23/08/13(日)19:36:28 迷惑すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/13(日)19:36:28 No.1089900875
迷惑すぎる
1 23/08/13(日)19:37:19 No.1089901266
いやいいだろ いきなり酒は辛いんだよ
2 23/08/13(日)19:37:36 No.1089901375
全員車で来てるんでね
3 23/08/13(日)19:38:03 No.1089901599
めしは?
4 23/08/13(日)19:38:08 No.1089901653
客単価低そうでやだな
5 23/08/13(日)19:38:11 No.1089901691
>全員車で来てるんでね 駐車場も無駄に占領される最悪なパターン
6 23/08/13(日)19:38:16 No.1089901734
ミネラルウォーター1杯250円になります
7 23/08/13(日)19:38:21 No.1089901787
このクソ暑いのに水分補給するなってのか
8 23/08/13(日)19:38:43 No.1089902013
飯食いにきて何が悪いという気持ちはある
9 23/08/13(日)19:38:51 No.1089902071
いもげのオフ会は水とつきだしで2時間いける
10 23/08/13(日)19:39:38 No.1089902472
ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む
11 23/08/13(日)19:41:23 No.1089903346
>このクソ暑いのに水分補給するなってのか 誰も水飲むなとは言ってない
12 23/08/13(日)19:41:58 No.1089903669
居酒屋は酒よりも食事が美味しいのだ
13 23/08/13(日)19:42:17 No.1089903862
でもとりあえず最初は水がいいよね 酒はその後
14 23/08/13(日)19:42:20 No.1089903892
飲み物お冷しか頼まないとかじゃなきゃ良いでしょ
15 23/08/13(日)19:42:34 No.1089904031
後で頼むなら別にいいと思う 頼まないならクソ迷惑客
16 23/08/13(日)19:42:47 No.1089904141
>全員車で来てるんでね それでもソフトドリンクくらいは頼むよ
17 23/08/13(日)19:42:49 No.1089904161
田舎なんか半分近くは飲酒運転で帰ってると思う
18 23/08/13(日)19:42:52 No.1089904193
(料理は自信がない店なんだな…)
19 23/08/13(日)19:43:05 No.1089904300
最初のドリンクは強制とかあるでしょ
20 23/08/13(日)19:43:08 No.1089904320
削除依頼によって隔離されました >ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む ダウト ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない
21 23/08/13(日)19:43:10 No.1089904335
水パとか家でやれよ
22 23/08/13(日)19:44:22 No.1089904930
ダウトて…
23 23/08/13(日)19:44:23 No.1089904937
ヒヤといって水ですかと言われたことはある
24 23/08/13(日)19:44:30 No.1089904978
>ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない どんな値段で売ってるんだよ
25 23/08/13(日)19:44:38 No.1089905040
>(料理は自信がない店なんだな…) 居酒屋の料理って少ないからやたら何品も頼まれるからめんどくさいねん
26 23/08/13(日)19:44:41 No.1089905073
>田舎なんか半分近くは飲酒運転で帰ってると思う 鹿児島は飲酒運転の概念ほぼないよ そもそも車使わないと家に帰れないし...
27 23/08/13(日)19:44:44 No.1089905098
>>ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む >ダウト >ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない お冷で正解なんじゃ…
28 23/08/13(日)19:45:05 No.1089905296
>ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない 知らねえよちゃんとまともな価格設定しとけよ…
29 23/08/13(日)19:45:22 No.1089905434
>>>ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む >>ダウト >>ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない >お冷で正解なんじゃ… そうなるな…
30 23/08/13(日)19:45:41 No.1089905623
>>ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない >お冷で正解なんじゃ… お冷で金取らないと原価率以前の問題が…
31 23/08/13(日)19:45:53 No.1089905741
冷たい水をください 出来たら愛してください
32 23/08/13(日)19:46:14 No.1089905918
チャージ取ってんだからいいじゃん
33 23/08/13(日)19:46:37 No.1089906116
冷酒を出そう
34 23/08/13(日)19:46:48 No.1089906207
>チャージ取ってんだからいいじゃん それだけで稼ぎ出るわけじゃないんじゃ
35 23/08/13(日)19:47:07 No.1089906362
烏龍茶で赤字は無理だろ どんな高級茶葉使うんだよ
36 23/08/13(日)19:47:15 No.1089906421
>冷酒を出そう >全員車で来てるんでね
37 23/08/13(日)19:47:30 No.1089906549
お通じ出して1000円ぐらい取るか…
38 23/08/13(日)19:47:31 No.1089906562
席料としてお通し代は払ってるから…
39 23/08/13(日)19:47:36 No.1089906613
ダウトの意味分かってる…?
40 23/08/13(日)19:47:40 No.1089906652
うちは酒場だ酒を頼みなって西部劇みたいなことを言ってみたい
41 23/08/13(日)19:47:54 No.1089906780
>お通じ出して1000円ぐらい取るか… なんてもん出してんだ営業停止だ馬鹿野郎
42 23/08/13(日)19:48:08 No.1089906900
>お通じ出して1000円ぐらい取るか… おつうじ…?
43 23/08/13(日)19:48:34 No.1089907111
じゃあ君らは何頼むんだい?
44 23/08/13(日)19:48:40 No.1089907170
>お通じ出して1000円ぐらい取るか… うんこすんな
45 23/08/13(日)19:48:56 No.1089907314
そもそも居酒屋は料理で稼ぐんであって酒は儲け出ないからな
46 23/08/13(日)19:49:04 No.1089907387
>お通じ出して1000円ぐらい取るか… ったねえなぁ…
47 23/08/13(日)19:49:10 No.1089907450
1000円でお通じ良くなるなら別の需要ができそう
48 23/08/13(日)19:49:17 No.1089907518
ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど
49 23/08/13(日)19:49:41 No.1089907721
居酒屋の烏龍茶だってコンビニの2Lのペットボトル入りのやつより高いだろう
50 23/08/13(日)19:50:02 No.1089907952
>居酒屋の烏龍茶だってコンビニの2Lのペットボトル入りのやつより高いだろう 安いよ
51 23/08/13(日)19:50:29 No.1089908197
>じゃあ君らは何頼むんだい? fu2461124.jpeg
52 23/08/13(日)19:50:33 No.1089908263
>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど 「」の言うことだぜ?
53 23/08/13(日)19:50:34 No.1089908276
店のトイレ有料化はだいぶ先鋭的だな
54 23/08/13(日)19:50:37 No.1089908301
薄まってないお酒があるの?って少佐みたいに返したい
55 23/08/13(日)19:50:37 No.1089908306
>1000円でお通じ良くなるなら別の需要ができそう お通じ出すのは店員側なんだよね…
56 23/08/13(日)19:50:39 No.1089908318
居酒屋のウーロン茶(冷)なんて殆ど氷ぞャン
57 23/08/13(日)19:50:43 No.1089908359
>居酒屋の烏龍茶だってコンビニの2Lのペットボトル入りのやつより高いだろう 値段は高い 中身は同じ
58 23/08/13(日)19:51:17 No.1089908603
>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >「」の言うことだぜ? 堂々と嘘つきすぎだろ…
59 23/08/13(日)19:51:31 No.1089908726
>>ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む >ダウト >ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない なんで嘘ついたの?
60 23/08/13(日)19:51:35 No.1089908755
>烏龍茶で赤字は無理だろ >どんな高級茶葉使うんだよ 自家発酵焙煎してるのかもしれん…
61 23/08/13(日)19:51:47 No.1089908852
>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど 1L600円の原液を5倍に薄めて氷入れたグラスに250ml注いだら300円貰えるものが減価率高いわけないからな...
62 23/08/13(日)19:51:56 No.1089908923
>>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >>「」の言うことだぜ? >堂々と嘘つきすぎだろ… いいだろ?「」だぜ?
63 23/08/13(日)19:52:14 No.1089909081
>>>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >>>「」の言うことだぜ? >>堂々と嘘つきすぎだろ… >いいだろ?「」だぜ? よくねえよ開き直んなカス
64 23/08/13(日)19:52:15 No.1089909090
>>ダウト >>ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない >なんで嘘ついたの? ダウトって宣言してるからな
65 23/08/13(日)19:52:17 No.1089909105
>じゃあ君らは何頼むんだい? 居酒屋行くなら普通に酒飲むよ...
66 23/08/13(日)19:52:18 No.1089909118
まあ今時はいっぱい何か頼んでねってメニューに書いてるでしょ こういうよくわかってない客来るから
67 23/08/13(日)19:52:31 No.1089909248
>>>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >>>「」の言うことだぜ? >>堂々と嘘つきすぎだろ… >いいだろ?「」だぜ? 何が良いんだよ
68 23/08/13(日)19:52:53 No.1089909466
嘘つきはdel入れないと何度でも嘘つくよ
69 23/08/13(日)19:52:54 No.1089909473
>>>>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >>>>「」の言うことだぜ? >>>堂々と嘘つきすぎだろ… >>いいだろ?「」だぜ? >何が良いんだよ 調子とか…
70 23/08/13(日)19:53:02 No.1089909553
大喜利かよ
71 23/08/13(日)19:53:02 No.1089909557
>いいだろ?「」だぜ? 個人のクソしょうもない嘘つく悪癖を「」全体の問題にすり替えないで
72 23/08/13(日)19:53:05 No.1089909577
ベッキーが居酒屋で白湯頼みやがるって森三中黒沢に言われてたの思い出した
73 23/08/13(日)19:53:07 No.1089909592
居酒屋はもっとノンアルメニュー増やしてくれませんか
74 23/08/13(日)19:53:11 No.1089909634
>じゃあ君らは何頼むんだい? ノンアルコールカクテルという名のジュースおいしいです
75 23/08/13(日)19:53:34 No.1089909833
>>>>>>ウーロン茶調べたらむしろ原価率低い飲み物ランキングに出てくるんだけど >>>>>「」の言うことだぜ? >>>>堂々と嘘つきすぎだろ… >>>いいだろ?「」だぜ? >>何が良いんだよ >調子とか… お腹の?
76 23/08/13(日)19:53:43 No.1089909901
>居酒屋はもっとノンアルメニュー増やしてくれませんか どんな時でもコーラとウーロン茶のローテーションだ
77 23/08/13(日)19:53:43 No.1089909903
6人いればお通しだけで1500円くらい行くだろ こういう客対策でやってることだろ
78 23/08/13(日)19:53:54 No.1089910000
>まあ今時はいっぱい何か頼んでねってメニューに書いてるでしょ 水ください
79 23/08/13(日)19:54:02 No.1089910061
居酒屋メニューは好きだけど酒は苦手な俺立場無し
80 23/08/13(日)19:54:28 No.1089910301
>>>何が良いんだよ >>調子とか… >お腹の? やっぱりお通じか…
81 23/08/13(日)19:54:32 No.1089910340
>居酒屋メニューは好きだけど酒は苦手な俺立場無し 普通にウーロン茶頼んだらいいって
82 23/08/13(日)19:54:41 No.1089910412
>6人いればお通しだけで1500円くらい行くだろ >こういう客対策でやってることだろ すぐ帰るならともかく確実に長いコースだろ
83 23/08/13(日)19:54:52 No.1089910517
>>いいだろ?「」だぜ? >個人のクソしょうもない嘘つく悪癖を「」全体の問題にすり替えないで 匿名掲示板のレス真に受けるなって話だから個人の嘘全体化するなとかとはそれこそ別な話だと思うなあ
84 23/08/13(日)19:54:58 No.1089910576
>>>>何が良いんだよ >>>調子とか… >>お腹の? >やっぱりお通じか… 1000円の価値だからな
85 23/08/13(日)19:55:22 No.1089910786
さっきから言い訳ばっかしてるが全部del入れてるぞ
86 23/08/13(日)19:55:26 No.1089910817
>>いいだろ?「」だぜ? >個人のクソしょうもない嘘つく悪癖を「」全体の問題にすり替えないで 嘘つくのは悪いことだから せめて「」相手にしとこうって意味だよ
87 23/08/13(日)19:55:46 No.1089910993
ナニココ
88 23/08/13(日)19:55:49 No.1089911016
喉乾いてるときって水が一番美味いよね
89 23/08/13(日)19:55:51 No.1089911046
>さっきから言い訳ばっかしてるが全部del入れてるぞ おう頑張ってくれ!
90 23/08/13(日)19:56:00 No.1089911133
本気でダメージ受けてるっぽくてだめだった
91 23/08/13(日)19:56:10 No.1089911205
面白くもないただの嘘は普通に邪魔だよ
92 23/08/13(日)19:56:30 No.1089911380
カスの管理はしていいぞスレ「」
93 23/08/13(日)19:56:41 No.1089911449
>ナニココ お通じって言われてるだろ 便所の落書きだよ
94 23/08/13(日)19:56:51 No.1089911527
嘘で話を拗れさせる奴が責められてるんであってネットのレス鵜呑みにするなって話こそ論点のすり替えだよ
95 23/08/13(日)19:56:55 No.1089911561
どう考えても嘘な内容を真に受けてレスした方がバカみたいじゃない?
96 23/08/13(日)19:57:04 No.1089911627
ヘッヘッヘ…テメーの店が破産するまでウーロン茶飲んでやるぜ…
97 23/08/13(日)19:57:48 No.1089911973
>嘘で話を拗れさせる奴が責められてるんであってネットのレス鵜呑みにするなって話こそ論点のすり替えだよ 鵜呑みにする奴がいるから拗れるのでは? 普通スルーするでしょ
98 23/08/13(日)19:57:54 No.1089912034
>嘘で話を拗れさせる奴が責められてるんであってネットのレス鵜呑みにするなって話こそ論点のすり替えだよ つまり「」のレスで真面目な話をしてるつもりだったのか…?
99 23/08/13(日)19:58:17 No.1089912215
>どう考えても嘘な内容を真に受けてレスした方がバカみたいじゃない? 俺には叩いてる奴以外の引用は嘘つきの自演に見えるが
100 23/08/13(日)19:58:44 No.1089912395
>削除依頼によって隔離されました >>ドライバー要員でもなんとなくウーロン茶くらいは頼む >ダウト >ウーロン茶は一番原価率が高くて頼まれても赤字にしかならない とりあえずレス隔離されるほどのdelはしっかり入ったねぇ
101 23/08/13(日)19:59:06 No.1089912544
>>嘘で話を拗れさせる奴が責められてるんであってネットのレス鵜呑みにするなって話こそ論点のすり替えだよ >つまり「」のレスで真面目な話をしてるつもりだったのか…? たまにそういう「」いるよね ここを議論や意見交換の場だと思ってるタイプ
102 23/08/13(日)19:59:16 No.1089912615
>俺には叩いてる奴以外の引用は嘘つきの自演に見えるが それはそれで別の病気だろもう
103 23/08/13(日)19:59:51 No.1089912893
>>>いいだろ?「」だぜ? >>個人のクソしょうもない嘘つく悪癖を「」全体の問題にすり替えないで >匿名掲示板のレス真に受けるなって話だから個人の嘘全体化するなとかとはそれこそ別な話だと思うなあ 本当にこれぞ詭弁って感じだな…
104 23/08/13(日)20:00:06 No.1089912994
>ヘッヘッヘ…テメーの店が破産するまでチョコ大福食ってやるぜ…
105 23/08/13(日)20:00:16 No.1089913084
真面目に議論しろとは思わないけどウーロン茶で赤字って面白いと思って言ったの…?
106 23/08/13(日)20:00:20 No.1089913119
迷惑だっていうならワンドリンク義務付けたり水を有料にしたりで仕組みで対策すればいいのに 何もやらずに暗黙の了解を人に押し付ける仕草「」みたいでほんと気持ち悪い
107 23/08/13(日)20:00:29 No.1089913185
ミルクでももらおうか
108 23/08/13(日)20:00:35 No.1089913239
>>>嘘で話を拗れさせる奴が責められてるんであってネットのレス鵜呑みにするなって話こそ論点のすり替えだよ >>つまり「」のレスで真面目な話をしてるつもりだったのか…? >たまにそういう「」いるよね >ここを議論や意見交換の場だと思ってるタイプ シンプルに嘘つきが責められてるだけだよ
109 23/08/13(日)20:00:48 No.1089913352
そんなかっかしないで水でも飲んでけよ 俺のおごりだ
110 23/08/13(日)20:01:01 No.1089913455
ほい隔離されなくなった にじさんじの勝ち~ https://img.2chan.net/b/res/1089910415.htm
111 23/08/13(日)20:01:03 No.1089913467
隔離されたレスを引用するんじゃない レスポンチバトラーに暗黒進化するぞ
112 23/08/13(日)20:01:12 No.1089913536
>居酒屋の烏龍茶だってコンビニの2Lのペットボトル入りのやつより高いだろう まったく同じものを氷を大量に入れたグラスに移し替えてるだけだぞ
113 23/08/13(日)20:01:17 No.1089913579
冷酒6合お持ちしました~
114 23/08/13(日)20:01:39 No.1089913760
飲み放題の杏露酒とサンザシ酒と食い放題の牛タンと炙りカンパチはもう無いですって言われたことあるけど烏龍茶はないな
115 23/08/13(日)20:01:52 No.1089913855
>真面目に議論しろとは思わないけどウーロン茶で赤字って面白いと思って言ったの…? だからスルーすればよくない? 構った時点でダウトだよ
116 23/08/13(日)20:02:33 No.1089914200
>構った時点でダウトだよ ダウトなの?
117 23/08/13(日)20:02:39 No.1089914253
>冷酒6合お持ちしました~ >全員車で来てるんでね
118 23/08/13(日)20:02:49 No.1089914326
水も金取ればよくない
119 23/08/13(日)20:02:52 No.1089914345
>迷惑だっていうならワンドリンク義務付けたり水を有料にしたりで仕組みで対策すればいいのに >何もやらずに暗黙の了解を人に押し付ける仕草「」みたいでほんと気持ち悪い 義務ってほどじゃないんだよ!気持ち!気持ち迷惑だなって思うだけだから!
120 23/08/13(日)20:02:54 No.1089914368
ダウトはどういう意味で言ってんだ…
121 23/08/13(日)20:03:21 No.1089914569
ダウトの意味とは
122 23/08/13(日)20:03:28 No.1089914620
やたらしつこい上にノイズしか喋らねえな…
123 23/08/13(日)20:03:52 No.1089914812
氷とか水で薄められない系 ビールや瓶で頼まれると店としてはつらい
124 23/08/13(日)20:04:09 No.1089914946
>迷惑だっていうならワンドリンク義務付けたり水を有料にしたりで仕組みで対策すればいいのに >何もやらずに暗黙の了解を人に押し付ける仕草「」みたいでほんと気持ち悪い よくいもげに居られるな
125 23/08/13(日)20:04:38 No.1089915167
いくらクソ客だからってお通じはお出ししちゃ駄目だろ…
126 23/08/13(日)20:05:33 No.1089915640
ノーカンノーカン喚いてたキチガイが執着する言葉を変えただけだよ
127 23/08/13(日)20:05:37 No.1089915665
>いくらクソ客だからってお通じはお出ししちゃ駄目だろ… 保健所様がなんて言いますかね…?
128 23/08/13(日)20:05:43 No.1089915700
マジか…居酒屋の飯けっこー好きだから酒飲めないけど行ってたわ…
129 23/08/13(日)20:06:41 No.1089916168
酒飲んだ後は結構お通じいい気がする
130 23/08/13(日)20:07:08 No.1089916386
>冷酒6合お持ちしました~ 昔鹿児島行った時に似たようなことされて笑ったわ 酒って言ったら焼酎出てきたりしたよ良い思い出だ
131 23/08/13(日)20:07:26 No.1089916560
>ダウトはどういう意味で言ってんだ… 知ってるわよそれくらい ああああぁーっ!!!!
132 23/08/13(日)20:07:34 No.1089916610
冷酒のんだあとは割とお通じいいし…
133 23/08/13(日)20:07:35 No.1089916621
>酒飲んだ後は結構お通じいい気がする 毒か~!って感じの出方すること有るよね
134 23/08/13(日)20:08:24 No.1089917062
車で来ててお酒も飲めないしツマミじゃなくて定食頼んでごめんなさい 美味しかったです
135 23/08/13(日)20:10:09 No.1089917972
水じゃなきゃ別にいいって
136 23/08/13(日)20:10:18 No.1089918066
水割を下さい 涙の数だけ
137 23/08/13(日)20:11:02 No.1089918431
別にメシくってるならいいだろ え?水だけ?
138 23/08/13(日)20:12:00 No.1089918940
>車で来ててお酒も飲めないしツマミじゃなくて定食頼んでごめんなさい >美味しかったです 定食置いてるなら想定内じゃないか
139 23/08/13(日)20:13:09 No.1089919523
まぁせめてソフトドリンク頼めば…
140 23/08/13(日)20:13:41 No.1089919801
バイトしてたけど別にいいと思うよ 裏でこいつマジか…って言われてもいいなら
141 23/08/13(日)20:14:18 No.1089920127
飲み物で原価率回収してるとか知らなかったんだよお
142 23/08/13(日)20:14:22 No.1089920155
管理する気もなさそうだしな
143 23/08/13(日)20:14:29 No.1089920232
>バイトしてたけど別にいいと思うよ >裏でこいつマジか…って言われてもいいなら バイトで利益率とか気にするもんか…?
144 23/08/13(日)20:15:29 No.1089920772
「書かなくても分かるよね?」みたいな良心に頼れる時代じゃないんだよ残念ながら
145 23/08/13(日)20:16:07 No.1089921070
>バイトで利益率とか気にするもんか…? 利益率はちょっと気になるけどそれよりお冷だけってのが珍しくて話題にはするよ… 店長とか経営側ならたまったもんじゃねぇと思うけど
146 23/08/13(日)20:16:57 No.1089921466
冷たい水をください
147 23/08/13(日)20:17:47 No.1089921861
出来たら愛してください
148 23/08/13(日)20:18:54 No.1089922385
居酒屋はあからさまにお通しと席代取るのがうぜえ
149 23/08/13(日)20:19:05 No.1089922466
お酒飲めなくて付き合いで行く奴も居るんだよ
150 23/08/13(日)20:19:19 No.1089922583
背景がわからんからどこに引っかかってるのが微妙に断定付きかねる話だな
151 23/08/13(日)20:19:46 No.1089922822
全員水集団の話じゃないの
152 23/08/13(日)20:19:51 No.1089922861
全員飲まないならカフェでよくない?
153 23/08/13(日)20:19:59 No.1089922926
>全員車で来てるんでね ファミレスでも行けよ!
154 23/08/13(日)20:20:02 No.1089922952
居酒屋のご飯物が気になるときもあるし…
155 23/08/13(日)20:20:06 No.1089922989
俺ががぽがぽ飲むから君達はお食べ…ってなる
156 23/08/13(日)20:21:00 No.1089923516
居酒屋なんて酒飲まないとなると出てくるもん大したもんじゃないのに…
157 23/08/13(日)20:21:53 No.1089923998
飯出してんだから飯食いたいんだよ
158 23/08/13(日)20:22:10 No.1089924151
ウチは飲まない人が居ても人数分ドリンク頼んで貰ってるな 特に揉めた事は無い
159 23/08/13(日)20:23:18 No.1089924708
居酒屋ってどこから居酒屋なの 焼き鳥屋も居酒屋扱いかい
160 23/08/13(日)20:23:23 No.1089924752
飲まない人が混じってるのは良いしソフトドリンク頼むのも良いけど 全員お冷やだと「?????」ってなるよ
161 23/08/13(日)20:23:28 No.1089924793
酒飲まない居酒屋ってコスパ悪くない?
162 23/08/13(日)20:23:38 No.1089924880
何人前くらい食えば水で許されるかな
163 23/08/13(日)20:23:39 No.1089924892
>全員飲まないならカフェでよくない? カフェで飲み物頼まずに全員水か
164 23/08/13(日)20:23:44 No.1089924927
>お酒飲めなくて付き合いで行く奴も居るんだよ 6人全員が!?
165 23/08/13(日)20:23:58 No.1089925066
飲み物頼めよって言うけど店の儲けの事なんか知らんよな
166 23/08/13(日)20:24:02 No.1089925085
仕方ねえだろ 最初にぬるま湯かぬるめの水入れないと体調悪くなるんだよ なんでだろう…
167 23/08/13(日)20:24:06 No.1089925129
レストラン行って水飲むわ!
168 23/08/13(日)20:24:40 No.1089925425
>何人前くらい食えば水で許されるかな フードそんなに頼まれても迷惑なんで…たくさん飲んでお金落としてね
169 23/08/13(日)20:25:05 No.1089925658
水飲み百姓は飯は家で食え
170 23/08/13(日)20:25:39 No.1089925960
>水飲み百姓は飯は家で食え 了解!ウーバーイーツ!
171 23/08/13(日)20:25:42 No.1089925986
酒飲まないならファミレスの方が良くない?
172 23/08/13(日)20:25:59 No.1089926117
>仕方ねえだろ >最初にぬるま湯かぬるめの水入れないと体調悪くなるんだよ >なんでだろう… 食前とか関係なく水分取ったほうがいいんじゃ…
173 23/08/13(日)20:26:00 No.1089926133
>>何人前くらい食えば水で許されるかな >フードそんなに頼まれても迷惑なんで…たくさん飲んでお金落としてね なに頼まれてもはい喜んでー!とか言ってるくせに!
174 23/08/13(日)20:26:06 No.1089926182
集団の中にそういう人もいる話じゃなくて6人全員だからなスレ画は
175 23/08/13(日)20:26:33 No.1089926439
>酒飲まないならファミレスの方が良くない? ソフトドリンク頼まなくても白い目で見られないしな
176 23/08/13(日)20:26:37 No.1089926485
>酒飲まないならファミレスの方が良くない? だからどう切り取ってもこれ謎のイベントになるんだよな
177 23/08/13(日)20:28:02 No.1089927292
ファミレスが無くて夜居酒屋くらいしか店が開いてないド田舎だとスレ画になるんかな
178 23/08/13(日)20:28:09 No.1089927352
無理に飲み物頼ませなくても料理で採算取ればよくない?
179 23/08/13(日)20:28:30 No.1089927584
居酒屋で平気でお冷やで!って言える性格で良かった
180 23/08/13(日)20:28:35 No.1089927626
最近はお酒頼まない人結構居るからソフトドリンクも充実してるよ お酒飲まない人はソフトドリンク頼んでね
181 23/08/13(日)20:28:43 No.1089927687
居酒屋で飯食うと大体一品辺りの量無いから品数多くなって割高だと思う…
182 23/08/13(日)20:28:45 No.1089927699
孤独のグルメでは酒飲まずに料理いっぱい頼んでたのに…
183 23/08/13(日)20:29:09 No.1089927920
>お酒飲まない人はソフトドリンク頼んでね お冷6人分下さい
184 23/08/13(日)20:29:33 No.1089928117
>お酒飲まない人はソフトドリンク頼んでね お冷でいいかな…
185 23/08/13(日)20:29:44 No.1089928214
>最近はお酒頼まない人結構居るからソフトドリンクも充実してるよ >お酒飲まない人はソフトドリンク頼んでね 大抵コップがでかすぎる 残すの勿体無いから水頼むね…
186 23/08/13(日)20:29:45 No.1089928219
ソロでそういう客が来るのはむしろ分かる 集団だと「えっ?????」ってなる
187 23/08/13(日)20:29:54 No.1089928295
酒飲めないからオレンジジュースばっかり飲んでる
188 23/08/13(日)20:29:54 No.1089928297
ランチタイムなら別によくない?
189 23/08/13(日)20:29:57 No.1089928334
料理もクソ高いのに料理だけだと採算取れないのか
190 23/08/13(日)20:30:00 No.1089928364
ウーロン茶コップ1杯500円くらいでどうやって赤だすんだよ
191 23/08/13(日)20:30:19 No.1089928518
ご飯とか置かなきゃいいんじゃない?
192 23/08/13(日)20:30:27 No.1089928584
>>お酒飲まない人はソフトドリンク頼んでね >お冷でいいかな… あーすいませんウチはワンドリンク制なんですよ
193 23/08/13(日)20:30:38 No.1089928681
下戸で飲み会行って割り勘されるとモヤモヤするよね
194 23/08/13(日)20:30:43 No.1089928728
まあ割高でも居酒屋メニューを色んな種類頼みたいって気持ちはわかる 家で作るにはめんどくせえメニュー多いから…
195 23/08/13(日)20:30:58 No.1089928899
>ご飯とか置かなきゃいいんじゃない? いっそ屋台のウーロン茶屋にしたら儲かるんじゃないか?
196 23/08/13(日)20:31:20 No.1089929111
無糖のソフトドリンクを充実させて欲しいね 難消化性デキストリン入りフレーバー炭酸水とか 店で簡単に作れるから単価も高いよ
197 23/08/13(日)20:32:30 No.1089929724
座席少ない個人店でやられたら迷惑すぎるなこれ
198 23/08/13(日)20:33:08 No.1089930023
>下戸で飲み会行って割り勘されるとモヤモヤするよね でもね人の金で飲む酒は旨いんですよ
199 23/08/13(日)20:34:17 No.1089930727
>無糖のソフトドリンクを充実させて欲しいね >難消化性デキストリン入りフレーバー炭酸水とか >店で簡単に作れるから単価も高いよ 甘くないのはお茶くらいしかないのがね… お冷ください
200 23/08/13(日)20:34:59 No.1089931121
じゃあ行かない
201 23/08/13(日)20:35:09 No.1089931214
>無糖のソフトドリンクを充実させて欲しいね >難消化性デキストリン入りフレーバー炭酸水とか >店で簡単に作れるから単価も高いよ 真面目な話頼む奴少ない物用意する方が損失だよ
202 23/08/13(日)20:35:30 No.1089931392
>じゃあ行かない ありがとう!!!!!
203 23/08/13(日)20:35:40 No.1089931485
>いもげのオフ会は水とつきだしで2時間いける 現実でも迷惑なのか