23/08/13(日)12:24:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/13(日)12:24:05 No.1089750799
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/13(日)12:24:35 No.1089750971
ご先祖油でベトベトになりそう
2 23/08/13(日)12:24:43 No.1089751015
アメリカのお盆
3 23/08/13(日)12:25:05 No.1089751128
ファンキーな船じゃねーか!
4 23/08/13(日)12:25:13 No.1089751165
舶来品
5 23/08/13(日)12:25:27 No.1089751242
揚げナスうんまそぉ~って先祖もおおよころび
6 23/08/13(日)12:25:34 No.1089751277
足が早いってそういう
7 23/08/13(日)12:26:12 No.1089751474
おっこれこれ
8 23/08/13(日)12:26:50 No.1089751680
世紀末仕様
9 23/08/13(日)12:26:59 No.1089751712
ドッグだと足が速そうだからダメ
10 23/08/13(日)12:27:00 No.1089751714
アメリカンキャッツ!
11 23/08/13(日)12:27:02 No.1089751724
杓でケチャップを掛ける
12 23/08/13(日)12:27:36 No.1089751891
極太フランクの馬もよろしくね
13 23/08/13(日)12:28:03 No.1089752049
なんかアメリカーン!
14 23/08/13(日)12:28:09 No.1089752089
ご先祖様がカウボーイハット被って帰って来そうだな あるいは途中で振り落とされてるか
15 23/08/13(日)12:28:18 No.1089752136
ご機嫌な帰省だ…
16 23/08/13(日)12:28:28 No.1089752173
どっちが頭なの…
17 23/08/13(日)12:28:52 No.1089752306
そもそも何なんだろうなこの風習…
18 23/08/13(日)12:28:55 No.1089752323
フランクフルトの方も用意しないと
19 23/08/13(日)12:29:00 No.1089752355
生ナスや生キュウリよりはこっちの方が好き!
20 23/08/13(日)12:29:29 No.1089752504
アメリカのお盆ってハロウィンじゃ…
21 23/08/13(日)12:29:42 No.1089752563
アメリカンドッグとフランクフルトかぁ
22 23/08/13(日)12:30:19 No.1089752778
移動中に食べちゃうやつ
23 23/08/13(日)12:30:23 No.1089752799
チュロスかもしれない
24 23/08/13(日)12:31:23 No.1089753134
アメリカ人はフランクフルト知らないよ
25 23/08/13(日)12:32:11 No.1089753365
>アメリカ人はフランクフルト知らないよ 俺アメリカ人だけど知ってるよ
26 23/08/13(日)12:32:27 No.1089753447
>アメリカ人はフランクフルト知らないよ じゃあアメリカンドッグのアメリカン要素はどこなんですか
27 23/08/13(日)12:32:57 No.1089753625
俺これに乗る!これ俺のだから!
28 23/08/13(日)12:33:42 No.1089753880
カリカリの部分があの世でも人気
29 23/08/13(日)12:34:05 No.1089753992
こんなん乗ったら油べたべたなるで!
30 23/08/13(日)12:34:41 No.1089754215
彼岸の駐車場でみんなナスに乗っていくのにアイツだけアメドに乗ってて笑われてるぜ
31 23/08/13(日)12:34:48 No.1089754248
これ棒の部分前なの後ろなの
32 23/08/13(日)12:34:50 No.1089754263
帰る時に沢山ピザ持って帰れるようにしないとな
33 23/08/13(日)12:35:16 No.1089754412
帰りは歩き
34 23/08/13(日)12:35:18 No.1089754425
>そもそも何なんだろうなこの風習… 足の早いキュウリで先祖を迎えに行って早く招き入れ 牛に例えた茄子でお土産をもってゆっくり帰って欲しい
35 23/08/13(日)12:35:28 No.1089754477
>こんなん乗ったら油べたべたなるで! じじばばは多少脂ぎってる方がいいんだよ!
36 23/08/13(日)12:35:29 No.1089754487
ケチャップとマスタードがないからキレるご先祖
37 23/08/13(日)12:36:07 No.1089754702
>帰りは歩き 杖は手に入るもんな
38 23/08/13(日)12:36:18 No.1089754776
ご先祖揚げたんか?!
39 23/08/13(日)12:37:14 No.1089755075
帰りはあのパッキンがあるだろ
40 23/08/13(日)12:37:32 No.1089755184
中身は魚肉
41 23/08/13(日)12:37:52 No.1089755310
材料は全部コンビニで揃うな
42 23/08/13(日)12:37:53 No.1089755312
アメリカのお盆ではアメリカンドッグとフランクフルトに脚を付けた飾りを置いて キリストの祀られた仏陀にキャンドルを灯しプレスリーの曲に合わせて盆踊りを踊ります
43 23/08/13(日)12:38:15 No.1089755460
これ乗って帰省するようなやつの火葬はもう火災だろ
44 23/08/13(日)12:38:47 No.1089755630
聖おにいさんでキリストがやるやつ
45 23/08/13(日)12:38:54 No.1089755684
熱いうちに帰ってきて 冷めないうちに帰っていく
46 23/08/13(日)12:39:19 No.1089755856
水死した人にこれを使えばきれいにあがってこれるからいいかもしれない
47 23/08/13(日)12:39:27 No.1089755910
ナスときゅうり嫌いだったんだ 助かる
48 23/08/13(日)12:39:37 No.1089755976
>これ乗って帰省するようなやつの火葬はもう火災だろ だめだった
49 23/08/13(日)12:39:39 No.1089755990
>水死した人にこれを使えばきれいにあがってこれるからいいかもしれない 頭いいな
50 23/08/13(日)12:45:59 No.1089758475
先祖はデブ
51 23/08/13(日)12:46:05 No.1089758507
>足の早いキュウリで先祖を迎えに行って早く招き入れ >牛に例えた茄子でお土産をもってゆっくり帰って欲しい アメリカンだけんは速いのか遅いのか
52 23/08/13(日)12:47:19 No.1089758953
ご先祖様はカリカリ部分が好きでねえ…
53 23/08/13(日)12:50:11 No.1089760035
デブ火葬して脂で炎上した事故は実際あったらしいな
54 23/08/13(日)12:51:13 No.1089760373
>熱いうちに帰ってきて >冷めないうちに帰っていく 夏のうちは帰らねえな!
55 23/08/13(日)12:52:19 No.1089760772
これ置くと盆とか関係なくご先祖帰ってくるよ
56 23/08/13(日)12:52:35 No.1089760868
大丈夫だアメリカは土葬だ
57 23/08/13(日)12:52:58 No.1089760981
>これ置くと盆とか関係なくご先祖帰ってくるよ 関係な人たちまでいっぱい来た!
58 23/08/13(日)12:54:06 No.1089761377
>アメリカのお盆ではアメリカンドッグとフランクフルトに脚を付けた飾りを置いて >キリストの祀られた仏陀にキャンドルを灯しプレスリーの曲に合わせて盆踊りを踊ります 最近はボンジョビが流行ってると聞く
59 23/08/13(日)12:54:33 No.1089761583
将来はこれになる 茄子とかきゅうりよりこっちの方が嬉しいから
60 23/08/13(日)12:54:40 No.1089761628
飛んで帰る フライだけに
61 23/08/13(日)12:55:21 No.1089761869
>大丈夫だアメリカは土葬だ アメリカンドッグの串で杭打ちしとかないと
62 23/08/13(日)12:55:36 No.1089761950
あとはコーラとポテトがあれば最高だな
63 23/08/13(日)12:56:18 No.1089762208
コンビニで気軽に手に入るしアリだな…
64 23/08/13(日)12:56:32 No.1089762294
ケチャップとマスタードを一緒にかけられるやつも添えておくとなお良し
65 23/08/13(日)12:56:51 No.1089762443
あとはソフトクリームとラーメンかな
66 23/08/13(日)12:58:08 No.1089762935
>あとはソフトクリームとラーメンかな なんかサービスエリア~ン
67 23/08/13(日)12:59:42 No.1089763531
普通にこれでうちの親父喜んでくれそう
68 23/08/13(日)13:00:27 No.1089763817
馬でも牛でもなく犬じゃねえか
69 23/08/13(日)13:01:31 No.1089764268
犬と共にあった人生だから俺が死んだらこれにして貰うか
70 23/08/13(日)13:02:23 No.1089764625
>馬でも牛でもなく犬じゃねえか 材料は合挽き肉だし…
71 23/08/13(日)13:03:47 No.1089765119
>>馬でも牛でもなく犬じゃねえか >材料は合挽き肉だし… 豚じゃねえか
72 23/08/13(日)13:04:19 No.1089765296
書き込みをした人によって削除されました
73 23/08/13(日)13:04:37 No.1089765408
おまけに新盆じゃないと怒られそう
74 23/08/13(日)13:06:17 No.1089765988
ハワイとかだと日系移民の影響でBON Festivalするよね
75 23/08/13(日)13:06:45 No.1089766154
>犬と共にあった人生だから俺が死んだらこれにして貰うか ホットドッグに足を生やす親族
76 23/08/13(日)13:08:43 No.1089766924
>ハワイのボン・ダンスの大きな特徴が、その開催期間の長さです。 >ハワイでは、6月から9月まで、週末になるとどこかでボン・ダンスが開催されています。 >こうしたやり方は古い歴史があり、ハワイの盆踊り文化の特徴であるとともに、ボン・ダンスがハワイの人々に愛されてきた証拠でもあります。 wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。期間長過ぎ!
77 23/08/13(日)13:09:06 No.1089767092
>ハワイとかだと日系移民の影響でBON Festivalするよね 実際結構盛り上がるからな fu2459963.jpeg
78 23/08/13(日)13:09:44 No.1089767351
ホットスナックで済ませる次世代のお盆
79 23/08/13(日)13:11:28 No.1089768051
これが2008年のハワイ州での盆踊り日程表だ fu2459969.jpeg
80 23/08/13(日)13:12:33 No.1089768423
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 23/08/13(日)13:13:10 No.1089768665
>あとはコーラとポテトがあれば最高だな もうハンバーガーに割り箸刺せばいいと思う
82 23/08/13(日)13:14:22 No.1089769145
ジャンプの打ち切り漫画でこういう飛行船あった気がする
83 23/08/13(日)13:14:49 No.1089769321
たまにはハイカラなもんもいいでしょ
84 23/08/13(日)13:14:56 No.1089769373
>もうハンバーガーに割り箸刺せばいいと思う 差し箸はダメだよ!罰当たりな!
85 23/08/13(日)13:15:20 No.1089769531
浄土ミッション!
86 23/08/13(日)13:15:48 No.1089769704
>これが2008年のハワイ州での盆踊り日程表だ >fu2459969.jpeg 踊りたいだけだろこれ!
87 23/08/13(日)13:15:52 No.1089769723
>1691899953653.png 帰る時用か
88 23/08/13(日)13:15:57 No.1089769750
アメリカのは燃費悪そう
89 23/08/13(日)13:15:58 No.1089769756
曾祖父さんはハイカラだったからな
90 23/08/13(日)13:17:23 No.1089770234
犬じゃねーか!!
91 23/08/13(日)13:21:34 No.1089771904
キュウリと茄子じゃ力出ないっしょ!
92 23/08/13(日)13:23:49 No.1089772780
アメリカだとチョコレートコーティングするらしいな
93 23/08/13(日)13:24:08 No.1089772896
砲塔付いてるじゃん
94 23/08/13(日)13:25:02 No.1089773221
>砲塔付いてるじゃん 衝角か起爆用の突起かもしれない
95 23/08/13(日)13:25:56 No.1089773585
コーンドッグデース
96 23/08/13(日)13:26:04 No.1089773623
俺はこれでいく fu2460011.jpg
97 23/08/13(日)13:33:07 No.1089775939
いい匂いしそう
98 23/08/13(日)13:34:01 No.1089776226
>俺はこれでいく >fu2460011.jpg スパイラルクイニクイポテト!
99 23/08/13(日)13:34:23 No.1089776336
>足の早いキュウリで先祖を迎えに行って早く招き入れ これは分かる >牛に例えた茄子でお土産をもってゆっくり帰って欲しい ゆっくりして帰るなら分かるが帰路を鈍行でってのが分からない
100 23/08/13(日)13:35:11 No.1089776611
ズッキーニとかならまだしも揚げ物だと