ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/13(日)20:55:23 No.1089942484
お盆で遊びに来た親戚の子が仮面ライダー好きっていうから ブラックいいよね…シャドームーンでた辺りからとか盛り上がるよね…って話振ったら知らないってばっさりだったんだけどこんなことある?
1 23/08/13(日)20:56:25 No.1089943023
ないよ 幻覚見たんじゃないの
2 23/08/13(日)20:56:32 No.1089943078
いいか「」 昭和どころか平成一期すら今の子供にとっては自分が生まれる前の作品だ
3 23/08/13(日)20:56:53 No.1089943256
すごく痛いオタクって感じ
4 23/08/13(日)20:58:07 No.1089943950
流石に冗談でもイタいぞ
5 23/08/13(日)20:58:09 No.1089943969
大抵の子供の「仮面ライダーが好き」の仮面ライダーとは現行作品を指す
6 23/08/13(日)20:58:28 No.1089944147
さすがに無いよ 嘘じゃなかったらもっと無いよ
7 23/08/13(日)20:58:51 No.1089944360
嘘芋
8 23/08/13(日)20:58:59 No.1089944439
スレ「」の仕事は素直に仮面ライダーギーツから仮面ライダーガッチャードに移行させるようにしてゆっくり沼に沈めることだけだ
9 23/08/13(日)20:59:23 No.1089944635
>スレ「」の仕事は恥をかかないように黙っていることだけだ
10 23/08/13(日)21:00:31 No.1089945217
カブトすら昔に昔に作品扱いされてビビったことはある
11 23/08/13(日)21:00:56 No.1089945434
まずなんてライダーか聞こうよ…
12 23/08/13(日)21:01:15 No.1089945604
それ以上話が弾まなかったって事はスレ「」に関心がなかっただけだよ
13 23/08/13(日)21:01:35 No.1089945773
何が好き? 今のはなんてやつ? って聞いてあげるんだよ
14 23/08/13(日)21:01:55 No.1089945922
>カブトすら昔に昔に作品扱いされてビビったことはある 昔の作品でしょ
15 23/08/13(日)21:02:46 No.1089946385
お前がガキの頃にストロンガーやXライダーの話ばっかしてくるお兄さんの言ってることよくわかんなかったのと同じだよ
16 23/08/13(日)21:02:59 No.1089946493
スレ「」はその親戚の子の話聞こうとしたの?
17 23/08/13(日)21:03:57 No.1089947040
昨日の帰りの電車で幼い姉妹とおぼしき二人が 「仮面ライダーブラックいいよね…」 「いい…」 してたんだがブラックサンの話だったのかもしれない
18 23/08/13(日)21:04:19 No.1089947249
>お前がガキの頃にストロンガーやXライダーの話ばっかしてくるお兄さんの言ってることよくわかんなかったのと同じだよ ブラック世代だけどV3大好きだった俺みたいのもいるし
19 23/08/13(日)21:05:00 No.1089947648
>お盆で遊びに来た親戚の子が仮面ライダー好きっていうから >ブラックいいよね…シャドームーンでた辺りからとか盛り上がるよね…って話振ったら テレレレン…テレレレン… >知らないってばっさりだったんだけどこんなことある? テレレレー!!!テレレレー!!
20 23/08/13(日)21:05:29 No.1089947889
強制的に見せるとこまで行けばパーフェクトだったのに
21 23/08/13(日)21:05:40 No.1089947976
うんこ?
22 23/08/13(日)21:06:42 No.1089948567
俺は親が昭和ライダー好きで小さい頃から昭和漬けだったけどそういう子は珍しかろう
23 23/08/13(日)21:07:33 No.1089948994
みなさぁん!お盆はねぇ!嘘の親戚話する場じゃないんですよ!!
24 23/08/13(日)21:07:58 No.1089949206
今は俺がどうだったとかは関係なくて親戚の子が優先なんだ
25 23/08/13(日)21:08:06 No.1089949284
>>カブトすら昔に昔に作品扱いされてビビったことはある >昔の作品でしょ もう15年以上前だろ…?昔やな
26 23/08/13(日)21:08:25 No.1089949442
その親戚の子というのは本当に実在するのでしょうか
27 23/08/13(日)21:08:34 No.1089949519
>クウガ世代だけどBLACK大好きだった俺みたいのもいるし
28 23/08/13(日)21:09:45 No.1089950167
なんならエグゼイドとかももうキッズ達からしたら古い作品じゃないの
29 23/08/13(日)21:10:50 No.1089950778
>なんならエグゼイドとかももうキッズ達からしたら古い作品じゃないの もっと言えば現行でなくなったらそれはもう古いまであるよね子供目線…
30 23/08/13(日)21:11:17 No.1089951009
それで…自分のお子さんにはBLACK見せたんですか?
31 23/08/13(日)21:11:50 No.1089951320
自分が生まれる前の作品はひとまとめで昔フォルダ入りだぞ
32 23/08/13(日)21:13:41 No.1089952340
子供の頃好きなライダーベスト3にストロンガー挙げてた福さんはガチ勢だったんだな
33 23/08/13(日)21:15:53 No.1089953425
子供は一年すれば全然別のもの好きだったりするしなんだったら特撮は卒業していくものだからな
34 23/08/13(日)21:16:22 No.1089953668
今は令和5年 つまりジオウももう5年前の作品ということだ
35 23/08/13(日)21:16:55 No.1089954004
そこはバンダイの知り合いからのリーク情報を流すおじさんだろ
36 23/08/13(日)21:18:05 No.1089954705
子供が○○好きって言ったならその子供がなにをどう好きなのか聞いてあげるのが役割であって お前がなに好きかなんてどうでもいいのだ
37 23/08/13(日)21:21:56 No.1089956808
10年以上このネタでスレたて続けてそう
38 23/08/13(日)21:21:58 No.1089956832
でも仮面ライダー見せない方針の甥っ子にドライブ中盤の時期に鎧武にハマらせて帰らせたときはスッキリした
39 23/08/13(日)21:22:33 No.1089957145
>10年以上このネタでスレたて続けてそう 10年前でクウガ話題にしても滑ったと思う
40 23/08/13(日)21:26:48 No.1089959422
7年前!?生まれる前じゃん! みたいな話になるよね
41 23/08/13(日)21:27:50 No.1089959972
10年昔だったら時代も流行りももう全部が違う
42 23/08/13(日)21:29:01 No.1089960621
>でも仮面ライダー見せない方針の甥っ子にドライブ中盤の時期に鎧武にハマらせて帰らせたときはスッキリした それでドライブとゴーストの流れは定着させるにはちょっと時期が悪かったな
43 23/08/13(日)21:29:06 No.1089960655
ジャンルはマニアがダメにするの悪いお手本みたいなスレ「」
44 23/08/13(日)21:30:04 No.1089961169
>でも仮面ライダー見せない方針の甥っ子にドライブ中盤の時期に鎧武にハマらせて帰らせたときはスッキリした キツ…
45 23/08/13(日)21:30:14 No.1089961273
今年の新入社員の子2004年生まれだから 幼児の頃にディケイドとかW見てたんだよな…
46 23/08/13(日)21:31:00 No.1089961783
違う違う 知識マウントするほどじゃないんだよ 子供相手に気持ち優越感を得られればいいからさ
47 23/08/13(日)21:31:31 No.1089962069
おっさんが子供のころは夏休みにV3とかアマゾンとか再放送やってたけど今だとむしろそういうの無さそうだな 見る方法色々あるし
48 23/08/13(日)21:32:21 No.1089962538
「ふ…ふふ…い…いいよね…仮面ライダーBLACK…シャ…シャドームん出た当たりからとか「しらない」 って感じ?
49 23/08/13(日)21:32:50 No.1089962811
電王だって今年高校上がるような子供が生まれた年のライダーだぞ
50 23/08/13(日)21:33:59 No.1089963414
子供にとっては今以外は全部昔だぞ
51 23/08/13(日)21:35:34 No.1089964329
親戚はお子さん連れてきた様だが貴様は?
52 23/08/13(日)21:36:01 No.1089964604
ブラックサン見せてあげよう
53 23/08/13(日)21:36:17 No.1089964753
スレ「」ライダーベルト巻いてアイドルのライブで迷惑行為してそう
54 23/08/13(日)21:37:13 No.1089965238
なんで仮面ライダーの話題でブラックに移行しちゃうの
55 23/08/13(日)21:37:14 No.1089965257
ウルトラマンとかだったら過去の奴話題にしても行けるの?
56 23/08/13(日)21:38:58 No.1089966192
一部のライダーオタクって昔の作品をさも最近みたいに語る特徴あるけど今の子供にそういうこと言うのまさに懐古厨で恥ずかしいと思う普通にジェネレーションギャップ感じる年齢差でもないだろうし
57 23/08/13(日)21:39:19 No.1089966392
こういう大人になりたくないの見本みたいな奴だ
58 23/08/13(日)21:39:22 No.1089966422
https://img.2chan.net/b/res/1089943302.htm
59 23/08/13(日)21:39:27 No.1089966491
これだから特撮オタはいろいろ言われるんだよ…
60 23/08/13(日)21:39:44 No.1089966628
>ウルトラマンとかだったら過去の奴話題にしても行けるの? まず親戚の子が何好きか聞きますね…
61 23/08/13(日)21:41:00 No.1089967349
今度のガッチャードの敵幹部に女児がいるけどウィザードの頃はまだ生まれてなかったという
62 23/08/13(日)21:42:20 No.1089968137
>https://img.2chan.net/b/res/1089943302.htm 1943年の話は確かに俺は無理だわ 親戚の子の気持ち分かった!
63 23/08/13(日)21:43:08 No.1089968596
大分前だけどうちの親戚の当時小学生はガンバライドで昭和ライダーも結構詳しかった
64 23/08/13(日)21:43:20 No.1089968691
ウルトラマンは列伝で昔の作品流したりするしライダーに比べればこのキャラ知ってるは多いと思うよ
65 23/08/13(日)21:44:46 No.1089969458
>お盆で遊びに来た親戚の子が仮面ライダー好きっていうから >ブラックいいよね…シャドームーンでた辺りからとか盛り上がるよね…って話振ったらそんな事オレが知るか!!ってばっさりだったんだけどこんなことある?
66 23/08/13(日)21:45:17 No.1089969753
30年前の作品はね古すぎるんですよ!分かってますか?
67 23/08/13(日)21:45:57 No.1089970155
二度とこんな親戚の集まりに来るか!!
68 23/08/13(日)21:46:04 No.1089970222
こんなことある?ってあるに決まってんだろとしか言えんわ
69 23/08/13(日)21:46:42 No.1089970628
俺はウルトラの方が良くも悪くも保守的だからか「これもうそんなに昔なの」感が強いな ルーブ5年前なんだよなあ
70 23/08/13(日)21:46:50 No.1089970688
怪人はスレ立てるな
71 23/08/13(日)21:47:28 No.1089971048
でも戦隊好きな子はゴレンジャーから全部言えたりするから侮れない
72 23/08/13(日)21:47:54 No.1089971317
>俺はウルトラの方が良くも悪くも保守的だからか「これもうそんなに昔なの」感が強いな >ルーブ5年前なんだよなあ ウルトラマンは半年周期で過去作紹介番組やってるからその影響もあると思う
73 23/08/13(日)21:47:55 No.1089971321
ガンダムとかヤマトとかも若い子に避けられる理由がよくわかる めんどくさいマウント取りたがりおじさんが寄ってくるから
74 23/08/13(日)21:48:11 No.1089971471
こんな古の壺みたいなこと言う奴未だにいるのか
75 23/08/13(日)21:49:00 No.1089971937
ちゃんと親戚の子にBLACKSUN見せたか?
76 23/08/13(日)21:49:08 No.1089972017
ウルトラマンだったらギャラファイ無料公開でyoutubeで最新三章までやっているから過去作ヒーローの話題でもかなり大丈夫なんだけどな 1の総集編もう7400万再生位だわ2の総集編も1000万越えたぞ
77 23/08/13(日)21:49:13 No.1089972063
向こうに話合わせるくらい出来るんなら世代だって合わせてやれよ
78 23/08/13(日)21:49:18 No.1089972110
>俺はウルトラの方が良くも悪くも保守的だからか「これもうそんなに昔なの」感が強いな >ルーブ5年前なんだよなあ そろそろ新しいウルトラウーマン出すべきだと思う
79 23/08/13(日)21:49:55 No.1089972470
オタクがキモいんじゃなくてお前がキモい
80 23/08/13(日)21:50:02 No.1089972528
それこそ東映もyoutuberで毎週過去作を更新やってるしね
81 23/08/13(日)21:50:10 No.1089972597
>>俺はウルトラの方が良くも悪くも保守的だからか「これもうそんなに昔なの」感が強いな >>ルーブ5年前なんだよなあ >そろそろ新しいウルトラウーマン出すべきだと思う ディナース!
82 23/08/13(日)21:50:22 No.1089972703
特オタ少年がどうかじゃなく目の前の親戚の子に目を向けてあげて…
83 23/08/13(日)21:50:37 No.1089972822
>ディナース! ウーマンではない
84 23/08/13(日)21:51:14 No.1089973168
当たり前だろ以外の感想が出てこない 親戚の子がいくつなのか知らないけどリアタイ視聴くらいの世代ならまだしも産まれる前のやつ出しても困るだけだろ
85 23/08/13(日)21:52:22 No.1089973811
自分が話したい事だけ喋るのは会話じゃないんですわ
86 23/08/13(日)21:54:46 No.1089975134
俺は10代の頃に「4年ぶりの新作」と聞くと凄い長く感じたから4年前は昔という感覚が今もある