虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/13(日)15:57:07 宮本お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/13(日)15:57:07 No.1089820839

宮本お前黒服やめろ

1 23/08/13(日)15:57:46 ID:u0PwG6eo u0PwG6eo No.1089821026

スレッドを立てた人によって削除されました シャンカーっぽい本文だからdel置いておくよ

2 23/08/13(日)15:59:25 No.1089821564

流石にイチャモンだろ

3 23/08/13(日)16:00:20 No.1089821869

黒服以前に仕事の自覚を持てよ!!

4 23/08/13(日)16:02:08 No.1089822455

こちとら泥酔真っただ中なんだ 無茶言うな

5 23/08/13(日)16:07:22 No.1089824069

仕事中に深酒はダメだろ

6 23/08/13(日)16:13:53 No.1089826244

重量級でバリバリ肉体労働やってる班長相手に相撲は無茶過ぎるだろ…

7 23/08/13(日)16:15:28 No.1089826851

アルゼンチンバックブリーカーできるんだハンチョウ…

8 23/08/13(日)16:16:05 No.1089827049

>重量級でバリバリ肉体労働やってる班長相手に相撲は無茶過ぎるだろ… 宮本は割と大槻って言うか肉体労働者の筋肉舐めてるよね

9 23/08/13(日)16:18:06 ID:u0PwG6eo u0PwG6eo No.1089827773

大槻は監督だからそんなことないっしょ 足場が悪いから足腰は平均以上だろうけど

10 23/08/13(日)16:22:29 No.1089829235

持ち上げた状態維持するだけで相手腰痛めるよ

11 23/08/13(日)16:23:46 No.1089829639

>持ち上げた状態維持するだけで相手腰痛めるよ 掛けた側も割ときついよ!

12 23/08/13(日)16:26:39 No.1089830640

かけられる方も暴れたりしないで大人しく掛かる必要がある

13 23/08/13(日)16:41:04 No.1089835970

悪いやつじゃないんだけどな...まあ帝愛での評判はクソだろう

14 23/08/13(日)16:42:00 No.1089836293

すっかり友達扱いになってない黒服?

15 23/08/13(日)16:43:26 No.1089836847

>すっかり友達扱いになってない黒服? ただ監視してるだけに仕事じゃあな... 月一ぐらいだろうし黒服も楽しもうって感じなんじゃないか

16 23/08/13(日)16:47:13 No.1089838208

>すっかり友達扱いになってない黒服? じゃあまた…!

17 23/08/13(日)16:55:48 No.1089841159

>宮本は割と大槻って言うか肉体労働者の筋肉舐めてるよね あいつデブだから炭水化物抜きダイエットの話振ったらのってくるだろ!って普通に思ってたからな…

18 23/08/13(日)16:57:33 No.1089841705

宮本さんのせいでなんか最近黒服全体がハンチョウに対して緩い気がする…

19 23/08/13(日)16:59:22 No.1089842284

>宮本さんのせいでなんか最近黒服全体がハンチョウに対して緩い気がする… 確か黒服でそれなりに偉かったしそれがこの緩みっぷりなら下もならうだろう

20 23/08/13(日)17:01:50 No.1089843082

>>すっかり友達扱いになってない黒服? >じゃあまた…! 何で別れてるんだよ!? そんでそのまま公園で寝るなや!

21 23/08/13(日)17:06:51 No.1089844750

多分最終回では宮本さん首になってそう

22 23/08/13(日)17:08:03 No.1089845174

上役の目がある時はこのクズが!!!って蹴るいつもの黒服モードになるけど 目が無い時にもずっとそれやってろってのは人間として無理だよなってのはある

23 23/08/13(日)17:08:45 No.1089845446

>多分最終回では宮本さん首になってそう まあ基本バッドエンドだからな...スピンオフ...

24 23/08/13(日)17:08:52 No.1089845479

とは言え一日外出中に逃げたり何処かへ地下の事を垂れ込みしたりするのを防ぐのが監視の目的で 宮本さんはそこはちゃんと達成してるからな…

25 23/08/13(日)17:11:16 No.1089846364

>まあ基本バッドエンドだからな...スピンオフ... まあカイジにやられた敵の時代設定はともかくとした過去話だからな… でもハンチョウってカイジがまだ落ちてきてない頃ってはっきりしてたっけ?

26 23/08/13(日)17:13:13 No.1089847062

>でもハンチョウってカイジがまだ落ちてきてない頃ってはっきりしてたっけ? カイジ本編がまだ90年代なの守ってる中でハンチョウは最新機器とか普通に出てるので時代は完全に別物

27 23/08/13(日)17:15:41 No.1089847968

最終回で宮本地下落ち木村さん再地下落ちとかにでもならなきゃ曇らないよ

28 23/08/13(日)17:20:36 No.1089849792

相撲なのにアルゼンチンバッグブリーカー決めてる

↑Top