23/08/13(日)22:09:44 コミケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/13(日)22:09:44 No.1089983974
コミケにきた人はみんなきちんと帰れただろうか
1 23/08/13(日)22:12:24 No.1089985521
残り80円…もうだめぽお
2 23/08/13(日)22:13:45 No.1089986281
ジュース飲んでんじゃねえよハゲ!
3 23/08/13(日)22:14:33 No.1089986728
上京して知らない電車乗り継いでいって、知らない電車乗り継いで帰って行くなんて俺には無理だ 東京住まいだけど
4 23/08/13(日)22:15:14 No.1089987116
どの出口が!
5 23/08/13(日)22:15:22 No.1089987233
経路検索あるじゃろ迂回もできるし
6 23/08/13(日)22:16:24 No.1089987861
>上京して知らない電車乗り継いでいって、知らない電車乗り継いで帰って行くなんて俺には無理だ >東京住まいだけど NAVITIMEを使いこなせばどこへでも行けるぞ!!!
7 23/08/13(日)22:17:02 No.1089988209
私鉄と地下鉄は載ってない?
8 23/08/13(日)22:18:07 No.1089988809
>コミケにきた人はみんなきちんと帰れただろうか 会場最寄り駅載ってないじゃん
9 23/08/13(日)22:18:22 No.1089988965
コミケで鉄道島の人間に聞いたらいいんじゃね? 嫌になるくらい教えてくれるよ?
10 23/08/13(日)22:18:23 No.1089988975
>私鉄と地下鉄は載ってない? JRの路線図だね
11 23/08/13(日)22:19:41 No.1089989672
>私鉄と地下鉄は載ってない? スレ画はJR東日本の路線図だからね JR線と東京モノレールしか載ってない
12 23/08/13(日)22:22:30 No.1089991285
まだこれから派生するっていうのかよ…
13 23/08/13(日)22:25:06 No.1089992769
鶴見までいって京急に乗り換えればいいだけだから…
14 23/08/13(日)22:27:28 No.1089994030
どの出口が!どの出口が!どの出口が!どの出口が!どの出口が!どの出口が!どの出口が!
15 23/08/13(日)22:28:21 No.1089994474
東京だろうが海外だろうが迷わないグーグルマップとスマホは偉大
16 23/08/13(日)22:29:00 No.1089994788
新幹線にあまり乗らないもんだから 特急券と乗車券が別だと知らなくて 実家の母に地元の駅から不足分を払わせたのは すまないと思っている
17 23/08/13(日)22:29:05 No.1089994827
この手のイベントはオタクの流れに付いて行けば着けるし帰れる
18 23/08/13(日)22:30:53 No.1089995678
自動車でコミケ行く予定立ててはやっぱり電車でいいなってなる
19 23/08/13(日)22:30:53 No.1089995679
冬はチャリで行こうと思ってる
20 23/08/13(日)22:31:16 No.1089995850
今はスマホの経路案内あるから余裕だろう
21 23/08/13(日)22:32:08 No.1089996256
私鉄も載っている路線図も貼ってみる https://www.pasmo.co.jp/area/train/all.pdf
22 23/08/13(日)22:32:56 No.1089996670
>飛行機にあまり乗らないもんだから >乗機は基本10分前搭乗ゲート集合だと知らなくて
23 23/08/13(日)22:32:59 No.1089996697
まあ正直何回か通えば寝ぼけててもそうそう道は間違えないよ 帰りに豊洲でラーメン食おうとしてたのにうっかり新橋ゆきに乗っちゃったけど
24 23/08/13(日)22:34:26 No.1089997468
>まだこれから派生するっていうのかよ… スレ画はJRだけ あと東京メトロ(旧営団地下鉄)と都営地下鉄 私鉄各線(JRや地下鉄に乗り入れしてる)があるから 全部書くとソウル市や北京市の地下鉄網ぐらいになる
25 23/08/13(日)22:35:25 No.1089997938
>今はスマホの経路案内あるから余裕だろう マジで文明の利器ってすげー!ってなる… そしてソシャゲやってて電池がなくなってあれ新木場で降りていいんだよね!?いいのか!?と言うか降りて次どれに乗るんだ!?と途方にくれる私…
26 23/08/13(日)22:36:42 No.1089998571
>この青海が!この青梅が!
27 23/08/13(日)22:37:31 No.1089998948
>まあ正直何回か通えば寝ぼけててもそうそう道は間違えないよ >帰りに豊洲でラーメン食おうとしてたのにうっかり新橋ゆきに乗っちゃったけど ラーメンなら新橋でも食えるしいいだろう
28 23/08/13(日)22:38:14 No.1089999288
>新幹線にあまり乗らないもんだから >特急券と乗車券が別だと知らなくて >実家の母に地元の駅から不足分を払わせたのは >すまないと思っている 新幹線だけ乗るようなきっぷだと1枚に統合されてるパターンもある
29 23/08/13(日)22:38:25 No.1089999380
丸ノ内線は池袋行きと新宿行きでどうせ同じ方向行くから大丈夫だろって乗り込むとおかしな方向に進んでいく
30 23/08/13(日)22:38:28 No.1089999402
>飛行機にあまり乗らないもんだから >乗機は基本10分前搭乗ゲート集合だと知らなくて ゲート締め切りの呼び出しされてるのにまだ来ないジジババいいよね よくねえ早く来い
31 23/08/13(日)22:38:47 No.1089999544
>飛行機にあまり乗らないもんだから >乗機は基本10分前搭乗ゲート集合だと知らなくて (荷物預け機前の行列) (保安検査前の行列)
32 23/08/13(日)22:39:41 No.1089999988
スマホの電源も普通に駅とかで借りられて好きな場所に返していいってシステムがある時代だから凄い
33 23/08/13(日)22:40:12 No.1090000229
>飛行機にあまり乗らないもんだから >乗機は基本10分前搭乗ゲート集合だと知らなくて なんで航空会社や空港のホームページに乗る時の案内書いてるの読まないんだろうね…
34 23/08/13(日)22:40:12 No.1090000232
加古川が地元の人にはきついだろうな…
35 23/08/13(日)22:41:22 No.1090000821
りんかい快速が便利すぎた
36 23/08/13(日)22:41:23 No.1090000826
大崎からりんかい線で行ってたな 帰りは大井町で降りて銭湯に行く
37 23/08/13(日)22:43:41 No.1090001879
東京駅から京葉線乗ろうとするとホームまで遠すぎてビックリする
38 23/08/13(日)22:44:06 No.1090002039
>東京駅から京葉線乗ろうとするとホームまで遠すぎてビックリする あれも東京駅だ 私がそう決めた
39 23/08/13(日)22:44:17 No.1090002107
空港には1時間前に着くようにしてるマン! 大体暇になる
40 23/08/13(日)22:44:40 No.1090002283
>空港には1時間前に着くようにしてるマン! >大体暇になる 土産物見て回ろうぜ!
41 23/08/13(日)22:44:50 No.1090002352
昔はネットで検索できねえから自力で調べて乗ってたんだぞ
42 23/08/13(日)22:45:32 No.1090002652
職場が東雲だから目と鼻の先だわ
43 23/08/13(日)22:45:59 No.1090002847
どうして先に帰っちゃったのソフィ...
44 23/08/13(日)22:46:07 No.1090002901
ノレアかわいそう 東京で迷子になって帰れないんだね
45 23/08/13(日)22:46:43 No.1090003193
空港は着いたらすぐ保安検査通った方が中にベンチ全然空いてるし余裕で座れるよね 中に売店もあるし
46 23/08/13(日)22:47:06 No.1090003373
何?!乗り換えとは同一の駅内だけで完結するものではないのか!?
47 23/08/13(日)22:47:18 No.1090003450
>新幹線にあまり乗らないもんだから >特急券と乗車券が別だと知らなくて >実家の母に地元の駅から不足分を払わせたのは >すまないと思っている この辺の制度はすんげえ複雑だけど複雑にしておかないと不便不利益になることがあるのが悩ましい
48 23/08/13(日)22:47:25 No.1090003504
僕と来い! 乗り換え場所が分からないなら一緒に探してやる!
49 23/08/13(日)22:47:46 No.1090003669
>何?!乗り換えとは同一の駅内だけで完結するものではないのか!? あくらつな 蔵前(地上乗り換え)
50 23/08/13(日)22:48:07 No.1090003817
(5号がスケッチ見ながらどの駅の出口かさまよってる)
51 23/08/13(日)22:49:13 No.1090004288
始めて上京したひとをスマホ無しで新宿駅の奥深くに放置したい
52 23/08/13(日)22:49:25 No.1090004374
>僕と来い! >乗り換え場所が分からないなら一緒に探してやる! 案内してくれるんじゃないんだ…
53 23/08/13(日)22:49:42 No.1090004488
特急なのに目的地直前で普通に乗り換える特殊スキルを要求されるよりはマシかもしれない
54 23/08/13(日)22:50:04 No.1090004655
>加古川が地元の人にはきついだろうな… でもあそこも何だかんだで分岐点だし新快速も停まるしで 案外そこまで絶望することも無いんじゃなかろうか
55 23/08/13(日)22:50:47 No.1090004982
待ち時間にスマホ弄ってたら充電切れちゃってェ...駅にある充電器の使い方わかんなくてェ...
56 23/08/13(日)22:50:47 No.1090004983
今北区に住んでるけど埼京線って国際展示場まで直通なんだ…ってなった
57 23/08/13(日)22:51:32 No.1090005346
>今北区に住んでるけど埼京線って国際展示場まで直通なんだ…ってなった 今の埼京線は乗る列車を選択ミスると海老名や湘南台に連れていかれるぞ!
58 23/08/13(日)22:51:36 No.1090005364
>>僕と来い! >>乗り換え場所が分からないなら一緒に探してやる! >案内してくれるんじゃないんだ… 5号も駅の構造よく分かってないから...
59 23/08/13(日)22:51:37 No.1090005372
地方組は最悪バスで東京駅行けるから楽まである
60 23/08/13(日)22:51:45 No.1090005441
新宿は東西開通してからマシになったからなあ もっとめんどい駅ないかな
61 23/08/13(日)22:52:20 No.1090005696
スマホの乗り換え案内ない時代の人達どうやって生活してたの...
62 23/08/13(日)22:52:24 No.1090005729
>今の埼京線は乗る列車を選択ミスると海老名や湘南台に連れていかれるぞ! たぶんそれ赤羽駅だけじゃねぇかな…
63 23/08/13(日)22:52:31 No.1090005784
埼京線よわよわだから…遅延なんて日常だから…
64 23/08/13(日)22:52:39 No.1090005845
>今北区に住んでるけど埼京線って国際展示場まで直通なんだ…ってなった 赤羽からか… 今年から海老名にも行くようになったから気をつけなきゃえらいことになるぞ
65 23/08/13(日)22:52:49 No.1090005924
スマホあるのに乗り換えはJRだけとかで済むようにしてる
66 23/08/13(日)22:53:04 No.1090006040
>埼京線よわよわだから…遅延なんて日常だから… 武蔵野線よりは強いから大丈夫だ 武蔵野線は風でも雨でも止まるよ
67 23/08/13(日)22:53:25 No.1090006206
新宿は工事進んでかなり分かりやすくなったと思う
68 23/08/13(日)22:53:47 No.1090006371
渋谷の工事いつ終わんだよ
69 23/08/13(日)22:53:50 No.1090006393
>スマホの乗り換え案内ない時代の人達どうやって生活してたの... 事前に下調べして 路線図と睨めっこして 現地でも券売機上の路線図と紙の路線図握りしめて 行く
70 23/08/13(日)22:53:55 No.1090006422
赤羽駅が地味にいろんなところに行け過ぎなんだよな
71 23/08/13(日)22:54:25 No.1090006641
>加古川が地元の人にはきついだろうな… 加古川はJRと山陽電車があって子供の頃から神戸まで行く機会あるから 電車の乗り換え自体はそこまで謎じゃないし 東の方は各停・普通・新快速って色々あるからちゃんと確認する
72 23/08/13(日)22:54:42 No.1090006773
>渋谷の工事いつ終わんだよ あれ…去年も工事してたな…? を5年ぐらいやってる気がする
73 23/08/13(日)22:54:52 No.1090006847
マジで乗換案内無くなったらもうまともに身動きできないわ俺
74 23/08/13(日)22:54:53 No.1090006854
富岡八幡宮の交通規制とか影響あったんだろうか
75 23/08/13(日)22:55:02 No.1090006913
>赤羽駅が地味にいろんなところに行け過ぎなんだよな 赤羽から全然離れている赤羽岩淵!
76 23/08/13(日)22:55:16 No.1090007007
この前も武蔵野線は架線トラブルで止まったし… 京葉線内トラブルって言ってたし… どうせあれだろ!?あの国でもらった風船を架線に引っ掛けたんだろ!!???
77 23/08/13(日)22:55:17 No.1090007016
初見意味不明な位置まで京葉線まで歩かされる東京駅もなかなか強敵だった
78 23/08/13(日)22:55:55 No.1090007302
最弱を言えって言われたら武蔵野線をあげるわ
79 23/08/13(日)22:56:10 No.1090007406
初見で優しくない駅だと永田町はちょっと出るとこ間違えて適当に歩くとお巡りさんが確定で話しかけてくるコースだったりしてびっくりする
80 23/08/13(日)22:56:25 No.1090007518
浮間舟渡とか赤羽は何ならそこまで自転車で行く板橋民
81 23/08/13(日)22:56:29 No.1090007539
知ってるわよそれくらい!新宿から新木場までいけばいいんでしょう!? 新木場ってどこ!?
82 23/08/13(日)22:56:36 No.1090007589
明日も朝イチから止まるんだろうな武蔵野線
83 23/08/13(日)22:56:40 No.1090007628
午後は暇だから東京観光できるかなと思ったけど無理だったわ
84 23/08/13(日)22:56:46 No.1090007679
>>何?!乗り換えとは同一の駅内だけで完結するものではないのか!? >あくらつな >蔵前(地上乗り換え) あそこはマジで悪辣だわ せめて駅名変えればいいのに
85 23/08/13(日)22:57:26 No.1090007968
とにかく東京か品川にさえたどり着けばあとは西明石乗換だけだ うまくすれば西明石に停まるひかり号が捕まるかもしれない
86 23/08/13(日)22:57:42 No.1090008083
通勤に埼京線と武蔵野線被ってるけどやっぱり止まりやすいんだあの2つ...
87 23/08/13(日)22:57:50 No.1090008138
外国ならともかく日本円使えて日本語も通じるんだから正直どうとでもなる スマホだってあるしな
88 23/08/13(日)22:58:06 No.1090008233
>浮間舟渡とか赤羽は何ならそこまで自転車で行く板橋民 浮間舟渡の駐輪場が面白すぎて吹く 駅の左右側で北区民なら駐輪場安くしたり板橋区民なら安くしたりの 駐輪場が浮間舟渡にある あそこ北区と板橋区の境なのかってなった
89 23/08/13(日)22:58:08 No.1090008256
今回コミケ行くのに初めてゆりかもめ使ったから 定番の逆三角形の奴が目の前に広がってここ入口だったのか~~~…! ってなった
90 23/08/13(日)22:58:15 No.1090008300
コミケなら取り敢えず大井町まで行けばなんとかなる
91 23/08/13(日)22:58:27 No.1090008403
>あそこはマジで悪辣だわ >せめて駅名変えればいいのに つくばエクスプレスの浅草なんてもっと離れてるぞ!
92 23/08/13(日)22:59:18 No.1090008752
銀座からバスで1本なので…
93 23/08/13(日)22:59:20 No.1090008770
>とにかく東京か品川にさえたどり着けばあとは西明石乗換だけだ 新幹線代ケチって新大阪から新快速だよ 西明石まで乗るのは会社の金で乗る時だけだ
94 23/08/13(日)22:59:22 No.1090008789
>通勤に埼京線と武蔵野線被ってるけどやっぱり止まりやすいんだあの2つ... (浦和住まいか…)
95 23/08/13(日)22:59:27 No.1090008820
武蔵野線は通勤ラッシュ帯に泣いた赤子を連れたディズニー客がいるのが地獄 何故平日に!何故平日朝にいるのだ!!
96 23/08/13(日)22:59:55 No.1090009010
BRTはそのうち使ってみたい
97 23/08/13(日)23:00:31 No.1090009323
埼京線は上りか下りかで止まる頻度が違うんだよな よく止められるのは池袋~赤羽間なんだけどさ…
98 23/08/13(日)23:01:23 No.1090009761
何故横浜の人身事故に赤羽が巻き込まれにゃならんのだ!
99 23/08/13(日)23:01:24 No.1090009769
池袋はなんか知らんがよく緊急停止されてるな
100 23/08/13(日)23:01:27 No.1090009795
>渋谷の工事いつ終わんだよ JRの大規模な工事は次の11月で終わり 一連の再開発は渋谷スクランブルスクエアの第Ⅱ期開業の2027年度まで続くけど今度は駅から少し離れた所の再開発が始まる
101 23/08/13(日)23:02:02 No.1090010073
>今回コミケ行くのに初めてゆりかもめ使ったから >定番の逆三角形の奴が目の前に広がってここ入口だったのか~~~…! ってなった J( 'ー`)し fu2461926.jpg
102 23/08/13(日)23:02:07 No.1090010121
ところでノレアは帰れたの?
103 23/08/13(日)23:02:18 No.1090010202
>よく止められるのは池袋~赤羽間なんだけどさ… あの辺は地上区間だから踏み切りとかで面倒が起こりやすいのかもしれない
104 23/08/13(日)23:02:31 No.1090010308
普段から東京の電車乗りこなしてる俺らって普通にすごいのか?
105 23/08/13(日)23:02:34 No.1090010343
>池袋はなんか知らんがよく緊急停止されてるな 近隣に緊急停止ボタンマニアが居るとしか思えない…マジでひどい
106 23/08/13(日)23:02:35 No.1090010346
なんだこの電車…どうやって乗ればいいんだ!?になったりする地方遠征
107 23/08/13(日)23:03:05 No.1090010574
埼京線なんて定刻通りに走ってたら今日はツイてるなくらいまである
108 23/08/13(日)23:03:30 No.1090010777
俺はNAVITIMEに生かされてる
109 23/08/13(日)23:03:47 No.1090010895
>ところでノレアは帰れたの? 5号と駅の中彷徨ってんじゃね?
110 23/08/13(日)23:04:00 No.1090010993
>なんだこのバス…どうやって乗ればいいんだ!?になったりする地方遠征
111 23/08/13(日)23:04:26 No.1090011202
>5号と駅の中彷徨ってんじゃね? あと1時間ちょっとで終電だよぉ!
112 23/08/13(日)23:04:27 No.1090011216
>あそこはマジで悪辣だわ >せめて駅名変えればいいのに 乗り換えはできるけど駅名は別って方が一般的に悪辣じゃない?
113 23/08/13(日)23:04:27 No.1090011218
携帯電話の乗換案内無い時代の人すげぇな 時刻表持ち歩いてそれで乗り継いでたのかなぁ…想像つかねぇや
114 23/08/13(日)23:04:33 No.1090011251
>ところでノレアは帰れたの? 今スレ画の範囲にいるなら今日中の帰着は無理だ…
115 23/08/13(日)23:04:42 No.1090011322
熱海から先の伊東線は無人駅が多くなったりするから注意だぞ
116 23/08/13(日)23:04:59 No.1090011449
>>なんだこのバス…どうやって乗ればいいんだ!?になったりする地方遠征 後払い…?両替…?
117 23/08/13(日)23:05:29 No.1090011672
>普段から東京の電車乗りこなしてる俺らって普通にすごいのか? 同じところ通ってるだけなら別に凄くない
118 23/08/13(日)23:05:33 No.1090011700
埼京線が止まるのは決まって帰りの午後ばっかりだ 午前の行きだけはだいたい大丈夫
119 23/08/13(日)23:05:54 No.1090011868
駅員さんに聞くと言う方法を現代の人間は忘れている気がする そもそも駅員さんもポンコツの可能性があるが
120 23/08/13(日)23:05:57 No.1090011894
スイカ使えるバスだ~良かった~(残高不足)
121 23/08/13(日)23:05:58 No.1090011900
>熱海から先の東海道線はSuicaエリアからICカードで乗ったらICカードで自動改札出られないから注意だぞ
122 23/08/13(日)23:06:25 No.1090012139
いつも使ってる電車が事故で動かなくなった時にスッスッと別の迂回路探して移動できる人はすげえなぁと思う
123 23/08/13(日)23:06:27 No.1090012156
>スイカ使えるバスだ~良かった~(ナイスパスしか使えない)
124 23/08/13(日)23:06:36 No.1090012238
えっこの切符で通れないの…?なんで…どこ行けばいいの?
125 23/08/13(日)23:06:44 No.1090012286
>なんだこのバス…どうやって乗ればいいんだ!?になったりする地方遠征 ぶっちゃけ東京近辺でも東武と西武で乗り方違うの好かんわ
126 23/08/13(日)23:06:56 No.1090012380
>>スイカ使えるバスだ~良かった~(ナイスパスしか使えない) 浜松限定じゃねえか!
127 23/08/13(日)23:07:07 No.1090012471
ノレア…宿探せ…
128 23/08/13(日)23:07:37 No.1090012754
>いつも使ってる電車が事故で動かなくなった時にスッスッと別の迂回路探して移動できる人はすげえなぁと思う 大まかに路線図を頭の中で思い浮かべて迂回路を算出!
129 23/08/13(日)23:07:40 No.1090012782
もう持ち帰ってやれ5号
130 23/08/13(日)23:07:49 No.1090012852
>いつも使ってる電車が事故で動かなくなった時にスッスッと別の迂回路探して移動できる人はすげえなぁと思う そういう人はある程度路線図覚えてる
131 23/08/13(日)23:07:50 No.1090012867
なんなの熱海から先ってだけでそんなにトラップまみれなの
132 23/08/13(日)23:09:04 No.1090013483
>なんなの熱海から先ってだけでそんなにトラップまみれなの 熱海までは関東圏みたいなところがある それ以降は別の地域
133 23/08/13(日)23:09:10 No.1090013530
>なんなの熱海から先ってだけでそんなにトラップまみれなの なんもかんも会社間境界なのが悪い
134 23/08/13(日)23:09:21 No.1090013641
>えっこの切符で通れないの…?なんで…どこ行けばいいの? (切符の磁気が抜けていただけ)
135 23/08/13(日)23:09:25 No.1090013670
>浜松限定じゃねえか! 遠鉄はさぁ…交通系ICのメリットの大半を殺したシステムを入れる人?
136 23/08/13(日)23:09:38 No.1090013768
埼京線で通勤してるけど最近池袋-新宿間で痴漢騒ぎがよく起こる あの時間帯はキチガイババアが乗ってるから十中八九冤罪だろうとは思うけど