23/08/13(日)11:27:55 今更自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/13(日)11:27:55 No.1089733860
今更自動車免許の教習中なんだけど 車の幅や車高ってついうっかり忘れそうだよね
1 23/08/13(日)11:29:05 No.1089734198
俺でもギリくぐれないなこれ
2 23/08/13(日)11:29:37 No.1089734350
自分の車の寸法把握してる人そんなに多くないと思う
3 23/08/13(日)11:32:47 No.1089735204
クソガキミサイル飛んできそう
4 23/08/13(日)11:34:08 No.1089735601
>自分の車の寸法把握してる人そんなに多くないと思う 正直言うと軽だから大丈夫だろ…の気持ちで走ってる
5 23/08/13(日)11:35:06 No.1089735886
>自分の車の寸法把握してる人そんなに多くないと思う 乗用車は仕方ない トラックや特殊車両はお前らプロだろおい!ってなる
6 23/08/13(日)11:36:12 No.1089736180
ある程度運転した車なら幅は結構自信ある 高さは全然わからん
7 23/08/13(日)11:37:56 No.1089736669
運送業なら高さが変わることぐらいは把握してると思う
8 23/08/13(日)11:45:32 No.1089738731
秋葉原にトラックがよく天井ぶつける名所あるよね
9 23/08/13(日)11:48:51 No.1089739724
高さなんて乗用車には関係ないしな
10 23/08/13(日)11:52:07 No.1089740595
今の時代リアルタイムの車高をメーターのとこに表示できてもいい
11 23/08/13(日)12:03:21 No.1089743910
>高さなんて乗用車には関係ないしな 半地下の車庫にみんなで乗って車高を下げて入れる家族とか見たことある…!
12 23/08/13(日)12:11:22 No.1089746553
>>自分の車の寸法把握してる人そんなに多くないと思う >乗用車は仕方ない >トラックや特殊車両はお前らプロだろおい!ってなる 実車で通れて油断してて帰りは空車で車高上がって引っかかるとかよくある
13 23/08/13(日)12:16:06 No.1089748120
スレ画は駄コラ以前の雑コラだが今の所鉄道桁下の一番低い1.2メートルなら割とあるな
14 23/08/13(日)12:57:11 No.1089762590
商用車は3mより高いかどうかは知っておいたほうがいい
15 23/08/13(日)12:57:45 No.1089762809
まえ品川のあたりで線路くぐるとこで異常に低いとこがあったな