虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/13(日)15:41:21 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/13(日)15:41:21 No.1089815590

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵の完全初見プレイ配信です ドラクエ1と2と3と4と5と6とテリワン3Dのみクリア済みとなります RPGは初心者なので応援よろしくお願いします https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer

1 23/08/13(日)15:43:14 No.1089816223

できちゃった♡

2 23/08/13(日)15:43:16 No.1089816231

男女両方食われるやつじゃん

3 23/08/13(日)15:49:53 No.1089818380

このなめまわしには思わず俺も暴走機関のロケットスタートですよ

4 23/08/13(日)15:51:31 No.1089818919

ロケットスタートは3ラウンド目まではこっちのあらゆる与ダメが1.2倍 だけど4ラウンド目以降はずっと0.9倍になる

5 23/08/13(日)15:52:29 No.1089819299

とりあえず偉い人のとこが正解

6 23/08/13(日)15:53:38 No.1089819696

AIn回を消してロケスタにしてダメージ上限を撤廃したすてみやマダンテをぶちこむのさ

7 23/08/13(日)15:54:04 No.1089819838

優しくない鶴瓶汁

8 23/08/13(日)15:58:11 No.1089821142

土日しか休みないが?

9 23/08/13(日)15:58:49 No.1089821366

まぁ普通に墓参りと寺まわるぐらいだからな…

10 23/08/13(日)15:59:14 No.1089821511

そのヒモ野郎転生がいてですね 性能は普通だけどもらえる称号が超便利

11 23/08/13(日)16:00:24 No.1089821898

三年くらい休みたい 30年でも良い

12 23/08/13(日)16:01:25 No.1089822219

この紐の称号なんだっけと思ったら鉄条か なにで取った思い出せないぐらい使った鍵だわ

13 23/08/13(日)16:02:07 No.1089822449

まあまだ鍵作れる財力ないしね

14 23/08/13(日)16:03:27 No.1089822871

なめまわさずに攻撃すれば倒せるのに舐めるの優先なのいいね

15 23/08/13(日)16:05:13 No.1089823418

会心封じって参照する耐性が無くて成功率100%だからピンポイントで刺さるときはある

16 23/08/13(日)16:06:25 No.1089823792

霧撒いてメアル突破が斬撃しかない状態にしてからの改心封じとか悪さは出来る

17 23/08/13(日)16:10:19 No.1089825032

2体しかいないから被弾率高いな

18 23/08/13(日)16:10:36 No.1089825135

和風おねえさんより洋風お姉さんの気分だった

19 23/08/13(日)16:12:00 No.1089825588

一通り見ようとすると時間かかるしな

20 23/08/13(日)16:12:53 No.1089825870

最近の若い子達はXにいくらでも無修正転がってるので モザイクかけてる有料のに全く興味ないとか

21 23/08/13(日)16:15:43 No.1089826930

普通に出てる

22 23/08/13(日)16:16:49 No.1089827319

ビルダーズ始める時は平日枠もビルダーの方が良い気がするけど 今まで通り日曜固定なら平日ピクミンって手もなくはない

23 23/08/13(日)16:17:44 No.1089827642

あらくれチャッピーのスキルはご期待通り諸刃斬り,体当たり,捨て身,特攻,皆殺し,魔神斬りが満載の…バーサーカーです

24 23/08/13(日)16:18:10 No.1089827813

もう言われてるかもしれないけどロマサガやるなら2からのが良いよ 1はリメイク版やりな

25 23/08/13(日)16:19:54 No.1089828396

サガはゲームボーイの方?それともロマサガの方を言ってる感じ?

26 23/08/13(日)16:20:42 No.1089828664

GBサガか…最初困惑するぞ

27 23/08/13(日)16:21:32 No.1089828942

そこのギミックも解いた方がいいかな

28 23/08/13(日)16:23:44 No.1089829631

もう表シナリオは終わったからいいよね?っていう開発のメッセージ

29 23/08/13(日)16:27:11 No.1089830843

量産できるまでは貴重品よね

30 23/08/13(日)16:27:15 No.1089830875

逆に表シナリオのうちはかなり繊細で初心者でもいける難易度に抑えて調整している面もあると思う まぁプレイ時間を盛るペコしてるってのと高いやりがいに対する終わった感を出す為だろうけど

31 23/08/13(日)16:28:31 No.1089831290

すいりゅうだった

32 23/08/13(日)16:29:04 No.1089831516

ちなみにそいつはしんかいりゅうとホエールマージで作れる

33 23/08/13(日)16:30:44 No.1089832193

本編なら別にいらないけど裏シナリオならここから先につよい気配を感じる…本当に進みますか? ぐらいは出してほしい

34 23/08/13(日)16:31:12 No.1089832371

まだ中ボス程度だからねこれで

35 23/08/13(日)16:31:29 No.1089832484

分かりました 次からさそうおどりして後ろからタッチします

36 23/08/13(日)16:32:24 No.1089832847

毎度思うけど一枚落ちたら後衛から元気なの出した方が良いのでは

37 23/08/13(日)16:32:34 No.1089832902

進んでいいよ

38 23/08/13(日)16:33:11 No.1089833162

今のバトルで何故か慈愛の心を感じ取られたぞ

39 23/08/13(日)16:33:13 No.1089833168

ギルギッシュくん吹雪だかヒャドだかのブレイク持ちだった気もする

40 23/08/13(日)16:35:31 No.1089833984

まぁギルギッシュくんよりオトモのアクアマンホークの眠り混乱ばら撒きでパーティーが崩されるのが強いんですけどね あと一応そこにヒュプノスハントが入るとかなり手痛い

41 23/08/13(日)16:37:18 No.1089834625

そこでチェイン 稼ぎにもボスにも使える偉い技

42 23/08/13(日)16:38:36 No.1089835099

確定でターン最後に使うから行動保障ある方がいいね

43 23/08/13(日)16:41:10 No.1089836003

デーン

44 23/08/13(日)16:41:30 No.1089836100

真・竜王さんです

45 23/08/13(日)16:41:53 No.1089836247

ラスボス亜種のやつです

46 23/08/13(日)16:43:08 No.1089836726

王様!とききたとききた!

47 23/08/13(日)16:43:20 No.1089836816

よしとりあえずデカくしとくか!の精神

48 23/08/13(日)16:44:07 No.1089837097

ゾーマ!ゾーマです! 魔王の上の大魔王ゾーマです!

49 23/08/13(日)16:44:29 No.1089837226

配合ができるって環境があるからさらに1つ上の形態を出しちゃえできるのが外伝のいいところ

50 23/08/13(日)16:46:21 No.1089837911

裏ストーリーはこの大怪獣バトルが見どころ

51 23/08/13(日)16:46:59 No.1089838131

でかい獣にでかい魔王の相手は荷が重かったか

52 23/08/13(日)16:47:10 No.1089838195

胃の中に行けねえ

53 23/08/13(日)16:47:19 No.1089838255

魔王系…なんて恐ろしい生物だ…ドラクエのどこかに魔王が生態系に君臨している世界がある… 他の生物にとって地獄の星だ!強すぎる支配者…狭間の闇はよくそんな生物を捕獲できたものだ 待てよ?あの魔王がまだ成長しきっていないとしたら…

54 23/08/13(日)16:48:45 No.1089838768

めんどくさダンジョン トラマナ草を多めに用意するといい

55 23/08/13(日)16:48:50 No.1089838798

全シリーズ通してもオハラ博士のフラグ建築具合はほんとすき

56 23/08/13(日)16:51:14 No.1089839636

おっマンモデウスやられてるでwwwうけるwwwみたいな顔してたからね

57 23/08/13(日)16:53:57 No.1089840538

そしてそこで上がり続ける牧場管理者の頂点のとうちゃんの株

58 23/08/13(日)16:54:26 No.1089840694

魔物を保護してるだけで別にイルちゃんはこの床平気なんじゃない?

59 23/08/13(日)17:00:44 No.1089842685

おおきづちはビルダー1でブラウニーはビルダー2でかなり良いネームドポジション貰ってるから その辺から人気出てきてる気がする

60 23/08/13(日)17:02:48 No.1089843403

あれはマインクラフト経験者かどうかと凝り性かどうかでプレイ時間の桁が二つ変わるから…

61 23/08/13(日)17:02:51 No.1089843423

クリアだけでも40くらいかな 拘ったら100行く

62 23/08/13(日)17:02:59 No.1089843473

ストーリー攻略だけなら誘導も丁寧だしスムーズ 建築頑張るなら時間はかかるかな

63 23/08/13(日)17:04:03 No.1089843783

たぶんストーリークリアまでで100時間は超えてたけど実績埋めとか色々集めて建物造ったりしてたからなぁ 普通に必要な指定されたものだけとかなら20~30時間かな?

64 23/08/13(日)17:06:05 No.1089844492

マイクラの感覚がある人ならシステムに戸惑う所がそんなにないからわりとすんなりいくかもね あと自分でレイアウト決めて建築するのが苦手な人初めての人に対してのドラクエらしい優しいフォローもあるし

65 23/08/13(日)17:06:52 No.1089844764

1はストーリー2はシステムが良いよ

66 23/08/13(日)17:07:33 No.1089844990

2はストーリーも良いよ

↑Top