虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/13(日)19:00:43 No.1089885954

    夜はハーメルン

    1 23/08/13(日)19:01:13 No.1089886143

    今日も一文字も書かずに1日が終わってしまった

    2 23/08/13(日)19:01:58 No.1089886436

    小説書いてると「自分のインプットが足りない!」ってなる時あるよね……

    3 23/08/13(日)19:02:36 No.1089886682

    なのでハメ掘ったりゲームしたりするね…

    4 23/08/13(日)19:03:36 No.1089887059

    お気に入りしてる作品が数ヶ月更新がない状態で その作者さんが新作投稿するとちょっと不安になるよね

    5 23/08/13(日)19:04:13 No.1089887289

    >なのでハメ掘ったりゲームしたりするね… そうだこれはインプットを増やしてるんだ 決してサボってるわけじゃない(ゲームしながら)

    6 23/08/13(日)19:06:30 No.1089888130

    >お気に入りしてる作品が数ヶ月更新がない状態で >その作者さんが新作投稿するとちょっと不安になるよね んでもってその作者さんの新作が大好評で旧作を一切投稿しなくなると絶望する おめでたい事なんだけどね……

    7 23/08/13(日)19:07:15 No.1089888424

    書きたいシチュエーションはあるんだがそれを題材にした文字媒体娯楽そのものが思ったよりだいぶ希少でインプットであえいでるのが今の俺 映像媒体は山ほどあるが映像をいくら仕入れても脳内の妄想の解像度しか上がってくれねえ…!

    8 23/08/13(日)19:08:08 No.1089888794

    >映像媒体は山ほどあるが映像をいくら仕入れても脳内の妄想の解像度しか上がってくれねえ…! 文字媒体の作品が少ないのは辛いね 自前の文章力を高めるしかない

    9 23/08/13(日)19:12:36 No.1089890521

    ハリポタ二次創作描くぞ! →舞台は4人の創設者時代にして5人目の創設者になるぞ! →全然情報がねぇ……頑張って自前で考えるしかないのか? →……ほとんど自前で考えるのならハリポタである必要ないのでは? →そしてオリジナル作品へ…… なお読者からは「ハリポタみたいですね!」って言われる

    10 23/08/13(日)19:14:13 No.1089891150

    >ハリポタ二次創作描くぞ! >→舞台は4人の創設者時代にして5人目の創設者になるぞ! >→全然情報がねぇ……頑張って自前で考えるしかないのか? >→……ほとんど自前で考えるのならハリポタである必要ないのでは? >→そしてオリジナル作品へ…… >なお読者からは「ハリポタみたいですね!」って言われる まあオリジナルでいいんじゃない? 商業作品にだってハリポタっぽいのあるし

    11 23/08/13(日)19:15:28 No.1089891614

    >なお読者からは「ハリポタみたいですね!」って言われる そりゃスタート地点がハリポタならハリポタみたいって言われるに決まってるわ

    12 23/08/13(日)19:17:31 No.1089892454

    あんただったのか

    13 23/08/13(日)19:17:38 No.1089892494

    「これ出てくる設定の8割くらいを独自設定で補完しねえと話にならねえな?」ってなった上でまあやるかあ!よろしくなあ!!と突っ走れる奴だけが原作前スタートの二次創作を描けるのじゃ ほっほっほグリフィンドールに5点じゃぞ

    14 23/08/13(日)19:18:26 No.1089892876

    タイトルとあらすじをいじった 女主人公はヒロインに降格です https://syosetu.org/novel/320723/

    15 23/08/13(日)19:18:52 No.1089893041

    ハリポタがもとになったゼロ魔やネギまはハリポタっぽさそんなにないから やっぱりプロの咀嚼力ってすごいわ

    16 23/08/13(日)19:19:40 No.1089893377

    >女主人公はヒロインに降格です ネット小説でダブル主人公は受けないからその扱いで正解だろうね

    17 23/08/13(日)19:21:42 No.1089894203

    >ハリポタがもとになったゼロ魔やネギまはハリポタっぽさそんなにないから >やっぱりプロの咀嚼力ってすごいわ ゼロ魔は構造を解体すると俺もハーマイオニーとイチャイチャしてーなー!!!!!って動機9割くらいで構成されてる話だからな…

    18 23/08/13(日)19:22:47 No.1089894647

    ルイズってハーミーなの!?

    19 23/08/13(日)19:23:22 No.1089894890

    >ルイズってハーミーなの!? 初期のあとがきかインタビューで言ってなかったっけ

    20 23/08/13(日)19:24:27 No.1089895362

    >ルイズってハーミーなの!? ハーマイオニーヒロインのファンタジー魔法学園に異世界成分を足して三銃士で味付けした作品だよ

    21 23/08/13(日)19:24:28 No.1089895368

    ハリポタっぽい奴のハリポタっぽさは隠す気有ったのかアレ

    22 23/08/13(日)19:24:59 No.1089895576

    久々に更新したら更新再開待ってましたの感想が幾つも来たんぬ ちがっ気まぐれで更新しただけで…

    23 23/08/13(日)19:25:36 No.1089895849

    >ハリポタっぽい奴のハリポタっぽさは隠す気有ったのかアレ ハリポタっぽい作品書いてる者だけど隠す気ないよ

    24 23/08/13(日)19:25:36 No.1089895851

    >久々に更新したら更新再開待ってましたの感想が幾つも来たんぬ >ちがっ気まぐれで更新しただけで… お前が始めた物語だろ

    25 23/08/13(日)19:25:56 No.1089895994

    >久々に更新したら更新再開待ってましたの感想が幾つも来たんぬ >ちがっ気まぐれで更新しただけで… お前ほんとそういうとこだぞ

    26 23/08/13(日)19:26:04 No.1089896050

    魔法学校の生徒で!ふわふわのウェーブヘアで!座学成績学年トップで!クラスと馴染めてない女!

    27 23/08/13(日)19:26:07 No.1089896079

    >久々に更新したら更新再開待ってましたの感想が幾つも来たんぬ >ちがっ気まぐれで更新しただけで… 気まぐれだろうとなんだろうと嬉しいんだよ読者からすれば

    28 23/08/13(日)19:26:32 No.1089896275

    >ちがっ気まぐれで更新しただけで… 来週もきまぐれて

    29 23/08/13(日)19:27:07 No.1089896497

    >久々に更新したら更新再開待ってましたの感想が幾つも来たんぬ >ちがっ気まぐれで更新しただけで… さらさらして♥

    30 23/08/13(日)19:29:07 No.1089897394

    >>ルイズってハーミーなの!? >初期のあとがきかインタビューで言ってなかったっけ 本人のブログ さっさとジャパンマネーで角川辺りはハリーポッターの版権を買うべきだ。 タイトルはハリーポッターでいい。タイトルなんかどうでもいい。なんなら変えてもいい。 とにかく『ハーマイオニーとゆかいな下僕たち』をはやく作って欲しい。 そしてヤマグチを下僕にして欲しい。 僕はセリフをうまくしゃべれないので、ハーマイオニーの椅子役でいい。教室にじっと黙って座っている、惨めな椅子でいい。 彼女はそして、『レヴィオーサ』の口調で僕をたまに罵ればいい。この薄ぎったない椅子ったら!  今日もわたしのお尻を触るのよ! サワッテマセン。触った! ほら触った! トイレにいらっしゃい!  ハイ……(それはもう弱々しく)。

    31 23/08/13(日)19:30:07 No.1089897813

    前に読んだ似たパターンの作品から持ってこれるくらいインプット多い人は有利だよな 俺は書きながら「過去の作品だとこういったシチュや主人公の組み合わせだとどう書いてたんだ…」 と苦しんでいる

    32 23/08/13(日)19:32:58 No.1089899218

    原作エミュが上手い人はどういうインプットしてんだろって思う 原作に無いセリフでも原作にありそうなのとか

    33 23/08/13(日)19:33:25 No.1089899428

    >タイトルとあらすじをいじった >女主人公はヒロインに降格です >https://syosetu.org/novel/320723/ いいタイトルだな…

    34 23/08/13(日)19:33:55 No.1089899654

    >>>ルイズってハーミーなの!? >>初期のあとがきかインタビューで言ってなかったっけ >本人のブログ これがインプットをアウトプットするってことなのね…

    35 23/08/13(日)19:34:16 No.1089899828

    >>https://syosetu.org/novel/320723/ >いいタイトルだな… ありがとう…気に入ってもらえて嬉しいよ…

    36 23/08/13(日)19:35:06 No.1089900198

    言われてみればそうだけどルイズがハーマイオニーとは気づかなかった そしてルイズ因子はヴァリ様に受け継がれてる…

    37 23/08/13(日)19:35:40 No.1089900470

    ルイズはハー子的性格は持ってきてもハー子的ポジションではないから割と言われるまで連想しないよね

    38 23/08/13(日)19:36:16 No.1089900770

    >タイトルとあらすじをいじった >女主人公はヒロインに降格です >https://syosetu.org/novel/320723/ あらすじ冒頭の帝国暦072年。っていらん気がするがもしかしてオナニー年って言いたいのか…?

    39 23/08/13(日)19:36:53 No.1089901062

    ハーマイオニー…オーマイハニー…

    40 23/08/13(日)19:37:13 No.1089901218

    ルイズは3割くらいドラコも入ってると思う

    41 23/08/13(日)19:37:51 No.1089901491

    ハメでオリジナルって評価細かく見れて良いんだろうか

    42 23/08/13(日)19:38:57 No.1089902132

    >>https://syosetu.org/novel/320723/ >あらすじ冒頭の帝国暦072年。っていらん気がするがもしかしてオナニー年って言いたいのか…? まあそうです… あらすじにはいらなかったかなとは思う

    43 23/08/13(日)19:39:38 No.1089902473

    >タイトルとあらすじをいじった >女主人公はヒロインに降格です >https://syosetu.org/novel/320723/ クズと悪女のヴェンデッタ? 名前変えたのか!

    44 23/08/13(日)19:40:11 No.1089902740

    >ハメでオリジナルって評価細かく見れて良いんだろうか 多数に受けるけど少数には嫌われる地雷要素を入れると露骨に平均評価下がるから 欲望に忠実なオリジナル作品載せたいときにはハメは向かない

    45 23/08/13(日)19:41:06 No.1089903209

    >言われてみればそうだけどルイズがハーマイオニーとは気づかなかった >そしてルイズ因子はヴァリ様に受け継がれてる… こういう流れなんか良いよね…

    46 23/08/13(日)19:41:18 No.1089903309

    >まあそうです… >あらすじにはいらなかったかなとは思う 072のノリで行くにはあらすじ全体の雰囲気が真面目すぎる…

    47 23/08/13(日)19:41:24 No.1089903360

    俺があえて原作からこっそり改変した年表上の細かい時系列のところを誤字報告で指摘してくるとは 読み込んでいるなこの読者…

    48 23/08/13(日)19:42:48 No.1089904146

    >>まあそうです… >>あらすじにはいらなかったかなとは思う >072のノリで行くにはあらすじ全体の雰囲気が真面目すぎる… そうかな…そうかも…

    49 23/08/13(日)19:43:34 No.1089904512

    真面目かなあ?

    50 23/08/13(日)19:44:17 No.1089904890

    >>https://syosetu.org/novel/320723/ >クズと悪女のヴェンデッタ? >名前変えたのか! 思うところあって…… 勃起魔法をウリにしていこうと…

    51 23/08/13(日)19:46:00 No.1089905799

    なんで微妙にシルヴァリオっぽいんだ

    52 23/08/13(日)19:46:50 No.1089906225

    >真面目かなあ? もっとバカエロ感が滲み出てくるあらすじの文体じゃないと072年をギャグとして気づいてもらえなくない?

    53 23/08/13(日)19:46:57 No.1089906291

    >なんで微妙にシルヴァリオっぽいんだ lightが好きで…

    54 23/08/13(日)19:47:54 No.1089906773

    普通の人は072って数列見て即座に連想しないからな

    55 23/08/13(日)19:49:05 No.1089907392

    >普通の人は072って数列見て即座に連想しないからな そんな…

    56 23/08/13(日)19:49:35 No.1089907674

    くっ

    57 23/08/13(日)19:49:36 No.1089907685

    >lightが好きで… lightってバカエロ要素無くね? lightと言ったらマウント説教マンとこっちに異常な感情を寄せてる親友キャラじゃん

    58 23/08/13(日)19:50:01 No.1089907938

    ハーレムになりそうだから読みたくないなぁ

    59 23/08/13(日)19:50:29 No.1089908193

    勃起の力で~ってタイトル見たらもうオナニーしか思い浮かばなかったよ

    60 23/08/13(日)19:50:31 No.1089908228

    >普通の人は072って数列見て即座に連想しないからな どうしてイレギュラーは発生するんだろう

    61 23/08/13(日)19:50:33 No.1089908254

    個人的には前のタイトルの方が好きだった けどタイトルで内容が伝わってくるのはこっちだから悩ましいね

    62 23/08/13(日)19:51:40 No.1089908786

    >思うところあって…… >勃起魔法をウリにしていこうと… 小悪党がなんか二人で悪事を働くって感じだった以前のあらすじよりはずっと読者が触れやすい印象になった思う

    63 23/08/13(日)19:52:08 No.1089909026

    >lightってバカエロ要素無くね? >lightと言ったらマウント説教マンとこっちに異常な感情を寄せてる親友キャラじゃん 別にlightだけが好きなわけじゃないから…

    64 23/08/13(日)19:55:26 No.1089910822

    >lightが好きで… 共通の詠唱部分いいよね 創生せよ天に描いた星辰を我らは煌めく流れ星

    65 23/08/13(日)19:55:27 No.1089910827

    >俺があえて原作からこっそり改変した年表上の細かい時系列のところを誤字報告で指摘してくるとは >読み込んでいるなこの読者… 下手な感想より嬉しいやつ!

    66 23/08/13(日)19:57:49 No.1089911987

    アニメが失敗してなかったらlightゲーの二次がハメに溢れてた未来もあったんだろうか

    67 23/08/13(日)19:58:32 No.1089912313

    >共通の詠唱部分いいよね >創生せよ天に描いた星辰を我らは煌めく流れ星 いいよね…… ブリアーとかメタルノヴァとか名前言う前に挟むワンクッションがめちゃカッコいいと思う

    68 23/08/13(日)20:00:45 No.1089913319

    個人的にはタイトルを途中で変えるのは困惑するからちょっとやめてほしい あくまで俺がそうってだけでただのノイジーマイノリティかもだけど

    69 23/08/13(日)20:02:37 No.1089914226

    >個人的にはタイトルを途中で変えるのは困惑するからちょっとやめてほしい >あくまで俺がそうってだけでただのノイジーマイノリティかもだけど タイトル変えるのはいいけど旧題を一定期間目立つところに置いてほしい派

    70 23/08/13(日)20:04:51 No.1089915255

    変えてモチベが復活して完結までいけるなら何も言わないさ