ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/14(月)11:43:48 No.1090161156
ドリフターズ読んだけどここのスキピオの顔悪すぎる
1 23/08/14(月)11:51:28 No.1090163239
しかし殴られる
2 23/08/14(月)11:53:09 No.1090163655
鉄骨組んだ建物あるんだな…
3 23/08/14(月)11:54:30 No.1090163999
>鉄骨組んだ建物あるんだな… 建物…建物かなぁ空母って
4 23/08/14(月)11:55:52 No.1090164353
ていとくぅッ
5 23/08/14(月)11:57:15 No.1090164702
スパッ
6 23/08/14(月)11:58:51 No.1090165087
山口多聞だけギャグ作画にもならないし暴力も振るわれないしズルい
7 23/08/14(月)12:00:19 No.1090165481
大丈夫、続けて と言ってくれる山口多聞が居てくれて本当に良かった
8 23/08/14(月)12:01:13 No.1090165740
>山口多聞だけギャグ作画にもならないし暴力も振るわれないしズルい 提督はツッコミも便乗もせず流れをぶったぎるボケ殺しを習得してるからな…
9 23/08/14(月)12:03:00 No.1090166243
>鉄骨組んだ建物あるんだな… これ空母飛龍の中です…
10 23/08/14(月)12:03:04 No.1090166261
こう見えて菅野はインテリで話理解できるのが救い
11 23/08/14(月)12:04:20 No.1090166636
だって提督いなかったら冗談抜きで何の意味もない独り言になるし…
12 23/08/14(月)12:05:14 No.1090166898
最後のコマはローマ人っぽいものの例えなんだろうか
13 23/08/14(月)12:06:16 No.1090167178
こう考えると黒王軍最初っから詰んでるな…
14 23/08/14(月)12:06:59 No.1090167399
漂流物側の将軍枠がどいつもこいつもやり過ぎたせいで後々追い出された奴ばっかり過ぎる…
15 23/08/14(月)12:07:34 No.1090167572
スキピオに影響されたのか授業の時スキピオシンパぽい知的な眼鏡ワンこ族も居るよね
16 23/08/14(月)12:07:49 No.1090167650
兵站!兵站!
17 23/08/14(月)12:07:54 No.1090167668
>こう考えると黒王軍最初っから詰んでるな… 肝心の黒王もなんか力の使いすぎで死にそうだし…
18 23/08/14(月)12:08:18 No.1090167794
しかもでたらめ兵站の源泉である出稼ぎ息子は総大将で、過労で体を壊している
19 23/08/14(月)12:09:42 No.1090168221
続き待ち遠しいなぁ!!って最初から読み直したら初登場時辺りの国王様のおててめっちゃ綺麗 もうかなりガッサガサだけどどれくらいまで保つんでしょうね
20 23/08/14(月)12:10:57 No.1090168586
書き込みをした人によって削除されました
21 23/08/14(月)12:10:59 No.1090168595
このままだと黒王軍は勝手に無茶して勝手に滅びるただの馬鹿だけど 実はまだ隠し玉があったりするのかな
22 23/08/14(月)12:11:08 No.1090168638
一応黒王的には人間に取って代わるのはガチ思想ではあるよね どっちにせよそんな急に出来る訳ないというだけで
23 23/08/14(月)12:11:28 No.1090168745
飯と力で統制してるから仮に行軍ゆっくりにして地盤固めようとしても黒王は稼働し続けないとならんから時間が敵になり続ける
24 23/08/14(月)12:11:31 No.1090168757
>こう考えると黒王軍最初っから詰んでるな… 占領した都市そのまま使ってるから文明的に生活してるように見えるだけで 食料は前線からの穀物と逃げ遅れた人間を肉にして食ってるだけだから
25 23/08/14(月)12:12:03 No.1090168907
>占領した都市そのまま使ってるから文明的に生活してるように見えるだけで まるで北壁で農業してるのを見ただけで驚いてた獣人の人がバカみたいじゃないですか
26 23/08/14(月)12:12:29 No.1090169040
>飯と力で統制してるから仮に行軍ゆっくりにして地盤固めようとしても黒王は稼働し続けないとならんから時間が敵になり続ける 黒王様フル稼働し続けてるから塩になりかけてるという
27 23/08/14(月)12:13:41 No.1090169406
>まるで北壁で農業してるのを見ただけで驚いてた獣人の人がバカみたいじゃないですか 黒王軍が農耕を教え込もうとしてるのは合ってるよ スキピオが言うようにそんな短期間でモノになる筈無いだけで
28 23/08/14(月)12:13:43 No.1090169411
>飯と力で統制してるから仮に行軍ゆっくりにして地盤固めようとしても黒王は稼働し続けないとならんから時間が敵になり続ける 最低でも農業が形になるまでは食料増やし続けないといけないが あんまりやりすぎると真面目にやる必要ないんじゃねぇのみたいな事になりかねない諸刃の剣
29 23/08/14(月)12:14:24 No.1090169614
>まるで北壁で農業してるのを見ただけで驚いてた獣人の人がバカみたいじゃないですか インパクト絶大ではあっただろうさ 実情を見抜けたスキピオさんがいてくれてよかった
30 23/08/14(月)12:15:11 No.1090169849
意外に早く決着つきそうなんだな… まあ力尽きる前に暴に襲われたらどうしようもないけど
31 23/08/14(月)12:15:11 No.1090169851
ガチの無限の兵站だったら勝てないしそうなるよね
32 23/08/14(月)12:15:18 No.1090169879
>まるで北壁で農業してるのを見ただけで驚いてた獣人の人がバカみたいじゃないですか そこはびっくりして問題ないところじゃない?
33 23/08/14(月)12:16:07 No.1090170105
黒王様がバケモノをまとめあげるので人間は頑張って一掃してねって
34 23/08/14(月)12:16:27 No.1090170205
いくらにわか農業つっても経験が積み重なればブタ人間でも文明築けるので余裕ぶっこいてたら死ぬよ
35 23/08/14(月)12:16:28 No.1090170213
黒王様は長くもたないのかな
36 23/08/14(月)12:16:43 No.1090170283
短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない
37 23/08/14(月)12:16:46 No.1090170301
この時代の農耕技術だと地面耕して種まいただけでは大量に収穫するの難しいだろうしな…
38 23/08/14(月)12:17:08 No.1090170412
黒王様は自分が長くないの分かってるから人類滅ぼして 自分がいなくなった後の事も考えてはいるんだよな
39 23/08/14(月)12:17:11 No.1090170426
そもそも黒王も幹部連中もみんないなくなってる北壁とかすでに秩序が失われかけてそうな気もするがどうなんだ
40 23/08/14(月)12:17:16 No.1090170451
>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない そんな廃棄物候補いるかな…
41 23/08/14(月)12:17:24 No.1090170495
人類廃滅と亜人救済どっちかだけにすればまだ何とかなりそうだけどな
42 23/08/14(月)12:17:32 No.1090170545
必要なのは農業だけじゃないと言ってるし…
43 23/08/14(月)12:17:34 No.1090170558
黒王様倒れたあと多分速攻で農業廃れそう
44 23/08/14(月)12:17:45 No.1090170614
なんか企んでる木苺じいちゃんの方が不穏になってきた
45 23/08/14(月)12:17:59 No.1090170699
>意外に早く決着つきそうなんだな… >まあ力尽きる前に暴に襲われたらどうしようもないけど なので後方への補給線を荒らして黒王様をあっちこっちに走り回らせるね…
46 23/08/14(月)12:18:08 No.1090170749
ドラゴンとか巨人みたいな兵器っぽいやつも燃料じゃなくて飯食うからなあ
47 23/08/14(月)12:18:26 No.1090170849
>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない 農業に長けてて世界憎みながら死んでそうな奴か…
48 23/08/14(月)12:18:49 No.1090170964
>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない 黒王様は文明の進歩縛りやってるんで多分受け入れないんじゃ?
49 23/08/14(月)12:18:56 No.1090171007
>そんな廃棄物候補いるかな… ルイセンコ…
50 23/08/14(月)12:19:06 No.1090171063
これハンニバルがラスボスになるんじゃ…
51 23/08/14(月)12:19:08 No.1090171072
>人類廃滅と亜人救済どっちかだけにすればまだ何とかなりそうだけどな どっちかだけに絞っても時間かかりすぎるから…
52 23/08/14(月)12:19:19 No.1090171133
鱗をむしられるだけのドラゴンさんまだ元気でやってるかな…
53 23/08/14(月)12:19:20 No.1090171140
>そんな廃棄物候補いるかな… ジャンヌちゃん一応農家の生まれでしょ なんとかしてよ
54 23/08/14(月)12:19:26 No.1090171177
>ルイセンコ… さらに食料危機にしてどうする!
55 23/08/14(月)12:19:32 No.1090171212
>経験が積み重なればブタ人間でも文明築けるので余裕ぶっこいてたら死ぬよ その前に食料失って滅びんじゃね
56 23/08/14(月)12:19:41 No.1090171254
>人類廃滅と亜人救済どっちかだけにすればまだ何とかなりそうだけどな 亜人差別も元凶はチョビヒゲだからな…
57 23/08/14(月)12:20:16 No.1090171426
電子で最新話見せてくれねぇかな… 単行本まで長い
58 23/08/14(月)12:20:18 No.1090171445
武装できるんだから壺くらい作れそうだけどなあ それぐらい教えてあげなよ救世主
59 23/08/14(月)12:20:25 No.1090171484
>ジャンヌちゃん一応農家の生まれでしょ >なんとかしてよ バレー部主将は燃やすしか能がないからダメだ
60 23/08/14(月)12:20:29 No.1090171505
ローマにも寄進狂いの実家を抱えた出稼ぎの孝行息子なんていたんだな
61 23/08/14(月)12:20:33 No.1090171531
>>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない >農業に長けてて世界憎みながら死んでそうな奴か… ルイセンコとか…
62 23/08/14(月)12:20:40 No.1090171564
>これハンニバルがラスボスになるんじゃ… 殿の時のマジいいシーンが台無しになっちまうー!
63 23/08/14(月)12:20:41 No.1090171566
>これハンニバルがラスボスになるんじゃ… ハンニバルとスピキオが同じ陣営にいる今のほうがむしろ不自然だし
64 23/08/14(月)12:20:45 No.1090171592
虐殺の才能も無いし残ってる時間も少なそうだしな 戦国時代がやってきて終わりだろうか
65 23/08/14(月)12:20:50 No.1090171629
亜人の国を作るだけならまだなんとかなりそうなんだが 人類撲滅まで行くとゴールが地平線なんよ
66 23/08/14(月)12:21:01 No.1090171692
>農業に長けてて世界憎みながら死んでそうな奴か… 山口メンバーかな…
67 23/08/14(月)12:21:10 No.1090171727
技術ツリー足りなさすぎ問題
68 23/08/14(月)12:21:31 No.1090171828
>>>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない >>農業に長けてて世界憎みながら死んでそうな奴か… >ルイセンコとか… 追い討ちをかけるな
69 23/08/14(月)12:21:47 No.1090171918
>>これハンニバルがラスボスになるんじゃ… >殿の時のマジいいシーンが台無しになっちまうー! 前作にも我々は老いすらも楽しむとか言っておきながら主君を裏切った上に若返ったジジイがいたような…
70 23/08/14(月)12:21:51 No.1090171945
単行本収録とアワーズ掲載何話差があるの
71 23/08/14(月)12:22:01 No.1090171995
>短期間で農業をマスターさせられる廃棄物が黒王側に来るかもしれない ?「害鳥だ」
72 23/08/14(月)12:22:11 No.1090172040
>単行本収録とアワーズ掲載何話差があるの 4
73 23/08/14(月)12:22:12 No.1090172041
文明を進歩させず農業を推し進めてた指導者… 一体何者なんだ…
74 23/08/14(月)12:22:25 No.1090172102
>技術ツリー足りなさすぎ問題 そもそも技術が進歩しちゃうと永遠の暗黒時代とか実現出来なさそうなので…
75 23/08/14(月)12:22:27 No.1090172110
スターリン呼んで集団農業をやらせよう
76 23/08/14(月)12:22:40 No.1090172191
>文明を進歩させず農業を推し進めてた指導者… >一体何者なんだ… ポル・ポト…?
77 23/08/14(月)12:22:44 No.1090172209
>文明を進歩させず農業を推し進めてた指導者… >一体何者なんだ… 毛…
78 23/08/14(月)12:22:55 No.1090172274
国への献身をナチに台無しにされたハーバーさんが空気をその場で肥料や毒ガスに変える能力をひっさげてやってくるとか…
79 23/08/14(月)12:22:55 No.1090172279
廃棄物側に虐殺の玄人を送り込もう
80 23/08/14(月)12:22:57 No.1090172286
亜人の国をグレードアップしようぐらいならなんとでもなりそうだもんな
81 23/08/14(月)12:23:17 No.1090172370
黒王が誰かは全くわからないけれど統治スキルは無いので打開案出す別の人用意するしかない 廃棄物適正ありで統治スキルとついでに便利な農作物用意できる人
82 23/08/14(月)12:23:26 No.1090172416
独裁者がどんどん出てくる!
83 23/08/14(月)12:23:34 No.1090172466
黒王様の失敗はほぼ確定でも 廃城だってそんなに長くは持たないよな
84 23/08/14(月)12:24:05 No.1090172613
すみません雑誌が怒られない程度の人でお願いします…
85 23/08/14(月)12:24:05 No.1090172615
毛さんは軍事方面の才覚はガチだから来てみてほしくはある
86 23/08/14(月)12:24:09 No.1090172638
農産大臣が総指揮やってる変な事態だもんなこれ
87 23/08/14(月)12:24:29 No.1090172742
>そもそも技術が進歩しちゃうと永遠の暗黒時代とか実現出来なさそうなので… そういえば貨幣経済も青銅竜解体しきったらどうするんだろうな…
88 23/08/14(月)12:24:35 No.1090172766
廃棄物側は無双系アクションゲームをやってるから前線向きの人材しか投入されなさそう
89 23/08/14(月)12:24:39 No.1090172791
黒王ってキリストじゃないの?
90 23/08/14(月)12:24:41 No.1090172812
特殊能力与えてるけどスパロボ感覚なのか録に軍略出来ない面子ばっか用意する easyちゃんが悪いよー
91 23/08/14(月)12:24:52 No.1090172860
ハーバーボッシュ法の人わりと悲しい死に方してたから連れてこようぜ
92 23/08/14(月)12:24:52 No.1090172862
スキピオのレベリングして周りの国としっかり話つけて協力体制敷いて馬鹿2人とスキピオの会話をしっかり成立させて 多聞さんのやってること滅茶苦茶重要じゃん
93 23/08/14(月)12:25:07 No.1090172946
>毛さんは軍事方面の才覚はガチだから来てみてほしくはある でも口臭いからバレー部に嫌がられそう
94 23/08/14(月)12:25:25 No.1090173037
>そういえば貨幣経済も青銅竜解体しきったらどうするんだろうな… あいつ黒王様の力で全身癌細胞みたいに増殖するようにされてるから鱗取り放題だと思う
95 23/08/14(月)12:25:25 No.1090173043
>黒王ってキリストじゃないの? 金柑は実は違うんじゃね?って予想してたな
96 23/08/14(月)12:25:28 No.1090173054
>黒王ってキリストじゃないの? キリストを真似た後世の人間
97 23/08/14(月)12:25:34 No.1090173087
バレー部はそほそろ殺しとけ
98 23/08/14(月)12:25:39 No.1090173114
>黒王様の失敗はほぼ確定でも >廃城だってそんなに長くは持たないよな それも言ってただろ! 廃城が落とされたら本当に終わりだから少しでも時間を稼ぐためのゲリラ戦だって
99 23/08/14(月)12:25:45 No.1090173150
人間を肥料にしたら?
100 23/08/14(月)12:26:00 No.1090173223
>山口多聞だけギャグ作画にもならないし暴力も振るわれないしズルい 暴力振るおうとした 投げれねぇ
101 23/08/14(月)12:26:04 No.1090173228
>スキピオのレベリングして周りの国としっかり話つけて協力体制敷いて馬鹿2人とスキピオの会話をしっかり成立させて >多聞さんのやってること滅茶苦茶重要じゃん しかも空母ごと漂流してきてるから物資も持ち込んでる ズルだろ
102 23/08/14(月)12:26:14 No.1090173283
人間滅ぼしたあと怪物共が文明なんか作れず決裂するというだけで 人間社会が滅ぶのは現状なんとかしなきゃなんスよ…
103 23/08/14(月)12:26:19 No.1090173303
あれじゃないなら無限穀物はどうやってやっているんだとはなるけど本人なわけ無いよな
104 23/08/14(月)12:26:25 No.1090173337
偶像のキリストじゃなく史実のキリストなんじゃね
105 23/08/14(月)12:26:35 No.1090173396
>黒王ってキリストじゃないの? ってミスリードさせてるようにも見える 金柑頭のセリフから察するに
106 23/08/14(月)12:26:47 No.1090173447
最低でも暗黒時代を知ってる中世以降の人間だよな
107 23/08/14(月)12:26:47 No.1090173453
地上の楽園を築いた北の偉い人なら農業もできるんじゃね?
108 23/08/14(月)12:27:08 No.1090173561
>あれじゃないなら無限穀物はどうやってやっているんだとはなるけど本人なわけ無いよな 本人は立川にいるしな
109 23/08/14(月)12:27:12 No.1090173580
そもそも年単位で時間経過してるように見えないからこれがそんな問題に見えない 一番必要なのは供給源黒王様しかないことだから流通の段取りじゃない?
110 23/08/14(月)12:27:20 No.1090173614
怪物たちが怪物たちのまま好き勝手生きてたらそれが永遠の暗黒時代になるんじゃないの なんで黒いやつはわざわざ文明を与えようと
111 23/08/14(月)12:27:22 No.1090173623
お豊も飛龍の面子には押されがちなのが良い
112 23/08/14(月)12:27:23 No.1090173629
せめて化物もだけん種族並なら… っていうかあの人らどっち側なんだろ…?
113 23/08/14(月)12:27:31 No.1090173672
我々海上国家だけど国王がもし海でも割ったらマジヤバいんですよ って話はすっごいなるほど~~~!!!ってなった
114 23/08/14(月)12:27:35 No.1090173688
言っちゃ悪いがeasyちゃんって頭良くない?
115 23/08/14(月)12:27:47 No.1090173752
屯田させた人ならノウハウ持ってそう
116 23/08/14(月)12:28:07 No.1090173839
>亜人の国をグレードアップしようぐらいならなんとでもなりそうだもんな そもそもドッグアンドキャッツは今まさに勉強しないと飯を食わせない教育を受けて順調に成長してる 飯とごっこ遊びを教えただけの黒王軍と真逆
117 23/08/14(月)12:28:08 No.1090173842
>言っちゃ悪いがeasyちゃんって頭良くない? 言っちゃ悪いけどそれは顔見れば分かるだろ
118 23/08/14(月)12:28:14 No.1090173876
ただそれはそれとして黒王軍が数あって強いのは変わらないからピンチなのは変わらないよね
119 23/08/14(月)12:28:27 No.1090173955
黒王様おまけ漫画で大工とかしてたし…
120 23/08/14(月)12:28:28 No.1090173961
>特殊能力与えてるけどスパロボ感覚なのか録に軍略出来ない面子ばっか用意する >easyちゃんが悪いよー まぁゲーム感覚でやってるのは散々描写されてるからな…
121 23/08/14(月)12:28:28 No.1090173962
>言っちゃ悪いがeasyちゃんって紫好きじゃない?
122 23/08/14(月)12:28:34 No.1090173997
農業が嫌なら前線に出て生き死にすればいい 後方で獣の様に暮らす未開人の生き方はもうできないね…
123 23/08/14(月)12:28:37 No.1090174016
>言っちゃ悪いがeasyちゃんって頭良くない? 名前からして頭イージーだろ
124 23/08/14(月)12:28:45 No.1090174061
ゲームの対戦相手の難易度としてのeasyだろうし
125 23/08/14(月)12:28:45 No.1090174063
菅野直って頭いいんだよな確か…
126 23/08/14(月)12:28:48 No.1090174083
キリストっぽい事ができる廃棄物の能力?
127 23/08/14(月)12:28:49 No.1090174087
民生屋の机の前にドーンと飛龍出て来たのかな…よく扉通れたな
128 23/08/14(月)12:28:50 No.1090174100
頭一つでスキピオに教育できる多聞インテリすぎる
129 23/08/14(月)12:29:00 No.1090174148
>言っちゃ悪いがeasyちゃんって頭良くない? 誰だってファイレクシアン・ドレッドノートの方が強そうで 極楽鳥なんてただの1マナって思っちゃう時期があるでしょ
130 23/08/14(月)12:29:04 No.1090174166
紫も雑にドリフ放り込んでぼろぼろ死なせてるからいい勝負だぞ!
131 23/08/14(月)12:29:07 No.1090174180
>電子で最新話見せてくれねぇかな… >単行本まで長い 見れるよ bookwalkerで読み放題サブスク入れてアワーズ定期的にチェックするんだ
132 23/08/14(月)12:29:21 No.1090174246
>武装できるんだから壺くらい作れそうだけどなあ >それぐらい教えてあげなよ救世主 割と頭いい方なゴリラでも壺作らせる難易度凄いぞ
133 23/08/14(月)12:29:28 No.1090174291
能力なんてそれこそバレー部が生前から火を出せた訳はないように たまたま命を増やせる力を手に入れた誰かというだけでは
134 23/08/14(月)12:29:30 No.1090174295
ん~~~人間より牛のが美味いゴブ
135 23/08/14(月)12:29:30 No.1090174300
大丈夫?黒王海割らない?
136 23/08/14(月)12:29:30 No.1090174303
>それも言ってただろ! 勝ち筋を提示されただけで勝ち確みたいな感想反応多いから…
137 23/08/14(月)12:29:39 No.1090174361
大塩平八郎しか思い浮かばなかった >農業に長けてて世界憎みながら死んでそうな奴か…
138 23/08/14(月)12:29:46 No.1090174389
黒王は世紀末にわらわらいたキリスト教カルトのモブ教祖の一人とかかなと考えてる あのころ尊師予備軍みたいな妄想狂いっぱいいたし確率的には誰かしら流れ着いてそう
139 23/08/14(月)12:29:50 No.1090174410
あれがキリストだったらもっとジャンヌが心酔してそうだけどな
140 23/08/14(月)12:29:56 No.1090174440
>ただそれはそれとして黒王軍が数あって強いのは変わらないからピンチなのは変わらないよね 物量が圧倒的だからこのままだとありえない事態を抱えたまま人類を滅ぼしかねない だからなんとか策を練ってひっくり返す必要があるって場面だからな
141 23/08/14(月)12:29:59 No.1090174461
>そもそも年単位で時間経過してるように見えないからこれがそんな問題に見えない >一番必要なのは供給源黒王様しかないことだから流通の段取りじゃない? だからこうして流通を破壊する
142 23/08/14(月)12:30:02 No.1090174477
>ゲームの対戦相手の難易度としてのeasyだろうし 安易なって意味の方じゃないの
143 23/08/14(月)12:30:11 No.1090174515
ゲリラ戦の天才が流れてこないかな ゲバラさんはどうかな
144 23/08/14(月)12:30:11 No.1090174516
お豊のあとに来た一般軍人さんみたいた人はどこへいったの?
145 23/08/14(月)12:30:15 No.1090174534
バカのスタンドは強いみたいな感じでプレイヤーのおつむの出来と使えるユニット性能がトレードオフになる世界観なんだろう
146 23/08/14(月)12:30:16 No.1090174539
>人間を肥料にしたら? うんこと土混ぜたら畑できた!みたいに思ってないか?
147 23/08/14(月)12:30:18 No.1090174543
10巻ぐらいで終わりそうだからテンポはめちゃくちゃいい
148 23/08/14(月)12:30:18 No.1090174544
陶器が駄目なら土器から…
149 23/08/14(月)12:30:31 No.1090174617
最悪だと人類滅んで 文明も興せず ただのわくわく野生動物ランドになる
150 23/08/14(月)12:30:53 No.1090174721
>お豊のあとに来た一般軍人さんみたいた人はどこへいったの? 話に出てきた宣教師の人みたいにのたれ死んだかこれから出てくるか
151 23/08/14(月)12:30:54 No.1090174724
そもそもeasyと紫はヒラコーと関係者の昔のゲーム用ハンドルネームだかなんだかだから 考えるだけ無駄
152 23/08/14(月)12:30:56 No.1090174738
>廃棄物側に虐殺の玄人を送り込もう うーn…張献忠かなあ…
153 23/08/14(月)12:30:57 No.1090174741
他の技術無いのに近代の人を連れてきてもどうしようもないだろうし
154 23/08/14(月)12:31:00 No.1090174751
ゼロ戦とか飛龍とか持ち込むの紫ずるくない?
155 23/08/14(月)12:31:02 No.1090174762
品種改良なんて概念もないし 絶対人間の家畜化は無理だと思うわ
156 23/08/14(月)12:31:08 No.1090174801
>スキピオのレベリングして周りの国としっかり話つけて協力体制敷いて馬鹿2人とスキピオの会話をしっかり成立させて >多聞さんのやってること滅茶苦茶重要じゃん スキピオレベリングはマジでやべぇ それはそれとして義経レベリングもヤバい気はする
157 23/08/14(月)12:31:13 No.1090174815
>農産大臣が総指揮やってる変な事態だもんなこれ どっちかに専念したいよな普通 なんで総大将が仕事抱えすぎて過労死しそうなんだ
158 23/08/14(月)12:31:17 No.1090174836
>ゲリラ戦の天才が流れてこないかな >ゲバラさんはどうかな どっちに来るのかな… ゲバラさんを撃った兵士?のところがなくなってドリフなのか
159 23/08/14(月)12:31:18 No.1090174847
わけわからん特殊能力持ちだらけなんだから本来easy側が負けるのがおかしいレベルだと思う
160 23/08/14(月)12:31:21 No.1090174863
>ゼロ戦とか飛龍とか持ち込むの紫ずるくない? 神の奇跡よりマシだろ
161 23/08/14(月)12:31:26 No.1090174884
そもそも奇跡起こす度に疲弊してく時点で息子っぽさ大分薄れるからな…
162 23/08/14(月)12:31:34 No.1090174918
>菅野直って頭いいんだよな確か… 元々は文学少年だからな
163 23/08/14(月)12:32:02 No.1090175045
ヨシフおじさんはどうなの シベリア送りくらいしか能がないか
164 23/08/14(月)12:32:11 No.1090175082
>そもそも年単位で時間経過してるように見えないからこれがそんな問題に見えない 最初に作った硝石丘が未だに燻ってる事になっちまう~!
165 23/08/14(月)12:32:16 No.1090175103
ノブは硝石塚作ってたけど収穫出来るまでに決着しそうだな
166 23/08/14(月)12:32:18 No.1090175114
あと一人は流れてくるはずなんだよな スーツ姿のメガネが
167 23/08/14(月)12:32:26 No.1090175155
ちょび髭は恐らく廃棄物として流れてきて王国を作って最後は自殺したんだっけ
168 23/08/14(月)12:32:30 No.1090175177
>そんな廃棄物候補いるかな… ハーバーボッシュ…
169 23/08/14(月)12:32:31 No.1090175183
>>山口多聞だけギャグ作画にもならないし暴力も振るわれないしズルい >暴力振るおうとした >投げれねぇ 帝国軍人強い
170 23/08/14(月)12:32:36 No.1090175211
ドリフ側にも僅かに希望が見えてきたけどこのままじゃやっぱり負けるくらいの好転でしかないよね現状 本丸である廃城のノブ達でなんとか活路を見出さない限りどうにもならない
171 23/08/14(月)12:32:41 No.1090175235
ジューコフのが欲しいな…
172 23/08/14(月)12:32:50 No.1090175284
>わけわからん特殊能力持ちだらけなんだから本来easy側が負けるのがおかしいレベルだと思う 三国志で内政ユニット取らずに呂布とか並べてひたすら最前線攻め続けるプレイみたいなもんだから CPUのレベルが高かったら負ける
173 23/08/14(月)12:33:03 No.1090175355
よくよく考えてみるとみんな元々持ってない能力を得てこっちに来てるのに 大工の息子だけ元の性能のままなわけない 大工の息子になりたかったわーって死んだ奴が息子性能をもらってこっちに来たと考えるのが普通な気もする
174 23/08/14(月)12:33:08 No.1090175384
デストロイヤーなので乗機を速攻で乗り潰した
175 23/08/14(月)12:33:08 No.1090175386
>どっちかに専念したいよな普通 >なんで総大将が仕事抱えすぎて過労死しそうなんだ もしかして黒王様は諸葛孔明なんじゃないスか?
176 23/08/14(月)12:33:15 No.1090175428
>あれがキリストだったらもっとジャンヌが心酔してそうだけどな いくら相手がキリストでも貧乳のバスケ部員とか言われたらキレるだろ
177 23/08/14(月)12:33:24 No.1090175476
>ちょび髭は恐らく廃棄物として流れてきて王国を作って最後は自殺したんだっけ サンジェルマンが漂流者だって説明してたじゃろ
178 23/08/14(月)12:33:31 No.1090175505
むしろ縛りプレイが死ぬほどキツいのeasyちゃんなんだよね 文明縛りとかバカなの勝てるわけないじゃん
179 23/08/14(月)12:33:32 [はるあきら] No.1090175507
>わけわからん特殊能力持ちだらけなんだから本来easy側が負けるのがおかしいレベルだと思う そうだね×1