ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/14(月)12:25:56 No.1090173198
これが2023年に企業が出す3Dモデルか…?
1 23/08/14(月)12:27:42 No.1090173725
れまこは2012年の作品のキャラクターだし…
2 23/08/14(月)12:28:53 No.1090174114
家元出した方よくない?
3 23/08/14(月)12:33:49 No.1090175602
お金ないのかね
4 23/08/14(月)12:35:21 No.1090176041
すぐ終わったソシャゲのモデル?
5 23/08/14(月)12:41:19 No.1090177911
おじさんたちは公式に動きがあるだけで飛びつくし…
6 23/08/14(月)12:44:08 No.1090178787
ドリタンのモデルもうちょいいいモデルじゃなかった?
7 23/08/14(月)12:48:06 No.1090180136
死んだソシャゲの3D流用して
8 23/08/14(月)12:48:38 No.1090180336
>家元出した方よくない? 原作通りだとクソ面白くもないただの堅物ババアだぞ
9 23/08/14(月)12:49:45 No.1090180712
チケットって事は金取る配信なのかこれ
10 23/08/14(月)12:51:20 No.1090181251
バーチャルライブ?あんこうチームが歌って踊ってすんの?つべで観れる?
11 23/08/14(月)12:51:53 No.1090181426
書き込みをした人によって削除されました
12 23/08/14(月)12:52:24 No.1090181596
やるにしても完全に機を逸してる
13 23/08/14(月)12:52:37 No.1090181673
バーチャルライブってだけでも無謀なのにメンバーはあんこうチームとか困惑しちゃう
14 23/08/14(月)12:52:43 No.1090181724
金取るなら家元のエロコスプレショーやれよ
15 23/08/14(月)12:54:05 No.1090182147
家元と島田のオババズでやれ
16 23/08/14(月)12:55:24 No.1090182589
はぁ~~3Dモデルが動いて喋るんかぁ~~ハイカラじゃの~~~~~
17 23/08/14(月)12:56:35 No.1090182998
家元が好き放題されてるのは絵と文字だけの場末のクソソシャゲだからでまともな舞台に出せるわけねえだろ
18 23/08/14(月)12:56:49 No.1090183079
ニコニコのみか
19 23/08/14(月)12:58:20 No.1090183626
別に歌で売ってる作品でもないのになんでやるのか謎
20 23/08/14(月)12:58:48 No.1090183783
>家元が好き放題されてるのは絵と文字だけの場末のクソソシャゲだからでまともな舞台に出せるわけねえだろ フィギュア化までしてるだろ!
21 23/08/14(月)12:59:37 No.1090184111
そもそも歌イベなのか?
22 23/08/14(月)12:59:47 No.1090184170
実写PVもそうだけど時々迷走する
23 23/08/14(月)13:00:17 No.1090184369
>実写PVもそうだけど時々迷走する 最近もう迷走しかしてなくない?
24 23/08/14(月)13:01:06 No.1090184659
アニメのイベントなんてそのキャラってわかれば別に十分じゃない?
25 23/08/14(月)13:02:21 No.1090185062
>別に歌で売ってる作品でもないのになんでやるのか謎 新しい主題歌御披露目じゃないかな
26 23/08/14(月)13:02:44 No.1090185221
バンダイビジュアル君はさぁ…
27 23/08/14(月)13:03:06 No.1090185356
>実写PVもそうだけど時々迷走する 言うほど時々か?
28 23/08/14(月)13:03:13 No.1090185413
本編がダラダラすぎてもう何やってもノレない
29 23/08/14(月)13:04:51 No.1090186042
>最近もう迷走しかしてなくない? 時間は間違いなくかけ過ぎたね
30 23/08/14(月)13:06:28 No.1090186603
最終章終わるまであと何年かかるかな
31 23/08/14(月)13:06:36 No.1090186659
何かもう冷めた 劇場版で一区切り付いてるしもういいやって気分
32 23/08/14(月)13:07:10 No.1090186842
後期OPお願いしますね!されてから何年待たされたんだろうchouchoさん
33 23/08/14(月)13:11:11 No.1090188258
未だにこれ追ってるのって高齢戦車オタだろうしこれくらいで十分な気もする
34 23/08/14(月)13:11:34 No.1090188394
このペースで遅れるならなんでわざわざ最終章始めたんだってなる
35 23/08/14(月)13:11:48 No.1090188464
あまりにも時代に取り残された感のある3Dモデル過ぎる…大企業付いてるんだからもうちょい金掛けて
36 23/08/14(月)13:11:59 No.1090188519
>未だにこれ追ってるのって高齢戦車オタだろうしこれくらいで十分な気もする 早くせんと……!わしが死んでしまうじゃろ……!
37 23/08/14(月)13:12:16 No.1090188614
早く終わらせろ
38 23/08/14(月)13:14:11 No.1090189209
コンテンツとしてドンドン弱体化してるのがとても辛い… かくいう俺もかなり冷めて離れてしまった 最終章のブルーレイすら買わなくなってしまった
39 23/08/14(月)13:14:18 No.1090189234
弾からキャラ出てくるソシャゲのがマシなグラじゃなかったか…?
40 23/08/14(月)13:15:57 No.1090189785
なんかダメだった
41 23/08/14(月)13:17:05 No.1090190133
いやリアルライブやれよ 何でガルパンだけ頑なにやらないんだ? ガルパンおじさんが高齢だからか?
42 23/08/14(月)13:17:49 No.1090190378
データ量の縛りがあっても可愛い3Dモデルは創れるからモデラーさんにもあまり予算割けなかったのかも 突貫工事だったのかな
43 23/08/14(月)13:17:50 No.1090190386
間を空けてもちゃんと作ればファンはついてくるって一回味を占めたからって以降もダラダラ作って良いわけじゃねーぞ
44 23/08/14(月)13:18:16 No.1090190564
VITAの頃ならセーフだった
45 23/08/14(月)13:19:20 No.1090190950
>間を空けてもちゃんと作ればファンはついてくるって一回味を占めたからって以降もダラダラ作って良いわけじゃねーぞ 2時間できっちり終わるやつをやった方が良かったのではとちょっと思う
46 23/08/14(月)13:19:31 No.1090191024
コロナのせいだから… 精二別のアニメに手を出してるけど
47 23/08/14(月)13:19:43 No.1090191089
せいじが以前スタッフがなかなか集まらない!って愚痴ってたけど自業自得以外の何ものでもねぇよ
48 23/08/14(月)13:20:01 No.1090191211
>コロナのせいだから… うn >精二別のアニメに手を出してるけど おい
49 23/08/14(月)13:20:03 No.1090191220
プリプリとどっちが先に終わるかレースだ!
50 23/08/14(月)13:20:03 No.1090191224
>間を空けてもちゃんと作ればファンはついてくるって一回味を占めたからって以降もダラダラ作って良いわけじゃねーぞ 仏の顔も三度までじゃないけど流石に露骨にやられるとマジで冷めるっていうか実際かなりファン離れてるよね
51 23/08/14(月)13:21:15 No.1090191592
最終章なぞやらずに劇場版でスッパリやめとけば良かったのに… と言いたいとこだかワシはマリー様を生み出した功績を忘れてはおらぬ
52 23/08/14(月)13:22:31 No.1090192007
3Dモデルのノウハウがない所が作れば こんなもんなのでは
53 23/08/14(月)13:23:09 No.1090192190
専業で制作しているわけじゃないからどうしたって掛かるのだ そしてファンがそれで怒らない
54 23/08/14(月)13:23:11 No.1090192205
だいたいあんこうチーム抜きの大洗女子が継続に勝ちましたってのも何だかな…
55 23/08/14(月)13:23:23 No.1090192296
>最終章なぞやらずに劇場版でスッパリやめとけば良かったのに… >と言いたいとこだかワシはマリー様を生み出した功績を忘れてはおらぬ 最終章って言わずに不定期にスピンオフ映画作りますって話でよかったと思ってる 最終章っていうでっかい括りにするからいい加減いつ終わるのこれ?って空気になってくる
56 23/08/14(月)13:23:29 No.1090192333
>最終章なぞやらずに劇場版でスッパリやめとけば良かったのに… >と言いたいとこだかワシはマリー様を生み出した功績を忘れてはおらぬ 多分引き延ばされ続けてる理由がそういうファンが作品に甘い部分を突かれてる
57 23/08/14(月)13:23:39 No.1090192412
>最終章なぞやらずに劇場版でスッパリやめとけば良かったのに… >と言いたいとこだかワシはマリー様を生み出した功績を忘れてはおらぬ 俺は継続高校が好きなので最終章でスポット当たったのが嬉しい 制作スピードは…うn
58 23/08/14(月)13:23:44 No.1090192444
代わりに戦車のモデルを出そう
59 23/08/14(月)13:23:45 No.1090192453
>と言いたいとこだかワシはマリー様を生み出した功績を忘れてはおらぬ 押安で五月蝿い面倒なオタク呼び寄せた功罪と相殺できるか微妙なとこだけどな…まぁそういうオタクももう離れただろうが
60 23/08/14(月)13:24:14 No.1090192611
コイカツとかのモデルよりも質が低く見える
61 23/08/14(月)13:24:35 No.1090192721
ダラダラしてる間にもアニメは色んなヒットコンテンツが追加されていってるからな…そりゃガチガチのガルパンファンじゃない限りライトなファンはある程度離れていくんだから鮮度をもうちょい大切にして欲しかった
62 23/08/14(月)13:25:07 No.1090192904
>最終章って言わずに不定期にスピンオフ映画作りますって話でよかったと思ってる >最終章っていうでっかい括りにするからいい加減いつ終わるのこれ?って空気になってくる これはマジでそう 予定があるなんて言うから早く出せって言われるんだわ どの道時間かかるならそんなん言わずにサプライズで出したほうがまだいいだろ
63 23/08/14(月)13:25:08 No.1090192915
>だいたいあんこうチーム抜きの大洗女子が継続に勝ちましたってのも何だかな… それは別に良いじゃん みんな頑張ってるのにあんこういなきゃ何も出来ない方が嫌だわ
64 23/08/14(月)13:25:43 No.1090193103
完結編は戦ってる理由がしょうもなさすぎるのが最初からずっと気になってる
65 23/08/14(月)13:25:47 No.1090193128
個人的には年に1話でもギリギリだったよ
66 23/08/14(月)13:25:54 No.1090193173
ガルパンとプリプリやってる間に水島努影薄くなったな
67 23/08/14(月)13:26:27 No.1090193360
>ダラダラしてる間にもアニメは色んなヒットコンテンツが追加されていってるからな…そりゃガチガチのガルパンファンじゃない限りライトなファンはある程度離れていくんだから鮮度をもうちょい大切にして欲しかった そもそも本編が出てないのに離れた扱いってのもどうなんだ ちゃんと劇場版公開されればファンは行くと思うが
68 23/08/14(月)13:26:34 No.1090193396
継続って練習試合でまほとみほがいた頃の黒森峰に善戦してるんだっけか
69 23/08/14(月)13:26:48 No.1090193480
>完結編は戦ってる理由がしょうもなさすぎるのが最初からずっと気になってる 河嶋押し出さずに世界大会のことだけ理由にすればよかったのに
70 23/08/14(月)13:27:04 No.1090193563
けいおんとかアイマスの頃のMMDがこんな感じだった もう少し目は小さいのが流行りだったかな
71 23/08/14(月)13:27:25 No.1090193716
>完結編は戦ってる理由がしょうもなさすぎるのが最初からずっと気になってる まあ本編的なシリアスさはもう劇場版で終えてるようなもんだしね… ファンディスクみたいなもんでしょ完結編は
72 23/08/14(月)13:28:03 No.1090193989
正直大会で頑張ってる動機も一番しょうもないから小説とかで良かったよ
73 23/08/14(月)13:28:14 No.1090194051
アニメのシリーズものでこういう自然に擦り切れて自然消滅に向かっていく作品は珍しい気がするな
74 23/08/14(月)13:28:17 No.1090194072
エリカが何か覚醒してプラウダに勝った時点でなんか冷めた
75 23/08/14(月)13:28:37 No.1090194175
負けてもいい戦いだから今年やる継続戦で惜しくも敗退したら面白いなと思ってる
76 23/08/14(月)13:29:00 No.1090194306
映像的にも劇場版超える事無いから戦車戦に新鮮味が無い
77 23/08/14(月)13:29:11 No.1090194370
最初から最終章はファンディスク的なものだと思ってる
78 23/08/14(月)13:29:25 No.1090194446
>アニメのシリーズものでこういう自然に擦り切れて自然消滅に向かっていく作品は珍しい気がするな そりゃこんな続き方が許されるコンテンツ自体そうそう無いからな
79 23/08/14(月)13:29:56 No.1090194626
当時のガルパンおじさん…お前たちは今どこで戦っている…
80 23/08/14(月)13:30:00 No.1090194648
理由がしょうもないから大洗女子が負ける展開も十分あるかもね 精二だし
81 23/08/14(月)13:30:13 No.1090194714
>アニメのシリーズものでこういう自然に擦り切れて自然消滅に向かっていく作品は珍しい気がするな なのは…
82 23/08/14(月)13:30:28 No.1090194784
>専業で制作しているわけじゃないからどうしたって掛かるのだ >そしてファンがそれで怒らない 別にファンが怒ったってなにも起きないだろ
83 23/08/14(月)13:31:01 No.1090194973
>当時のガルパンおじさん…お前たちは今どこで戦っている… 俺の知ってる古参のガチガルパンおじさんはだいたいラブライバーになった
84 23/08/14(月)13:31:11 No.1090195036
劇場版で綺麗に終わってあとは家元と西住ちゃんが和解してハッピーエンドしか話の本筋はやることないからな
85 23/08/14(月)13:31:18 No.1090195071
>映像的にも劇場版超える事無いから戦車戦に新鮮味が無い 戦車道のルール上の制限もあるからな 元も子もないけど野上が自作品で描いたパンターF改対74式スーパー改みたいな世代違いの異種格闘技戦も出来ない
86 23/08/14(月)13:31:40 No.1090195204
>>アニメのシリーズものでこういう自然に擦り切れて自然消滅に向かっていく作品は珍しい気がするな >なのは… あれはちゃんと最後に花火打ち切って終わったって言っていいんじゃねえかな…
87 23/08/14(月)13:32:16 No.1090195400
>アニメのシリーズものでこういう自然に擦り切れて自然消滅に向かっていく作品は珍しい気がするな むしろアニメのシリーズは公式でこれですべての展開は終わりです!なんて言う方が極稀し多くは自然消滅だよ やたら長すぎる最終章の構想わざわざ公表してそれが全然来ないからみんな飽きるというのは珍しいかもしれんけど
88 23/08/14(月)13:32:17 No.1090195409
なんで5作もやるとか言い出したの…
89 23/08/14(月)13:32:42 No.1090195581
粘着だけは相変わらず元気に粘着し続けてるのがすごいね
90 23/08/14(月)13:33:22 No.1090195811
井口だからだろ
91 23/08/14(月)13:33:48 No.1090195985
大洗町もガルパン離れが著しいし 何ならバンダイ側が大洗から距離を置いてるなんて噂も出てる 杉山Pが大洗担当から外されたとか言われてるし
92 23/08/14(月)13:34:29 No.1090196196
6作です…
93 23/08/14(月)13:34:30 No.1090196202
らしいらしい
94 23/08/14(月)13:35:24 No.1090196496
いいからせいじはまた変なギャグアニメ作ってくれ
95 23/08/14(月)13:35:28 No.1090196513
>大洗町もガルパン離れが著しいし >何ならバンダイ側が大洗から距離を置いてるなんて噂も出てる >杉山Pが大洗担当から外されたとか言われてるし ガルパンで爆発的に稼げたけど別にガルパン無くても普通にやっていける程度には元から人気あったしな…
96 23/08/14(月)13:36:07 No.1090196748
らしいの話はともかく当時ガルパンに協力してくれてた大洗の人たちだっていつまでも元気なわけじゃないのは事実だしなぁ
97 23/08/14(月)13:37:02 No.1090197077
ガルパン声優ももうおばさんばっかだしな そりゃ若い声優がいるコンテンツに浮気する
98 23/08/14(月)13:37:33 No.1090197306
声優も引退とか活動休止とか出てきてるし 少なくとも一年毎くらいのペースで公開できるスケジュールは組むべきだった バンビジュはアクタス買収したんだからそのあたりの舵取りちゃんとやれよ…
99 23/08/14(月)13:37:46 No.1090197383
次出したらさすがにその次はあまり間隔を置かずに出して欲しい
100 23/08/14(月)13:38:15 No.1090197546
#ガルパンはいいぞ
101 23/08/14(月)13:38:27 No.1090197612
最終章4話10月だかに公開するんでしょ? …しないの?
102 23/08/14(月)13:38:28 No.1090197616
メグミとボコの声優さんが活動休止中だっけ?
103 23/08/14(月)13:38:29 No.1090197625
>粘着だけは相変わらず元気に粘着し続けてるのがすごいね ガルパン粘着なんかいたんだ 暇すぎる
104 23/08/14(月)13:39:14 No.1090197873
あらひろこさんも亡くなったしな 代わりに精二がカンテレ鳴らす事に
105 23/08/14(月)13:40:20 No.1090198240
>最終章4話10月だかに公開するんでしょ? >…しないの? それはする 流石に公開日まで発表しててできませんでしたはない
106 23/08/14(月)13:40:46 No.1090198387
ずっと待たされた久しぶりの続編だ!はシンエヴァとかあのへんみたいに本当に最後と決めてるやつだけにしないとどんどんありがたみが薄れるので…
107 23/08/14(月)13:41:23 No.1090198570
でも次のあんこう祭に声優が来れば10万人のガルパンおじさんが押し寄せるんでしょ
108 23/08/14(月)13:41:27 No.1090198588
1話が2017年か…
109 23/08/14(月)13:42:03 No.1090198781
最初のシリーズ以降は蛇足
110 23/08/14(月)13:42:03 No.1090198784
元々別にどっぷりなファンじゃなかったからわりと気楽に待ててる 代わりに見る前に復習したりもしないから試合の途中で区切るのだけは勘弁してほしいなと思ってしまう
111 23/08/14(月)13:42:14 No.1090198836
>1話が2017年か… なそ にん
112 23/08/14(月)13:43:14 No.1090199141
一年一作ペースだったら今年で終わってたな あれ言うほどペース悪くなくね?
113 23/08/14(月)13:43:45 No.1090199300
1話は2012年だが… 1章のこと?
114 23/08/14(月)13:43:46 No.1090199303
>最初のシリーズ以降は蛇足 雑ぅ
115 23/08/14(月)13:44:42 No.1090199592
>1話は2012年だが… >1章のこと? ガルパンおじさんはそういうとこだよね
116 23/08/14(月)13:46:36 No.1090200223
制作が狙って一番人気にしようとしたキャラ 当時からイマイチ人気なかったし今じゃオババ&パンツ 上手くいかねえな
117 23/08/14(月)13:47:14 No.1090200450
>1話は2012年だが… >1章のこと? あっはい 仰る通りです
118 23/08/14(月)13:49:04 No.1090201090
新キャラのBC自由と学園チーム自体の出番は初の継続はまあともかくとしてチハタンは軽く成長見せて2話Bパートだけで跨がずに負けて終わってて良かったように思う
119 23/08/14(月)13:49:48 No.1090201377
公式グッズですらここんとこオババ推し オババウェディングドレスに…オババチャイナドレスに…
120 23/08/14(月)13:49:52 No.1090201400
普通に作品の話題で間違ったこと言って突っ込まれたら不貞腐れるってマジでいっちょ噛みして文句言いたい人しか残ってないのな
121 23/08/14(月)13:50:07 No.1090201485
ガルパンおじさんって呼称は40代50代の女性を〇〇女子って呼んでるのと同じような気持ち悪さがあって好きじゃない
122 23/08/14(月)13:51:16 No.1090201917
>普通に作品の話題で間違ったこと言って突っ込まれたら不貞腐れるってマジでいっちょ噛みして文句言いたい人しか残ってないのな どうした?
123 23/08/14(月)13:51:25 No.1090201951
急に知波単が歌いだしたとこで商売に色気出したのが見え据えてなあ
124 23/08/14(月)13:51:57 No.1090202115
>公式グッズですらここんとこオババ推し >オババウェディングドレスに…オババチャイナドレスに… 大して本編に出番も無いからオババ目当てで観に来る人程損するな…
125 23/08/14(月)13:52:47 No.1090202446
>急に知波単が歌いだしたとこで商売に色気出したのが見え据えてなあ そこはテレビの頃からプラウダが歌ってただろ
126 23/08/14(月)13:53:26 No.1090202643
これで次からオババの出番が捩じ込まれてたらちょっと笑ってしまうかもしれん
127 23/08/14(月)13:53:57 No.1090202829
確かにチハタンが急に歌い出したのは不自然だったな
128 23/08/14(月)13:54:35 No.1090203027
>そこはテレビの頃からプラウダが歌ってただろ そういうとこですよ ガルパンおじさん