ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/14(月)02:54:41 No.1090082682
不眠でつらい 寝なきゃって焦れば焦るほど寝れない 嫌なことや将来への不安とか不幸になる心配ばかり考えて絶望的な気分になる こうやってスマホ見るのも睡眠に悪いと分かってるけどどうせどっちにしろ寝れないんだから暗い気持ちにならないで済む分ネット見てる方がまだいい 夜が怖い 毎日ただ目を閉じて過ごさなきゃいけない寝るための時間が定期的に来るから発狂しそう 拷問だと思う
1 23/08/14(月)02:55:14 No.1090082748
お前が相談すべきは「」ではない…医者だ!
2 23/08/14(月)02:55:17 No.1090082753
病院行って薬もらえ
3 23/08/14(月)02:55:56 No.1090082828
眠たくないのに寝ようとするの身体によくないよね
4 23/08/14(月)02:57:45 No.1090083057
飯を食え
5 23/08/14(月)02:58:33 No.1090083166
やらなきゃいけないけどあんまりやる気が出ない勉強の本とか読めば眠くなるよ 寝れなかったら勉強になるし寝れればそれでいい
6 23/08/14(月)02:59:02 No.1090083229
疲れが足りてない もっと体を虐め抜いて倒れろ
7 23/08/14(月)02:59:33 No.1090083280
>眠たくないのに寝ようとするの身体によくないよね 起きてる方が良くないよ 眠らなくてもいいから目を閉じて横になれ
8 23/08/14(月)02:59:41 No.1090083296
盆休み中に楽しい気分になれていないとかキツそうだな
9 23/08/14(月)03:00:16 No.1090083382
個人的に目は閉じないでいた方が寝やすい 自然に脱力して目を閉じられるから
10 23/08/14(月)03:00:38 No.1090083431
昼間ちゃんと運動しないと夜眠れないんだ
11 23/08/14(月)03:02:42 No.1090083657
煽りとかじゃなくてずっとスマホ見るのからまず離れた方がいいと思う まあというか上でも言われてる通り真っ先に医者に行くべきなんだが
12 23/08/14(月)03:04:09 No.1090083831
もし普通の心の苦しみじゃないなって自分が感じてるのであれば脳から出る薬のバランス崩れてる可能性高いので然るべき所に相談して睡眠薬とか貰った方が良いよ 病気なので自力回復はかなり困難
13 23/08/14(月)03:04:54 No.1090083920
似たような感じでお薬貰ってるけど最近は効きが悪くて寝れねえ まんじりともせず朝を迎え世間が動き出す頃にちょっと眠気が来る
14 23/08/14(月)03:06:08 No.1090084061
もう人生に救いはない…終わりだみたいな最悪の気持ちになりつつ横たわってるのよくないよね
15 23/08/14(月)03:08:49 No.1090084365
眠れない時に無理に寝ようとするのはすごく良くない事だから 眠くなるまで適当に時間潰してた方がいいってのはよく言われるしこないだもその道の権威の先生が言ってるの聞いたわ ただそれは睡眠の質の話であって不眠症の話じゃないから素直に医者行って治療と睡眠薬貰うのが一番だよ
16 23/08/14(月)03:09:01 No.1090084386
死ぬほど眠たいのに意識が落ちないときが本当に地獄
17 23/08/14(月)03:12:24 No.1090084751
>死ぬほど眠たいのに意識が落ちないときが本当に地獄 知らないゲームのゆっくり実況とか見ると意外と寝落ちできるよ RTA系は突然ホモが叫んだりするから注意
18 23/08/14(月)03:28:13 No.1090086620
眠いのに寝れないってのがよくわからん
19 23/08/14(月)03:28:52 No.1090086694
耳栓いいよ
20 23/08/14(月)03:33:41 No.1090087252
>眠いのに寝れないってのがよくわからん 一生分からない方がいい
21 23/08/14(月)03:40:08 No.1090087946
若い頃不眠になったなぁ 医者行かなかったけど落ち着くのに10年かかったから医者行った方がいいよ
22 23/08/14(月)03:46:37 No.1090088668
>10年かかったから医者行った方がいいよ すごいなそれは… 眠剤は依存するから本当はその方がいいけど、10年間我慢したのは本当に本当に偉い!
23 23/08/14(月)03:50:17 No.1090089055
風呂入る前に一走りしてみたら
24 23/08/14(月)03:51:29 No.1090089169
うつ病の時は眠るというより体力が切れて気絶するといった表現のほうが近かったな
25 23/08/14(月)03:52:30 No.1090089267
暗い時間は部屋の電気消して目を瞑って布団で横になるだけで疲労は回復するよ
26 23/08/14(月)04:00:31 No.1090090225
あー寝れない
27 23/08/14(月)04:00:59 No.1090090280
仕事が原因だとしたら辞めるべきだよ 自分も明日がくるのが怖くて仕方なかった
28 23/08/14(月)04:13:16 No.1090091684
>嫌なことや将来への不安とか不幸になる心配ばかり考えて絶望的な気分になる >こうやってスマホ見るのも睡眠に悪いと分かってるけどどうせどっちにしろ寝れないんだから暗い気持ちにならないで済む分ネット見てる方がまだいい めちゃくちゃ分かるわ 自分の場合の対処法は ・養命酒のむ ・GABA入りのチョコを食べる ・聞き飽きたネットラジオを聞く だった でも一番良いのは病院だと思う
29 23/08/14(月)04:14:35 No.1090091846
毎日たくさんオナニーしようね
30 23/08/14(月)04:14:56 No.1090091886
仕事辞めたらもっと寝れなくなるに決まってんだろ
31 23/08/14(月)04:16:04 No.1090092002
>仕事辞めたらもっと寝れなくなるに決まってんだろ 俺も無職になってグッスリ寝れたのは最初の二ヶ月くらいだったな
32 23/08/14(月)04:47:51 No.1090094814
嫌なこと考えないで妄想してみようぜ 世界観からガッチリ決めて登場人物の設定も作ってざっくりシナリオ考えておいて物語を作ろう 俺はこれで寝れるようになったけど脳内連載5本抱えて困ってる
33 23/08/14(月)05:09:59 No.1090096334
俺の話すると古いベッド変えたら体の痛みが消えて眠りが深くなったから 自分の寝床をチェックすると何かいいことがあるかもしれない
34 23/08/14(月)05:10:37 No.1090096372
自分だけじゃどうにもならないなら 専門家の力借りるしかないぜ
35 23/08/14(月)05:11:42 No.1090096454
多少眠くても画面から目を離したくなくて画面があってなお眠気が勝つほどになるまで寝ない >うつ病の時は眠るというより体力が切れて気絶するといった表現のほうが近かったな うつじゃないと思うけどこれだ
36 23/08/14(月)05:12:37 No.1090096518
寝られないのは疲れてないからだな ちょっと運動するのがいいよ
37 23/08/14(月)05:15:07 No.1090096673
悪いことと分かっててスマホ見るんじゃ外が何を言ってももう無駄な気がする…
38 23/08/14(月)05:19:11 No.1090096914
まずは医者だ そして規則正しい生活と適度な運動だ
39 23/08/14(月)05:20:35 No.1090097004
今日も眠れなかった…
40 23/08/14(月)05:20:48 No.1090097021
悩むにしても才能がいるのにお前には無いだろ 考えても無駄なオツムしてんだからさっさと寝ろ
41 23/08/14(月)05:23:32 No.1090097181
音楽でも聞きながら布団の中で目を瞑ろうぜ 眠れなくても目と脳と体は休めないと
42 23/08/14(月)05:37:29 No.1090098027
今日もコピペスレにたくさん釣られる「」なのであった
43 23/08/14(月)06:07:17 No.1090100182
>今日もコピペスレにたくさん釣られる「」なのであった たくさん釣られたら最早コピペスレじゃないって発想がないあたり頭の悪さがすごいな…
44 23/08/14(月)06:12:00 No.1090100521
>たくさん釣られたら最早コピペスレじゃないって発想がないあたり頭の悪さがすごいな… ?
45 23/08/14(月)07:19:01 No.1090106508
入眠できないのわかるよ
46 23/08/14(月)07:19:57 No.1090106620
一番糞ムカつくのは 布団で眠くならないくせに仕事中に眠くなることだ
47 23/08/14(月)07:28:04 No.1090107638
死ぬほど寝れて作業にならない
48 23/08/14(月)07:29:01 No.1090107743
眠剤を飲むべきだがアレも相性があって全く効かなかったり筋弛緩作用でダルダルになったりするんだ
49 23/08/14(月)07:35:16 No.1090108473
休日明けだけ仕事のこと考え過ぎて寝れないわ 上述の通り原因分かってるけどどうにもならん
50 23/08/14(月)07:56:06 No.1090111041
>布団で眠くならないくせに仕事中に眠くなることだ 布団の中で仕事すれば眠れるのでは?
51 23/08/14(月)08:05:45 No.1090112539
昨日6時間寢れて小踊りしてたのに今日また3時間睡眠だよ かなしい