虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/14(月)01:08:29 No.1090060977

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/08/14(月)01:08:33 No.1090060995

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1090036500.htm

    2 23/08/14(月)01:09:45 No.1090061356

    左はアイロンかけろ

    3 23/08/14(月)01:10:07 No.1090061467

    顔を俺にすげ替えたら不審者になる

    4 23/08/14(月)01:10:39 No.1090061605

    こいつなら左でも十分だろ…

    5 23/08/14(月)01:12:06 No.1090061988

    ポーズがズルだろ

    6 23/08/14(月)01:13:11 No.1090062303

    右ひどくない

    7 23/08/14(月)01:13:21 No.1090062343

    右は中学生みたいなコーデだな

    8 23/08/14(月)01:13:29 No.1090062370

    右は右で足短く見えるという欠点が残るのだが…

    9 23/08/14(月)01:15:30 No.1090062902

    左Tシャツの首よれすぎだろ

    10 23/08/14(月)01:17:00 No.1090063291

    そのネイサン・ドレイクみたいなネックレスいつも着けてるな

    11 23/08/14(月)01:19:30 No.1090063936

    右も無しよりの有りくらいだろ

    12 23/08/14(月)01:20:21 No.1090064174

    >右も無しよりの有りくらいだろ いや無しだよ

    13 23/08/14(月)01:20:44 No.1090064272

    パンツだけなら左の方がトレンドに沿う

    14 23/08/14(月)01:21:35 No.1090064499

    左は夏に着るには色味が上下とも重たい

    15 23/08/14(月)01:21:48 No.1090064553

    スポーツミックスとかストリートがもうだめ

    16 23/08/14(月)01:22:31 No.1090064750

    野暮で済むかな

    17 23/08/14(月)01:22:53 No.1090064855

    夏に着るレイヤードって言うほど爽やかか?

    18 23/08/14(月)01:22:57 No.1090064862

    >パンツだけなら左の方がトレンドに沿う もう古い画像なんじゃないか

    19 23/08/14(月)01:23:01 No.1090064887

    今だと左の方がマシ

    20 23/08/14(月)01:23:20 No.1090064997

    クソダサペンダントやめろ

    21 23/08/14(月)01:24:30 No.1090065331

    太めのベイカーとかカーゴ履いてる若い子をよく見る

    22 23/08/14(月)01:24:55 No.1090065442

    このポテンシャルなら左に白T着るだけでいいのに…

    23 23/08/14(月)01:26:06 No.1090065773

    右は何がだめなんだ?おじさんにはわからん

    24 23/08/14(月)01:27:37 No.1090066167

    「」が右の恰好してもイケてないだろうなぁ

    25 23/08/14(月)01:27:44 No.1090066213

    >右は何がだめなんだ?おじさんにはわからん レイヤード ペンダント クロップドパンツ

    26 23/08/14(月)01:28:21 No.1090066353

    右ダメって言ってるのは典型的な何でも文句つけるだけだよ

    27 23/08/14(月)01:28:37 No.1090066409

    書き込みをした人によって削除されました

    28 23/08/14(月)01:29:18 No.1090066633

    俺は多汗症なので夏場はドライ白T+ステテコしか着ない着れない

    29 23/08/14(月)01:29:22 No.1090066650

    レイヤードやペンダント気にしてるなんてファッション通か少しでも陽要素あると叩くオタクだけだよ

    30 23/08/14(月)01:30:21 No.1090066895

    単純に右はこのモデルの年齢とファッションが合ってないだけだよ

    31 23/08/14(月)01:30:26 No.1090066916

    「」は未だにピアスやネックレスを男がすると不良扱いするもんな

    32 23/08/14(月)01:30:46 No.1090066998

    案外「」ってオシャレにうるさいよな 実はオタクと親和性があるのかな

    33 23/08/14(月)01:31:32 No.1090067213

    せいぜい大学生までだな右は

    34 23/08/14(月)01:31:59 No.1090067300

    「」の分際でオシャレ語ってるの毎回面白くて好き

    35 23/08/14(月)01:32:24 No.1090067406

    https://shop.menz-style.com/products/cd33982 今年のバージョンではちゃんとアップデートされてるぞ

    36 23/08/14(月)01:32:34 No.1090067452

    右のOKがサークルKのマークに見えた

    37 23/08/14(月)01:32:39 No.1090067476

    50近いんじゃないかこの人

    38 23/08/14(月)01:33:01 No.1090067571

    この人なら普通のレギュラーのジーンズに白Tでいいな

    39 23/08/14(月)01:33:04 No.1090067586

    右の人が堂々と街中歩いて特別ダサいって思う確率0だろ

    40 23/08/14(月)01:34:17 No.1090067873

    ワイドパンツ取り入れるのに拒否感あるのかな

    41 23/08/14(月)01:34:22 No.1090067886

    >「」の分際でオシャレ語ってるの毎回面白くて好き オタクのなかでも作家系はごくごく稀にファッションまで強い人はいる 「」にいる割合は知らない

    42 23/08/14(月)01:34:25 No.1090067901

    >50近いんじゃないかこの人 シニア向けということらしいな どう見てもお兄さん向けファッションだけど

    43 23/08/14(月)01:36:28 No.1090068358

    >https://shop.menz-style.com/products/cd33982 >今年のバージョンではちゃんとアップデートされてるぞ ドルマンスリーブとスキニーの組み合わせっておっさんでもイケるの?

    44 23/08/14(月)01:36:45 No.1090068415

    モデルの人は若作りしてるおっさんという感じでバランスとれてると思うけどな ハゲデブ中年のする格好ではないと思うけど

    45 23/08/14(月)01:37:45 No.1090068641

    ハゲデブはちょい悪方面でギリギリ許される可能性ある

    46 23/08/14(月)01:40:01 No.1090069129

    >>https://shop.menz-style.com/products/cd33982 >>今年のバージョンではちゃんとアップデートされてるぞ >ドルマンスリーブとスキニーの組み合わせっておっさんでもイケるの? 紺色でおじさん向けだし夏らしい爽やかさは出てるな

    47 23/08/14(月)01:40:43 No.1090069288

    右はさわやか夏コーデならシンプルに白シャツだけの方が良くない…?

    48 23/08/14(月)01:41:13 No.1090069399

    なんかこうおすすめの首からかけるアクセサリー教えてほしい

    49 23/08/14(月)01:43:04 No.1090069819

    >なんかこうおすすめの首からかけるアクセサリー教えてほしい 若いなら今はスマホストラップおすすめ実用性兼ねて 無難にちょっとしたオシャレならアンプジャパン

    50 23/08/14(月)01:43:17 No.1090069862

    >なんかこうおすすめの首からかけるアクセサリー教えてほしい かけない かけるんだったらもうそれは完全な拘りだから好きなのかけろ

    51 23/08/14(月)01:43:54 No.1090069988

    左は実際遭遇したら「やたら顔の良いオタクだな」って思う気がする

    52 23/08/14(月)01:44:45 No.1090070184

    どっちも夏休みの高校生って感じだ

    53 23/08/14(月)01:46:02 No.1090070464

    >右はさわやか夏コーデならシンプルに白シャツだけの方が良くない…? でもそれだと売る側からしたら 無印かユニクロの1000円くらいの白T買えばいいじゃんって思われちゃうからだめなんじゃないか?

    54 23/08/14(月)01:46:23 No.1090070540

    こんなにいい顔してるならどっちのコーデでもいいだろ!

    55 23/08/14(月)01:46:26 No.1090070552

    >右はさわやか夏コーデならシンプルに白シャツだけの方が良くない…? 差し色で黒入れた方がコントラストで寒色がより映えるし トップとボトムの境界線をはっきりさせることでぼやけた印象無くして 引き締まって見えるからいる

    56 23/08/14(月)01:47:12 No.1090070728

    でも左の方が晴れやかな顔してるな…

    57 23/08/14(月)01:47:17 No.1090070748

    >差し色で黒入れた方がコントラストで寒色がより映えるし >トップとボトムの境界線をはっきりさせることでぼやけた印象無くして >引き締まって見えるからいる そこにクロップド合わせると足短く見えちゃうっていう

    58 23/08/14(月)01:47:36 No.1090070818

    右はもっと若いモデルさんなら違和感ない 左はどんなモデルさんが着てもオタクっぽく見えると思う

    59 23/08/14(月)01:47:49 No.1090070854

    この人スタイルいいから右でも短いって印象にならなくない?

    60 23/08/14(月)01:47:57 No.1090070880

    左はそもそも夏コーデというのがおこがましいレベルで暑苦しい

    61 23/08/14(月)01:48:10 No.1090070917

    >差し色で黒入れた方がコントラストで寒色がより映えるし 要らねーだろ… >トップとボトムの境界線をはっきりさせることでぼやけた印象無くして 要らねーだろ… >引き締まって見えるからいる 要らねーだろ……

    62 23/08/14(月)01:48:28 No.1090070981

    >この人スタイルいいから右でも短いって印象にならなくない? 右と左で既に短く見えるからダメじゃん

    63 23/08/14(月)01:48:52 No.1090071067

    少しでもファッション性があると全否定するのがかっこいいと思っているのは中高生レベルでは

    64 23/08/14(月)01:48:57 No.1090071084

    右の服装は中学生をターゲットにしてるとかならわかる

    65 23/08/14(月)01:49:11 No.1090071134

    >要らねーだろ…… ファッションに興味ないおじさん……

    66 23/08/14(月)01:49:31 No.1090071209

    >左はそもそも夏コーデというのがおこがましいレベルで暑苦しい せめて上下のどちらかを明るい色にしてほしい…

    67 23/08/14(月)01:49:34 No.1090071222

    >右と左で既に短く見えるからダメじゃん ちょっと短く見えるより足が見えて爽やかな方が夏らしくて印象いいんだろう

    68 23/08/14(月)01:49:48 No.1090071269

    レイヤード自体を全否定するのはさすがにダサすぎるよ

    69 23/08/14(月)01:50:05 No.1090071325

    でもこのレイヤードダサいじゃん

    70 23/08/14(月)01:50:26 No.1090071407

    男は黙って!白Tとジーパン!

    71 23/08/14(月)01:50:29 No.1090071425

    >でもこのレイヤードダサいじゃん それはそう

    72 23/08/14(月)01:50:33 No.1090071443

    >少しでもファッション性があると全否定するのがかっこいいと思っているのは中高生レベルでは こういったスレだと毎回出てくるので全否定マンはそういう妖怪の類でしょ

    73 23/08/14(月)01:51:00 No.1090071544

    右はしまむらで子供向けに売ってそう

    74 23/08/14(月)01:52:11 No.1090071800

    左はダメな例を撮るためとはいえその色同士を合わせる奴おらんだろ!って思うの

    75 23/08/14(月)01:52:58 No.1090071961

    >でもこのレイヤードダサいじゃん 普通は首元で下の重ね着見せないからな

    76 23/08/14(月)01:53:00 No.1090071969

    左は配色がミリタリー被れすぎる…

    77 23/08/14(月)01:53:21 No.1090072039

    ジーパン夏暑くねえ? 感動パンツくらいの風すかすかするジーパン作ってくれ

    78 23/08/14(月)01:53:31 No.1090072078

    左は組み合わせてるんじゃなくて家にある服を無頓着で選んで着ただけのオタクによくある

    79 23/08/14(月)01:53:34 No.1090072093

    いやだからシルエット引き締めてラインくっきりみたいな服が今おしゃれとされてないじゃん…!

    80 23/08/14(月)01:54:35 No.1090072325

    >いやだからシルエット引き締めてラインくっきりみたいな服が今おしゃれとされてないじゃん…! 30代以上が今の流行り気にしなくていいんじゃないか 無難な服と出てない腹だけで十分だよ

    81 23/08/14(月)01:55:51 No.1090072615

    >30代以上が今の流行り気にしなくていいんじゃないか >無難な服と出てない腹だけで十分だよ だから無難じゃない右をどうしてそうなったのかなぁって言ってるのよ

    82 23/08/14(月)01:56:48 No.1090072819

    七分丈はちょっと…

    83 23/08/14(月)01:56:49 No.1090072825

    おじさんが若かった頃の文法だと右が正解だった時代は確実にある

    84 23/08/14(月)01:56:53 No.1090072844

    今の流行りを意識しないで無難な格好って逆に難しくないか

    85 23/08/14(月)01:57:38 No.1090073010

    右のコーデは重ね着とネックレスでTシャツとジーンズより買わせるアイテム増えるじゃん ただそれだけよ

    86 23/08/14(月)01:57:58 No.1090073074

    >ジーパン夏暑くねえ? 普段スーツだとデニム地のザラっとした感じが個人的には心地よい

    87 23/08/14(月)01:59:29 No.1090073365

    しかしこのメンズスタイルの人も結構老けたな…

    88 23/08/14(月)01:59:38 No.1090073386

    正味の話おじさんに今のトレンド押し付けても嫌がるだけだから本人に馴染みのある範囲で服着せた方が良いしそういう意味だとダサさも含めて右はこれでちゃんと合ってる

    89 23/08/14(月)01:59:43 No.1090073399

    >七分丈はちょっと… さわやか夏コーデがテーマならいっそもっと短い方がいいよな

    90 23/08/14(月)02:00:28 No.1090073543

    おっさんががんばって流行追ってる感じもそれはそれなので若干ダサいと思われるくらいでよいと思う 清潔感と気を使ってる感があればそれでよい

    91 23/08/14(月)02:00:57 No.1090073636

    >正味の話おじさんに今のトレンド押し付けても嫌がるだけだから本人に馴染みのある範囲で服着せた方が良いしそういう意味だとダサさも含めて右はこれでちゃんと合ってる うん >> https://shop.menz-style.com/products/cd33982 >>今年のバージョンではちゃんとアップデートされてるぞ でも結局今年のバージョンでばりばり今のトレンドやってるし…

    92 23/08/14(月)02:01:06 No.1090073666

    >30代以上が今の流行り気にしなくていいんじゃないか >無難な服と出てない腹だけで十分だよ 現代でいい年した大人に要求される無難な服っていうのは 最低限ファストファッションが提示するぐらいの流行スタイルに沿った服装のことを言うんだ

    93 23/08/14(月)02:01:06 No.1090073667

    >正味の話おじさんに今のトレンド押し付けても嫌がるだけだから本人に馴染みのある範囲で服着せた方が良いしそういう意味だとダサさも含めて右はこれでちゃんと合ってる だから中年とか高齢者の服装って20代だった頃の流行の再現みたいになるんだね

    94 23/08/14(月)02:01:22 No.1090073713

    適当にユニクロ買うだけで今っぽいシルエットになるぞ

    95 23/08/14(月)02:01:50 No.1090073817

    かっけえー足長えー

    96 23/08/14(月)02:02:32 No.1090073945

    最近ピチピチパンツ履いてるの輩系の人しか見ないな

    97 23/08/14(月)02:03:08 No.1090074065

    服装は社会的地位がそのまま出ちゃうから怖い

    98 23/08/14(月)02:03:38 No.1090074150

    このとりあえずでレイヤードってセンスがちょうど一昔前の感じある

    99 23/08/14(月)02:04:40 No.1090074372

    夏でもレイヤードはするからな Tシャツが傷まないし一石二鳥よ

    100 23/08/14(月)02:05:26 No.1090074517

    >だから中年とか高齢者の服装って20代だった頃の流行の再現みたいになるんだね 周り見ててもレディースみたく年相応に服買い替えてく奴ってそんなにいなくて大体は着れる限り着続けてるしな… 普段会社でしか会わない人とか私服だと急にえってなったりする

    101 23/08/14(月)02:05:30 No.1090074533

    >夏でもレイヤードはするからな >Tシャツが傷まないし一石二鳥よ それただ肌着を下に着てるってだけじゃ

    102 23/08/14(月)02:06:10 No.1090074672

    例の人はちゃんと年齢に合わせたコーデしたらめちゃくちゃカッコよくなる… fu2462479.jpg

    103 23/08/14(月)02:06:18 No.1090074710

    黒パンとネイビーのシャツとか重めの色同士だと白挟んで軽くするけど間に黒挟むのはやったことないかも

    104 23/08/14(月)02:09:30 No.1090075316

    >それただ肌着を下に着てるってだけじゃ 実際それで合ってる 首元から肌着見えちゃうのがアレだから普通は丈の長いタンクトップ

    105 23/08/14(月)02:12:58 No.1090076013

    >>それただ肌着を下に着てるってだけじゃ >実際それで合ってる >首元から肌着見えちゃうのがアレだから普通は丈の長いタンクトップ まあそれレイヤードって言わないよって言いたいだけなんだけどさ…

    106 23/08/14(月)02:15:07 No.1090076410

    左は季節関係なく色の合わせが駄目じゃない?

    107 23/08/14(月)02:16:28 No.1090076688

    >まあそれレイヤードって言わないよって言いたいだけなんだけどさ… いやエアリズムみたいな見せない肌着もあるがタンクトップを見えるようにレイヤードするのもある それ用のタンクトップも売ってる 俺はタンクトップ嫌いだからしないけど

    108 23/08/14(月)02:17:49 No.1090076951

    スレ画ももう5年位前の画像だからな

    109 23/08/14(月)02:21:04 No.1090077494

    どうでもいいけどタンクトップって脇汗吸えないの下着の役目果たしてなくない?

    110 23/08/14(月)02:22:19 No.1090077690

    そもそも左は中学生が来てるような謎の英字のシャツな時点でダサい

    111 23/08/14(月)02:22:35 No.1090077734

    カタログで左がコンバット越前かと思った

    112 23/08/14(月)02:23:04 No.1090077808

    ホビットかハゲデブじゃなかったら大体何着ても大丈夫だよ 該当してると何着ても一気に惨めになる

    113 23/08/14(月)02:25:46 No.1090078237

    おじさんはまず腹を引っ込ませるところから

    114 23/08/14(月)02:26:50 No.1090078406

    左はバーベキューとかなら汚れも目立たないしいいかと思うが 何事もTPOだね

    115 23/08/14(月)02:27:31 No.1090078517

    お腹のサイズに合わせると丈長くなってバランス悪いからな…オーバーオールならかっこいいのでは?

    116 23/08/14(月)02:27:33 No.1090078525

    男で流行りを押さえつつ体型カバーなコーデってあんまり聞かないな

    117 23/08/14(月)02:30:59 No.1090079117

    ハゲデブってスキンヘッドにして痩せたらいい感じのオヤジになれる可能性秘めてるからガリガリよりマシだよね

    118 23/08/14(月)02:33:00 No.1090079489

    最初から痩せてる分ガリのがまだマシだろ 見苦しいぞハゲデブ

    119 23/08/14(月)02:34:19 No.1090079703

    デブのおじさんが薄着すると腹が出ててヤバい それは昔腹がへこんでいたときの服装…!

    120 23/08/14(月)02:36:25 No.1090080014

    >最初から痩せてる分ガリのがまだマシだろ >見苦しいぞハゲデブ ちがうオレは驚くくらいあの画像にそっくりなメガネのチー牛だ ロックなかっこよさが出せなくもないデブの方がマシだと自覚してる

    121 23/08/14(月)02:37:13 No.1090080127

    ⭕️爽やかな笑顔

    122 23/08/14(月)02:39:44 No.1090080526

    デブは腹のラインが出ない服を着る傾向が多い 声優にもよくいる

    123 23/08/14(月)02:58:20 No.1090083132

    右はギリギリ大学生でも許されるくらいでちょっとファッション気にし始めた高校生かなって思う おじさんのする服装じゃない

    124 23/08/14(月)02:59:49 No.1090083312

    夏は白シャツばっかりきてたけど思い直してカラーシャツも着るようになった

    125 23/08/14(月)03:00:37 No.1090083429

    腕ムキムキだな

    126 23/08/14(月)03:03:30 No.1090083754

    おっさんが若かった頃に流行った服をイケてるおっさんに着させておっさんでもまだコレ行けるじゃんとおっさんに思わせて売り捌くのが目的のおっさん向けサイトだよ

    127 23/08/14(月)03:13:32 No.1090084908

    左の服をデザインした人に失礼じゃない?

    128 23/08/14(月)03:46:23 No.1090088633

    モデルさんだけ⭕️