880
>HV出始めの頃に「交換するとこんなに高額なんですよ!!!」と騒ぐ変な人居たよな… 上で30万どうこう言ってるけどやるとそれくらいかかるのは事実なんだよな やる必要ないだけで
90 23/08/14(月)14:43:26 No.1090219081
>所詮ホラ吹きが立てるスレなんてこんなもんだ いつまで粘着してんだ
91 23/08/14(月)14:43:37 No.1090219139
>値引きは今はどこも渋いんじゃねえかな… そうはいうけど本体値引き一切なしオプションサービスも一切なしってなかなかないぞ 三菱のくせによぉ…!
92 23/08/14(月)14:43:57 No.1090219243
>上で30万どうこう言ってるけどやるとそれくらいかかるのは事実なんだよな >やる必要ないだけで 30万を意味もなくどぶに捨てたら30万かかるわけか…
93 23/08/14(月)14:44:00 No.1090219250
30万円もかかんねーよ…
94 23/08/14(月)14:44:38 No.1090219480
>そうはいうけど本体値引き一切なしオプションサービスも一切なしってなかなかないぞ >三菱のくせによぉ…! 時期によるぞ
95 23/08/14(月)14:45:09 No.1090219639
>30万円もかかんねーよ… 主機なら今でもそんなもんだろ いまから「」が死ぬまで乗っても交換する機会ないと思うけど
96 23/08/14(月)14:45:18 No.1090219679
バッテリ交換話でまだ粘るのが本物っぽくて悲しい
97 23/08/14(月)14:46:14 No.1090219970
>>値引きは今はどこも渋いんじゃねえかな… >そうはいうけど本体値引き一切なしオプションサービスも一切なしってなかなかないぞ >三菱のくせによぉ…! 今年前半あたりは値引き一切0ってメーカーに限らず結構あったみたいだぞ
98 23/08/14(月)14:46:49 No.1090220177
てかライズのハイブリッドまだ買えないじゃん!なんでバッテリーの話で荒れるんだよ!
99 23/08/14(月)14:47:20 No.1090220325
>てかライズのハイブリッドまだ買えないじゃん!なんでバッテリーの話で荒れるんだよ! 言われてみればそうだな…
100 23/08/14(月)14:47:38 No.1090220422
>バッテリ交換話でまだ粘るのが本物っぽくて悲しい 見えないもの見えてる方がよほど本物じゃん…
101 23/08/14(月)14:48:34 No.1090220714
スレッドを立てた人によって削除されました >いつまで粘着してんだ スレの管理すらできない嘘吐き野郎
102 23/08/14(月)14:49:09 No.1090220883
本田のステップ買うときディーラーで値段が変わった トヨタも系列が違う店舗があれば見積もり取ってもらった方がいいよ
103 23/08/14(月)14:49:18 No.1090220935
まあ消しても図星かとか言って荒らすんだけどね
104 23/08/14(月)14:50:37 No.1090221377
スバルで嫌な思いしたことないんだがな 今の担当とも仲良くしてるし