23/08/14(月)03:50:15 連休は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/14(月)03:50:15 No.1090089051
連休は殴れたかい
1 23/08/14(月)04:17:48 No.1090092202
なんかゲームが変わるような試合見せられたけど俺のレベルだと関係ないからいいか
2 23/08/14(月)04:19:28 No.1090092360
格ゲー強くなると1大会で6000万稼げるんだなあ
3 23/08/14(月)04:22:35 No.1090092654
ケン対策見たよ 突進技にはパリィなんだ
4 23/08/14(月)04:22:41 No.1090092664
JP優勝しちゃったか増えるのやだなあ
5 23/08/14(月)04:23:33 No.1090092740
>JP優勝しちゃったか増えるのやだなあ あのJPはキャラよりもプレイヤーが強すぎとしか思えなかった…
6 23/08/14(月)04:27:32 No.1090093072
ケンやっぱそんな強くないね ジャスパすれば捌けるじゃん
7 23/08/14(月)04:31:09 No.1090093436
強くないというか練度が高くないと強さが出ない感じだと思う
8 23/08/14(月)04:34:07 No.1090093673
>強くないというか練度が高くないと強さが出ない感じだと思う どのランク帯でも強い気がするが…
9 23/08/14(月)04:38:01 No.1090093962
りゅうびコパやろって思ったけど実戦だとからっきりだからジャスパ狙いにしたな
10 23/08/14(月)04:39:09 No.1090094056
連休はマスターリーグで全て潰れた ゲーム自体を嫌いになりたくないからもうマスターリーグはやらん
11 23/08/14(月)04:39:10 No.1090094059
龍美脚にインパクト合わせても少し遅れたらインパクト返しされちゃうからこれからはジャスパだね
12 23/08/14(月)04:40:06 No.1090094130
離れて砲台になるだけでも勝てるし寄られても勝てるしJP強すぎません?
13 23/08/14(月)04:40:24 No.1090094162
使い手が強いと言われても最低限ODアムネジアは投げ取れないようにしてもらう
14 23/08/14(月)04:40:38 No.1090094185
いつもの
15 23/08/14(月)04:41:16 No.1090094229
>連休はマスターリーグで全て潰れた >ゲーム自体を嫌いになりたくないからもうマスターリーグはやらん おいでよバトルハブ
16 23/08/14(月)04:41:48 No.1090094269
>いつもの もはや自分が荒らしになっているということを自覚しろ
17 23/08/14(月)04:42:04 No.1090094289
JPは投げ玉だけ納得してない
18 23/08/14(月)04:42:10 No.1090094295
一番嫌いなキャラだから複雑だ
19 23/08/14(月)04:42:27 No.1090094322
翔って人全然知らなかったけどまだ若手っぽいよね 凄いな
20 23/08/14(月)04:43:12 No.1090094379
>>連休はマスターリーグで全て潰れた >>ゲーム自体を嫌いになりたくないからもうマスターリーグはやらん >おいでよバトルハブ 横からだけプラチナとかゴールド帯に指南してもらえるような趣旨なら行きたい ダイヤマスターにわけもわからずボコられ続けるのはランクマより虚無
21 23/08/14(月)04:44:05 No.1090094454
指南して欲しいならダイヤとかマスターの方がいいのでは
22 23/08/14(月)04:45:50 No.1090094636
>指南して欲しいならダイヤとかマスターの方がいいのでは プラチナとかゴールド帯に対しての指南ね 誤解させてごめん
23 23/08/14(月)04:45:53 No.1090094643
>横からだけプラチナとかゴールド帯に指南してもらえるような趣旨なら行きたい >ダイヤマスターにわけもわからずボコられ続けるのはランクマより虚無 別に俺の居る場所に来いやって話しじゃなくてバトルハブでボコられたりボコったりするの気楽で楽しいよって話しだった あと全然知らない野良の人でも10先とかした後に個人チャットでこのキャラの◯◯って◯◯なんですか?とか聞くと普通に教えてくれて楽しいよ
24 23/08/14(月)04:46:30 No.1090094682
>なんかゲームが変わるような試合見せられたけど俺のレベルだと関係ないからいいか これなんの話?みてみたい
25 23/08/14(月)04:47:20 No.1090094756
>JP優勝しちゃったか増えるのやだなあ JP増えすぎたら大分しんどくなるね 極まってないJPでも相手するのしんどいから
26 23/08/14(月)04:47:59 No.1090094825
JPは小パンから端々に出来ないようにしてついでにODアムネジアも投げ取れないようにしろ
27 23/08/14(月)04:49:27 No.1090094965
JPは対策しないとマジで何も分からん 対策してもキツい でも明確に弱点もあるからなんとも言えない
28 23/08/14(月)04:50:08 No.1090095024
>別に俺の居る場所に来いやって話しじゃなくてバトルハブでボコられたりボコったりするの気楽で楽しいよって話しだった >あと全然知らない野良の人でも10先とかした後に個人チャットでこのキャラの◯◯って◯◯なんですか?とか聞くと普通に教えてくれて楽しいよ ボコリボコられあい出来るくらい実力伯仲してるなら楽しめるだろうけど一方的に蹂躙されるだけだったからハブは最初に行ったきりだな ゲーセンもランクとか実力で入れるところ分けてくれたら良いのに ひよこサーバーしかないのはな
29 23/08/14(月)04:51:28 No.1090095115
JPは火力か切り返しどっちかいらないだろ
30 23/08/14(月)04:51:29 No.1090095116
>でも明確に弱点もあるからなんとも言えない 弱点無くない? 離れても近づいても戦えて起き攻めされても爆弾仕掛けるやつで反撃できるし不得手なシチュエーションが無い
31 23/08/14(月)04:51:45 No.1090095139
>ボコリボコられあい出来るくらい実力伯仲してるなら楽しめるだろうけど一方的に蹂躙されるだけだったからハブは最初に行ったきりだな >ゲーセンもランクとか実力で入れるところ分けてくれたら良いのに >ひよこサーバーしかないのはな プラチナダイヤの間くらいの人が一番多いのかもねハブは でも座ってるとブロンズの人が入って来たりアイアンの人も居るし以外と幅あるから行ってみたら
32 23/08/14(月)04:52:48 No.1090095217
ハブは座って待ってるとろくな相手来ないから相手の戦績見て自分のちょい上選んで入ってるからめっちゃ役に立ってる
33 23/08/14(月)04:53:06 No.1090095232
JPだけ体力8500でいいよ
34 23/08/14(月)04:53:38 No.1090095279
>ハブは座って待ってるとろくな相手来ないから相手の戦績見て自分のちょい上選んで入ってるからめっちゃ役に立ってる 俺もこれやってるけど戦績見てはいるからみんな座ってくれってなる
35 23/08/14(月)04:54:31 No.1090095337
JPが他のキャラより近接で強いって言うのはあり得ないとおもうけど
36 23/08/14(月)04:55:01 No.1090095374
>JPは火力か切り返しどっちかいらないだろ 火力はいらんと思うねえ 今トータル火力はマリーザDJの次にあるとかいう話だし
37 23/08/14(月)04:55:10 No.1090095384
ジャスパなくしてほしい
38 23/08/14(月)04:56:18 No.1090095478
武器使ってる奴が素手よりつえぇのは当たり前なんだよ なぁリリィ!
39 23/08/14(月)04:56:58 No.1090095533
銃使うか
40 23/08/14(月)04:57:17 No.1090095560
じゃあ俺は毒を使うぜ
41 23/08/14(月)04:58:41 No.1090095650
贅沢言わないからマリーザのコンボ火力あと2500増やして
42 23/08/14(月)04:59:56 No.1090095746
パッド勢だけど親指の皮がポロポロになってきた…
43 23/08/14(月)04:59:59 No.1090095750
>JPが他のキャラより近接で強いって言うのはあり得ないとおもうけど 互角以上にはやれるでしょ
44 23/08/14(月)05:00:04 No.1090095757
>贅沢言わないからマリーザのコンボ火力あと2500増やして その代わり全ての技の発生フレーム60F遅くするとかならいいよ?
45 23/08/14(月)05:00:20 No.1090095779
>パッド勢だけど親指の皮がポロポロになってきた… ボロボロになるまでやれ
46 23/08/14(月)05:01:00 No.1090095816
>パッド勢だけど親指の皮がポロポロになってきた… どのパッド使ってるの?
47 23/08/14(月)05:01:10 No.1090095825
十字キー捏ねてると親指の皮ズル剥けになるから無理だわ
48 23/08/14(月)05:01:37 No.1090095850
あいつ杖持ってるからな
49 23/08/14(月)05:01:41 No.1090095853
>>パッド勢だけど親指の皮がポロポロになってきた… >どのパッド使ってるの? PS5の純正!
50 23/08/14(月)05:02:12 No.1090095889
JPもケンも同じくクソキャラだから等しくお仕置き食らってくれ
51 23/08/14(月)05:02:40 No.1090095917
PS純正は昔から十字キー親指によろしくないからな…
52 23/08/14(月)05:02:42 No.1090095919
マリちゃんのコマ投げすかった時の硬直5940フレームにしろ
53 23/08/14(月)05:03:25 No.1090095961
とりあえずリュウは強くしてやってくれ
54 23/08/14(月)05:03:52 No.1090095991
俺の使ってるキャラ目立ってないから強化期待してる
55 23/08/14(月)05:04:01 No.1090096002
俺も純正パッド使いだけどPS4の時よりPS5のが親指ダメージでかいな何が違うのか分からんけど
56 23/08/14(月)05:04:19 No.1090096016
じゃあなんですか他に残ってたブランカやキャミィやマリーザが優勝してればよかったっていうんですか
57 23/08/14(月)05:04:38 No.1090096029
俺はモダンだから親指は無事だ 親指の下でパッド支えてる中指の関節が固くなってるけど
58 23/08/14(月)05:05:59 No.1090096113
>じゃあなんですか他に残ってたブランカやキャミィやマリーザが優勝してればよかったっていうんですか やっぱりキャラパワー強いやつ多いな
59 23/08/14(月)05:06:32 No.1090096142
>マリちゃんのコマ投げすかった時の硬直5940フレームにしろ タイムアップまで待つつもりかよ!
60 23/08/14(月)05:07:00 No.1090096168
>PS純正は昔から十字キー親指によろしくないからな… そういやモダンのお陰でパッドでも親指の皮むけてないの今気づいた
61 23/08/14(月)05:08:04 No.1090096221
>>>パッド勢だけど親指の皮がポロポロになってきた… >>どのパッド使ってるの? >PS5の純正! あの十字キーは削れるだろうね… 俺はXBOXワイヤレスを有線接続で使って十字キーはすり鉢状で使いやすいよ 他のみんなはXBOX用は最悪の選択だって叩くけど
62 23/08/14(月)05:08:11 No.1090096232
>親指の下でパッド支えてる中指の関節が固くなってるけど ここめっちゃ当たってペンだこみたいになるよね
63 23/08/14(月)05:08:42 No.1090096266
ビクトリックスのパッドってそんなに良いものなんですかね
64 23/08/14(月)05:11:32 No.1090096434
PS5純正パッド勢でずっとパリィボタンの位置に迷ってたんだけどタッチパッドがひょっとして正解か? 同じようにしてる人いる?
65 23/08/14(月)05:12:38 No.1090096520
>PS5純正パッド勢でずっとパリィボタンの位置に迷ってたんだけどタッチパッドがひょっとして正解か? >同じようにしてる人いる? デフォルトだとパリィは右上キーだよねそこじゃダメなの?
66 23/08/14(月)05:14:15 No.1090096617
やっぱパッドは十字キー操作の方が多いのかな ラッシュ出しやすいもんな
67 23/08/14(月)05:15:19 No.1090096690
自分はラッシュと前ステの時だけ十字使ってる
68 23/08/14(月)05:16:05 No.1090096733
>やっぱパッドは十字キー操作の方が多いのかな >ラッシュ出しやすいもんな 一応スティック操作勢もいるにはいるっぽいけどね 左右しゃがみ十字キーでジャンプ関係スティックなんていうゲテモノ操作も聞いたけど
69 23/08/14(月)05:16:40 No.1090096772
俺は全部十字キーだなあ コマンドだけスティックの人もいるみたいだしやりやすいやつでやればええ
70 23/08/14(月)05:17:04 No.1090096803
>デフォルトだとパリィは右上キーだよねそこじゃダメなの? 言ってる通りPS5純正パッドだから右上キーってのがどこかわからんけどデフォルトだとL2だね ここは遊びがありすぎるしインパクトがL1だからそっちに指置いときたいから個人的には論外
71 23/08/14(月)05:20:37 No.1090097006
自分はパッドで全部手動だけどパリィはL1にしようか悩んでる
72 23/08/14(月)05:20:41 No.1090097014
K×3同時押しをL3に設定してサプライズフォワードピョンピョンするの楽しいけどラッシュぜんぜん使えないから十字キーと使い分け頑張るか
73 23/08/14(月)05:21:06 No.1090097037
L2R2がトリガーになったのボタンに戻してくんねぇかなってPS4のときから思ってる
74 23/08/14(月)05:21:51 No.1090097073
パリィはR1では
75 23/08/14(月)05:22:13 No.1090097092
>L2R2がトリガーになったのボタンに戻してくんねぇかなってPS4のときから思ってる 閾値浅めにしたら良いよ
76 23/08/14(月)05:22:26 No.1090097108
そもそもモダンとクラシックで配置違うと思うけど クラシックで純正パッドが単純に厳しいと思う
77 23/08/14(月)05:23:44 No.1090097190
>パリィはR1では モダンとクラシックで違うからじゃない
78 23/08/14(月)05:24:13 No.1090097217
パリィデフォL2はクラシックでモダンがR1だから純正パッドクラシックの話じゃない? 純正パッドのクラシックはパリィLに置いたらラッシュする時の違和感凄いしRに置いたら置いたでLに入れ替えた攻撃ボタンの違和感がすごいしでモダンにしちゃった
79 23/08/14(月)05:24:28 No.1090097224
えっクラシックでパッドなの? パッド=モダンだと思って話してたわ クラシックならアケコンかレバーレスだろうと
80 23/08/14(月)05:25:26 No.1090097275
L2がボタンのコントローラだけどパリィL1でインパクトL2で困ってないな 生ラッシュがやりやすいのとパリィの方が咄嗟に押さないといけないことが多いから人差し指に当ててる 指は両方添えてる
81 23/08/14(月)05:25:46 No.1090097294
>えっクラシックでパッドなの? >パッド=モダンだと思って話してたわ >クラシックならアケコンかレバーレスだろうと プロにもいるぐらいだぜパッドクラシック 今作キーコンフィグ迷うところはあるけど無理な選択肢ではない
82 23/08/14(月)05:26:48 No.1090097352
EVO壇上も純正パッドクラシックだしね
83 23/08/14(月)05:26:50 No.1090097355
アケコンモダンやレバーレスモダンもいるから今作は本当に操作法が混沌としている
84 23/08/14(月)05:27:02 No.1090097371
そもそも格ゲーはパッドが主流では
85 23/08/14(月)05:27:30 No.1090097395
>パリィデフォL2はクラシックでモダンがR1だから純正パッドクラシックの話じゃない? >純正パッドのクラシックはパリィLに置いたらラッシュする時の違和感凄いしRに置いたら置いたでLに入れ替えた攻撃ボタンの違和感がすごいしでモダンにしちゃった 聞いた本人じゃないけどモダンもクラシックも使うからしゃーなしで同じL2に置いてるわ
86 23/08/14(月)05:27:44 No.1090097406
タメキャラ以外はパッドで問題ないだろ
87 23/08/14(月)05:28:22 No.1090097446
>EVO壇上も純正パッドクラシックだしね てか海外勢は日本がアケコン至上主義だった頃からパッド結構居たから結局のところ慣れとしか言いようがないんだよな
88 23/08/14(月)05:28:52 No.1090097475
アケコンとかレバーレスのモダンって 凄い指使いが不自由になって全然ついていけなかった
89 23/08/14(月)05:28:56 No.1090097479
>なんかゲームが変わるような試合見せられたけど俺のレベルだと関係ないからいいか この試合って何の話なの?見てみたいんだけど
90 23/08/14(月)05:30:21 No.1090097545
>この試合って何の話なの?見てみたいんだけど ついさっきまでやってたサウジアラビア大会の翔JP対AngryBirdケンだと思われる 翔JPのジャスパ精度が狂ってた
91 23/08/14(月)05:31:00 No.1090097579
>この試合って何の話なの?見てみたいんだけど ゲーマーズ8のGFで龍尾20回ぐらいジャスパしてたやつじゃないの
92 23/08/14(月)05:31:04 No.1090097587
>>この試合って何の話なの?見てみたいんだけど >ついさっきまでやってたサウジアラビア大会の翔JP対AngryBirdケンだと思われる >翔JPのジャスパ精度が狂ってた ありがとう見てみます
93 23/08/14(月)05:31:05 No.1090097589
6は物理的にパッドの方が便利だとは思ってる
94 23/08/14(月)05:33:51 No.1090097757
ちゃんとやるならアケコン買わなきゃダメかと思ってたけどモダン操作とインパクトのおかげで元々持ってたゲームパッドでもプラチナまでは行けたよ ただそこで勝てなくなったからやっぱり実力つけるにはもっと良いもの買わんとダメかなと思ってる パッドならやっぱりビクトリックスかね
95 23/08/14(月)05:35:05 No.1090097853
>パッドならやっぱりビクトリックスかね 手に合えばファイコマオクタも安価で品質がいいぞ 今ちょっと定価で買えなくてお高くなっちゃってるけど
96 23/08/14(月)05:35:09 No.1090097859
>パッドならやっぱりビクトリックスかね 日本で買うとすげぇ高いな
97 23/08/14(月)05:35:30 No.1090097881
俺はホリの6ボタンコン使ってるけど理想は背面ボタンあるパッドだろうね
98 23/08/14(月)05:35:37 No.1090097891
初心者が思ってるほどデバイスの有利不利って出ないからあんまり高いの買わなくていいぞ
99 23/08/14(月)05:35:56 No.1090097908
>6は物理的にパッドの方が便利だとは思ってる ただパッドのアナログ入力部分まで使うせいで絶妙に噛み合ってない感がある L2R2がボタンになればだいぶ違うというか なんならPS1コンのほうが操作しやすそう
100 23/08/14(月)05:36:14 No.1090097932
クラシック=アケコンってもう原人だよ PUNKもメナもクラシックパッドなのに
101 23/08/14(月)05:36:16 No.1090097938
プラチナ停滞ならデバイス云々じゃないと思うよ
102 23/08/14(月)05:36:23 No.1090097944
>ちゃんとやるならアケコン買わなきゃダメかと思ってたけどモダン操作とインパクトのおかげで元々持ってたゲームパッドでもプラチナまでは行けたよ >ただそこで勝てなくなったからやっぱり実力つけるにはもっと良いもの買わんとダメかなと思ってる >パッドならやっぱりビクトリックスかね お金が余ってるなら経済回せばいいけどそうじゃなくてただ強くなりたいだけなら買わなくていいよ
103 23/08/14(月)05:36:41 No.1090097966
>初心者が思ってるほどデバイスの有利不利って出ないからあんまり高いの買わなくていいぞ こういうのはいいの使うと気分が違うんだ
104 23/08/14(月)05:37:48 No.1090098050
アケコンも使ってみたいしディスプレイも欲しい 06年製世界の亀山モデルとだと遅延とか結構違うんだろうなって夢見てる
105 23/08/14(月)05:38:06 No.1090098072
地力以外の要素を徹底的に減らしたいならデバイスに拘ってもいいよ
106 23/08/14(月)05:38:32 No.1090098105
違い出るのはパッドかレバーかレバーレスかぐらいであとは大体自己満足だと思っている 十字キーの指痛い問題はなんかそういう補正するシールみたいなの使ってどうにかならん?
107 23/08/14(月)05:39:33 No.1090098166
>十字キーの指痛い問題はなんかそういう補正するシールみたいなの使ってどうにかならん? 指に絆創膏貼るだけでいいよ
108 23/08/14(月)05:39:39 No.1090098176
>なんならPS1コンのほうが操作しやすそう 軽いし使いやすそうだけどもう劣化しきってる中古コントローラーと古いコンバーターしか無いからだいぶいじんなきゃいけなさそうなのが難点
109 23/08/14(月)05:39:39 No.1090098177
別に買ってもいいんじゃない デバイスを整えて退路をふさいでいけ
110 23/08/14(月)05:39:47 No.1090098186
>ありがとう見てみます https://www.youtube.com/watch?v=bC8EcLcVcZU
111 23/08/14(月)05:39:49 No.1090098192
日本人はデバイス変えれば勝てるようになるって風潮そこそこあるけど 海外マジで好き放題選んでんのに強い人強いから勝てるようになりたいじゃなくて自分の好きな物買うって考えの方が気楽なのはある
112 23/08/14(月)05:39:58 No.1090098208
PS5純正パッドの不満はすげぇ手垢が残りやすいこととたまに勢い余ってクリエイトボタン押すこと
113 23/08/14(月)05:40:42 No.1090098263
>06年製世界の亀山モデルとだと遅延とか結構違うんだろうなって夢見てる テレビだとちゃんとゲーム用の設定に変えないとめちゃくちゃラグいことはある モニターでも安物だとたまーにとんでもない遅延あるやつもある
114 23/08/14(月)05:41:15 No.1090098304
格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる
115 23/08/14(月)05:41:19 No.1090098307
>十字キーの指痛い問題はなんかそういう補正するシールみたいなの使ってどうにかならん? 据え置き機ではやったこと無いけどPSPとVitaで格ゲーいじってた時はそういうの貼り付けてたな 性質上十字キーの位置がだいぶ高くなるのが好み分かれるところ
116 23/08/14(月)05:41:37 No.1090098331
>日本人はデバイス変えれば勝てるようになるって風潮そこそこあるけど >海外マジで好き放題選んでんのに強い人強いから勝てるようになりたいじゃなくて自分の好きな物買うって考えの方が気楽なのはある これすげーわかる デバイスで勝ち負けどうこうじゃなくて普通に使ってて気持ちいい方でよくない?っていう
117 23/08/14(月)05:42:36 No.1090098411
>なんならPS1コンのほうが操作しやすそう ルフィまだ使ってるのかな
118 23/08/14(月)05:43:22 No.1090098458
>格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる これから始める人にはなくてもできるよ!って伝えていくべき やった上で買おうとしてる人には積極的に買わせて沼に沈めていけ
119 23/08/14(月)05:44:25 No.1090098545
>格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる 明確に参入の障壁になるからね 本気で何とかした方がいい要素
120 23/08/14(月)05:44:31 No.1090098555
正直PS5の純正よりPS4の純正のが使いやすいんだけど何ともならんよね
121 23/08/14(月)05:46:53 No.1090098705
昔の格ゲーは実際アケコンじゃないと同時押しとかきついと思うけどね… セイヴァーとかパッドじゃ無理すぎた 最近の格ゲーは他社のも含めてパッド前提で作られてて全く問題なく遊べるのがありがたい
122 23/08/14(月)05:46:57 No.1090098709
>格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる ホントに多い? 一定以上のおっさんだけがそう思ってない? いまさら格ゲーやる奴なんておっさんばっかりだろっていうのはまあ…
123 23/08/14(月)05:47:03 No.1090098721
>格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる これ別に言うほど存在しないと思う やりたきゃとりあえずパッドでやってみるって
124 23/08/14(月)05:47:05 No.1090098726
ゲーセンでアーケード筐体に慣れてたんならアケコンいいけどさ そうじゃないならレバー操作になれるところから始めないといけないからなぁ
125 23/08/14(月)05:49:01 No.1090098854
>正直PS5の純正よりPS4の純正のが使いやすいんだけど何ともならんよね 純正でもPS5ソフトではPS4コン使わせない方針っぽいからまあ諦めるしか無い そんなあなたにPC版
126 23/08/14(月)05:49:46 No.1090098906
>>格ゲーやるならアケコン買わないと~って未だに思ってる日本人多いのはホントになんとかした方がいい気はしてる >ホントに多い? >一定以上のおっさんだけがそう思ってない? >いまさら格ゲーやる奴なんておっさんばっかりだろっていうのはまあ… ネットではよく聞くけど中身はおっさんかもしれんね リアルの若者で格ゲー手をつけてくれる人は周りにはいない
127 23/08/14(月)05:50:29 No.1090098946
そもそもアケコン買いたいってわざわざ言う人は形から入るタイプだから 求めてるアドバイスは「パッド使え」じゃなくて「いいの買うと楽しいぞ」だと思う
128 23/08/14(月)05:51:01 No.1090098978
>ホントに多い? >これ別に言うほど存在しないと思う アケコンじゃなきゃだめと思ってるかはどうか分かんないけど スト6発売当初はどこのプロの配信にも格ゲー初めてなんですけどデバイス何がいいですかみたいな質問がそれはもう殺到してたな
129 23/08/14(月)05:51:16 No.1090098993
「安いアケコンだけはマジでやめとけ」も追加で
130 23/08/14(月)05:51:34 No.1090099018
初心者だけどアケコン買わなくて大丈夫?は発売直後多かった
131 23/08/14(月)05:54:16 No.1090099212
>これすげーわかる >デバイスで勝ち負けどうこうじゃなくて普通に使ってて気持ちいい方でよくない?っていう あと勝ちが目的でデバイス変えると結果が伴わなかった時がね…って言うのもまぁある 勿論そのデバイスが本当に合ってなくて勝てない事って普通にあり得るんだけどね
132 23/08/14(月)05:54:43 No.1090099249
単に盆栽要素のあるおもちゃとして触ってておもしろいんだよなアケコン 楽しくトレモするためにRAP隼にクァンバグラビティとセイミツ静音レバーとバレットトップとレバー延長ジョイントつけたけど ランクマはパッドモダンでやってる
133 23/08/14(月)05:55:11 No.1090099283
XBOXパッドでやってるけどそれ言ったらめちゃくちゃ叩かれたよ格ゲー用途にはありえないとかなんとか なんかこうであるべきって正解が定まっててそれに外れるのは叩かれる感じ
134 23/08/14(月)05:56:50 No.1090099416
>ホントに多い? >一定以上のおっさんだけがそう思ってない? >いまさら格ゲーやる奴なんておっさんばっかりだろっていうのはまあ… 例えばFPSはバッドとマウスで有利不利違うゲームが存在するし スプラなんかはデバイスじゃないけど操作方法でジャイロ一択なので 知らんゲームに対して最初にデバイスから聞く新規が存在するのは別に不思議でもなんでもないと思う
135 23/08/14(月)05:57:49 No.1090099490
家庭用ゲームやらずにゲーセンしか行ってなかったからパッドの経験値ないよ パッド使えるとかかっこいいぜ?
136 23/08/14(月)05:58:33 No.1090099548
>XBOXパッドでやってるけどそれ言ったらめちゃくちゃ叩かれたよ格ゲー用途にはありえないとかなんとか 360のパッドでスト4やってたっていうならそう言われる可能性もあるかなってくらいじゃないか? 現代でそんな言われることある?
137 23/08/14(月)05:59:01 No.1090099583
>家庭用ゲームやらずにゲーセンしか行ってなかったからパッドの経験値ないよ 今どきはゲーセンいったことない人のが多いんじゃねえかな!
138 23/08/14(月)06:01:05 No.1090099728
ゲーセンでも格ゲーの筐体が置いてないとかままあるしな
139 23/08/14(月)06:01:44 No.1090099776
むしろ今の箱コンはPSコンより格ゲー向いてるまである 主に十字キーが アレで背面ボタンだけあれば完璧なんだが
140 23/08/14(月)06:02:07 No.1090099810
>現代でそんな言われることある? imgで言われたよ…
141 23/08/14(月)06:02:23 No.1090099833
俺んちのサターンは1Pパッド2P初代バーチャスティックって対戦環境だったから どっちも使えないやつは生き残れなかった
142 23/08/14(月)06:02:31 No.1090099848
昔の箱コンは十字キーの精度がアレだったけど今のは良いからね
143 23/08/14(月)06:02:35 No.1090099853
>ゲーセンでも格ゲーの筐体が置いてないとかままあるしな ラウンドワンとかもうビデオゲーム筐体ガンダムだけの店が殆どだ
144 23/08/14(月)06:03:03 No.1090099881
>>現代でそんな言われることある? >imgで言われたよ… バカの相手正面からすんな
145 23/08/14(月)06:03:12 No.1090099895
もうゲーセンで格ゲーをやるのが異常になってから7年くらい経つからね…
146 23/08/14(月)06:03:39 No.1090099931
>むしろ今の箱コンはPSコンより格ゲー向いてるまである >主に十字キーが >アレで背面ボタンだけあれば完璧なんだが フリが丁寧すぎてマイクロソフトの回し者かと https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/elite-wireless-controller-series-2
147 23/08/14(月)06:03:46 No.1090099939
気付いたら朝練1時間経ってた
148 23/08/14(月)06:04:11 No.1090099970
>むしろ今の箱コンはPSコンより格ゲー向いてるまである >主に十字キーが >アレで背面ボタンだけあれば完璧なんだが 背面ボタンあるはいパーXのパッド試して人差し指のパリィ、インパクトをあり当てたけど結局人差し指でデフォルトキーの方が反応速くて押しやすかったな 十字キーもあんまり良くなかった
149 23/08/14(月)06:04:54 No.1090100024
ガンダム勢は10年前の格ゲー勢みたいな終わってる人が多いので 懐かしいなって気分になると同時にやっぱゲーセンって…という気分にしてくれる
150 23/08/14(月)06:05:06 No.1090100035
>>むしろ今の箱コンはPSコンより格ゲー向いてるまである >>主に十字キーが >>アレで背面ボタンだけあれば完璧なんだが >フリが丁寧すぎてマイクロソフトの回し者かと >https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/elite-wireless-controller-series-2 エリコンはね…Aボタンが埋まって戻らなくなるんだ…設計上避けられないんだ…
151 23/08/14(月)06:06:12 No.1090100108
ちょっとしたアケコンもあるけど結局一番綺麗に安定してちゃんと出せるのはずっと別のゲームとかでも触ってたパッドだった… 結局合うのは人それぞれだろうけど自分に関してはアケコンじゃなくファイティングコマンダーでも試しに買っておけばよかったなって
152 23/08/14(月)06:06:39 No.1090100143
>ガンダム勢は10年前の格ゲー勢みたいな終わってる人が多いので >懐かしいなって気分になると同時にやっぱゲーセンって…という気分にしてくれる 30年ぐらいメインのゲーム変わりながらゲーセン通ってるけどあんまり基本的な空気変わってないんだよね 凄くない?
153 23/08/14(月)06:07:04 No.1090100165
安い買い物じゃないんだし最初は今あるデバイスを試してみるのが一番丸いわな
154 23/08/14(月)06:07:23 No.1090100193
パッドはボタンの耐久性がちょっと不安かもしれんね よくしらないけど交換メンテとかって簡単なの?
155 23/08/14(月)06:08:01 No.1090100255
箱〇時代のコントローラーも厚紙挟めば普通に操作できたよ
156 23/08/14(月)06:09:24 No.1090100347
>30年ぐらいメインのゲーム変わりながらゲーセン通ってるけどあんまり基本的な空気変わってないんだよね >凄くない? 大事にしてあげて欲しい
157 23/08/14(月)06:11:58 No.1090100518
ぼくのかんがえた理想のモダン用PS5パッド出してくだち!
158 23/08/14(月)06:18:25 No.1090100963
キャミィの低空ストライクって最低空で発生いくつ? 11Fまでしか出ないんだけどもっと早く出るのかな
159 23/08/14(月)06:18:41 No.1090100981
>よくしらないけど交換メンテとかって簡単なの? 簡単に交換できるようになってるのもごく一部あるけど基本的には買い替えか分解して自力でいじるかだな
160 23/08/14(月)06:23:10 No.1090101289
>アケコンも使ってみたいしディスプレイも欲しい >06年製世界の亀山モデルとだと遅延とか結構違うんだろうなって夢見てる 同時期のテレビ使ってたけど変えたらスト5最終シーズンまでゴールドだったカゲがダイヤまで上がったぐらい体感で違ったよそれは…
161 23/08/14(月)06:24:29 No.1090101366
スト6はシンプルボタンの速度速く出るパッド有利感はすごい
162 23/08/14(月)06:31:30 No.1090101912
ps4の純正コン使ってるけどさっきダイヤ5に行った モダン様々
163 23/08/14(月)06:55:40 No.1090104000
とりあえずキャラパワーでゴリ押せるキャラと勝ち筋をちゃんと作らないとダメなキャラがいることは何となく分かってきた
164 23/08/14(月)06:58:46 No.1090104265
今さっき翔の試合見たけどなんていうか本当に次元が違うって感じだった ジャスパの精度がイカれてる
165 23/08/14(月)07:37:48 No.1090108780
多分100万回聞かれてる事だとは思うんだけどキャラ追加ってラシード含めて4人だけ?
166 23/08/14(月)07:39:40 No.1090109028
>多分100万回聞かれてる事だとは思うんだけどキャラ追加ってラシード含めて4人だけ? 1年目はその4人じゃない? なんかのタイミングで一気に増える事もあるかもしれないけど
167 23/08/14(月)07:40:12 No.1090109101
さくらとかアラサーになってるのかな
168 23/08/14(月)07:40:32 No.1090109139
バトルハブのBGM戻して
169 23/08/14(月)07:41:42 No.1090109261
>バトルハブのBGM戻して 定年 入店 ニンジャタートルズ
170 23/08/14(月)07:42:44 No.1090109374
ラシード増えてAKIのPV見て なんかキャラ増えなくても別にいいなぁって思っちゃった
171 23/08/14(月)07:46:23 No.1090109775
スト7?とか言われる頃にはきっと40キャラ超えてるでしょう
172 23/08/14(月)07:51:15 No.1090110377
マスターリーグ落ちまくって1300に辿り着きそう
173 23/08/14(月)07:52:16 No.1090110518
ジュリでザンギ戦まじで無理ゲーに感じるんだけど誰か助けて
174 23/08/14(月)08:00:36 No.1090111711
マスターにすら行けない
175 23/08/14(月)08:02:25 No.1090111981
変な棒買い替えたいけど変な棒のままにするか棒レスにするかちょっと迷う
176 23/08/14(月)08:14:09 No.1090114070
エドのコマンドが変わるのか簡単操作のままなのかは気になるところ
177 23/08/14(月)08:14:42 No.1090114194
変な棒に慣れた人が変な棒レスに移行するのは相当苦労するらしいよ
178 23/08/14(月)08:14:47 No.1090114213
パパパパパパパッドで格ゲーwwwwwwwwwwwwwwww モモモモモモダンでストファイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179 23/08/14(月)08:15:56 No.1090114442
ボタンホールドはアケコンじゃないと指痛めるし無くなる気するな
180 23/08/14(月)08:18:10 No.1090114895
今はワンボタン瞬獄殺が待ち遠しい
181 23/08/14(月)08:19:28 No.1090115145
2000試合してダイヤに到達した後燃え尽きてたけど そろそろ再始動しようと思う
182 23/08/14(月)08:24:01 No.1090115974
>パパパパパパパッドで格ゲーwwwwwwwwwwwwwwww >モモモモモモダンでストファイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そんなおいらは!
183 23/08/14(月)08:25:46 No.1090116340
>ジュリでザンギ戦まじで無理ゲーに感じるんだけど誰か助けて ひたすら逃げて冷たく飛び道具巻きまくれ
184 23/08/14(月)08:27:40 No.1090116772
>>ジュリでザンギ戦まじで無理ゲーに感じるんだけど誰か助けて >ひたすら逃げて冷たく飛び道具巻きまくれ やっぱ攻めずにガン引きが正解かー…
185 23/08/14(月)08:28:04 No.1090116859
アケコンは左手がレバー専門になっちゃうから他のボタンも担当出来るパッドのが理論値は高いだろうなと思う 突き詰めると全部ボタンのレバーレスが最強みたいな言い方になっちゃいそうだが
186 23/08/14(月)08:29:11 No.1090117113
>やっぱ攻めずにガン引きが正解かー… タイムアップでも勝ちは勝ちと思うのも大事だよ ザンギ使ってればひたすら逃げられるのも珍しいことじゃないからね
187 23/08/14(月)08:30:25 No.1090117417
ジュリザンギは3ゲージ溜まるまでは普通に攻めた方がいいと思う…
188 23/08/14(月)08:30:43 No.1090117470
ザンギにノーマル歳破を流すと余裕で抜けてくるから調べとこうね あとやっぱり差し返ししていきたいのと ある程度リスク取って自分からも仕掛けないとジリ貧で絶対に帳尻合わない
189 23/08/14(月)08:30:55 No.1090117507
>ザンギ使ってればひたすら逃げられるのも珍しいことじゃないからね どのキャラでも基本ザンギの相手正面からしない方がいいのか?
190 23/08/14(月)08:31:23 No.1090117615
相手の後退に追いつけない足遅いキャラは後退しながらゲージ回復待って溜まってから殴る ってのされると割ときついんだよね
191 23/08/14(月)08:31:41 No.1090117676
>>ザンギ使ってればひたすら逃げられるのも珍しいことじゃないからね >どのキャラでも基本ザンギの相手正面からしない方がいいのか? 飛びが強いキャラとかアーマーに強いキャラはゴリゴリ言って良い
192 23/08/14(月)08:32:30 No.1090117847
ジュリの弾避けられるのがまーじしんどいんだよなあザンギ
193 23/08/14(月)08:32:48 No.1090117901
おもむろグラディウスでザンギくん超苦しそう
194 23/08/14(月)08:33:10 No.1090117970
逃げて弾打ってもジュリじゃ回転率出せないしザンギそんなにこまらないと思うよ
195 23/08/14(月)08:33:53 No.1090118166
>ジュリの弾避けられるのがまーじしんどいんだよなあザンギ どうせ弾抜けするだろって感じでラッシュ差し込んでいけばまあ楽 一生引いてストック溜めて弾って立ち回りは無理
196 23/08/14(月)08:35:17 No.1090118449
>ジュリの弾避けられるのがまーじしんどいんだよなあザンギ 結論的にはノーマルは流さなくてもいいと思ってる 飛ばれた時のリスクに対してのリターンがないから 強化必殺技と端の連携に回すべきだね
197 23/08/14(月)08:36:25 No.1090118690
甘えた膝スカった時に絶対に見逃さないようにはしたい