虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/14(月)10:42:15 BWで還... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)10:42:15 No.1090146264

BWで還元セールやってたんで全巻買って読んだけど面白かったです だけどモンシアだけヘイト溜めすぎてない?

1 23/08/14(月)10:51:11 No.1090148333

>だけどモンシアだけヘイト溜めすぎてない? とは言うけど軍人視点で見るとおかしいのウラキだからな…

2 23/08/14(月)10:51:41 No.1090148427

終盤のしっちゃかめっちゃか具合がやばい

3 23/08/14(月)10:52:16 No.1090148589

まぁその分主人公として二冊分描いてやったし許してくれよなモンシア!

4 23/08/14(月)10:53:03 No.1090148786

ウラキとガトーの最終決戦をしっかり決着付けたのはマジで偉いと思う

5 23/08/14(月)10:55:05 No.1090149260

というかアフターのシーマ様編やる雰囲気だったのにやらないで終わりなんだよね… 結果うまいこと逃げおおせたことになった

6 23/08/14(月)10:55:14 No.1090149289

勝利者などいない

7 23/08/14(月)10:57:52 No.1090149884

今西監督監修なのでIGLOO機体が好き放題出てくる

8 23/08/14(月)10:58:15 No.1090149965

ガトーとケリィさんの関係にだいぶスポット当てたおかげでコウにとってキースのいいやつぶりも目立った

9 23/08/14(月)10:59:01 No.1090150156

>だけどモンシアだけヘイト溜めすぎてない? でもその後モンシアなりに悩んで行動するのいいんすよ

10 23/08/14(月)10:59:39 No.1090150315

というかモンシアもアニメ序盤の理由たいしてないヘイト部分削られてドラマ重視のヘイトになったから良改変とも言える

11 23/08/14(月)11:00:17 No.1090150465

Gジェネに出る機会があったら漫画版の換装装備とか3号機の未完成とか複座とかコンテナだけ担いだ状態とか再現して欲しい

12 23/08/14(月)11:00:58 No.1090150625

モンシアの本番はコロニー落とし終わってからだから…

13 23/08/14(月)11:00:58 No.1090150626

ヨルムンガルド戦場で姿確認されすぎだろ

14 23/08/14(月)11:01:46 No.1090150811

モンシアだけベトナム戦の米兵みたい

15 23/08/14(月)11:09:24 No.1090152642

地獄みたいな戦場を駆け抜けたウラキが最後にテストパイロットに戻って昔みたいな顔でハイザック操縦してるオチ好き

16 23/08/14(月)11:11:34 No.1090153147

(笑顔なニナの幻影)

17 23/08/14(月)11:11:43 No.1090153179

シーマ様が今後どうなるのか楽しみ

18 23/08/14(月)11:15:47 No.1090154258

>モンシアだけベトナム戦の米兵みたい 一年戦争の後半だけの経験でもアレぐらいになってもおかしくないと思う

19 23/08/14(月)11:15:49 No.1090154268

>というかモンシアもアニメ序盤の理由たいしてないヘイト部分削られてドラマ重視のヘイトになったから良改変とも言える キャラデザと立ち位置から想像する通りの口は悪いがいざという時は後輩思いの先輩になった上で 戦争で情緒めちゃくちゃになった感じにしてるもんな

20 23/08/14(月)11:18:11 No.1090154837

ウラキ助けるためにジオン野郎に頼んでも輸血してもらったのに そのジオン野郎とウラキがバニング大尉殺したMAの修理してたとか モンシアの頭オカシクなりそうなった

21 23/08/14(月)11:19:19 No.1090155095

ニナってアニメだとヤバい女だったけどどうすんの?→もっとヤバい女にしました!はストロングスタイルすぎる

22 23/08/14(月)11:19:53 No.1090155246

概ねいい感じにリファインされたと思うけどバニングさんの死ぬ流れはもうちょっとと思わなくもない でも今日は俺とお前でGPO3だからなは俺の中ですごい燃え上がった

23 23/08/14(月)11:20:51 No.1090155459

アニメの方嫌がらせでウラキを殺そうとしたモンシアとか擁護できなくね?

24 23/08/14(月)11:20:59 No.1090155489

モンシア以外がドライすぎるとも思ったバニング大尉の戦死後の展開

25 23/08/14(月)11:23:59 No.1090156219

>ニナってアニメだとヤバい女だったけどどうすんの?→もっとヤバい女にしました!はストロングスタイルすぎる 怪我してるのに観戦に熱中し過ぎて憤死しかけるのは笑う

26 23/08/14(月)11:27:51 No.1090157185

描写が細かくなったおかげでアルビオン艦隊が戦場しっちゃかめっちゃかにしてるのがよく分かるようになった

27 23/08/14(月)11:28:54 No.1090157453

どうしてシナプス艦長は運命から逃げられないですか…どうして…

28 23/08/14(月)11:28:56 No.1090157465

夏元はもうガンダムやめるって言ってるのを泣きの一回でスレ画をやったそうだけど ダムエーの売上見るにまた土下座で頼み込まれてそう

29 23/08/14(月)11:29:21 No.1090157560

>どうしてシナプス艦長は運命から逃げられないですか…どうして… トップは責任取らないと…

30 23/08/14(月)11:31:59 No.1090158230

お話的に面白くないけどガトーの追跡止めて帰ってこいって命令に従ってればそこで終わりだったんですよ…

31 23/08/14(月)11:33:19 No.1090158563

シーマ様のメス顔キスシーンがいちばんびっくりした

32 23/08/14(月)11:33:21 No.1090158570

まるでキースがメインヒロインみたいじゃん

33 23/08/14(月)11:36:02 No.1090159173

最後までコウを支援しようとするバディの鏡だよキース

34 23/08/14(月)11:36:12 No.1090159213

オタクに優しいギャルすぎるキース

35 23/08/14(月)11:38:39 No.1090159835

冷静に考えるとコウはめっちゃ腕利きのパイロットだなとなる

36 23/08/14(月)11:40:49 No.1090160422

チョバムアーマー装備のスレ画好き

37 23/08/14(月)11:43:59 No.1090161198

>描写が細かくなったおかげでアルビオン艦隊が戦場しっちゃかめっちゃかにしてるのがよく分かるようになった ただアニメと比べると悪いと取られる描写はかなり排除されてるよね 三号機の受け取り命令がコーウェンからちゃんと出てたりシーマと形だけでも協働したり

38 23/08/14(月)11:45:58 No.1090161763

撃つなラリー!の人出てたけどコーウェンも失脚したしどうなったんだろあの人

39 23/08/14(月)11:46:05 No.1090161792

シーマ様が勝利者などいないから抜け出せるかが気になる

40 23/08/14(月)11:46:14 No.1090161837

>ニナってアニメだとヤバい女だったけどどうすんの?→もっとヤバい女にしました!はストロングスタイルすぎる ただ突拍子もないヤバさじゃなくて元からある要素からヤバくしてるの良いよね 私のガンダム!とか言う女だこんくらいはやる あとわりとそのヤバさにコウ自体は相性良いのも というかこっちは最後戻ってきても良いんじゃくらいにはなってたと思う

41 23/08/14(月)11:47:15 No.1090162092

>撃つなラリー!の人出てたけどコーウェンも失脚したしどうなったんだろあの人 モンシアと同じ監視名目て集められてるティターンズ部隊に居なかったか

42 23/08/14(月)11:47:58 No.1090162298

>シーマ様が勝利者などいないから抜け出せるかが気になる 終わったのでもうあとはなんかあったかもだけど逃げおおせたということにするしか無い

43 23/08/14(月)11:48:25 No.1090162427

>というかアフターのシーマ様編やる雰囲気だったのにやらないで終わりなんだよね… >結果うまいこと逃げおおせたことになった たまにはシーマ様が救われてもいい

44 23/08/14(月)11:50:27 No.1090162962

ガンダムが泣きの一回だったんなら次はまたKOFの漫画描こーぜ!

45 23/08/14(月)11:51:05 No.1090163141

アクシズ艦隊に同行してる切り抜きだけの情報で文句言われがちなマイマイ

46 23/08/14(月)11:52:07 No.1090163398

最近は一般公開されてないけどにおわせでGP計画の遺産があっちこっちで使われてるっぽいので嬉しい 詳細は抹消されてるけど良い腕のパイロットって形でコウが認められるのも

47 23/08/14(月)11:53:23 No.1090163713

>アニメの方嫌がらせでウラキを殺そうとしたモンシアとか擁護できなくね? 殺そうとしたってよりは新米とはいえガンダム任されるんだしマグレとはいえ模擬戦で俺に勝ってるんだからこの程度で死ぬわけないだろ…くらいのつもりじゃない?

48 23/08/14(月)11:53:28 No.1090163733

モンシアのあのコロニーの嬢ちゃんの話どうオチついたの?

49 23/08/14(月)11:54:31 No.1090164006

>最近は一般公開されてないけどにおわせでGP計画の遺産があっちこっちで使われてるっぽいので嬉しい >詳細は抹消されてるけど良い腕のパイロットって形でコウが認められるのも 巡り巡ってGP01のデータがゲルググの新型に流用されるの不思議だよね

50 23/08/14(月)11:54:46 No.1090164067

デンドロビウムを一人で動かすのはどう考えても無理なので 二人に分割した上でそれでも一杯一杯にしておきますね

51 23/08/14(月)11:57:13 No.1090164694

最終的に中世の騎士みたいな姿になるステイメン

52 23/08/14(月)11:57:51 No.1090164836

>最終的に中世の騎士みたいな姿になるステイメン あれすでにデザインあったやつだよね

53 23/08/14(月)11:59:30 No.1090165251

>モンシアのあのコロニーの嬢ちゃんの話どうオチついたの? ハイザックで偽ガトー倒してコロニー爆破して事件は終わり 嬢ちゃんは生き残って別のコロニーで頑張ってる

54 23/08/14(月)11:59:38 No.1090165290

>モンシアのあのコロニーの嬢ちゃんの話どうオチついたの? もう最終巻だから買え!

55 23/08/14(月)12:00:41 No.1090165576

作画の人の過去作からの出演とかはともかくアリスミラーやサンダースとか08キャラってどういう繋がりで出すことになったんだろう

56 23/08/14(月)12:05:04 No.1090166839

>作画の人の過去作からの出演とかはともかくアリスミラーやサンダースとか08キャラってどういう繋がりで出すことになったんだろう 監修の0083の監督の今西さんは08小隊にも参加してるからそれじゃない?

57 23/08/14(月)12:06:34 No.1090167274

作画の夏元先生関連キャラもあるけど監修の今西監督繋がりのもかなりあるよねIGLOOはモロにそれだしなんなら今西監督モチーフのキャラもまでいる

58 23/08/14(月)12:06:39 No.1090167299

モンシアまだ20代の血気はやる若者だからな...多少のエゴは出るさ

59 23/08/14(月)12:08:10 No.1090167751

オーキス本体無いから瞬間的にしかも片方ずつしか使えないビームランチャーとIフィールド良いよね

60 23/08/14(月)12:10:11 No.1090168361

夏元にはちゃんとした原作つけろ!

61 23/08/14(月)12:11:01 No.1090168609

上官は気狂いで!親友とは喧嘩別れ! ガトーも大変だな…

62 23/08/14(月)12:12:51 No.1090169173

これも長いこと連載してたよね?

63 23/08/14(月)12:13:46 No.1090169432

>夏元にはちゃんとした原作つけろ! といってもこれ設定監修くらいだと思うよ

64 23/08/14(月)12:14:34 No.1090169653

ガトー結構いやかなり若いから革命の熱に浮かされなかったとか冷水ぶっかけられたらどうかるかのif的なので良い解釈だった

65 23/08/14(月)12:14:44 No.1090169698

>上官は気狂いで!親友とは喧嘩別れ! >ガトーも大変だな… 気狂いと認識してるかはともかく無茶振りしてくる上司だとは思う

66 23/08/14(月)12:15:32 No.1090169948

>ガトー結構いやかなり若いから革命の熱に浮かされなかったとか冷水ぶっかけられたらどうかるかのif的なので良い解釈だった ただそれでもハゲどの関係は原作のままだったね 主に冷水係はケリィさん

67 23/08/14(月)12:15:41 No.1090169987

ついでに兄弟子がなんか自分名乗ってる!

68 23/08/14(月)12:16:38 No.1090170265

シーマ艦隊入りしたオリキャラ娘は死亡フラグの塊だったのに生き残れて良かったね

69 23/08/14(月)12:17:42 No.1090170596

そもそも革命の熱的なのは誤魔化しで一年戦争で死ぬ事が塩漬けになったから大舞台でそれ遂げる事が本懐だからね…

70 23/08/14(月)12:19:26 No.1090171181

気持ちよくジークジオンできなくなったガトーかわいそう…

71 23/08/14(月)12:19:44 No.1090171277

レガシーより前だっけこの事件

72 23/08/14(月)12:24:58 No.1090172899

ガトーに大塚明夫はミスキャストだった気がしてくる 声に力がありすぎる

73 23/08/14(月)12:27:33 No.1090173682

>ガトーに大塚明夫はミスキャストだった気がしてくる >声に力がありすぎる 何言ってもカッコいいって良し悪しではある

74 23/08/14(月)12:27:38 No.1090173703

>ガトーに大塚明夫はミスキャストだった気がしてくる >声に力がありすぎる まぁこれは良いだろ 漫画で長い尺でできるからできた掘り下げであってアニメでガトーのその辺掘り下げの余裕なんて無いし強敵感あるほうが

75 23/08/14(月)12:28:43 No.1090174050

アニメは多少それがうかがえる描写は差し込んでるけどガトーの方掘り下げる気はあんまないからね

76 23/08/14(月)12:29:35 No.1090174336

ニナがガトー庇った理由がだいぶ分かりやすくなってて良かった そりゃ元カレと今カレが殺し合うところなんて誰も見たくねぇよ

77 23/08/14(月)12:29:51 No.1090174416

ケリィさん生存ルートみたいに聞いた シーマ様もなのか…

78 23/08/14(月)12:31:24 No.1090174875

>ニナがガトー庇った理由がだいぶ分かりやすくなってて良かった >そりゃ元カレと今カレが殺し合うところなんて誰も見たくねぇよ んでもってコウはニナに撃たせたくないしな

79 23/08/14(月)12:32:57 No.1090175318

>そりゃ元カレと今カレが殺し合うところなんて誰も見たくねぇよ シラフに戻ったからだけどその前がコウー!ガトーを殺れー!みたいなノリ

80 23/08/14(月)12:34:41 No.1090175854

随所にファンサは感じる たまにいらんこともするけど嬉しいサプライズのが多い

↑Top