虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/13(日)22:21:32 今点け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/13(日)22:21:32 No.1089990728

今点けるかそのままで行くか微妙な気温だよな

1 23/08/13(日)22:22:46 No.1089991432

もう今つけてなかったらそのままでいいだろ

2 23/08/13(日)22:23:12 No.1089991672

同気温になったら消費電力もたかが知れてるでしょ?

3 23/08/13(日)22:23:30 No.1089991829

もう秋らしいな

4 23/08/13(日)22:24:14 No.1089992261

一旦切って様子見したけど扇風機だけはまだ厳しかった

5 23/08/13(日)22:25:41 No.1089993075

まだけっこう湿気あるから除湿のためにつけてる

6 23/08/13(日)22:27:24 No.1089994000

湿気が凄いからなぁ

7 23/08/13(日)22:28:23 No.1089994493

28度設定にしつつ横で除湿機併用してる

8 23/08/13(日)22:31:14 No.1089995836

室温26℃湿度45% 切るかこのまま付けておくか悩むところ

9 23/08/13(日)22:33:14 No.1089996827

日光が無いから消して明日の朝まで行けそうな気はする

10 23/08/13(日)22:48:18 No.1090003895

自動だと風が出なくなった これは?

11 23/08/13(日)22:58:39 No.1090008490

>まだけっこう湿気あるから除湿のためにつけてる 除湿ってかえって電気代かかるんじゃなかった?

12 23/08/13(日)23:00:46 No.1090009461

湿度が……

13 23/08/13(日)23:01:35 No.1090009856

>除湿ってかえって電気代かかるんじゃなかった? 再加熱除湿はそう 弱冷房除湿ならちがう

14 23/08/13(日)23:02:22 No.1090010234

>>まだけっこう湿気あるから除湿のためにつけてる >除湿ってかえって電気代かかるんじゃなかった? 自動運転使ってるよ電気代安いのと除湿と冷房を使い分けてくれるらしい

15 23/08/13(日)23:02:30 No.1090010307

>再加熱除湿はそう >弱冷房除湿ならちがう そして再加熱式でも電熱式と冷媒再利用式でもまた変わる ややこしい!

16 23/08/13(日)23:03:33 No.1090010800

どうせ「」は部屋にゴツい熱源(PC)があるし 弱冷房だけでも割と湿度は下がるな

17 23/08/13(日)23:04:30 No.1090011230

気付いたら本体から漏水してた…フィルタ掃除したのに… ドレンホースは弄れねえし業者は盆休みだしどうしようかな

18 23/08/13(日)23:12:17 No.1090015038

湿気がね…

19 23/08/13(日)23:13:55 No.1090015797

冷房しても湿気が下がらない

20 23/08/13(日)23:20:06 No.1090018598

>冷房しても湿気が下がらない 温度が下がりきって尚湿度が高い場合は熱源が足りない

↑Top