ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/13(日)15:55:33 No.1089820357
あの噂のロボゲー!?の配信やります https://www.twitch.tv/odangoman999 シリーズは4と5をやったことがありますがもう殆ど覚えてないですね… レフトアライブもやったことあります! すぐ死ぬから超難しいんですけど… カリフラワー太郎…ミサイルでなんでも必殺する遠距離系主人公 意外と情に厚い その他…現在育ち中 今日も闘技場を荒らします
1 23/08/13(日)15:56:21 No.1089820592
団長! 団長じゃないか! 今回の鉄団子団の資金繰りは如何ですか団長!
2 23/08/13(日)15:56:26 No.1089820623
いよいよ例のステージ
3 23/08/13(日)15:56:39 No.1089820685
スレ食べられたのだ
4 23/08/13(日)15:57:16 No.1089820877
団長はオルソンみたいなグラサンつけたら似合いそう…
5 23/08/13(日)15:57:37 No.1089820986
おや?
6 23/08/13(日)15:58:32 No.1089821273
機体がどピンクでダメだった 鉄団子団の伝統未だ死なずですね団長!
7 23/08/13(日)16:00:55 No.1089822059
工房の天井から機体のパーツぶら下がっているのちょっと怖いな… まあ団長の場合はころころした敵兵のパーツがぶら下がっていそうなんだが…
8 23/08/13(日)16:02:47 No.1089822654
WPN.って何のステ-タスだっけ
9 23/08/13(日)16:03:42 No.1089822937
かなり細かいのねカスタマイズ
10 23/08/13(日)16:06:27 No.1089823802
ZINCは何だかゲルググみたいな頭だな
11 23/08/13(日)16:07:26 No.1089824087
ジョニー・ライデン用みたいな色になったね団長…
12 23/08/13(日)16:13:03 No.1089825927
どちらかといえばそう
13 23/08/13(日)16:19:32 No.1089828281
モーリー母さんは待っている子供達が居るからいつも車内ベンチになる
14 23/08/13(日)16:21:07 No.1089828817
死神ボビーさんです
15 23/08/13(日)16:23:01 No.1089829393
団長のネーミングちからが今日も冴えてますね
16 23/08/13(日)16:23:04 No.1089829407
ボビー君は近射特化だね
17 23/08/13(日)16:24:30 No.1089829857
リメイク版の武器腕は装弾数足りてるんだろうか
18 23/08/13(日)16:26:15 No.1089830502
初代武器腕が嫌われたのは装弾数少ないのばっかだったからもあるしな
19 23/08/13(日)16:27:17 No.1089830884
お団子ちゃん動かないけどどうしたの? ロボが動かないからお団子ちゃんも動かなくなったの?
20 23/08/13(日)16:28:09 No.1089831168
お団子ちゃんのランドセルは天使の羽だったのか
21 23/08/13(日)16:29:18 No.1089831609
反抗期
22 23/08/13(日)16:30:20 No.1089832021
なんてこと言うの団長
23 23/08/13(日)16:31:25 No.1089832459
時々厳しいところを見せるお団五まんであった
24 23/08/13(日)16:31:57 No.1089832669
何周もやってても活かし方を知らないクソ野郎
25 23/08/13(日)16:32:48 No.1089833004
OK?
26 23/08/13(日)16:33:05 No.1089833111
ジーコじゃ家に火をつけるのが一般性癖だから問題ないね
27 23/08/13(日)16:33:10 No.1089833154
話が進むたびに育て甲斐が無い新キャラになってくるのはフロントミッションの悩み
28 23/08/13(日)16:33:14 No.1089833181
全体的に昔のMMOのハンドルみたいなセンスでノスタルジーを感じる
29 23/08/13(日)16:33:28 No.1089833264
指差し故障ヨシッ
30 23/08/13(日)16:34:11 No.1089833525
来たわね前半の山場 最初発売された攻略本だと紹介ここまでだった
31 23/08/13(日)16:35:12 No.1089833878
要塞は大部隊に強いから少数精鋭で突破したらええ!
32 23/08/13(日)16:35:19 No.1089833922
団長の部隊はいつも死地に送られるな…
33 23/08/13(日)16:35:31 No.1089833982
一応対空大砲破壊が目的で全壊ではないので…
34 23/08/13(日)16:35:53 No.1089834130
ひでぇ名前の機体たちだ…
35 23/08/13(日)16:36:37 No.1089834370
ボトムズみたいなもんですか団長
36 23/08/13(日)16:37:01 No.1089834518
ロボが歩いてる!
37 23/08/13(日)16:37:13 No.1089834591
MAP上をテクテク歩くの可愛いな…
38 23/08/13(日)16:37:23 No.1089834659
まるで大砲というよりファンネルである
39 23/08/13(日)16:38:01 No.1089834910
まともに使っていけるのはゴリラぐらいまでで それより加入遅いやつらは尖ってる上に別に強くないみたいなのばっかり
40 23/08/13(日)16:38:18 No.1089834996
戦いでは高所を取った方が有利じゃからの…
41 23/08/13(日)16:38:48 No.1089835165
難攻不落の城や要塞は陥落させるためにあるものですね団長!
42 23/08/13(日)16:39:38 No.1089835436
大砲のクソっぷりで隠れて全然影が薄いイーヒンの元同僚三機
43 23/08/13(日)16:39:39 No.1089835441
カリフラワー君と坂田君とヤンちゃんあたりなら一人でどうにかしてくれそうな気はする
44 23/08/13(日)16:39:39 No.1089835442
何者なんだ坂田晴美…
45 23/08/13(日)16:40:33 No.1089835790
死ぬときはスタンディングモードでお願いします団長
46 23/08/13(日)16:41:26 No.1089836087
うまあじだるま
47 23/08/13(日)16:41:35 No.1089836121
坂田君は手加減ができないことだけが唯一の欠点よ
48 23/08/13(日)16:42:23 No.1089836431
入れ食いっすね
49 23/08/13(日)16:48:29 No.1089838661
例の物はノーヒントで落としておきました
50 23/08/13(日)16:49:18 No.1089838961
完全に悪役のセリフですね団長!
51 23/08/13(日)16:50:18 No.1089839309
なんか知らんやつらが地獄の壁倒して要塞にまで迫ってきたところだからね
52 23/08/13(日)16:50:46 No.1089839466
団長の一味こそ地獄の壁そのものだったってことですね…
53 23/08/13(日)16:51:04 No.1089839574
もぎもぎ坂田くん
54 23/08/13(日)16:59:07 No.1089842198
なぶり殺しだ
55 23/08/13(日)17:02:58 No.1089843467
要塞の指揮官のところまで肉薄されてたらもう無理だって
56 23/08/13(日)17:04:37 No.1089843984
要塞もお団子団にかかれば遊園地みたいなもの
57 23/08/13(日)17:05:26 No.1089844245
血と死肉の遊園地なんやな
58 23/08/13(日)17:05:29 No.1089844262
やはり必要なのは携帯兵器装備の人間の兵隊
59 23/08/13(日)17:06:05 No.1089844493
どこぞの大統領ならトラックでひき殺すというのに
60 23/08/13(日)17:06:39 No.1089844684
>どこぞの大統領ならトラックでひき殺すというのに もう我慢ならん!!!
61 23/08/13(日)17:07:10 No.1089844863
この大陸の兵たちはしゃがめば無敵を知らないから困る
62 23/08/13(日)17:07:14 No.1089844886
圧勝である
63 23/08/13(日)17:08:01 No.1089845165
良い頭してますよね
64 23/08/13(日)17:08:13 No.1089845245
ノルウェーの国民的作曲家かな…
65 23/08/13(日)17:08:40 No.1089845427
武器取らずに進んだけどこの戦力なら本気で要らないな
66 23/08/13(日)17:08:56 No.1089845501
今更だがあばれブン屋でダメだったよ団長…
67 23/08/13(日)17:09:04 No.1089845542
そもそもリマスター版にあるのか知らん
68 23/08/13(日)17:09:52 No.1089845819
J.J.超強いんだけど完全に乗り遅れてるな
69 23/08/13(日)17:11:11 No.1089846337
取れないスキルがある以外は差がなくて似たような構成になるからな…
70 23/08/13(日)17:11:25 No.1089846414
こんちわ団長 シーキング型…って事はもうモーガン要塞クリアした?ツィーゲ拾えた?
71 23/08/13(日)17:12:03 No.1089846632
遠距離型も取り合えず近接射撃持たせてデュエルさせとけって感じになるからな
72 23/08/13(日)17:12:07 No.1089846661
初期の5人は全員射撃と遠距離のスキル網羅出来る
73 23/08/13(日)17:12:52 No.1089846936
リメイクのFV24ガトリングこんな感じなのか
74 23/08/13(日)17:13:25 No.1089847143
ツィーゲはさっきのステージで拾える隠し武器でライフルとして最強かつ使用時の入手経験値がべらぼうに高い
75 23/08/13(日)17:14:37 No.1089847586
攻撃力驚異の99なので当たったら死ぬ
76 23/08/13(日)17:15:49 No.1089848020
旧版だとツィーゲは一回目取ってない場合別のステージでも取れるんだよ ただツィーゲはライフルだから終盤は敵を一撃では倒せない
77 23/08/13(日)17:16:46 No.1089848367
撃つと経験値山ほど貰えるからコロシアムで適当に撃たせて育成するって手も使えるよ その場合経験値半減するんだけどそれでも高い
78 23/08/13(日)17:17:42 No.1089848704
キースはダブル習得早いけど格闘スキルそれで打ち止めだから結構罠 それでも序盤は手数でダメージ伸びるメリットあるけど…