虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/13(日)16:27:53 名もな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/13(日)16:27:53 No.1089831093

名もなき修羅って普通にかっこいいよね

1 23/08/13(日)16:28:24 No.1089831257

ファルコ編の連中が弱かったんだ

2 23/08/13(日)16:28:56 No.1089831460

こんな感じで…よろしいでしょうか?

3 23/08/13(日)16:29:06 No.1089831534

また美容室で「」が失敗したのかと…

4 23/08/13(日)16:32:09 No.1089832744

名もなき修羅・ハン・シャチ いいよね…

5 23/08/13(日)16:32:27 No.1089832862

タラちゃんのくせに

6 23/08/13(日)16:32:28 No.1089832871

カタツーブロック

7 23/08/13(日)16:32:39 No.1089832941

ないアルの修羅がかっこ悪いみたいじゃん

8 23/08/13(日)16:32:42 No.1089832959

ずっと海岸で仕事してたから仕方ないけど 自分の仕えてる羅将の流派知らないとか勉強不足すぎる

9 23/08/13(日)16:32:55 No.1089833054

一番修羅っぽい奴

10 23/08/13(日)16:33:13 No.1089833171

いつも和田アキ男が脳裏によぎる

11 23/08/13(日)16:34:02 No.1089833480

こいつでスレが立つと修羅カットにされた「」がまた出たのかとすら思うようになった

12 23/08/13(日)16:34:11 No.1089833537

海岸のいる連中はケンの間合いに入ってこれたりとみんなそこそこ強いっぽいんだよね やっぱ拳王軍侵攻に備えての最前線なんだろうな

13 23/08/13(日)16:35:50 No.1089834109

名もなき修羅って美容院失敗のカスが自嘲していいキャラじゃないよね

14 23/08/13(日)16:41:37 No.1089836129

>名もなき修羅って美容院失敗のカスが自嘲していいキャラじゃないよね こんなカッコイイ名もなき修羅を出汁にして散髪失敗した「」を何言ってもいいみたいにするの辞めてもらえません?

15 23/08/13(日)16:43:07 No.1089836715

(失敗したんだな…)

16 23/08/13(日)16:43:40 No.1089836920

修羅カットのスレはそうだ!のスレ画だから…

17 23/08/13(日)16:44:14 No.1089837139

>修羅カットのスレはそうだ!のスレ画だから… そうだ!

18 23/08/13(日)16:45:42 No.1089837675

美容院など知らぬ通じぬ! ましてや高額なカットなど笑止!

19 23/08/13(日)16:48:16 No.1089838587

名を与えてやろう 『和田アキ男』

20 23/08/13(日)16:52:14 No.1089839997

修羅忍道破魔砂蜘蛛使いそうな髪型

21 23/08/13(日)16:52:48 No.1089840193

なんなんだろうなこいつの強さ…

22 23/08/13(日)16:53:29 No.1089840401

>なんなんだろうなこいつの強さ… 何って戦ってただけだが?

23 23/08/13(日)16:53:56 No.1089840528

シエ様とかギョウコみたいな髪型か名もなき修羅カットかどちらか選ぶなら後者

24 23/08/13(日)16:56:46 No.1089841475

なんでみんな名もなき修羅になりたがるんだ

25 23/08/13(日)16:59:04 No.1089842187

>なんでみんな名もなき修羅になりたがるんだ こいつそこそこ強いから……

26 23/08/13(日)17:03:19 No.1089843569

修羅の血とか言ってるけど毎朝ハサミで毛先揃えてヘアオイル塗ってお出かけしてそう

27 23/08/13(日)17:04:18 No.1089843884

ファルコは弱いです

28 23/08/13(日)17:05:55 No.1089844433

普段は砂浜に埋もれてるんだよな

29 23/08/13(日)17:07:23 No.1089844937

元斗が弱いのかこの修羅が修羅の国有数の実力者だったのか

30 23/08/13(日)17:10:06 No.1089845908

>元斗が弱いのかこの修羅が修羅の国有数の実力者だったのか 辺境伯と同じで国境を守るものが弱いわけがなし

31 23/08/13(日)17:11:25 No.1089846415

>名を与えてやろう >『和田アキ男』 ファンなんです握手してください!

32 23/08/13(日)17:12:44 No.1089846891

>こんな感じで…よろしいでしょうか? あっ…ハイ…

33 23/08/13(日)17:13:19 No.1089847103

北斗の亜流である北斗琉拳が出てきたせいで元斗の格がさらに落ちてしまった

34 23/08/13(日)17:13:40 No.1089847222

サモト様とかどうやってあの国を生きてきたんだろう…

35 23/08/13(日)17:13:58 No.1089847328

こいつにビビりまくって修羅の国とか行きたくねえよて言ってた赤鯱がこいつ死んだ後は手下つれて上陸してるんだから外から来るやつへの抑止力として凄い優秀だったな

36 23/08/13(日)17:14:47 No.1089847650

弱ってるにしてもモブ雑魚が倒せるレベルじゃない

37 23/08/13(日)17:15:30 No.1089847913

イチゴ味の万全なファルコならファルコ側がちゃんと勝利するバランス描写は結構好き

38 23/08/13(日)17:17:14 No.1089848531

>イチゴ味の万全なファルコならファルコ側がちゃんと勝利するバランス描写は結構好き 何だかんだラオウが戦いを避けるレベルだからな本来

39 23/08/13(日)17:17:47 No.1089848736

郡将クラスの力はあるよねたぶん

40 23/08/13(日)17:17:48 No.1089848742

>イチゴ味の万全なファルコならファルコ側がちゃんと勝利するバランス描写は結構好き あれふざけててもパワーバランスはしっかりしてんだよな

41 23/08/13(日)17:18:55 No.1089849190

デバフなしのファルコがどの程度の強さだったのかは結局わからんな…

42 23/08/13(日)17:18:56 No.1089849202

名を名乗れる修羅になるために海岸で外敵の侵入防いで修行してたら最強の修羅になっちゃいました で一本なろうが書けそう

43 23/08/13(日)17:19:57 No.1089849559

元斗ってよく知らない 蒼天でも出てくるの?

44 23/08/13(日)17:20:20 No.1089849712

>何だかんだラオウが戦いを避けるレベルだからな本来 ラオウは別にバトルマニアではないのでわざわざ天帝の守護者と戦いたくない

45 23/08/13(日)17:20:32 No.1089849772

ずっと最前線で腕を磨いてたから修羅の国の内情よくわかってなかった説好き

46 23/08/13(日)17:21:00 No.1089849924

>>イチゴ味の万全なファルコならファルコ側がちゃんと勝利するバランス描写は結構好き >あれふざけててもパワーバランスはしっかりしてんだよな 追いかけてくる時のカイオウはマジで頭おかしいスペックしてんだよな…

47 23/08/13(日)17:21:15 No.1089850015

fu2460653.jpg

48 23/08/13(日)17:22:04 No.1089850314

>fu2460653.jpg でも応じてくれるんだな

49 23/08/13(日)17:22:09 No.1089850344

>fu2460653.jpg やさしい…

50 23/08/13(日)17:22:32 No.1089850456

一言で言うと強い世間知らず

51 23/08/13(日)17:23:04 No.1089850645

子供の頃は普通に美形なんだよなこいつ

52 23/08/13(日)17:23:59 No.1089850977

>子供の頃は普通に美形なんだよなこいつ 例のそうだ!の顔がかなり整ってる

53 23/08/13(日)17:24:18 No.1089851088

脳筋ガチ勢は死にたがるから国境警備隊に配属させて好きにやらせてるんだろう カイオウ滅殺隊の4段目とかやってる修羅に比べたら自由があるし

54 23/08/13(日)17:24:28 No.1089851138

ただ強いんだけどやっぱハンとかと比べると数段劣っても見える ていうかなんの血統もなく単に強いあのヒゲ北斗の中で浮いてない?

55 23/08/13(日)17:25:15 No.1089851415

>ただ強いんだけどやっぱハンとかと比べると数段劣っても見える 羅将と比べたらそうだねとしか

56 23/08/13(日)17:25:34 No.1089851518

こいつが強すぎたのか内陸の修羅が不甲斐なさすぎる ハンぐらいじゃないか真面目に修羅ってたの

57 23/08/13(日)17:26:48 No.1089851952

新章突入のインパクトって大事だよね

58 23/08/13(日)17:27:13 No.1089852104

ハン様の名前を見るとアニメの曲が聴きたくなる

59 23/08/13(日)17:27:13 No.1089852105

修羅になったばかりのやつを野心がないなら死ね!するのはちょっと修羅りすぎじゃないかな…

60 23/08/13(日)17:27:26 No.1089852179

逆になんか雑魚みてえな修羅も多すぎんだよ! って考えるとやっぱ辺境警備みたいなもんだから逸材がいたって考えるべきなのかなあ

61 23/08/13(日)17:28:06 No.1089852412

修羅の育成システムが成立したのがわりと近年で若い世代しかやってなかったんだよ おっさん修羅はその試験通らずに修羅になったと そして100人のうち1人しか修羅にならんみたいな育成システムなんだからそうじゃない修羅の方が圧倒的に数多いと

62 23/08/13(日)17:29:14 No.1089852784

こいつかなりのイケメンなのでは…?

63 23/08/13(日)17:29:40 No.1089852912

他の名も修羅出てもあまり強く見えないしこいつがかなり上澄みだったのかな

64 23/08/13(日)17:29:59 No.1089853016

顔さえ良ければ美容院失敗しても大丈夫

65 23/08/13(日)17:30:00 No.1089853024

修羅「」3人くらいいるんだっけ

66 23/08/13(日)17:30:49 No.1089853283

ツーブロにすれば修羅になれますか?

67 23/08/13(日)17:30:55 No.1089853313

>顔さえ良ければ美容院失敗しても大丈夫 前髪が変なだけで横に流すかすれば問題ないからな なんで前髪で誤魔化したがるんだ

68 23/08/13(日)17:32:24 No.1089853780

回想シーンだとトップ入るくらいの美形

69 23/08/13(日)17:32:30 No.1089853805

スレ画って手舐めてたんだ…

70 23/08/13(日)17:33:29 No.1089854096

>顔さえ良ければ美容院失敗しても大丈夫 俺が失敗してもイジリーになる

71 23/08/13(日)17:34:17 No.1089854383

>>名を与えてやろう >>『和田アキ男』 >ファンなんです握手してください! しょうがねえなプライベートで侵入者の相手してる時に…

72 23/08/13(日)17:35:21 No.1089854748

>>>名を与えてやろう >>>『和田アキ男』 >>ファンなんです握手してください! >しょうがねえなプライベートで侵入者の相手してる時に… 公務じゃねえの!?

73 23/08/13(日)17:36:09 No.1089855024

例のネタに流れがちだけどファルコがボッコボコにされるの中々のインパクトあるよね

74 23/08/13(日)17:37:24 No.1089855467

ナイアルとかギョウコみたいなやつらが内地で名前をもらってぬくぬく過ごしてることを知ったらこいつはどう思うんだろう

75 23/08/13(日)17:40:10 No.1089856466

>ナイアルとかギョウコみたいなやつらが内地で名前をもらってぬくぬく過ごしてることを知ったらこいつはどう思うんだろう この地治める修羅アルヨさんって名前あるんだ… まぁそりゃそうか…

76 23/08/13(日)17:41:11 No.1089856801

修羅の国の内部が普通に権力社会だったのを見ると若くて才能あるのを危険視した上司に飼い殺されてたように見えてくる

77 23/08/13(日)17:43:39 No.1089857615

野心はないのか?

78 23/08/13(日)17:44:18 No.1089857837

両足体調万全が瞬殺なのはしょうがないけど片足疲労が残ってないファルコだといい勝負だと思うんだよね 刹活孔ファルコ相手に一方的でないからロマンあるモブになってる

79 23/08/13(日)17:44:47 No.1089858024

知り合いがこの髪型やっててびっくりした

80 23/08/13(日)17:44:49 No.1089858036

こいつが名前も名乗れぬただの修羅でしかないって割に本土の名有りがこいつより弱かったりして良く分からない修羅の国

81 23/08/13(日)17:45:38 No.1089858311

名もなき修羅みたいな髪型にしてください

82 23/08/13(日)17:45:42 No.1089858332

>知り合いがこの髪型やっててびっくりした 知り合い?知らぬ!

83 23/08/13(日)17:45:59 No.1089858456

ハンぐらい濃ゆいやつなら名前もらえたのかもしれない

84 23/08/13(日)17:47:55 No.1089859142

>こいつが強すぎたのか内陸の修羅が不甲斐なさすぎる >ハンぐらいじゃないか真面目に修羅ってたの ハンの後は血縁の人情話始まっちゃったから…

85 23/08/13(日)17:50:00 No.1089859922

この先は(肉親との戦いで)つらいから帰った方がいいぞ!って忠告してくれるハン様優しすぎる

86 23/08/13(日)17:50:13 No.1089860009

愛羅承魂

↑Top