虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/14(月)00:02:06 スター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/14(月)00:02:06 No.1090036552

スターブロッサム本日更新です! https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755071993206

1 23/08/14(月)00:02:54 No.1090036881

後ろはセイちゃん?

2 23/08/14(月)00:04:04 No.1090037328

森じゃん

3 23/08/14(月)00:04:11 No.1090037378

言う事聞けて偉い

4 23/08/14(月)00:05:57 No.1090038068

1週間かけて休むのって中々大変だな…

5 23/08/14(月)00:06:13 No.1090038175

パーマーの引退レースの勝ち馬でシュガーだからこの兄弟かな ダイナの名門だ https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=1981100567&state=all

6 23/08/14(月)00:06:53 No.1090038433

部屋はウンスが左でローレルが右か…

7 23/08/14(月)00:07:30 No.1090038688

太眉タレ目すき

8 23/08/14(月)00:07:34 No.1090038714

未勝利ウマ娘に焦点当てるのいいね

9 23/08/14(月)00:08:19 No.1090039010

典弘部屋の日常初めて見た

10 23/08/14(月)00:08:25 No.1090039050

なんでかわからんけど時々ミラ子に見えた

11 23/08/14(月)00:09:47 No.1090039657

シクレノンシェリフは皐月賞でBNWに挟まってきてる馬だから名前知ってた BNWの誓いにもそれっぽいウマ娘いたはず

12 23/08/14(月)00:11:03 No.1090040234

fu2462225.jpg ここまで省略しても誰の写真かわかるのすごくない?

13 23/08/14(月)00:11:13 No.1090040293

>パーマーの引退レースの勝ち馬でシュガーだからこの兄弟かな >ダイナの名門だ >https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=1981100567&state=all 戦績見たら善戦しとる!

14 23/08/14(月)00:13:08 No.1090041127

この子シュガーネイションって子の史実はシクレノンヴォルクっていう馬だなって読んでる途中で探しにいって戦績見ちゃってニチャア…って笑いが漏れてしまった 一旦仲良くなるのいいね…

15 23/08/14(月)00:14:20 No.1090041675

ローレル書くのこなれてきたのか全コマ丸っこくてかわいいね…

16 23/08/14(月)00:14:33 No.1090041785

>未勝利ウマ娘に焦点当てるのいいね スタブロでは既存のアニメやコミカライズとは違う視点の話が見たかったのでこういう話を待ってた

17 23/08/14(月)00:14:36 No.1090041806

やっぱウマ娘って基本的に史実の母親がそのまま母親になるんだな… めっちゃ子だくさんだな…

18 23/08/14(月)00:15:16 No.1090042079

すごい山盛り

19 23/08/14(月)00:15:22 ID:VKievROo VKievROo No.1090042114

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1090028356.htm

20 23/08/14(月)00:15:51 No.1090042300

次の更新 スタブロ 8/28 シングレ 8/31

21 23/08/14(月)00:15:57 No.1090042343

横になってるセイちゃん初めてみた そういえば同室だったね

22 23/08/14(月)00:15:58 No.1090042356

https://db.netkeiba.com/horse/result/1991106954/

23 23/08/14(月)00:16:06 No.1090042387

>パーマーの引退レースの勝ち馬でシュガーだからこの兄弟かな >ダイナの名門だ >https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=1981100567&state=all ムッシュシェクルじゃね? ローレル戦2着に同じ馬主さんいる

24 23/08/14(月)00:16:18 No.1090042458

>パーマーの引退レースの勝ち馬でシュガーだからこの兄弟かな >ダイナの名門だ >https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=1981100567&state=all ムッシュシェクル原作動画でよく聞いたことある!

25 23/08/14(月)00:16:24 No.1090042517

ようやく理解できた テンポ重視じゃなくてこうやってサクラローレルにかかわった馬をほとんど全部拾っていくつもりなんだな …ということは!タイキブリザードもエアダブリンも!

26 23/08/14(月)00:16:34 No.1090042580

セイちゃん猫まみれじゃん

27 23/08/14(月)00:17:04 No.1090042817

パーマーの引退レースウマ娘で初めて見たかも

28 23/08/14(月)00:17:43 No.1090043101

ローレルが山盛り平らげてるのはローレルが餌食うスピードが異常に早かったエピソードから?

29 23/08/14(月)00:18:09 No.1090043324

パーマーさん確か春天で死闘やってから引退レースまで全部掲示板外だったから 久々の好走だった

30 23/08/14(月)00:18:28 No.1090043451

まず間違いなくタイキブリザードはその後も戦うし出てくるだろう偽名かもしれんけど

31 23/08/14(月)00:18:35 No.1090043515

シングレみたく年代的に孤立してないから実装ウマさりげなく出しやすいのはいいね

32 23/08/14(月)00:18:59 No.1090043664

タイキブリザードは出して欲しいね

33 23/08/14(月)00:19:19 No.1090043813

犬歯っ子か…

34 23/08/14(月)00:19:32 No.1090043896

93年皐月賞 1着タイシン 2着ハヤヒデ 3着お姉ちゃん 4着チケゾー

35 23/08/14(月)00:19:37 No.1090043936

スレッドを立てた人によって削除されました シングレみたいに盛り上がらないし打ち切りコース入ってそう

36 23/08/14(月)00:19:42 No.1090043966

>やっぱウマ娘って基本的に史実の母親がそのまま母親になるんだな… >めっちゃ子だくさんだな… 例外の方がまだ多くないか?

37 23/08/14(月)00:20:31 No.1090044293

スレッドを立てた人によって削除されました >シングレみたいに盛り上がらないし打ち切りコース入ってそう アニメ化すらしない漫画が何言ってんだ

38 23/08/14(月)00:20:52 No.1090044421

触るな

39 23/08/14(月)00:21:06 No.1090044512

>まず間違いなくタイキブリザードはその後も戦うし出てくるだろう偽名かもしれんけど シャトル実名なのにブリザード偽名は割と悲しくなる…

40 23/08/14(月)00:21:19 No.1090044580

セイちゃんさりげなく行き先に気配りますね…

41 23/08/14(月)00:21:21 No.1090044587

シクレノンヴォルクの戦績パッとしないな…

42 23/08/14(月)00:21:28 No.1090044632

ムッシュシェクルは聞いたことあったけどもう1頭のほうは聞いたことなかったな

43 23/08/14(月)00:21:36 No.1090044685

セイちゃんと同室なの今更知った

44 23/08/14(月)00:21:44 No.1090044731

このシュガーネイションちゃん…シクレノンヴォルクのデビュー戦で勝ってるフジノマッケンオーも面白い馬なんだよ ダービーまでナリタブライアンのライバルやったあとマイル短距離路線に転向してサクラバクシンオーと対戦したりナリタブライアンの最後を見届けたりして 最後はダートに転身して長く活躍したの

45 23/08/14(月)00:21:54 No.1090044798

ムッシュシェクルは競馬しりとりでよくお世話になる

46 23/08/14(月)00:22:07 No.1090044875

>ようやく理解できた >テンポ重視じゃなくてこうやってサクラローレルにかかわった馬をほとんど全部拾っていくつもりなんだな >…ということは!タイキブリザードもエアダブリンも! と言うか序盤そうしないとネタが…

47 23/08/14(月)00:22:38 No.1090045086

>>まず間違いなくタイキブリザードはその後も戦うし出てくるだろう偽名かもしれんけど >シャトル実名なのにブリザード偽名は割と悲しくなる… そこのヨシノプリヴェールはどう思う?

48 23/08/14(月)00:22:46 No.1090045142

セイちゃんいくつ下になるんだ…?

49 23/08/14(月)00:22:47 No.1090045148

マーベラスまだー?

50 23/08/14(月)00:23:34 No.1090045480

個人的に今までで一番面白かった 勿論この後の史実展開を知ってるからそれ込みで

51 23/08/14(月)00:23:54 No.1090045631

>マーベラスまだー? デビューが1年後だからまだまだかかるんじゃないか

52 23/08/14(月)00:23:59 No.1090045672

というかローレルの未勝利抜けダートだったの初めて知った

53 23/08/14(月)00:24:05 No.1090045715

シクレノンと聞くとシクレノンシェリフよりミスターシクレノンを思い出す

54 23/08/14(月)00:24:07 No.1090045732

前回あたりからそうそうこういうのが読みたかった…!ってなってる

55 23/08/14(月)00:24:11 No.1090045772

1勝バか…

56 23/08/14(月)00:24:33 No.1090045941

読者の反応見てトレーナーをちょっと下げてローレルとウマ娘の関係重視に修正できたのはいい傾向だと思う 一番はコマ割りがいきなり読みやすくなったことだが

57 23/08/14(月)00:24:49 No.1090046047

絶対安静だよ!走っちゃダメだよ! 了解!上半身トレーニング!

58 23/08/14(月)00:25:06 No.1090046146

セイちゃんは鞍上つながり?

59 23/08/14(月)00:25:21 No.1090046241

>例外の方がまだ多くないか? 例外ってどれくらいいたっけ… 母親の情報が出てる子って割とモロに史実意識した情報多いけど

60 23/08/14(月)00:26:08 No.1090046516

>というかローレルの未勝利抜けダートだったの初めて知った アプリでもわずかに反映されたダートE設定

61 23/08/14(月)00:27:22 No.1090046967

サクラ3人娘で固定路線だとチトセオーは無さそうだな

62 23/08/14(月)00:27:26 No.1090046991

なぜかトレセン学園時代にブルマを履いてたウマ娘は子沢山になりやすいらしいな

63 23/08/14(月)00:27:27 No.1090046995

タイキブリザードはマヤの有馬とかでも2着だったりするから偽名でもかなり主要人物に近い役割は与えられそうな気がする

64 23/08/14(月)00:27:38 No.1090047066

エアダブリンとかハギノリアルキングとかもそのうち出してほしい

65 23/08/14(月)00:27:48 No.1090047136

こういう舞台裏の話できるのはローレルの話するにあたってできる事の一つだろうと思ってたからやっぱいいな

66 23/08/14(月)00:28:13 No.1090047299

「現実は甘くないよね」「うん甘くない」のコマの2人がかわいい

67 23/08/14(月)00:28:27 No.1090047389

太眉・タレ目・犬歯とか属性多いな…

68 23/08/14(月)00:28:39 No.1090047469

アプリでも芝ウマ娘は大抵ダート適正Gになってるところ たまにFとかEとか微妙に適正ある子は大抵新馬戦条件戦時代にダート試して一勝挙げてる よってEもあれば実質ダートウマ娘ということにして因子注ぎ込んで魔改造する

69 23/08/14(月)00:28:43 No.1090047495

>アプリでもわずかに反映されたダートE設定 丁度今チャンミ向けの改造でも物凄く助かってるので椿ちゃん賢明な判断本当にありがとう…

70 23/08/14(月)00:29:07 No.1090047667

>太眉・タレ目・犬歯とか属性多いな… まあシングレもデカ女巨乳を好き放題描いてるからコミカライズ特権だろう…

71 23/08/14(月)00:29:22 No.1090047768

552521着か

72 23/08/14(月)00:29:39 No.1090047884

ゴロゴロセイちゃん可愛いな…

73 23/08/14(月)00:29:44 No.1090047913

初期はマヤノトップガンをダート要員にするウルトラCをやってたプレイヤーが居た

74 23/08/14(月)00:29:45 No.1090047923

タイキブリザードはG1馬だし流石に実名で来るんじゃないかな…

75 23/08/14(月)00:29:51 No.1090047957

>552521着か 何頭立てだよ

76 23/08/14(月)00:29:54 No.1090047982

トレセン学園の掘り下げしてくれるのいいね…

77 23/08/14(月)00:30:10 No.1090048071

>セイちゃんいくつ下になるんだ…? ローレルが高等部でセイちゃんは中等部だけど ウマ娘の作中で年数経過しても学年上がる話は基本的に無いし世代と学年もイコールじゃないから全体的に描写がふんわりしてる

78 23/08/14(月)00:30:15 No.1090048101

出走表に載ってるキレタナイフちゃんって名前気になるけどどんな子なんだろ

79 23/08/14(月)00:30:19 No.1090048124

>エアダブリンとかハギノリアルキングとかもそのうち出してほしい あとできれば忘れられない馬名のゴーゴーゼットも頼む

80 23/08/14(月)00:30:35 No.1090048227

>出走表に載ってるキレタナイフちゃんって名前気になるけどどんな子なんだろ ジャックナイフじゃないか

81 23/08/14(月)00:30:38 No.1090048239

かなりじっくりやってくれそうで満足

82 23/08/14(月)00:30:55 No.1090048350

>初期はマヤノトップガンをダート要員にするウルトラCをやってたプレイヤーが居た エルとウララしかいなかったからそれやってたわ…

83 23/08/14(月)00:31:07 No.1090048418

柔らかい絵でシリアスを描いていくのは中々効きそうだな…

84 23/08/14(月)00:31:16 No.1090048472

ローレル戦績見ると今で言う3歳の時期は芝とダート行ったり来たりなんだな

85 23/08/14(月)00:31:27 No.1090048533

>出走表に載ってるキレタナイフちゃんって名前気になるけどどんな子なんだろ 多分この子 あの珍馬名で有名な小田切さんの馬 https://db.sp.netkeiba.com/horse/1991106757/

86 23/08/14(月)00:31:29 No.1090048552

>タイキブリザードはG1馬だし流石に実名で来るんじゃないかな… いつかは確実に来そうな気はするけどタイミング合わないと普通に偽名で出してくるので…

87 23/08/14(月)00:31:32 No.1090048573

>タイキブリザードはG1馬だし流石に実名で来るんじゃないかな… でもサクラ冠が許可取れてるところにヨシノプリヴェールが来たからなあ ただ8/22のぱかライブで新規ウマ娘が控えてること考えると無いって程ではないけど

88 23/08/14(月)00:31:39 No.1090048604

まあ傍から見たら大言壮語の子だよなぁローレル…と思ったら瞳がガンギマリすぎて怖い…

89 23/08/14(月)00:31:48 No.1090048667

>ローレル戦績見ると今で言う3歳の時期は芝とダート行ったり来たりなんだな 描写されてるけど足悪いからねえ

90 23/08/14(月)00:31:52 No.1090048699

背景の小物とかプロップの作画カロリー高くない?

91 23/08/14(月)00:32:03 No.1090048754

タイキの大物他にあんまいないしG1もとってるし ブリザードはほしいね

92 23/08/14(月)00:33:16 No.1090049184

タイキブリザードは実装されたらパーマーみたいに目立つ走り方するキャラにしてほしい

93 23/08/14(月)00:33:18 No.1090049191

初期ダートで育成はバクシンオーもそうだったり

94 23/08/14(月)00:33:19 No.1090049201

ヤマニンシュクル=シュガーニンフェみたいに許可取れてる馬主でもデザイン完成してなければ偽名にはなりうるんで まあ実名化は3番人気の単勝に賭けるくらいの期待度で待ってるよ

95 23/08/14(月)00:33:23 No.1090049219

>>タイキブリザードはG1馬だし流石に実名で来るんじゃないかな… >でもサクラ冠が許可取れてるところにヨシノプリヴェールが来たからなあ >ただ8/22のぱかライブで新規ウマ娘が控えてること考えると無いって程ではないけど 実名出すと実装しなきゃいけない空気になるからうかつにできねえんじゃないの

96 23/08/14(月)00:33:24 No.1090049226

>ローレル戦績見ると今で言う3歳の時期は芝とダート行ったり来たりなんだな 今でも足が弱い子はダートデビューとか多いよ

97 23/08/14(月)00:35:02 No.1090049850

身体の成長途上なんかの馬もデビューしてしばらくはダート使ったりする エルコンドルパサーはなんかもう成長途上でおかしなことやってたが

98 23/08/14(月)00:35:15 No.1090049934

最後のなれるかなのページすごい好き

99 23/08/14(月)00:36:51 No.1090050617

ここで今回の元ネタちゃん達の戦績を見てみましょう! ……勝負って残酷だわ

100 23/08/14(月)00:37:32 No.1090050882

>今でも足が弱い子はダートデビューとか多いよ 足が弱くてダートにしか出走できないまま16戦 ようやく体質面の問題をクリアして芝に送り込んだら怒涛の勢いで勝ちまくりJC馬に そんな例もつい最近見た

101 23/08/14(月)00:39:28 No.1090051659

ナリタブライアンが阪神大賞典で離脱したあとの 半年間くらいの群雄割拠感好き

102 23/08/14(月)00:39:37 No.1090051725

(ずっと芝走っててダートに転向した途端砂の王者になった怠惰な労働者)

103 23/08/14(月)00:39:48 No.1090051787

オグリは逆に地方でみんな頑張ってるところを中央に行ってトップクラスと戦ったからそういうの地方出る前にみんなと戦りあったころくらいしかなかったな

104 23/08/14(月)00:40:02 No.1090051860

>そんな例もつい最近見た 全く関係ないのに同タイミングのWCも思い出すことになるのが本当に耐えられない

105 23/08/14(月)00:40:18 No.1090051955

>ナリタブライアンが阪神大賞典で離脱したあとの >半年間くらいの群雄割拠感好き ライスシャワー勝利!離脱! ダンツシアトル勝利!離脱!

106 23/08/14(月)00:40:19 No.1090051958

会話シーンで無駄に間を取るのやめたからだいぶ読みやすくなったな

107 23/08/14(月)00:40:39 No.1090052092

シュガーちゃんローレルと戦った後未勝利戦勝ってるし話が進んだ後 あの時の私も頑張ってますみたいに1コマくらい映ってほしい

108 23/08/14(月)00:41:50 No.1090052554

>>今でも足が弱い子はダートデビューとか多いよ >足が弱くてダートにしか出走できないまま16戦 >ようやく体質面の問題をクリアして芝に送り込んだら怒涛の勢いで勝ちまくりJC馬に >そんな例もつい最近見た 関係者の喜びもきっとひとしお

109 23/08/14(月)00:41:58 No.1090052616

元々の馬名に近い響きかつ下の子と同じ砂糖繋がりにしてるモンシュシュクレの命名上手いな

110 23/08/14(月)00:42:28 No.1090052792

>関係者の喜びもきっとひとしお エイシンフラッシュやんけ~

111 23/08/14(月)00:43:09 No.1090053050

>全く関係ないのに同タイミングのWCも思い出すことになるのが本当に耐えられない 喜びと悲しみで感情がぐちゃぐちゃになるエイシンフラッシュ

112 23/08/14(月)00:44:59 No.1090053698

ムッシュシェクルもシクレノンシェリフもよく覚えてるけどシクレノンヴォルクはちょっと記憶にない…

113 23/08/14(月)00:45:22 No.1090053854

最近九州弁のフラッシュの娘が新馬勝ちしてた

114 23/08/14(月)00:45:46 No.1090053996

>ここで今回の元ネタちゃん達の戦績を見てみましょう! >……勝負って残酷だわ 上のお姉ちゃんはG1の冠には届かず 下のお姉ゃんは長期休養挟んで復帰したけど故障引退 シュガーちゃんも1勝のあと1年以上休んで復帰後頑張ったけど…って感じか

115 23/08/14(月)00:46:19 No.1090054216

正直ローレルが人格もった個人じゃなくて舞台装置にしか見えない 何考えてるのかわかんなくて怖い

116 23/08/14(月)00:46:20 No.1090054218

>全く関係ないのに同タイミングのWCも思い出すことになるのが本当に耐えられない ドイツは…負けていません…!

117 23/08/14(月)00:46:34 No.1090054290

重賞出走してるだけでもすげーんだよな

118 23/08/14(月)00:46:36 No.1090054301

>最近九州弁のフラッシュの娘が新馬勝ちしてた 一昨日の話だろうだよえーっ!

119 23/08/14(月)00:46:50 No.1090054387

>ムッシュシェクルもシクレノンシェリフもよく覚えてるけどシクレノンヴォルクはちょっと記憶にない… 通算18戦1勝 主な勝鞍:4歳未勝利 覚えてるほうが怖いわ

120 23/08/14(月)00:47:03 No.1090054451

97年まで頑張って走るんだねえこの子

121 23/08/14(月)00:47:12 No.1090054507

オペラオーも新馬戦で骨折してからダート使ってたな

122 23/08/14(月)00:47:16 No.1090054528

>正直ローレルが人格もった個人じゃなくて舞台装置にしか見えない >何考えてるのかわかんなくて怖い それはまあアプリの時からだから…

123 23/08/14(月)00:47:24 No.1090054578

触るな

124 23/08/14(月)00:47:55 No.1090054731

fu2462341.png 見覚えのある場面転換のコマ

125 23/08/14(月)00:48:04 No.1090054778

活躍馬の兄弟はPOGとかやってると指名したりでそれなりに覚えてたりすることもある

126 23/08/14(月)00:48:27 No.1090054914

>触るな 上半身だけ筋トレを・・・

127 23/08/14(月)00:49:16 No.1090055177

お姉ちゃんに勝ちたいってのはブライアンちゃんもそうなんですよ

128 23/08/14(月)00:49:34 No.1090055264

面白くなってきたけどまだ未勝利なんだな…

129 23/08/14(月)00:49:36 No.1090055284

上の姉さんハチマキみたいで親近感がわきますね…

130 23/08/14(月)00:49:48 No.1090055336

>実名出すと実装しなきゃいけない空気になるからうかつにできねえんじゃないの 因果が逆で実装する予定のあるウマだけ実名の許可とってるのでは?

131 23/08/14(月)00:50:02 No.1090055420

>>ここで今回の元ネタちゃん達の戦績を見てみましょう! >>……勝負って残酷だわ >上のお姉ちゃんはG1の冠には届かず >下のお姉ゃんは長期休養挟んで復帰したけど故障引退 >シュガーちゃんも1勝のあと1年以上休んで復帰後頑張ったけど…って感じか 重賞勝つだけですげーんすよ・・・ と頭でわかってるんだけど人格持ったキャラになるとG1勝たせてあげたくなる

132 23/08/14(月)00:50:12 No.1090055462

>ここで今回の元ネタちゃん達の戦績を見てみましょう! >……勝負って残酷だわ 未勝利は抜け出せたから…

133 23/08/14(月)00:50:28 No.1090055552

>面白くなってきたけどまだ未勝利なんだな… むしろ未勝利戦の時にこういう面白い話できるのいいなって思ってる

134 23/08/14(月)00:50:34 No.1090055592

そういえばセイちゃんと同室だったか コミカライズ発表された2人だな

135 23/08/14(月)00:50:39 No.1090055624

>面白くなってきたけどまだ未勝利なんだな… 未勝利脱出してからも強くなるまで長いぞ

136 23/08/14(月)00:51:33 No.1090055945

次からシュガーブロッサムにしよう

137 23/08/14(月)00:51:58 No.1090056073

原作ファンも小島太が乗ってた頃のことはよくわからん…ってのは多いと思う

138 23/08/14(月)00:52:05 No.1090056100

ローレルデビューする頃はまだパーマー走ってたんだなってなる 一番あの年のメジロで長く走ってたもんな

139 23/08/14(月)00:52:07 No.1090056114

>コミカライズ発表された2人だな あの……発表されたあとは……?

140 23/08/14(月)00:52:10 No.1090056126

後にG1勝つような素晴らしい素質があっても脚や体調が万全じゃなければ苦労するといういい題材ではあると思うよ

141 23/08/14(月)00:52:35 No.1090056244

>あの……発表されたあとは……? サイコミに聞いてくれ

142 23/08/14(月)00:53:12 No.1090056445

>因果が逆で実装する予定のあるウマだけ実名の許可とってるのでは? モンジューのパターンがあるからどうなんだろう モンジューも実装するかの点ではなさそうな上で実名に変えてるし

143 23/08/14(月)00:53:13 No.1090056451

言い方悪くなっちゃうけどウマ娘のモデルになるような競走馬としては難儀なキャリアしてる(ように見受けられる)からそこでしか描けないストーリーがあるなら読みたい

144 23/08/14(月)00:53:34 No.1090056571

SEいちゃんの部屋大公開

145 23/08/14(月)00:53:37 No.1090056588

>むしろ未勝利戦の時にこういう面白い話できるのいいなって思ってる これがやりたいからローレル主役の漫画やってるんだろうね

146 23/08/14(月)00:53:54 No.1090056675

>ローレルデビューする頃はまだパーマー走ってたんだなってなる >一番あの年のメジロで長く走ってたもんな 時間的にはアニメ2期の翌月だからね

147 23/08/14(月)00:54:07 No.1090056749

>原作ファンも小島太が乗ってた頃のことはよくわからん…ってのは多いと思う 椿ちゃんナリタトップロードされちゃうの?

148 23/08/14(月)00:54:22 No.1090056828

戦績見てたらお姉ちゃんは春天でブライアンちゃんのお姉ちゃんとタイシンに次ぐ3着なの凄いな …好走したのになぜ次走にスワンSを?

149 23/08/14(月)00:54:38 No.1090056886

>面白くなってきたけどまだ未勝利なんだな… 未勝利抜けてこんな話やったらイヤミか貴様ッッッてなるわ

150 23/08/14(月)00:54:50 No.1090056944

そもそも個別で取ってるのかある程度冠名やらでまとめて取ってるのかハッキリしてないし……

151 23/08/14(月)00:54:52 No.1090056954

ローレルもマヤもマーベラスも序盤苦戦してて後に3強言われるようになるのがまた面白いねえ

152 23/08/14(月)00:54:54 No.1090056969

>後にG1勝つような素晴らしい素質があっても脚や体調が万全じゃなければ苦労するといういい題材ではあると思うよ タマも苦労する ということだな

153 23/08/14(月)00:54:57 No.1090056990

魚と猫… fu2462354.png

154 23/08/14(月)00:55:22 No.1090057109

>戦績見てたらお姉ちゃんは春天でブライアンちゃんのお姉ちゃんとタイシンに次ぐ3着なの凄いな >…好走したのになぜ次走にスワンSを? 春天でマックイーンの二着だったのに次走安田に突撃したカミノクレッセさんの話するか

155 23/08/14(月)00:55:35 No.1090057173

>後にG1勝つような素晴らしい素質があっても脚や体調が万全じゃなければ苦労するといういい題材ではあると思うよ ヒシミラクルも漫画化するか

156 23/08/14(月)00:55:46 No.1090057237

>ローレルもマヤもマーベラスも序盤苦戦してて後に3強言われるようになるのがまた面白いねえ 皆足に不安抱えてたからね この後も足の不安と戦い続けるけど

157 23/08/14(月)00:55:55 No.1090057289

>ローレルもマヤもマーベラスも序盤苦戦してて後に3強言われるようになるのがまた面白いねえ アプリでは一つ年代差が出来てるけどこっちだと同期なのがすごい楽しみ

158 23/08/14(月)00:56:36 No.1090057495

>>ローレルもマヤもマーベラスも序盤苦戦してて後に3強言われるようになるのがまた面白いねえ >アプリでは一つ年代差が出来てるけどこっちだと同期なのがすごい楽しみ どっちにしろマーベラスは1年後なのでは…

159 23/08/14(月)00:56:51 No.1090057566

>言い方悪くなっちゃうけどウマ娘のモデルになるような競走馬としては難儀なキャリアしてる(ように見受けられる)からそこでしか描けないストーリーがあるなら読みたい ハルウララがんばるみたいな?

160 23/08/14(月)00:57:01 No.1090057622

>>後にG1勝つような素晴らしい素質があっても脚や体調が万全じゃなければ苦労するといういい題材ではあると思うよ >ヒシミラクルも漫画化するか 絶対ギャグ漫画だな...

161 23/08/14(月)00:57:15 No.1090057700

タイキブリザードもカネツクロスも長く頑張りました

162 23/08/14(月)00:57:21 No.1090057736

>>面白くなってきたけどまだ未勝利なんだな… >未勝利脱出してからも強くなるまで長いぞ 華々しさとは少し違う話になるし面白そうだよね

163 23/08/14(月)00:57:49 No.1090057874

>言い方悪くなっちゃうけどウマ娘のモデルになるような競走馬としては難儀なキャリアしてる(ように見受けられる)からそこでしか描けないストーリーがあるなら読みたい ビコペとか?

164 23/08/14(月)00:58:04 No.1090057942

女作家起用して夢女漫画みたいなことやってるけどウマの客層そこにないよなってずっと思ってる

165 23/08/14(月)00:58:19 No.1090058022

ヒシミラクルは素質の塊じゃねえか… ケツ叩く外付け覚悟さえいれば何とかなるタイプだ

166 23/08/14(月)00:58:28 No.1090058062

>アプリでは一つ年代差が出来てるけどこっちだと同期なのがすごい楽しみ そんな描写あったっけ?

167 23/08/14(月)00:58:37 No.1090058108

>言い方悪くなっちゃうけどウマ娘のモデルになるような競走馬としては難儀なキャリアしてる(ように見受けられる)からそこでしか描けないストーリーがあるなら読みたい 現状ウマ娘で一番難儀なのはビコーペガサスだと思う

168 23/08/14(月)00:58:43 No.1090058141

というかマヤノもマーベラスも4歳デビューやんけ

169 23/08/14(月)00:59:08 No.1090058280

ミスターシクラメン

170 23/08/14(月)00:59:26 No.1090058367

>>アプリでは一つ年代差が出来てるけどこっちだと同期なのがすごい楽しみ >そんな描写あったっけ? 年明け手からデビューしたってことはブライアンの一つ下の世代だろ?

171 23/08/14(月)00:59:37 No.1090058427

まだ出ないけどマーベラスサンデーもローレルとは違った大変な道のりだからどう絡むか先が楽しみだ

172 23/08/14(月)00:59:57 No.1090058518

考えてみたら遅咲きって意味では3強全員共通してるのか… というかG1勝利を咲くことと考えたら話題のタイキブリザードもある意味ここに含まれるし何の因果かローレルの周り結構そういう子多いんだな

173 23/08/14(月)01:00:02 No.1090058538

最近は面白くなってきてるしこういう話を読みたかったから序盤は何だったの感が強い あと部屋のシーンとかの描写が上手いね空気感が伝わる

174 23/08/14(月)01:00:12 No.1090058594

ビコーペガサスはずっと相手が悪い上に当時の競馬スケジュールが短距離馬に優しくないからもう厳しい

175 23/08/14(月)01:00:37 No.1090058728

こんな子が後何回か挑戦して未勝利は突破したけど…ってなると凄い笑顔になる

176 23/08/14(月)01:00:58 No.1090058837

>考えてみたら遅咲きって意味では3強全員共通してるのか… >というかG1勝利を咲くことと考えたら話題のタイキブリザードもある意味ここに含まれるし何の因果かローレルの周り結構そういう子多いんだな ブライアン姉妹が早熟…というかクラシック以降に怪我するからその辺とは逆の立場だよね

177 23/08/14(月)01:01:25 No.1090058977

この頃は早咲きで早めに引退しちゃう仔も多かったように思う

178 23/08/14(月)01:01:28 No.1090058994

実際作中時間で昨年丸々トレーナー居なかったんだしデビューは今年でマヤノたちと同期か 思いきって変えてきたな

179 23/08/14(月)01:01:40 No.1090059054

>年明け手からデビューしたってことはブライアンの一つ下の世代だろ? それだとマヤマベももう一つ下になるでしょ… 第一ブライアンとは同世代じゃないと話の流れがおかしくなるし

180 23/08/14(月)01:01:56 No.1090059112

>こんな子が後何回か挑戦して未勝利は突破したけど…ってなると凄い笑顔になる クラシック級未勝利とか好きそう

181 23/08/14(月)01:02:00 No.1090059131

高松宮のスプリント化が丁度この時期なんだよな フラワーパーク出してくれ

182 23/08/14(月)01:02:43 No.1090059376

>>年明け手からデビューしたってことはブライアンの一つ下の世代だろ? >それだとマヤマベももう一つ下になるでしょ… >第一ブライアンとは同世代じゃないと話の流れがおかしくなるし ブライアンは(作中時間で)昨年デビューしててローレルは今年なんだから同世代のほうがおかしいのでは…

183 23/08/14(月)01:04:01 No.1090059744

まあビコーは史実通りじゃなくていい育成ならライバル沢山なぎ倒せるシナリオ組めるから…

184 23/08/14(月)01:04:31 No.1090059858

競馬見てれば年明けデビューでも同期って自然に思うんだけどゲームの区切りで考えてる人には思わないということなのかなこれ

185 23/08/14(月)01:04:36 No.1090059875

>こんな子が後何回か挑戦して未勝利は突破したけど…ってなると凄い笑顔になる 未勝利突破できたのもやっぱり諦めなかった事を思い出したからやれた! なるのは好き その後も勝てなくても諦めずに頑張ったと考えるとちょっとカッコいい

186 23/08/14(月)01:04:46 No.1090059923

>ブライアンは(作中時間で)昨年デビューしててローレルは今年なんだから同世代のほうがおかしいのでは… クラシック級デビューは有り得るんだ 現実的にやる意味は分からないけど

187 23/08/14(月)01:04:52 No.1090059955

お姉ちゃんG1出走レベルだから当然ではあるんだけどウマ娘化した子とめっちゃ走ってるな

188 23/08/14(月)01:05:04 No.1090060007

なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう

189 23/08/14(月)01:05:12 No.1090060040

>競馬見てれば年明けデビューでも同期って自然に思うんだけどゲームの区切りで考えてる人には思わないということなのかなこれ ゲームのというより人の年次かなあ

190 23/08/14(月)01:05:21 No.1090060080

真ん中の姉ちゃんは中々悲しい経歴だな…

191 23/08/14(月)01:05:41 No.1090060175

>クラシック級デビューは有り得るんだ >現実的にやる意味は分からないけど 本格化があるからギリギリでも早めにデビューしたい子はいるだろう

192 23/08/14(月)01:05:44 No.1090060189

>クラシック級デビューは有り得るんだ >現実的にやる意味は分からないけど ちゃんと担当のこと真剣に考えてやれよと入念に釘刺された後でそんな無駄ことやるわけないだろ!?

193 23/08/14(月)01:06:02 No.1090060275

>>こんな子が後何回か挑戦して未勝利は突破したけど…ってなると凄い笑顔になる >未勝利突破できたのもやっぱり諦めなかった事を思い出したからやれた! >なるのは好き >その後も勝てなくても諦めずに頑張ったと考えるとちょっとカッコいい 今回の会話があったからお姉ちゃん達が引退しても走る気持ちを失わなかったみたいな感じにしてくれると涙腺が緩む

194 23/08/14(月)01:06:42 No.1090060444

ゲームでアルダンも言ってたけど怪我とか言ってるうちに本格化終わったら元も子もないからデビュー強行はある

195 23/08/14(月)01:06:48 No.1090060478

>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう なんか名前が呼びづらいのだった

196 23/08/14(月)01:07:09 No.1090060557

>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう イシノサンデーとフサイチコンコルドだっけか サンデー四天王とかあったな

197 23/08/14(月)01:07:19 No.1090060608

この作品に合った話の見せ方はだいぶ掴んでたきた感じがあるなここ数話 だいぶ面白いというか良い感じの空気感が演出できてる

198 23/08/14(月)01:07:24 No.1090060632

>競馬見てれば年明けデビューでも同期って自然に思うんだけどゲームの区切りで考えてる人には思わないということなのかなこれ そもそもウマ娘の世界だとデビューの時期選べるんだからわざわざクラシックを棒に振りかねない無茶なスケジュールになる時期を選ぶわけが… 長期に活躍を考えるならなおさらだろう

199 23/08/14(月)01:07:33 No.1090060687

>イシノサンデーとフサイチコンコルドだっけか それは翌年

200 23/08/14(月)01:08:04 No.1090060849

>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう ジェニュインとタヤシツヨシ

201 23/08/14(月)01:08:12 No.1090060890

ウマ娘的な観点だと本格化してピークは長くないからっていう観点なんじゃないのかなと

202 23/08/14(月)01:08:14 No.1090060906

絶対面白くならないけどライトハローみたいな子の漫画も読んでみたいわ

203 23/08/14(月)01:08:17 No.1090060923

>女作家起用して夢女漫画みたいなことやってるけどウマの客層そこにないよなってずっと思ってる トレーナーが女なのもウマ娘との絆やるのも良いけどトレーナーはエリートドジっ子娘!ってやられるといや…そこは興味がない…になる

204 23/08/14(月)01:08:28 No.1090060969

>女作家起用して夢女漫画みたいなことやってるけどウマの客層そこにないよなってずっと思ってる それが意外とあるっぽいんだヒとか見てると

205 23/08/14(月)01:08:38 No.1090061012

>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう 調べたら典型的なダービー燃え尽き馬なんだけど産駒多いな…

206 23/08/14(月)01:08:52 No.1090061081

厳しい言い方だけど体が出来上がってなくてデビュー一年遅らせたくらいで本格化が終るようなやつはそのままデビューしても結果残せないだろ

207 23/08/14(月)01:09:00 No.1090061127

マーベラスサンデーはめちゃくちゃ大事にレース選びして使われてた感ある

208 23/08/14(月)01:09:04 No.1090061139

この感じだとマヤマベ同期のフジキセキの話にも触れたりするんだろうか 期待されて結果も出せてたのに…枠で

209 23/08/14(月)01:09:32 No.1090061277

>>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう >イシノサンデーとフサイチコンコルドだっけか >サンデー四天王とかあったな その年の菊花賞馬ダンスインザダークじゃねーか!!

210 23/08/14(月)01:09:33 No.1090061286

ローレルの話聞いてビクッとなったり「ナリタブライアン」が一般ピーポー目線だとどう見えてるかとして分かりやすすぎるキャラだぜシュガーちゃん

211 23/08/14(月)01:10:01 No.1090061440

>調べたら典型的なダービー燃え尽き馬なんだけど産駒多いな… ダービー馬だしSS産駒だからね ツヨシしっかりしなさい!でも有名

212 23/08/14(月)01:10:05 No.1090061456

>>なんならマヤとマベの年代のダービー馬と皐月賞馬わからん奴も多いだろう >調べたら典型的なダービー燃え尽き馬なんだけど産駒多いな… サンデー旋風で代替需要が高かったので

213 23/08/14(月)01:10:53 No.1090061679

ブライアンちゃんってこの時期から凄かったのかな? と時系列を調べてみた この時期からすごかった

214 23/08/14(月)01:10:58 No.1090061710

>その年の菊花賞馬ダンスインザダークじゃねーか!! いやまさかSS産駒がキレ味を生かして菊花賞取るとは…と思った

215 23/08/14(月)01:11:07 No.1090061736

>年明け手からデビューしたってことはブライアンの一つ下の世代だろ? 未勝利戦出てるから同世代だよ

216 23/08/14(月)01:11:23 No.1090061800

>厳しい言い方だけど体が出来上がってなくてデビュー一年遅らせたくらいで本格化が終るようなやつはそのままデビューしても結果残せないだろ クラシックで本格化終わるかクラシックで不甲斐ない成績残すかのどっちかならクラシックに懸けて一年遅らせるな… 無理して早くデビューしたならわざわざクラシックに間に合わせようなんて無茶はしない?

217 23/08/14(月)01:11:57 No.1090061958

>この感じだとマヤマベ同期のフジキセキの話にも触れたりするんだろうか >期待されて結果も出せてたのに…枠で せっかく同期なんだし顔出してほしいねえ 怪我に泣いた怪物候補ってこの話の流れにも合うし

218 23/08/14(月)01:12:12 No.1090062011

>厳しい言い方だけど体が出来上がってなくてデビュー一年遅らせたくらいで本格化が終るようなやつはそのままデビューしても結果残せないだろ 本格化も長さが割と違うから… チヨちゃんなんてたった2年だから1年遅らせたらガタガタなんてレベルじゃない

219 23/08/14(月)01:12:12 No.1090062013

>>年明け手からデビューしたってことはブライアンの一つ下の世代だろ? >未勝利戦出てるから同世代だよ どっちも年明けだろう

220 23/08/14(月)01:12:38 No.1090062144

タイキブリザードは実名来なかったら割とガッカリな枠ではある

221 23/08/14(月)01:12:41 No.1090062162

>ブライアン姉妹が早熟…というかクラシック以降に怪我するからその辺とは逆の立場だよね コントレイル世代もコントレイル以外は晩成型が多いし何か理由があるのかもしれない

222 23/08/14(月)01:12:46 No.1090062182

スレッドを立てた人によって削除されました モブの話なんてどうでもいい…

223 23/08/14(月)01:13:25 No.1090062356

>マーベラスサンデーはめちゃくちゃ大事にレース選びして使われてた感ある 若い頃凄い死にかけてる印象ある

224 23/08/14(月)01:13:26 No.1090062360

生まれた年で世代は決まるけどデビュー時期はバラバラでしょうよ

225 23/08/14(月)01:13:32 No.1090062389

そもそもこの時期(3月)はまだジュニア級メイクデビューやってねえよ!

226 23/08/14(月)01:13:39 No.1090062413

じゃあデビューを優先したなら足に無理をさせるようなことはしないの?

227 23/08/14(月)01:13:39 No.1090062416

マベ育成シナリオでは結構ガッツリフジキセキの話を描いてくれててとても良かった

228 23/08/14(月)01:13:41 No.1090062423

>この作品に合った話の見せ方はだいぶ掴んでたきた感じがあるなここ数話 >だいぶ面白いというか良い感じの空気感が演出できてる 兄弟やチームメイト繋がりでG1ウマ娘重賞ウマ娘出してくれると史実談義が盛り上がるので助かる

229 23/08/14(月)01:13:41 No.1090062426

>ブライアンは(作中時間で)昨年デビューしててローレルは今年なんだから同世代のほうがおかしいのでは… クラシックの年度はダービーが年度末だよ

230 23/08/14(月)01:14:09 No.1090062548

>厳しい言い方だけど体が出来上がってなくてデビュー一年遅らせたくらいで本格化が終るようなやつはそのままデビューしても結果残せないだろ 怪我でクラシック期棒に振ってそっから大活躍する例がない訳ではない

231 23/08/14(月)01:14:22 No.1090062598

>マーベラスサンデーはめちゃくちゃ大事にレース選びして使われてた感ある 素質は凄いってみんなわかってるのに繊細なんだもの

232 23/08/14(月)01:14:34 No.1090062643

むしろトレーナーに未だに愛着ないからモブでもウマ娘と絡んでてくれた方がいい

233 23/08/14(月)01:14:42 No.1090062682

レースを描くという点ではちょっと物足りないかもしれないけど このゆるめというかかわいい系の絵柄めちゃくちゃ好き

234 23/08/14(月)01:14:50 No.1090062729

>>厳しい言い方だけど体が出来上がってなくてデビュー一年遅らせたくらいで本格化が終るようなやつはそのままデビューしても結果残せないだろ >怪我でクラシック期棒に振ってそっから大活躍する例がない訳ではない じゃあゆっくり体作ってからクラシックで実績作ったほうがよくね…?

235 23/08/14(月)01:15:07 No.1090062799

冷静に考えたらおかしくね?と思ってもそこは現実準拠と納得しろとしか言えない

236 23/08/14(月)01:15:15 No.1090062839

>じゃあゆっくり体作ってからクラシックで実績作ったほうがよくね…? だから本格化が待ってくれないって言ってるだろ 長さもまちまちなんだから

237 23/08/14(月)01:15:17 No.1090062850

>ゲームのというより人の年次かなあ 人の年次なら3月末までは同じ世代でしょう

238 23/08/14(月)01:15:21 No.1090062869

>生まれた年で世代は決まるけどデビュー時期はバラバラでしょうよ ?

239 23/08/14(月)01:15:24 No.1090062880

>レースを描くという点ではちょっと物足りないかもしれないけど >このゆるめというかかわいい系の絵柄めちゃくちゃ好き 迫力担当はシングレだからな

240 23/08/14(月)01:15:24 No.1090062884

>タイキブリザードは実名来なかったら割とガッカリな枠ではある シャトル以外で出せそうなタイキの馬ブリザードくらいだし出るんじゃない? シャーロックやフォーチュンではちょっとドラマ性とかなんかが…

241 23/08/14(月)01:16:04 No.1090063046

ところで中等部1年でブライアンと同期のビコーの話は……ああだからこの世界では消えてるのか

242 23/08/14(月)01:16:11 No.1090063077

シャーロックもフォーチュンも地味だからな…

243 23/08/14(月)01:16:28 No.1090063171

>ところで中等部1年でブライアンと同期のビコーの話は……ああだからこの世界では消えてるのか 何が言いたいのか分からん

244 23/08/14(月)01:16:30 No.1090063178

>どっちも年明けだろう 年明けてない

245 23/08/14(月)01:16:41 No.1090063219

>レースを描くという点ではちょっと物足りないかもしれないけど >このゆるめというかかわいい系の絵柄めちゃくちゃ好き 今回みたいな話には凄く合っててかわいいよね

246 23/08/14(月)01:16:53 No.1090063268

デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ

247 23/08/14(月)01:17:11 No.1090063338

>デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ 本格化があるって言ってるだろ!

248 23/08/14(月)01:17:37 No.1090063445

実は前話の時系列のちょっと前にヒシアマ姐さんとヨシノに勝ってるのよねビコー

249 23/08/14(月)01:17:59 No.1090063553

>デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ なんで…?ってずっと言われるようならなんとかしてほしいところだ

250 23/08/14(月)01:18:21 No.1090063644

>生まれた年で世代は決まるけどデビュー時期はバラバラでしょうよ 生まれた年で決まるのは学年で世代はデビュー年だよ アヤベさんとトプロは高校生でオペラオーは中学生だけどクラシックの世代は同じだったでしょ

251 23/08/14(月)01:18:35 No.1090063699

デビュー時期に関してはローレルはクラシックをブライアンと走りたいからってどデカい理由があんだろ!?

252 23/08/14(月)01:19:09 No.1090063854

ビコー出すにしてももうナリブと走るとこしか見せ場がない

253 23/08/14(月)01:19:13 No.1090063865

基本的にいつ来るかは個人差ある本格化したらそれに合わせてデビュー 故障等で時期が多少ずれることもある

254 23/08/14(月)01:19:29 No.1090063933

>>デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ >本格化があるって言ってるだろ! 何回か言われてるけどその本格化クラシックに当てるためにデビュー遅らせたらってなる子もいるじゃん

255 23/08/14(月)01:19:41 No.1090063981

早くて小学生遅いと高校3年だから7,8年くらい幅があるんだよな

256 23/08/14(月)01:19:58 No.1090064067

>デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ 少くこの漫画に関してはブライアンとクラシックを走りたいというこれ以上ない理由あるからね

257 23/08/14(月)01:20:08 No.1090064111

大目標に凱旋門賞とか言ってて目先のブライアンとのクラシックなんて選手生命脅かす無理な挑戦をさせるのがよくわからん… トレーナーが責任取りますと言いつつどういうつもりなのかが見えない

258 23/08/14(月)01:20:09 No.1090064114

ビコペは高松宮記念でナリブの最後を看取る大事な役目があるから…

259 23/08/14(月)01:20:09 No.1090064115

シングレもスタブロもどうしてこうモブがいいキャラなんだろう

260 23/08/14(月)01:20:23 No.1090064186

>何回か言われてるけどその本格化クラシックに当てるためにデビュー遅らせたらってなる子もいるじゃん だから本格化は長年続くわけじゃないの! チヨちゃんとか2年だけだから1年遅らせたらクラシック時点で弱くなってるの!

261 23/08/14(月)01:21:00 No.1090064343

>>デビュー時期に年齢関係ないことでなんでこいつの陣営この年デビュー選んだの?が発生するのは必然だけどそこはもう無視するしかないんじゃ >少くこの漫画に関してはブライアンとクラシックを走りたいというこれ以上ない理由あるからね 逆に三冠取るような馬が早期に頭角表してたら多少無理してでもデビューずらすかってなるのもいそう

262 23/08/14(月)01:21:10 No.1090064400

>デビュー時期に関してはローレルはクラシックをブライアンと走りたいからってどデカい理由があんだろ!? 夢は凱旋門賞でそれを見据えてしっかり管理しなさいって言われてなかったっけ…?

263 23/08/14(月)01:21:12 No.1090064410

デビューから7冠バッジ付けてるやつがいる世界でデビューの矛盾なんてどうでもいい

264 23/08/14(月)01:21:12 No.1090064411

>早くて小学生遅いと高校3年だから7,8年くらい幅があるんだよな 人間の成長期以上にバラバラでしかも期間も不明 難儀な生態だ…

265 23/08/14(月)01:21:22 No.1090064442

>ビコペは高松宮記念でナリブの最後を看取る大事な役目があるから… (なんでこいつ突然短距離出てんだ…?)

266 23/08/14(月)01:21:39 No.1090064524

勝てない子にも物語がある事を感じさせてからの勝ち負け良いね

267 23/08/14(月)01:21:59 No.1090064588

シュガーちゃんなかなかの戦績だな…

268 23/08/14(月)01:22:00 No.1090064596

>チヨちゃんとか2年だけだから1年遅らせたらクラシック時点で弱くなってるの! 不調を抱えたままで走っても結局タイトルには届かないんじゃねえかな…

269 23/08/14(月)01:22:20 No.1090064694

長いと6年くらい続くけどせいぜい3,4年はやくて2年くらいだからそんなのんびりしてる暇はない

270 23/08/14(月)01:22:27 No.1090064726

>>ビコペは高松宮記念でナリブの最後を看取る大事な役目があるから… >(なんでこいつ突然短距離出てんだ…?) 陣営以外みんなそう思ってた

271 23/08/14(月)01:22:27 No.1090064727

>何回か言われてるけどその本格化クラシックに当てるためにデビュー遅らせたらってなる子もいるじゃん それやったのサトイモだけだから

272 23/08/14(月)01:22:47 No.1090064830

>>ビコペは高松宮記念でナリブの最後を看取る大事な役目があるから… >(なんでこいつ突然短距離出てんだ…?) バカだなビコー 高松宮杯は2000mだろ?

273 23/08/14(月)01:23:04 No.1090064896

>不調を抱えたままで走っても結局タイトルには届かないんじゃねえかな… クラシックに本気ならまだしもそこ気にしないなら本格化の方が重要なんで

274 23/08/14(月)01:23:04 No.1090064900

>>デビュー時期に関してはローレルはクラシックをブライアンと走りたいからってどデカい理由があんだろ!? >夢は凱旋門賞でそれを見据えてしっかり管理しなさいって言われてなかったっけ…? 正直この漫画そこがなんかふわふわしててブライアンと走りたいばっか先行してて凱旋門が完全におまけの夢

275 23/08/14(月)01:23:11 No.1090064950

>バカだなビコー >高松宮杯は2000mだろ? それ去年までだよ!

276 23/08/14(月)01:23:25 No.1090065021

>夢は凱旋門賞でそれを見据えてしっかり管理しなさいって言われてなかったっけ…? ブライアンとクラシック走るのはそれだけ特別なんだよ

277 23/08/14(月)01:23:32 No.1090065054

9年走ったのもいるし個人差が大きいとしか…

278 23/08/14(月)01:23:39 No.1090065078

ドトウなんかオペラオーと走りたくて本格化してないのに同年デビューしたからな まあトレーナーがクソボケだっただけなんだが

279 23/08/14(月)01:23:49 No.1090065113

>正直この漫画そこがなんかふわふわしててブライアンと走りたいばっか先行してて凱旋門が完全におまけの夢 単純にブライアンに勝てないようじゃ世界で通じないってだけだぞ

280 23/08/14(月)01:24:13 No.1090065243

ハギノリアルキングくんはようやっとった

281 23/08/14(月)01:24:40 No.1090065373

>正直この漫画そこがなんかふわふわしててブライアンと走りたいばっか先行してて凱旋門が完全におまけの夢 ブライアンに勝てない奴が凱旋門勝てるわけないだろ

282 23/08/14(月)01:24:42 No.1090065386

まずそもそもローレルが機械的にブライアンちゃんと走りたいって言ってるだけだから夢に熱感じないのあるけど凱旋門周りはそれを上回って中身を感じない

283 23/08/14(月)01:25:25 No.1090065590

>単純にブライアンに勝てないようじゃ世界で通じないってだけだぞ 凱旋門は夢でブライアンは目標だからね

284 23/08/14(月)01:25:30 No.1090065615

悪い意味で史実から逆算してる感が強いよローレルの目標

285 23/08/14(月)01:25:55 No.1090065723

状況だけ見たらデビュー遅らせるのが少なくともウマ娘の世界では正常な判断に見えるからわざわざ今デビューさせるのが史実に合わせるための都合にしか見えないんだよな

286 23/08/14(月)01:26:23 No.1090065848

強いやつと走りてぇ…勝ちてぇが基本の行動原理だからそこまで深い理由がないウマ娘は多い

287 23/08/14(月)01:26:44 No.1090065939

もっと可愛いモブいっぱい出してほしい

288 23/08/14(月)01:26:51 No.1090065971

>状況だけ見たらデビュー遅らせるのが少なくともウマ娘の世界では正常な判断に見えるからわざわざ今デビューさせるのが史実に合わせるための都合にしか見えないんだよな それ自体はみんな分かってるからそれが許せるかどうかでしかないと思う

289 23/08/14(月)01:26:57 No.1090065996

戦績だけじゃなくて陣営の目標も打倒ブライアンと凱旋門だからキャラに落とし込んだらこうなると思うが…

290 23/08/14(月)01:27:06 No.1090066042

>状況だけ見たらデビュー遅らせるのが少なくともウマ娘の世界では正常な判断に見えるからわざわざ今デビューさせるのが史実に合わせるための都合にしか見えないんだよな ブライアンの存在があるからそう走る思わない

291 23/08/14(月)01:27:26 No.1090066123

>悪い意味で史実から逆算してる感が強いよローレルの目標 ビッグマウスキャラが世界最大のビッグレースが目標ってそんなに変じゃなくない? 少年漫画の主人公が夢は世界一とか夢は世界最強とか言うのと同じよ

292 23/08/14(月)01:27:29 No.1090066141

その時代誰もが認めた最強馬と戦いたくないやつなんている?

293 23/08/14(月)01:27:30 No.1090066147

>強いやつと走りてぇ…勝ちてぇが基本の行動原理だからそこまで深い理由がないウマ娘は多い 本来そういうもんだからトレーナーはちゃんと管理しろよとくぎを刺された直後にこれだから混乱する

294 23/08/14(月)01:27:37 No.1090066168

>悪い意味で史実から逆算してる感が強いよローレルの目標 どこが?

295 23/08/14(月)01:27:50 No.1090066229

>もっと可愛いモブいっぱい出してほしい 原作に一番ハマってた時期だから出てほしいモブというか史実ウマ娘たくさんいる

296 23/08/14(月)01:27:54 No.1090066250

>本来そういうもんだからトレーナーはちゃんと管理しろよとくぎを刺された直後にこれだから混乱する ちゃんと管理してるじゃねぇか

297 23/08/14(月)01:27:56 No.1090066259

ふわふわしてるとか言ってるレスの内容がふわふわしてるな

298 23/08/14(月)01:28:25 No.1090066365

赤字だから雑

299 23/08/14(月)01:28:40 No.1090066423

>>悪い意味で史実から逆算してる感が強いよローレルの目標 >どこが? 理由部分がすっぽ抜けてるところ

300 23/08/14(月)01:28:43 No.1090066436

いつも「みんな!」って呼び掛けてるから拓也が来てやったぞ

301 23/08/14(月)01:28:46 No.1090066466

>本来そういうもんだからトレーナーはちゃんと管理しろよとくぎを刺された直後にこれだから混乱する だからちゃんと管理してるじゃん

302 23/08/14(月)01:28:56 No.1090066511

いつも「幻覚ウマ娘を語りたい」って呼び掛けてるから拓也が来てやったぞ

↑Top