虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/14(月)07:23:31 輝彩滑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)07:23:31 No.1090107069

輝彩滑刀 弱い

1 23/08/14(月)07:26:08 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090107396

エンディシも冷静に考えると射程短くて銃より弱いから ワウムが突出して強いだけだよ

2 23/08/14(月)07:26:23 No.1090107424

なんでオーバードライブチョップ一発で折れたん

3 23/08/14(月)07:26:37 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090107461

材質が不死者だから

4 23/08/14(月)07:27:54 No.1090107619

脆すぎるだけで攻撃力はすごいんだよ

5 23/08/14(月)07:27:58 No.1090107628

弱いというか結局直接触れないと行けない分波紋使いとの相性が悪い

6 23/08/14(月)07:27:59 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090107630

光っていうかチェーンソーですよね 「チェンソー」のモード!

7 23/08/14(月)07:28:13 No.1090107655

要するにチェンソー

8 23/08/14(月)07:28:18 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090107664

光っていうがチェーンソーのモードですよね

9 23/08/14(月)07:30:41 No.1090107938

神砂嵐が強すぎるのでは

10 23/08/14(月)07:31:32 No.1090108047

キチガイ三連チェーンソー!

11 23/08/14(月)07:31:38 No.1090108062

一分間に600発の徹甲弾を発射可能!30mmの鉄板を貫通できる重機関砲だァ!!の弾は切断していた

12 23/08/14(月)07:32:15 No.1090108145

リスキニハーデンセイバーの流法!

13 23/08/14(月)07:33:12 No.1090108247

>弱いというか結局直接触れないと行けない分波紋使いとの相性が悪い 限界ギリギリの状況でも一発当てればカーズ殺し切れるジョセフの波紋パワーが強すぎたところはある

14 23/08/14(月)07:37:46 No.1090108773

>一分間に600発の徹甲弾を発射可能!30mmの鉄板を貫通できる重機関砲だァ!!の弾は切断していた あれガードしてたってことは一応あの時点だと食らったらヤバかったんだろうか機関銃 サンタナでも試したっぽいし

15 23/08/14(月)07:44:36 No.1090109581

カーズ自体はそんなに強くないイメージ

16 23/08/14(月)07:54:40 No.1090110843

子犬を助けたのは何だったんだろう

17 23/08/14(月)07:57:40 No.1090111269

>子犬を助けたのは何だったんだろう 自分の利害に関係無ければ優しいのかもしれない

18 23/08/14(月)07:57:45 No.1090111280

人間はゴミみたいに殺すけど花は踏まないとかちょっとかっこいいじゃん

19 23/08/14(月)07:58:27 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090111371

>子犬を助けたのは何だったんだろう お花踏むのも避けてたし

20 23/08/14(月)07:58:44 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090111407

でもリス化した分身がネコ食い殺して無かった?

21 23/08/14(月)07:59:37 No.1090111535

いくら波紋通じる相手と言ってもあのチェーンソーに真正面からチョップかますジョセフ凄いよね

22 23/08/14(月)07:59:38 ID:R54m8lzA R54m8lzA No.1090111539

こいつらの最大の武器は筋力と速度でモードはおまけよね 銃使ったら波紋使いじゃどうやっても勝てなかった

23 23/08/14(月)08:01:50 No.1090111911

太陽と友達になりたいって思想も反映されてるのかな光の流法

24 23/08/14(月)08:02:39 No.1090112028

雪山の時は触れたらヤバいって雰囲気だったから最終決戦のジョセフが異様に強かったと言うことだろう

25 23/08/14(月)08:03:59 No.1090112246

まあチョップで折れたのはスゴ味ということで…

26 23/08/14(月)08:04:14 No.1090112290

アイヤイヤイヤ~~~

27 23/08/14(月)08:06:37 No.1090112689

光のモード! 手から生えた骨が光る!

28 23/08/14(月)08:07:57 No.1090112886

人間は別にだけどお花は綺麗!はわりとあるあるだから

29 23/08/14(月)08:09:11 No.1090113092

でもあの3人の中で1番かっこいいのは輝彩滑刀だよな

30 23/08/14(月)08:11:13 No.1090113481

>でもあの3人の中で1番かっこいいのは輝彩滑刀だよな いや一番地味まである

31 23/08/14(月)08:12:48 No.1090113802

彩光滑刀でサイコカッターなのかと思ってた

32 23/08/14(月)08:12:57 No.1090113826

散々ワムウが戦闘の天才と言われているしカーズとエシディシは闘いでは劣ってたのかもしれない 赤ちゃんのうちから上下関係仕込めてよかったね

33 23/08/14(月)08:15:47 No.1090114410

>散々ワムウが戦闘の天才と言われているしカーズとエシディシは闘いでは劣ってたのかもしれない >赤ちゃんのうちから上下関係仕込めてよかったね 一族皆殺しにしたこと黙ってたのかな…

34 23/08/14(月)08:16:34 No.1090114586

やられ方が適当すぎる

35 23/08/14(月)08:17:04 No.1090114687

熱や風に比べると飛び道具がないのは弱い

36 23/08/14(月)08:18:43 No.1090115004

改めて見たらなんだその足

37 23/08/14(月)08:18:46 No.1090115009

ワムウは無駄に目を潰すから…

38 23/08/14(月)08:18:56 No.1090115042

自切して飛ばして来るかと思ってた

39 23/08/14(月)08:20:35 No.1090115343

柱の男って相手がジョセフのせいで全員頭も超賢くて頭脳戦仕掛けてくるのちょっと珍しい気がする

40 23/08/14(月)08:22:30 No.1090115681

エシディシもだけどロープマジックでやられるのがちょっと…って感じ ワムウが二転三転する戦いだっただけに尚更

41 23/08/14(月)08:23:28 No.1090115877

ウィンウィンウィン

42 23/08/14(月)08:30:51 No.1090117496

風の流法は風を使う 熱の流法は熱を使う 光の流法は刃を使う

43 23/08/14(月)08:38:18 No.1090119072

波紋戦士よりは同族のほうが強かったろうしそいつらバラバラにするの専門だったんじゃないか

44 23/08/14(月)08:40:05 No.1090119457

対人性能は高そうだけど

45 23/08/14(月)08:43:06 No.1090120089

ほぼガー不だからクソ強いだろ?

46 23/08/14(月)08:45:16 No.1090120550

人間相手には行き過ぎた火力ってだけだな

47 23/08/14(月)08:46:04 No.1090120724

こいつなら同族殺しに特化したモードにしててもおかしくはない

48 23/08/14(月)08:46:12 No.1090120756

シュトロハイムの紫外線照射装置でも結構ダメージ喰らってたから 柱の男たちと言えども科学が発展してくとキツイ

49 23/08/14(月)08:55:29 No.1090122758

これで何でも切れる最強の刀なら良かったけど普通に折られたのが印象悪い気はする

50 23/08/14(月)08:56:48 No.1090123037

セックス必要無しになるまでまともに戦ってないからイマイチ強さがわかりにくい

51 23/08/14(月)08:57:55 No.1090123271

>これで何でも切れる最強の刀なら良かったけど普通に折られたのが印象悪い気はする 結局は波紋が天敵の身体を変化させたものだから そもそも波紋戦士との接近戦ってのが最悪の状況

52 23/08/14(月)09:02:45 No.1090124292

風火光と主人公属性勢揃いだよね 七英雄みたいなやつらなのに

53 23/08/14(月)09:08:27 No.1090125466

波紋の集中ガードでもやばい→ジョセフの絞り出した波紋1発で折れる

54 23/08/14(月)09:14:04 No.1090126611

ジョセフが強すぎるんだよな色んな意味で

55 23/08/14(月)09:16:29 No.1090127150

テクニックタイプみたいな扱いだけどシンプルに波紋の威力もだいぶ狂ってるからなジョセフ

56 23/08/14(月)09:18:08 No.1090127524

>アイヤイヤイヤ~~~ このBGMいいよね サントラ収録されてないらしく配信で買えないのがつらい

57 23/08/14(月)09:18:22 No.1090127561

カーズはそもそも戦闘員じゃないから… 電ノコみたいな感じで工作とかに使ってたんじゃないかな

58 23/08/14(月)09:19:27 No.1090127809

ボスのくせにワムウより簡単にペテンにひっかかる

59 23/08/14(月)09:20:21 No.1090128013

ワムウはまあ戦闘の天才言われるだけはあるな…

60 23/08/14(月)09:21:04 No.1090128168

>テクニックタイプみたいな扱いだけどシンプルに波紋の威力もだいぶ狂ってるからなジョセフ そのジョジョのかるーく3倍は強い化け物がいるらしい

61 23/08/14(月)09:21:07 No.1090128181

このネーミングもう光もとい太陽に憧れてたんだなって

62 23/08/14(月)09:22:12 No.1090128413

>このネーミングもう光もとい太陽に憧れてたんだなって 炎も風も光も炎天下の夏日を連想させるしサマーシーズンを歩ける日を待ち望んでいたことになるな

63 23/08/14(月)09:23:06 No.1090128624

飛行機発明前の人類が空に憧れていたようなもんだな

64 23/08/14(月)09:24:20 No.1090128906

こいつらの流法って石仮面から引き出された能力なんだよね

65 23/08/14(月)09:24:27 No.1090128933

風のモードだけ神砂嵐以外にも応用効きすぎる

66 23/08/14(月)09:27:45 No.1090129615

>炎も風も光も炎天下の夏日を連想させるしサマーシーズンを歩ける日を待ち望んでいたことになるな あの変態的な服装も夏の海なら許されるからな…

67 23/08/14(月)09:35:38 No.1090131385

>でもリス化した分身がネコ食い殺して無かった? 究極生命体になって他の生命に興味ゼロになったんじゃないかな

68 23/08/14(月)09:47:11 No.1090134128

修行の成果ではあるんだが途中から柱の男の強みあんまりなくなったよね

69 23/08/14(月)09:50:36 No.1090134907

究極生命体になれさえすれば卑怯だろうが醜態晒そうがどうでもいいからな…なった!ジョセフ殺す!

70 23/08/14(月)09:53:37 No.1090135592

初代チェンソーマン

71 23/08/14(月)09:54:21 No.1090135764

エシディシ殺された時はマジギレしてるのが好き

↑Top