虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スター... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/13(日)13:02:16 No.1089764563

    スターウォーズの7から9をぶっ通しで今見終わったんだけどこれって当時どんな評価だったの

    1 23/08/13(日)13:03:13 No.1089764922

    7で集まってた期待に応えられなかったよね

    2 23/08/13(日)13:04:19 No.1089765300

    個人的に一番思ったのはルークの扱いが酷いなってなりました せっかくマーク・ハミル出てくれたのにこれ!?って言いたくなった

    3 23/08/13(日)13:07:50 No.1089766557

    >7で集まってた期待に応えられなかったよね 期待してた活躍をだいたいのキャラがしてくれない…

    4 23/08/13(日)13:09:51 No.1089767395

    >個人的に一番思ったのはルークの扱いが酷いなってなりました >せっかくマーク・ハミル出てくれたのにこれ!?って言いたくなった 7でハン・ソロが死んだのでちょっと嫌な予感はして8以降は様子見で行こうっていまだに見てないんだけど 多分正解なんだろうなって思う

    5 23/08/13(日)13:10:54 No.1089767836

    >8以降は様子見で行こうっていまだに見てないん 俺も見たんだから「」も見ようよ

    6 23/08/13(日)13:13:05 No.1089768631

    何にしても見ずには語れねーからな

    7 23/08/13(日)13:13:31 No.1089768802

    語りたくないから見ない

    8 23/08/13(日)13:13:58 No.1089768990

    >語りたくないから見ない え?何でスレに?

    9 23/08/13(日)13:14:23 No.1089769150

    語りたくないのにスレには粘着しててダメだった

    10 23/08/13(日)13:14:24 No.1089769157

    8はテレビ放送で見たはずだが全く記憶が無い

    11 23/08/13(日)13:17:07 No.1089770132

    7はまあこれからだよこれから!みたいな感じで8と9は大荒れしてた覚えがある

    12 23/08/13(日)13:17:14 No.1089770173

    >8はテレビ放送で見たはずだが全く記憶が無い 宇宙をふわーしてたシーンは多分一生忘れないと思う

    13 23/08/13(日)13:19:02 No.1089770787

    ルークの退場が雑すぎる

    14 23/08/13(日)13:21:09 No.1089771748

    7はわくわく出来た

    15 23/08/13(日)13:22:53 No.1089772404

    7甘く評価されがちなのが気に入らない

    16 23/08/13(日)13:23:12 No.1089772534

    「」の現実逃避で知らないジェダイが生えてくる程度には傷が深かった

    17 23/08/13(日)13:24:12 No.1089772932

    >「」の現実逃避で知らないジェダイが生えてくる程度には傷が深かった やめて~~~~~!

    18 23/08/13(日)13:24:42 No.1089773103

    8は加点方式で20点 減点方式なら-500点くらいの出来

    19 23/08/13(日)13:24:44 No.1089773114

    >7甘く評価されがちなのが気に入らない まぁ最初だし…

    20 23/08/13(日)13:25:25 No.1089773389

    >7甘く評価されがちなのが気に入らない めっちゃわかる 焼き直しという事置いといても別に楽しいもんじゃ無い

    21 23/08/13(日)13:25:42 No.1089773506

    何の話?スターウォーズは6で完結だよ?

    22 23/08/13(日)13:25:44 No.1089773518

    7で期待された反動で1番売れたのが8っていうね… もののけ姫と千と千尋みたいな内容と売り上げが釣り合わない現象起きてる

    23 23/08/13(日)13:26:09 No.1089773658

    ジェダイローズについて語ってる時の「」たちは明らかに正気じゃなくてこわいんだよ

    24 23/08/13(日)13:26:21 No.1089773741

    >>語りたくないから見ない >え?何でスレに? 7-9は語りたくないってことかな

    25 23/08/13(日)13:26:51 No.1089773924

    ルークが最後出て来たら期待するしかなくなる

    26 23/08/13(日)13:27:02 No.1089773972

    海に沈んだXウィングをルークがフォースを用いて引き上げて仲間を救うべくレイの背中を押したシーンはEP5のルークとヨーダとの対比になってていいシーンだったよね

    27 23/08/13(日)13:28:37 No.1089774523

    普通につまんないだけなのにSWブランドが故に病的に叩く人いて可哀想 俺はもう殆ど忘れたよ

    28 23/08/13(日)13:30:53 No.1089775283

    そんだけ好きな人にはショックだったんすよ…

    29 23/08/13(日)13:31:10 No.1089775364

    ルーカスは789についてなにか言ってるの?

    30 23/08/13(日)13:31:48 No.1089775546

    >ルーカスは789についてなにか言ってるの? 褒めてた

    31 23/08/13(日)13:35:52 No.1089776803

    123で育った世代が大人になってせいで再評価されてるみたいに 20年後には再評価されてると思う

    32 23/08/13(日)13:38:18 No.1089777622

    ラスボスジジィにすんなら最初ないしep8からちゃんとフリしとけよ

    33 23/08/13(日)13:39:04 No.1089777862

    ハン・ソロ死んじゃうの!?はあったけどこれから新しい話するのとハリソンも歳だしなってのがあったのでまあ8に期待かってなってた 間に入ったローグワンが大好きになったので更に期待した

    34 23/08/13(日)13:39:51 [公式] No.1089778115

    スピンオフは慎重に作るわ

    35 23/08/13(日)13:40:18 No.1089778248

    >7甘く評価されがちなのが気に入らない なんか意味深な描写してそのままスルーだったりレイが一応主役なのに行動がフワフワしてたりで… つーかいくら3部作だからで最初の作品だからってイチ作品としてのまとまりを放棄したらダメだと思う

    36 23/08/13(日)13:40:21 No.1089778274

    別に外伝とかゲームとかでいくらやってもらっても構わないんだけど本編ナンバリングで女主人公やんなよって思ってたから実は7も見てない レイシストの自覚はある

    37 23/08/13(日)13:41:51 No.1089778748

    >レイシストの自覚はある ここ以外ではやらないでね…?

    38 23/08/13(日)13:43:09 No.1089779175

    8はローズ周りのエピソードだけに限って話をしても 敵艦に対処するための暗号解除屋を探そう!→ダメでした!に2時間近く尺使って付き合わされたうえに とうとう見つけた暗号屋っぽい人も「えっ俺人違いなんだけど!?」と情けなく尻尾巻いて逃げたあと ギャグっぽい偶然で致命打を与えるとかそういうエンタメ映画っぽいお約束的なストーリーの流れすらなく 敵艦に自爆特攻して対処とか もうねこう…お約束への逆張りとかそういうのを飛び越えて観客をずっと茶番に付き合わせたりするような 筋書きの気持ちよさが各々低めで行き当たりばったりなエピソードを同時並行的に進行しちゃう作りは本当にダメ かろうじてカイロレンくんだけは評価できる あの光に誘惑されてるウジウジ感と闇のファンボーイ感のねっとりした表現だけは最高によくできてる

    39 23/08/13(日)13:43:52 No.1089779400

    8はブスがやたらでしゃばるのにうんざりした ブスキスはあんなんグロシーンだろ

    40 23/08/13(日)13:44:39 No.1089779641

    >かろうじてカイロレンくんだけは評価できる >あの光に誘惑されてるウジウジ感と闇のファンボーイ感のねっとりした表現だけは最高によくできてる 意図して作ったものなのか分からないから評価しがたい

    41 23/08/13(日)13:44:51 No.1089779695

    7からしてイマイチだったけど8から新しい事やって 話がすすむならアリかなと思って見てた

    42 23/08/13(日)13:45:00 No.1089779760

    ローズはせめて本業のメカニック部分で活躍の場面作れや! 全部BBがやってくれましたになってるじゃねーか

    43 23/08/13(日)13:45:53 No.1089780045

    8はよく不細工なヒロインが槍玉に上がるけどあいつが仮に美人でも評価低かったよな多分 ストーリーで意味もなく逆張りしまくってる感じが

    44 23/08/13(日)13:46:25 No.1089780205

    8であれだけブス使い倒したのに 9で秒しか映ってない辺りマジで何も考えてないんだなって...

    45 23/08/13(日)13:47:38 No.1089780594

    こくじんよかったぜ7が好き

    46 23/08/13(日)13:47:58 No.1089780706

    申し訳ないけど多分「」の方が面白いというか安定したこういうのでいいんだよみたいな続編作れると思う

    47 23/08/13(日)13:48:08 No.1089780751

    そんなことよりCWの話しない?

    48 23/08/13(日)13:48:15 No.1089780784

    8はあらゆる事に逆張りで作ってるから…

    49 23/08/13(日)13:48:17 No.1089780794

    新共和国は残党狩りに消極的だったのでエピソード7であっさり壊滅という

    50 23/08/13(日)13:48:58 No.1089781034

    7は後から悪い点を列挙されるとそうだねなんだけど当時みる分には個人的には普通に楽しめたよ 89への期待があったというのはあるけど

    51 23/08/13(日)13:49:37 No.1089781224

    新共和国の国家体制とか見てみたかった

    52 23/08/13(日)13:49:47 No.1089781259

    >>ルーカスは789についてなにか言ってるの? >褒めてた ルーカスは賢い奴だからな

    53 23/08/13(日)13:49:48 No.1089781265

    >7は後から悪い点を列挙されるとそうだねなんだけど当時みる分には個人的には普通に楽しめたよ >89への期待があったというのはあるけど まあ色々思うことはあったけど続編までの判断待ちしてたわ

    54 23/08/13(日)13:50:10 No.1089781372

    ルーク役の人は困惑してた

    55 23/08/13(日)13:51:00 No.1089781629

    当初の予定の89がどんなストーリーだったのかはみてみたい

    56 23/08/13(日)13:51:41 No.1089781839

    >当初の予定の89がどんなストーリーだったのかはみてみたい 一応7~9のプロットは用意してたんだったか

    57 23/08/13(日)13:52:13 No.1089781993

    底が見えたというかep10とか作らなくていいよって本気で思う

    58 23/08/13(日)13:52:19 No.1089782027

    9は尺の6-7割くらいを8のケツ拭くのに使わされてる感じがした

    59 23/08/13(日)13:52:35 No.1089782117

    公開以来の疲れ知らずをたった年1の公開で疲弊させた作品

    60 23/08/13(日)13:53:07 No.1089782275

    >9は尺の6-7割くらいを8のケツ拭くのに使わされてる感じがした 9は超高速お使いイベントがいらねえ…って思った

    61 23/08/13(日)13:53:18 No.1089782331

    みんながワクワクドキドキな面白い作品を作ろうってこと以外の雑念が入りすぎてんのよ

    62 23/08/13(日)13:54:04 No.1089782538

    ルーカスは新三部作で生粋のSWファン達から大不評だったミディクロリアンの話を掘り下げるつもりだったらしいから 続三部作を下ろされたのもうなずけるよね

    63 23/08/13(日)13:55:15 No.1089782921

    やたらスピンオフ映画出してるけど EP7以降関連は頑なに出さない

    64 23/08/13(日)13:55:29 No.1089782986

    プリクエルの世代だった自分からすると7出た時のルーカスなんて要らなかった!って論調は内心嫌だった その後色々とプリクエルもまあ良かったんじゃないのって再評価されたのは良かったかもしれない でももっといい形で再評価して欲しかった

    65 23/08/13(日)13:55:30 No.1089782992

    >ルーク役の人は困惑してた お前はまだまだだ…って幻影で煽ってから次作で対面して正義を諭すのかと思いきや 煽るだけ煽って死ぬとは思わなかった

    66 23/08/13(日)13:55:58 No.1089783161

    スターウォーズが面白いんじゃなくてジョージ・ルーカス作品が面白かったんだよ…

    67 23/08/13(日)13:56:18 No.1089783257

    で…でもローグワンは面白かったから期待できるなって…

    68 23/08/13(日)13:56:21 No.1089783266

    「レイスカイウォーカー」って名乗らずただのレイでよかったんじゃねえの…?ってのはずっと思ってる

    69 23/08/13(日)13:57:23 No.1089783599

    >スピンオフは慎重に作るわ 本編もちゃんと作れ

    70 23/08/13(日)13:57:30 No.1089783633

    >ルーカスは新三部作で生粋のSWファン達から大不評だったミディクロリアンの話を掘り下げるつもりだったらしいから >続三部作を下ろされたのもうなずけるよね 生粋だろうがなんだろうが消費者は所詮消費者なので気にする必要はない

    71 23/08/13(日)13:57:31 No.1089783641

    公式が観客減った理由をスピンオフのせいにしてた記憶

    72 23/08/13(日)13:57:56 No.1089783786

    >で…でもローグワンは面白かったから期待できるなって… ところでローグスコードロンの音沙汰が無いんですが…

    73 23/08/13(日)13:58:09 No.1089783855

    >公式が観客減った理由をスピンオフのせいにしてた記憶 スターウォーズ疲れとか当時言ってたかな

    74 23/08/13(日)13:58:31 No.1089783979

    批判をレイシスト認定だの工作扱いで黙らせたからみんないなくなっちゃった

    75 23/08/13(日)13:58:32 No.1089783986

    スピンオフ作りすぎたから一旦白紙にして考え直すとか言ってたような

    76 23/08/13(日)13:59:22 No.1089784222

    >>当初の予定の89がどんなストーリーだったのかはみてみたい >一応7~9のプロットは用意してたんだったか 元々ルーカス案があったけどスタジオ買収後にディズニーCEOが全破棄 その後JJが7担当するけどJJは7~9までのプロットかいたって話もあるけど7の監督しか予定なかったから 7しか書いてねえとも言ってる

    77 23/08/13(日)13:59:24 No.1089784228

    >で…でもローグワンは面白かったから期待できるなって… ローグ・ワンも7-9とかに比べれば面白いは面白かったんだけど まあちょっとそれはご都合主義が過ぎる…と覚めちゃつところもあったな…

    78 23/08/13(日)13:59:36 No.1089784287

    9も大概酷いんだけどまとめるために頑張ったとは思うよ

    79 23/08/13(日)14:00:14 No.1089784493

    ミディクロリアンに焦点…パラサイトイヴ展開かな

    80 23/08/13(日)14:00:42 No.1089784659

    スカイウォーカー乗っ取りの時点で擁護出来ねぇ

    81 23/08/13(日)14:00:57 No.1089784744

    9はまとめたというよりひたすら8の逆張りしてる感が強くて… いや8が良かったとは全く思わんけどそこでまたじゃあ前作なんだったの!?を繰り返さなくてよくない?

    82 23/08/13(日)14:01:49 No.1089785048

    8は紫ババアがポーに作戦黙ってたのが理解できなかった 流石に隊長格にはなんで逃げてるのか話すべきでは?

    83 23/08/13(日)14:02:26 No.1089785255

    >生粋だろうがなんだろうが消費者は所詮消費者なので気にする必要はない 気にするかどうかは消費者じゃなくてディズニーが判断することだから…

    84 23/08/13(日)14:02:42 No.1089785349

    8は過去の遺物に頼ったシリーズなのにルーク周りの扱いに過去の遺物切り捨てて俺たちが新しいものを作るんだって傲慢さが透けて見えるのが嫌

    85 23/08/13(日)14:02:48 No.1089785392

    レイの出生には秘密が「ありま」「せん」「ます」

    86 23/08/13(日)14:03:45 No.1089785697

    7が作品としてみると相当アレなのは確かだと思うけど 続編で適当に燃えっぽいシーンと派手な殺陣と製作内部に潜むファンが練りまくった無駄に壮大な設定に基づくスペオペ戦闘が見れれば何の問題もなかったはずなんだ 何も見れなかった

    87 23/08/13(日)14:03:58 No.1089785779

    子供の落書きかここのネタみたいなもんだから EP7以降の何故?には何の意味もない

    88 23/08/13(日)14:04:04 No.1089785819

    ローズの役どころは金髪ド美人がやってようがヘイト買いまくったろうな…

    89 23/08/13(日)14:04:36 No.1089786016

    789で勢い失って客離れが起きたのにハン・ソロのせいにしてたのがいちばん呆れた

    90 23/08/13(日)14:04:41 No.1089786040

    全ての手綱を握ってるであろう人間が殆ど何も考えてない上の空状態だったのでは

    91 23/08/13(日)14:05:36 No.1089786356

    ジェダイもシスも途絶えたので派手な殺陣もなし

    92 23/08/13(日)14:05:47 No.1089786415

    ファンがターゲットのorder66

    93 23/08/13(日)14:06:01 No.1089786499

    曲がるレーザー艦砲だの 戦艦に無誘導爆撃だの ハイパードライブ特攻だの 何の意味もないんだよ

    94 23/08/13(日)14:06:12 No.1089786562

    8は人種配慮じゃなくて差別だろとすら言われてた

    95 23/08/13(日)14:06:34 No.1089786682

    >ローズの役どころは金髪ド美人がやってようがヘイト買いまくったろうな… ホラー映画ですぐに死ぬ見た目だけの問題起こすアホ女が最後まで生き残ってると考えたらストレスが凄い

    96 23/08/13(日)14:06:48 No.1089786756

    >ローズの役どころは金髪ド美人がやってようがヘイト買いまくったろうな… ブスが嫌われてるのはブスだから以上に 本編そっちのけで余計な尺取って出しゃばる事だからな

    97 23/08/13(日)14:07:25 No.1089786940

    アメリカの社会分断の影響で優良コンテンツが死んだ

    98 23/08/13(日)14:08:06 No.1089787148

    ローグ・ワンとかマンドー見るにジェダイシスの扱いはちょろっと出てきて圧倒的な超常存在具合を見せつけてくれるくらいがちょうどいい

    99 23/08/13(日)14:08:16 No.1089787198

    監督って大事だな…

    100 23/08/13(日)14:08:33 No.1089787288

    7~9があるからスピンオフで帝国残党が6~7間で多少何やってもゴールが一応用意されてるのは一応安心要素

    101 23/08/13(日)14:08:34 No.1089787294

    8はルークが死ぬのを知っていれば観なくていい 7以降の重要な話は9の冒頭で全部ダイジェストでやってくれるから

    102 23/08/13(日)14:08:43 No.1089787345

    ドラマもマンダロリアン以外全部つまらないの凄い

    103 23/08/13(日)14:09:15 No.1089787524

    マンダロリアンもS3は…

    104 23/08/13(日)14:09:28 No.1089787594

    結局パルパティーン一代記に帰ってきたシリーズ

    105 23/08/13(日)14:09:49 No.1089787689

    死者の口が開いた!!!!!

    106 23/08/13(日)14:10:03 No.1089787752

    7は本当にワクワクした

    107 23/08/13(日)14:10:13 No.1089787808

    >監督って大事だな… ナイブスアウト面白かったよ

    108 23/08/13(日)14:10:15 No.1089787820

    8の特攻を見るとローリスクハイリターンにもほどがある

    109 23/08/13(日)14:10:36 No.1089787922

    >結局パルパティーン一代記に帰ってきたシリーズ なぜスノークを殺したのか本当に理解に苦しむ…

    110 23/08/13(日)14:10:38 No.1089787931

    >結局パルパティーン一代記に帰ってきたシリーズ 昔の遺産に頼ってばかりだったな…

    111 23/08/13(日)14:11:12 No.1089788098

    マンダロリアンでルークがいくら活躍しようが結局ep8のルークに繋がるんだよね… そりゃクローグーも逃げ出すよ